- 1 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 14:28:49 ID:o6uFuxnJ0
- 星のカービィ デデデでプププな物語
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1093056349/l50 星のカービィ デデデでプププな物語2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141864850/l50
- 2 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/17(火) 14:50:09 ID:u1UXxVrTO
- なかな
- 3 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/17(火) 21:34:45 ID:FsKJnFfj0
- デデププ最終話~妄想編~
ある日、突然メタナイト率いる「メタナイ党」がクーデターを起こす。メタナイトはデデデを捕虜として捕らえ、デデデはデデデ城地下室に監禁される。また、ポピーは重要参考人として逮捕される。 しかし、プププランドの住民はデデデ政権に反対しており、最近の世論調査の支持率は0.98%だったため、皆納得。町では記念セールなども催された。事実上、デデデ政権は崩壊したこととなった。 カービィはその日、ずっと寝ていたため騒動を知らず、翌日にクーによって騒動のことを知る。カービィはデデデを救出に向かうが、焼肉の罠にかかり、あっさりと捕らえられてしまう。 ところが、メタナイ党の政治はあまりにも過酷なもので「強いプププランド」政策によって住民に教育義務、労働義務か課せられ、そして軍隊が結成されることとなった。 これには住民も反発するが、為す術も無かった。そして、ポピーには終身刑判決が下された。 そこで、住民は最後の頼みの綱としてカービィにメタナイトを倒すよう依頼。カービィはリンゴ1億個のギャラでサインした。 カービィはまずデデデを救出。そしてデデデや仲間達と協力してメタナイ党を追い詰めていく。そして、メタナイトと対決。デデデの卑怯な攻撃によりカービィはメタナイトを撃退。やむなく、メタナイ党は退陣して行った。 住民はカービィを「英雄」としてたたえ、国家元首に任命した。 しかし、カービィの無茶苦茶な政治により、プププランドは崩壊していった。 おしまい
- 4 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/18(水) 01:13:56 ID:SSOFTUzE0
- ~~~~~~~終了~~~~~~~
- 5 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/18(水) 03:32:51 ID:wpwiHPuI0
- カービィがサラリーマンになる話とワンパが出てくる話が好きだ。
ワンパが好きだって感想を送ったら、脇役でワンパをいっぱい 出してくれてうれしかった。
- 6 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/18(水) 12:05:23 ID:nMGyxr30O
- リボンたんハァハァ(;´Д`)
- 7 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/18(水) 14:50:15 ID:MgGQqQ920
- ここはひかわカービィの想い出を語るスレになりそうだなw
- 8 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/18(水) 17:06:04 ID:nMGyxr30O
- 一番良かったのは6~16巻?
- 9 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/18(水) 17:17:23 ID:RF8KAHTX0
- 自分はマドゥーがいいな。
- 10 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/18(水) 17:34:40 ID:2tAPsFmv0
- カービィがダークなギャグを言うシュールさがたまらなかったのに、
ダーク禁止令とかコロコロは何を考えてるんだ 抜ける位ハイクオリティだったあの頃を返せ
- 11 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/18(水) 18:49:22 ID:qqEazzIC0
- 「レスキュー9999」の話はかなり笑えたな。
- 12 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/18(水) 18:51:37 ID:+h3P6trH0
- 一番心に残ってるのはポピーが病院のドア破壊したとこだな。
- 13 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/19(木) 00:26:15 ID:e/JVs3Pd0
- 7~15巻のひかわカービィ黄金期(?)が一番良かったと思う。
- 14 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/19(木) 01:42:14 ID:MO4zGsv10
- そんなこと言うから、1巻から読み直して黄金期確認したくなるじゃんかw
- 15 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/19(木) 07:53:06 ID:ld9MoHHU0
- 曽山のカービィみたよー
4コマだった。
- 16 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/19(木) 09:40:52 ID:8UOqTdcs0
- >>11
どんなんだった?
- 17 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/19(木) 17:19:41 ID:dU9J7YO/0
- >>16
うろ覚えだが、「世界まる見え」風のパロディが入っているのだけは覚えている。 あとは単行本が手元にないからよく分からない。スマソ
- 18 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/19(木) 17:27:12 ID:370w6YpiO
- 5巻の一番最初に収録されてる話だろ?
レスキューに憧れたカービィが平和にいらついて 落し穴作ったり無理やり災難作るやつ。 「家族ぐるみの付き合いをしています」とか面白かったなw
- 19 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/19(木) 18:15:40 ID:2KH3lN1j0
- 風刺ネタ多かったよな
ある意味子供版絶望先生
- 20 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/19(木) 19:55:01 ID:Y5V4SLLY0
- 終わったんだ、残念だな。
ギムでたの?
- 21 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/19(木) 20:01:19 ID:JXDO8Sl/O
- え、マンガ終わっちゃうの!?
確かに5巻ぐらいからが1番おもしろかったね
- 22 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/19(木) 22:16:25 ID:X+wSJ5il0
- 最近はちょい悪オヤジなど時事、流行ネタが多かったな。単にネタ切れだったと思うが。
この頃からひかわのやる気が感じられなくなった。 濡れはデデデが幽体離脱するやつ(8巻第1話だったっけ?)が個人的に好きだった。 デデデに電池を差し込んだり、池に沈めたり、最後にちょいグロ場面があったのが良かった。
- 23 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/19(木) 22:57:16 ID:370w6YpiO
- あー、あれは面白かったなぁw
俺はスパイ大作戦のパロディが最高に面白かったな… 「このテープは自動的に…巻き戻される」「セコい組織だ」 とか「ふつうのマイクやんか~」とか「通りすがりのジョニーです」とか 爆笑したっけなぁ
- 24 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/20(金) 00:18:16 ID:abWvI1jT0
- とりあえずひかわカービィをまとめてみる
1巻…キャラはチービィを除けば殆どがデデデの部下で、敵キャラとされている 2巻…リック、クー、カイン初登場。チービィは最終的に敵(デデデの部下)になった 3巻…この頃からデデデやその部下たちが敵というイメージは薄れる 4巻…途中からポピーにフリルが付く 5巻…マツイがなぜか登場 6巻…デデデ城に窓が沢山付き、豪華になる 7巻…表紙がCGを使用した豪華なものに 8巻…ポピーがデデデの側近というより教育係っぽくなり、デデデに対して否定的になる。 9巻…グーイ、ナゴ、チュチュ、ピッチ初登場 10巻… 11巻…カービィ2、カービィ3のボスであるダークマターが登場 12巻… 13巻…リボン、アドレーヌ初登場。 14巻… 15巻…この頃から下ネタは控えめになっていく 16巻… 17巻… 18巻…黄金期が終わったとされている頃 19巻… 20巻… 21巻… 22巻…絵が雑になる 23巻…表紙が急にシンプルになる 24巻…この頃になると、ひかわのやる気がないとされ、連載終了説も浮上してきた 25巻…最終巻。しかし、表紙は相変わらずシンプルであった。雑誌での最終話も普通のオチで終わっている。
- 25 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/20(金) 00:43:18 ID:+/8/xrKEO
- 3や64のキャラが出て来た頃からつまんなくなったと思ったな当時は…
キャラが増えすぎて扱いきれなくなった感じ 4~8巻くらいまではほんとに面白かった
- 26 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/20(金) 20:48:31 ID:pwDe2Iql0
- 3や64のキャラは短命だったな。
- 27 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/21(土) 10:23:35 ID:EqRWbNo60
- 影のレギュラーはチリー、フロスティ、ローリングタートルだと思う。
- 28 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/21(土) 17:54:26 ID:iemqOMmL0
- 1巻…キャラはチービィを除けば殆どがデデデの部下で、敵キャラとされている
2巻…リック、クー、カイン初登場。チービィは最終的に敵(デデデの部下)になった 3巻…この頃からデデデやその部下たちが敵というイメージは薄れる 4巻…途中からポピーにフリルが付く 5巻…マツイがなぜか登場 6巻…デデデ城に窓が沢山付き、豪華になる 7巻…表紙がCGを使用した豪華なものに 8巻…ポピーがデデデの側近というより教育係っぽくなり、デデデに対して否定的になる。 9巻…グーイ、ナゴ、チュチュ、ピッチ初登場 10巻… 11巻…カービィ2、カービィ3のボスであるダークマターが登場 12巻… 13巻…リボン、アドレーヌ初登場。 14巻… 15巻…この頃から下ネタは控えめになっていく 16巻… 17巻… 18巻…黄金期が終わったとされている頃。リック、クーらの出番が減る。 19巻…この頃からデデデがカービィの父親役になりはじめる。 20巻… 21巻… 22巻…絵が雑になる 23巻…表紙が急にシンプルになる 24巻…この頃になると、ひかわのやる気がないとされ、連載終了説も浮上してきた 25巻…最終巻。リックとクーがついにカービィの敵になる。
- 29 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/22(日) 00:57:44 ID:sBe5YcUn0
- 5巻のデデデ探検隊の話で、
コミックスでは「そのとき隊員が見たものは・・・」 のシーンで下に何もなかったのが、コミックスだと木曜スペシャルとかいう文字が追加されてたね
- 30 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/22(日) 09:55:27 ID:uYKgnWM90
- 主な登場キャラ
カービィ:いつも騒ぎを起こすか、怠けるかのダメダメ主人公。とても腹黒く、藤木並みの卑怯さである。 デデデ:以前はカービィと犬猿の仲だったが、後半になってくるとチービィに代わるカービィの保護者的存在に。 ポピー:デデデと共にカービィをからかってきたが、最近はカービィの兄貴的存在に。 リック&クー:本来はカービィの仲間のはずだが、カービィのあまりにも腹黒い性格に頭にきて、カービィを消そうとあれこれとつくす。 ひかわのせいでカービィとリックのイメージが悪くなった。
- 31 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/22(日) 14:00:47 ID:uYKgnWM90
- カービィ「あ、照れ屋のリックだ。」
リック「ああん?誰が照れ屋だ?!この野郎!あんまり調子ぶっこいてふざけてると、ぶん殴るぞ!」 カービィ「またあ、そんなにいっちゃって。」 リック「あったまきた!覚悟しろ!」 カービィ「そんなこと言わないの。リックはすごい照れ屋なんだから。」
- 32 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/22(日) 15:38:11 ID:iEWdEic10
- 血液型を予想
カービィ…B型 デデデ…O型 ポピー…A型 チービィ…A型 リック…AB型 クー…A型 カイン…B型 ナゴ…B型 チュチュ…AB型 ピッチ…A型
- 33 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/22(日) 16:14:44 ID:El+qOQOkO
- >>24
マツイってゴーゴーゴジラの? そうか終わったのか・・・ 個人的にアニメは本作を原作にしてほしかったと納得いかなかったのも懐かしい思い出だ 漫喫にあったら読んでみるかな
- 34 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/22(日) 18:33:59 ID:uYKgnWM90
- >>32
グーイはどうした?アドレーヌはどうした?リボンはどうした? なんでクーがカインより前なんだ?
- 35 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/22(日) 19:26:59 ID:xhgx0sKgO
- >>34
>クーがカインより前 え?普通じゃね?
- 36 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/22(日) 21:24:01 ID:DXpRPb1k0
- ttp://www.corocoro.tv/
コロコロのHP、コロッケ連載終了のことは書いてあるけど、カービィ連載終了のことには何も触れていない。 やはり何か言えない事情があるのだろうか? しかも、次号予告での谷口カービィのことについて「新たな“ほのぼのギャグ”」と書いてあったw >>34 リボンもアドレーヌも主要キャラとは言えないと思うが。 グーイはたぶんB型。
- 37 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/22(日) 21:32:37 ID:diXYW1oL0
- とりあえず、12月号発売以降、ここはひかわ以外のカービィについて語るスレということにしておいて、
ひかわカービィスレを立てた http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1161520268/l50
- 38 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 06:25:31 ID:DJYWzp0y0
- >>35
どうせならピッチはチュチュより前の方がしっくりくる。
- 39 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 07:48:36 ID:Xtw3oEI80
- 64、3キャラが好きなら18巻までは買いじゃないか
19巻あたりからはこれはひどいと思い始めるようになったが 17巻個人的にツボ
- 40 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 18:26:25 ID:DJYWzp0y0
- >>35
要するに、ポケモンの炎、水、ときて草の前に 電気がくるのも普通ってことだろ。
- 41 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/23(月) 20:25:35 ID:s+Kq9tZr0
- >>32を追加
カービィ…B型 デデデ…O型 ポピー…A型 チービィ…A型 リック…AB型 クー…A型 カイン…B型 ナゴ…B型 チュチュ…AB型 ピッチ…A型 アドレーヌ…B型 リボン…O型 グーイ…AB型 かな・・・。
- 42 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/23(月) 20:27:22 ID:s+Kq9tZr0
- メタナイト…O型
ワドルディ…AB型
- 43 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 20:37:04 ID:DJYWzp0y0
- レギュラーキャラ
カービィ、デデデ、ポピー、リック、クー
- 44 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 21:40:33 ID:RH5YzPnBO
- >>40
全然違う
- 45 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 21:55:11 ID:CAHPvhcK0
- どうでもいい♪
- 46 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 21:59:11 ID:RH5YzPnBO
- それはない♪(ぇ)
- 47 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 22:03:27 ID:bTTgVogA0
- http://2ch-library.com/uploader/src/age3734.png
とりあえずひかわ風にカービィを書いてみた。下手な絵でスマソ。 圧縮方法を間違えたせいか、ザラザラした感じになってしまったorz ついでにコロコロスレにあったものも再掲 http://2ch-library.com/uploader/src/age3731.png http://2ch-library.com/uploader/src/age3726.jpg http://p.pita.st/?hwyilw2m
- 48 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 22:47:38 ID:9ljrKUp20
- >>47
カワユス(´▽`)
- 49 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 23:17:28 ID:DJYWzp0y0
- ひかわのせいで、クーが嫌いになった。
ひかわ漫画はカイン冷遇すぎ。
- 50 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 23:56:07 ID:KzTHuJCp0
- ひかわの漫画でのサブキャラは
ポピー…時期によって異なるが、主にツッコミ役 1巻~4巻(フリルが付いてない時)…デデデに忠誠を尽くす1番部下的存在 4巻~9巻…まだまだデデデに忠実だが、反抗するシーン、カービィに同情するシーンも見られる 9巻以降…デデデの教育係的存在になる。デデデと立場が逆転するシーンも リック…陽気、おちゃめ。主にボケ役(初期はカービィと一緒にボケることも多い) クー…クール、ナルシスト。主にツッコミ役 カイン…雰囲気まとめ・乱し役 ナゴ…登場回数が少ないため分析不可 チュチュ…二重人格者。ツッコむことが多いがボケることもある ピッチ…登場回数が少ないため分析不可 グーイ…よく分からんが、主にボケ役か? リボン…陽気。登場したての頃は主にボケ役。その後はプププランドの他の住人と混ざり、目立たない存在に。 アドレーヌ(12巻まではアド)…登場したての頃は主にツッコミ役。こちらも後に目立たない存在になる。 因みに、谷口漫画では仲間が出ることは無いと予想
- 51 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/23(月) 23:59:46 ID:Q4RFypIR0
- 最後はチービィ出るのかなー
- 52 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/24(火) 00:25:10 ID:vfsdTN6d0
- >>51
作者自身、チービィの存在を忘れている希ガスw
- 53 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/24(火) 00:47:55 ID:m39ZhvxQ0
- 正直須藤ゆみこ先生に書いて欲しかった。
- 54 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/24(火) 20:45:57 ID:eSCSouYR0
- 谷口のカービィは何年で終わるのだろうか?
- 55 :あぼーん[あぼーん]:あぼーん
- あぼーん
- 56 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/24(火) 20:48:41 ID:TkiI+wj+0
- >>54
俺の予想で言うと、 2010年くらいは、終わると思いますか・・・。
- 57 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/24(火) 20:58:57 ID:YW9C5In6O
- 2010年ってなんかエヴァとかアキラの世界みたいな印象で実感ない
勝手にその頃は第三次世界大戦で世界は滅びてると認識してる
- 58 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/24(火) 21:35:00 ID:ApLmoMmI0
- そんな事言ったら20XX年には世界が核の炎に包まれてんだから、
考えようによってはもうとっくに滅びてるだろ
- 59 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/25(水) 00:10:20 ID:hQKMs/+sO
- 世界が核の炎に包まれる予定だったのは、19XXじゃ…
ちょwwwどうしてそんなに未来を後ろ向きに考えるwww
- 60 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/25(水) 00:34:35 ID:1IoiVIYX0
- なんか話題が変な方向に逝っているペポw
- 61 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/25(水) 16:37:04 ID:5y97q5WI0
- カービィ「ぼくのいい評判を流して。おりいっての頼みペポ。」
クー「おまえ、そこがずうずうしいってんだよ。」 リック「自分がどんな男か考えてみろ。」 クー「頭も悪い、顔も悪い、歌も下手、根性も悪い。選り好みできる身分か。」 リック「もし、おまえでもいいから嫁になってやるという人がいたら、」 クー「ありがたく来ていただくべきだぞ。女であれば」
- 62 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/25(水) 16:40:45 ID:5y97q5WI0
- 昔はデデデとポピーがジャイアン&スネ夫ポジションだったのが、
最近だとリックとクーがジャイアン&スネ夫ポジションになって きてる。 リック「シッシッだと?必死に隠すと見るとよっぽど重大な秘密だな? ようし、それなら拷問にかけてでも聞き出してやる。」 クー「リックの拷問は厳しいからな。」
- 63 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/25(水) 16:50:24 ID:5y97q5WI0
- 昔はデデデとポピーがジャイアン&スネ夫ポジションだったのが、
最近だとリックとクーがジャイアン&スネ夫ポジションになって きてる。 リック「シッシッだと?必死に隠すと見るとよっぽど重大な秘密だな? ようし、それなら拷問にかけてでも聞き出してやる。」 クー「リックの拷問は厳しいからな。」
- 64 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/25(水) 18:05:23 ID:DCSEwJaS0
- ひかわカービィが終わったと聞いてとんできました。
みんな15巻まで許容範囲ですか。 おれは4~13のリボンが出てくる前までが好きだった・・・ リボンが出てきたあたりから絵が変に可愛くなったような・・・ しかも最近は絵がヒドイらしいですねw今度チェックしてみるか。 何はともあれお疲れちゃん。 チービィのことは一生忘れない。
- 65 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/25(水) 19:05:18 ID:A90eeyt5O
- なんだと?
- 66 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/25(水) 19:17:15 ID:m5zOv8sa0
- ____
/. ィェァ ェoヮ\ やあ / .トエエエイ . ̄\ <カービィだよ / | \.| /_/ \ / ⊂⊃ ̄ ̄⊂⊃
- 67 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/25(水) 21:53:54 ID:V5nVER4R0
- 個人的にはもっとメタナイトを出して欲しかったな。
アニメではキーキャラでほぼ皆勤賞だったし、来年発売予定のスマブラXにも参戦するし。 ひかわの漫画では 2巻…デデデの部下として初登場。最後にはカービィの弟子になる。 8巻…石器時代にプププ村を侵略する軍団のボスとして登場。カービィの歌であえなく退散。 11巻…デデデを胡椒塗れにする計画を実行。最後に仮面が割れる。
- 68 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/25(水) 22:12:14 ID:JJkT0R/x0
- >>67
ひかわカービィのメタナイトは基本的に侵略者のままだよな。 何巻か忘れたけどデデデが巨大化する回でも侵略しに来て 巨大デデデのくしゃみで撃退されてた
- 69 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/26(木) 00:14:57 ID:qJKeBONH0
- やはりギャグマンガとはいえ、最後らしい話で終わって欲しかったな。
太郎もヤマザキもマツイくんも最終話はそれらしい話で終わっているんだし。 あんな普通のオチのあとに「今までありがとうございました」は無いだろw コロコロ編集部に批判のメールとか電話とか結構沢山来てそうだな。 別コロ12月号、早売りだと土曜には発売か?とりあえず谷口カービィのレポキボン。
- 70 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/26(木) 07:10:22 ID:RmnInGzNO
- でもあれがひかわ流カービィなんじゃないか?
ほのぼのが売りだからあまりに最終回っぽい最終回は似合わない。
- 71 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/26(木) 15:21:16 ID:hh8b4PIg0
- 知らない間に終わってたのか・・・ひかわカービィ
リア消の頃だけど好きな女子と知り合えたのはこの漫画のおかげでした。 毎日カービィの話してた。楽しかった。今はカービィなんてあまり興味ないけどでもやっぱり大好き。 本当に最近のひかわはつまらなかったけど、終わったら終わったで何か寂しいものがあるな。何だかんだ言って思入れがあるからなぁ。
- 72 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/26(木) 20:33:38 ID:18+P4mWC0
- 俺がひかわカービィで涙が出るほど笑ったギャグ
ストレスが溜まって体調不良のデデデ。ポピーの提案で大声出してストレス発散することに。 デ「社長の馬鹿ヤロー!給料増やしやがれー!」 カ「ぺポー!ぼくもやる~!」 「64のカービィはいつ出るんじゃぁぁぁぁ!!!!!」 リック&クー「それは言ったらあかんー!」
- 73 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/26(木) 20:34:57 ID:YiGrPZ0D0
- 一番笑ったのは「通りすがりのジョニーです」のところ。
何度見ても笑えた。
- 74 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/26(木) 20:45:22 ID:8uKDjsABO
- 一時期は神マンガだと思っている
- 75 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/26(木) 20:48:17 ID:XagAWnH60
- 俺はデデデ像がノムさん像になるところかなw
- 76 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/26(木) 22:07:53 ID:8DCdQJsU0
- >>74
それはみんなが思ってる。
- 77 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/26(木) 22:35:52 ID:5+aw8wyS0
- >>76
最近のコロコロと12巻辺りを比べてみたけど、やはり最近のは背景の描写がいいかげんだったり、目の描写も適当なんだな。内容もつまんないし、やる気の無さが伺える。 でも、突然終了だけは勘弁して欲しかったorz
- 78 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/27(金) 18:42:19 ID:gno7HJu/0
- カインがあまり漫画で目立たず、アニメで目立ったのは、
ポケモンで御三家の草がビジュアル的にいまいち人気が ないからアニメで目立たせたのと一緒っぽい。 カインは水の中にすんでるけど、人気的には御三家の草に 一番近い。 クー>>リック>>>>チュチュ>>>>>>>ナゴ>>> >>>>>ピッチ>>>>>>>>超えられない壁>>カイン
- 79 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/28(土) 23:58:56 ID:k5t83h8g0
- カービィ25巻発売は今日だっけ?
- 80 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/29(日) 00:49:10 ID:dE86rt/n0
- 27日には発売されてたよ
- 81 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/29(日) 02:12:04 ID:2MpKeYRJ0
-
21巻以降購入してなかったけど、最終巻は予約した。 作者の人には早く元気になって欲しい。 おじゃるの作者のこともあるし心配だお。
- 82 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/29(日) 12:55:41 ID:nb1vp3NO0
- 星のカービィのコミックスも今巻で最終巻となります。
応援してくれた読者のみなさん本当にありがとうございました。 連載が始まった当初は、手さぐり状態でぼく自身も力不足でしたが、 担当編集さんをはじめ周りの人たちのおかげで、 だんだんとおもしろい漫画が描けるようになりました。 なによりもカービィというキャラに出会えたことは最大の幸運であり、喜びでした。 ありがとう、カービィ! 25巻/作者のことば
- 83 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/29(日) 17:49:21 ID:VtrwQ6LO0
- <だんだんとおもしろい漫画が描けるようになりました。
ダウト
- 84 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/29(日) 19:03:44 ID:VCOXg5M80
- >>82
スマブラ載ってた?
- 85 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/30(月) 13:43:33 ID:9RroIt2T0
- >>81
もし、ひかわがおじゃる丸の作者と同じようになったら、ニュースで「以前と比べ絵が下手になり」とか言いながら自殺の理由語ったり昔の絵と今の絵並べながら映したり。そうなったら心が痛いよ。
- 86 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/30(月) 17:55:01 ID:bWLPvkj90
- 25巻買ってきたけど最終巻とか書いてあって愕然とした。なにゆえこの時期に?
子供のころから読んできた唯一の漫画だったのに・・・マジかよ
- 87 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/30(月) 18:01:35 ID:bWLPvkj90
- ウィキペディア見てきたが原因不明か・・・小学館に問い合わせても無駄だろうなぁ
確かに20巻以降からなんかおかしいなーとは思ってたんだけどまさか突然終了とは。悲しすぎる 「隊員約1名がカンチョーに走った」とか死ぬほど笑ったのに
- 88 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/30(月) 18:02:57 ID:bWLPvkj90
- ウィキペディア見てきたが原因不明か・・・小学館に問い合わせても無駄だろうなぁ
確かに22、3巻以降からなんかおかしいなーとは思ってたんだけどまさか突然終了とは。悲しすぎる
- 89 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/30(月) 18:03:28 ID:bWLPvkj90
- うぎゃ、なんか変なことになった
連投失礼
- 90 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/30(月) 19:52:41 ID:cVK2l6nT0
- >>84
載ってなかった そのかわりショート劇場と4コマ劇場、 それにコロコロに載らなかった読者のはがきが紹介されてた
- 91 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/30(月) 21:12:12 ID:BmG2Qy4s0
- >>90
ありがとう、もうひかわの書いたスマブラは見れないのか…。
- 92 :作者の都合により名無しです[]:2006/10/31(火) 13:36:32 ID:18OeeOsS0
- 自分の中での推定年齢
カービィ・・・7~8歳 デデデ・・・30代後半 リック・・・19歳 カイン・・・24歳 クー・・・26歳 ナゴ・・・19歳 チュチュ・・・10歳 ピッチ・・・6歳 グーイ・・・6~7歳 メタナイト・・・30代後半 ポピー・・・15歳 アドレーヌ・・・14歳 リボン・・・5歳 ドロッチェ・・・30代前半 ドク・・・60~70代 ストロン・・・20代後半 スピン・・・10~20代 チューリン・・・6歳(青)、7歳(黄)、8歳(緑)
- 93 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/10/31(火) 18:03:11 ID:tEo0qpms0
- >>92
カービィの世界に年齢はないみたいだ。 ちなみにアニメでのデデデ大王は第17052代プププランド大王で即位300年らしい
- 94 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/01(水) 22:08:40 ID:MS5Hrh5N0
- アドレーヌはプププランドの中では唯一の人間で15歳くらいらしい
- 95 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/02(木) 19:06:54 ID:wF9kv7KD0
- >>92
ドロッチェが30代で、ストロンが20代ww。 逆じゃねーのか?。
- 96 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/02(木) 21:21:34 ID:kW8FPCUv0
- このスレ見て漫画を読み直してみた。
プププランド救ったのカービィじゃなくて水戸黄門じゃんかw
- 97 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/02(木) 22:55:39 ID:ishxQAiD0
- >>92
アニメでデデデはメタナイトをじじぃと言ってたし実際は50代前半。ソードとブレイドは30代前半ってところかな。
- 98 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/02(木) 23:01:00 ID:zl557doH0
- プププランドの住人は加齢による身体機能の衰えは無いみたいだなw
- 99 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/02(木) 23:56:34 ID:/y/3Zsbs0
- 小学校から読んでて、俺もこんな漫画家になりてーって思ってた
俺の目標だったのに無くなっちゃうなんて寂しい
- 100 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/03(金) 13:05:38 ID:YnNZIeY80
- ポピーは一様デデの一番の部下だから大学を卒業したと考慮して人間でいうと25歳ぐらいじゃないか
あとリボンは計算でかわいくやってそうだし彼女は妖精だから人間でいうと14歳ぐらいだと思う
- 101 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/03(金) 14:43:54 ID:AeJ/UcuQ0
- ドロッチェ団のCMのトーンが微妙に低いのはこれが原因だったのか・・・
- 102 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/03(金) 15:25:14 ID:wsLcNCGH0
- 再収監は断水の話が面白かった
それにしても何で画が下手になっていったんだろ
- 103 :作者の都合により名無しです []:2006/11/03(金) 18:16:54 ID:oai5Dewv0
- カービィの目が変だ・・・
背景が真っ白www手抜き??
- 104 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/03(金) 20:59:41 ID:p4cdX0SUO
- 何巻か忘れたけど、西部劇のカービィが面白かったのを 覚えている
- 105 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/03(金) 21:32:31 ID:uqbOC1jW0
- >>104
3巻?
- 106 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/03(金) 21:58:27 ID:qCNFGeO2O
- 終わっちゃったんだ(´・ω・`)最後に読んだのはコロコロ卒業したときだから小5の頃か・・・・そのうち古本屋でも覗きに行くか
- 107 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/04(土) 01:27:31 ID:6HEkwO1a0
- 25巻、思ったよりもおもしろかった。
でも確かに背景が白っぽい、丸を描くの上手だったのに線がくずれてる。 (しかし最終話(11話)など線がキレイな話もある)。
- 108 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/05(日) 09:54:59 ID:IdE8RBT50
- デデププのクーとリックはツンデレ
- 109 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/05(日) 17:15:41 ID:8aCt1dHY0
- 25巻買ってきたけど最終巻とか書いてあって愕然とした。なにゆえこの時期に?
子供のころから読んできた唯一の漫画だったのに・・・マジかよ
- 110 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/05(日) 18:04:28 ID:3FPD98kv0
- 最近のはつまんないっていう意見多いんだな?
俺は最近のでも立ち読みしてて、ところどころフツーに吹き出してたけど。 小六のとき連載開始で、最初から最後まで10年以上をリアルタイムで読んでた漫画なんだよなぁ。 あるのが当たり前だと思ってた漫画だったんで、唐突の最終回は衝撃&寂しいよ。
- 111 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/05(日) 19:04:44 ID:V+VwPmiX0
- fvbgんmhk!?
カービィ久しぶりに買ったら終わりって?? 絵も変だし…表紙も派手じゃないし…
- 112 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/06(月) 08:32:06 ID:ihYbDFPA0
- 子供の時からずっと単行本買い続けてたのにこんな形で終わるなんて残念だ
- 113 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/06(月) 09:27:28 ID:BPUwhp/X0
- デデププとさくまの漫画の共通点では、
リックとクーがカービィに愛想がつき ているということ。そして、デデデが カービィに世の中は厳しいんだぞと言って いること。
- 114 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/06(月) 16:05:44 ID:4iko5TJc0
- お前らがツマランツマラン言いまくるから
- 115 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/06(月) 16:16:11 ID:3I9o1weA0
- 消防の頃、通りすがりのジョニーです。で大爆笑したのを覚えてる
- 116 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/06(月) 16:45:16 ID:Slffuosg0
- カービィとデデデはボケ、ポピーやカービィの仲間はツッコミ
- 117 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/06(月) 17:39:07 ID:zfCSX/0+0
- 25巻のパクリすぎノリのキラキラした絵なら最高。
- 118 :ENGRASH[]:2006/11/06(月) 17:57:26 ID:1Ec9898s0
- Operating System Found!!
- 119 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/06(月) 19:26:19 ID:J7Uv8MM70
- >>113
肝心なことを忘れるな。デデデのお供が共にポピーだ。 ひかわのもさくまのもポピーの性格がはっきりしてて好きだ。
- 120 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/06(月) 20:54:43 ID:hkgCRVrz0
- クーも初めのころは「私、実は女だったのよー」とか「ハトバスでーす」とかボケていたなw
- 121 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/07(火) 00:05:01 ID:c6mAJOyd0
- クーは速く飛ぶために、つっこみの練習してるときの話がおもしろかった。
早く飛べるかは別として、とりあえずつっこみだけは早くなったみたいな。
- 122 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/07(火) 00:08:02 ID:f0mA31cl0
- >>121
カービィ「他に必要なものは・・・プロペラ!」 クー「なんでやねん!」 リック「・・・つっこみは早くなってる」 #「ハトバスでーす」は俺もワロタw
- 123 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/07(火) 01:07:25 ID:AwHo5KHJ0
- 9巻でカービィに落書きされたデデデが最高だった
- 124 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/07(火) 17:55:37 ID:ZdnbuwqT0
- 今思い出を書いていたら実はさくま良子の方であったことを謝罪しておきます。
- 125 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/07(火) 19:30:14 ID:DsWrliGe0
- 最終巻のちょいワル番長の話、面白かった
あんな話を連発してくれればよかったのに
- 126 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/07(火) 22:04:20 ID:HylHIeha0
- >>125
あれで絵が雑じゃなければ…
- 127 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/07(火) 22:14:13 ID:hCLvQ4p50
- 最近のでもそんなにつまらないことはなかったと思うな
23巻の「筋肉がしゃべり始めた」になぜか爆笑してしまった
- 128 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/08(水) 08:10:29 ID:5+GVQHlg0
- クーはよくカービィに教訓めいたことを話しそうだな。
例えば、男は仲間を守るために命を犠牲にせざるを得なく なるとか、理想ばかり追い求めないで現実を見ろとか。 カービィは世の中を完全に甘く見ているから。
- 129 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/10(金) 00:07:17 ID:zAo+MPml0
- ひかわカービィで、マルクやゼロって出た?
- 130 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/10(金) 01:11:42 ID:TQB+ffeX0
- 出てない。
はぁ、終わったか・・・。最終巻にはピッチ、ナゴ、アドレーヌ出てた? 新キャラじゃこの2匹と1人気に入ってたんだけど。 クーへの憧れ、リックと喧嘩、バレンタインとか何気にメイン回あったし
- 131 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/10(金) 02:07:22 ID:grt3+vfm0
- ピッチだけ出たよ
- 132 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/10(金) 07:41:44 ID:lSR5WFRY0
- カービィショート劇場にでたよ。
- 133 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/10(金) 10:38:28 ID:qxLbtqjn0
- チョイ悪カービィの話を立ち読みした時は来月で終わりになるとは重いもしなかったなぁ
今回で最終巻って文字を見た時は愕然としたよ
- 134 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/10(金) 18:50:26 ID:zJZ2wcTI0
- デデププが終わったと聞いてやってきたんだがマジか……。
いつも本屋で気づいたら毎回単行本買ってたんだが……。 最終巻出てるみたいだから明日あたり買ってくるわ。 通りすがりのジョニーとおや○っちは死ぬかと思うくらい笑ったw
- 135 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/12(日) 01:30:52 ID:uMb1QzJl0
- age age
(―・∀・)/―(・∀・\)
- 136 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/12(日) 11:52:54 ID:xW1iUQHZ0
- 昨日25巻買って来た
何ていうか、作者のヒートエンドっぷりが絵によく表れてるな これでひかわカービィは終わりか 何か寂しいな
- 137 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/12(日) 12:05:33 ID:erT73OG90
- 23巻
ふだん仕事ばっかりしていると、外に出て空を見上げるということがありません。 たまに見る機会があったりすると、うわー空ってこんなに青かったかなーって思ったりします。 子供のころは、よく空を見ていたんですけどね。 大人になると下ばかり向いて、空を見上げる余裕がなくなるみたいです。 皆さんが大人になったとき、ああそういえば、星のカービィっていう漫画があったなーと思い出してくれれば幸せです。
- 138 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/12(日) 15:03:44 ID:TZFhADmW0
- デデデ大王の職業は?
1お笑い芸人 2ニート 3国王 答え:2
- 139 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/12(日) 20:27:31 ID:XHpwpy340
- >>138
そんなこと言ったらプププランドは全員ニー(ry
- 140 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/12(日) 21:13:15 ID:W++jqh0C0
- >>139
そうか? お巡りさんとか郵便やさんはニートじゃないだろ。 仕事してるし。
- 141 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/12(日) 23:20:11 ID:iVSR5pbs0
- >>137
遺書みたいとか言われてたよね、ソレ
- 142 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/13(月) 10:39:52 ID:dX8XDtVS0
- さくま良子のカービィってまだ連載続いてるの?
- 143 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/14(火) 01:25:37 ID:eFUJz21yO
- ついに終わったのか…知らなかった…
このスレで得た情報によると先月(11月号)で終わったんだよな?んで最終巻は先月27日発売?早くないか?ちゃんと最終話収録されてるのか?
- 144 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/14(火) 06:41:05 ID:5WjXHGkY0
- >>143
収録されているよ。 コロコロ11月号発売から僅か約2週間で最終巻が出たのは、おそらく作者自らが漫画の連載を辞退したからだと思う。もう25巻で終わりだと決めていたんだろ。
- 145 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/14(火) 07:27:13 ID:eFUJz21yO
- >>144
そうか。ありがと。 最終巻くらい買ってみるか
- 146 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/14(火) 10:20:34 ID:kY9wOMzJ0
- ニートネタを使わなかったのが惜しまれる
大王はニートとかのはなしがみたかた
- 147 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/14(火) 14:08:38 ID:FnyixnGZ0
- NGワード【ニート】
- 148 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/14(火) 18:54:17 ID:0+slAlZD0
- 谷口カービィ、結構いけてるじゃん!。別コロのドロッチェの台詞の
ドロッチェ「眠られたら眠り返す」 や 月コロの、 ドロッチェ「アイツ、今日風邪気味で鼻詰ってるからな」 がワロタwww。 谷口カービィは、多分、昔のキャラは出さないだろうな、(ゼロやダークマター等のマター族やナイトメア・ウィザード) もし出したら多分侵略者扱いかな。
- 149 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/15(水) 16:57:33 ID:sFe/9Wre0
- >>148
リックやクーも出ないだろ
- 150 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/15(水) 20:32:15 ID:lfAemfliO
- ていうか今の子リックカインクーって知ってるのか?コロコロでたまーに出るオリジナルキャラと思われてそう…
- 151 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/15(水) 21:42:04 ID:gaJwRqZgO
- INFINITY2
TOPだけでも見れば、わかる! http://www.infinity2.ne.jp/?serv=00b422bb915959b003c0021ce14502
- 152 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/16(木) 01:13:02 ID:lLHksOca0
- >>150
アニメ見てれば分かる。カービィの仲間であることは知らないと思うがw
- 153 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/17(金) 18:34:27 ID:2APerfyzO
- 最終話産業
- 154 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/17(金) 18:44:40 ID:DbX10v2/0
- >>153
カービィとデデデの意識が入れ替わり いつもどおりのドタバタギャグ あきらかに打ち切り
- 155 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/17(金) 20:37:53 ID:m7MFiF7n0
- >>154
11月号で打ち切り命令が出たのはコロッケの方だろ。 ひかわの方は25巻の表紙、発売日等全て準備済みで、内容が埋まったから終了したんだと思う。 だから12月号で打ち切った漫画が無かった。
- 156 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/18(土) 09:18:40 ID:sQHzggce0
- 谷口って、
星のカービィのゲームは、 夢の泉DXと鏡の大迷宮と参上!ドロッチェ団しかもってなさそう・・・。 攻めて、ナイトメアくらい出て欲しいわ
- 157 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/18(土) 13:30:15 ID:hZCb+7YYO
- ポピーがデデデの一番の部下じゃないカービィなんてやだ・゚・(つД`)・゚・
- 158 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/18(土) 15:45:59 ID:zXszn2hu0
- 「18歳になってもコロコロの漫画を卒業できずにいる僕はダメな人か」という質問がネットで
話題となっている。 「コロコロ」とは、小中学生に人気の漫画誌「コロコロコミック」のこと。 悩んでいるこの人物が救いを求めたのは「教えてgoo」というサイト。 ここでは誰でも質問が投稿でき、その質問内容に読者が返答するというものだ。 小学生向けの漫画雑誌として知られるコロコロコミックだが、この質問者は小学生の弟が 買ってくるそれを毎月欠かさず読んでいるという。 他の雑誌に移ることができず、18歳なのに子供向けの雑誌ばかり読んでいる自分はダメなのか? という質問を投げかけている。 それに対する返答として、「無理して読むのを止める必要は無い」「漫画家だって成人している」と、 質問者を尊重するものが多い一方で、 「そんな人がいるなんて信じられない」といった痛烈な意見も飛び交っている。 ttp://news.ameba.jp/2006/11/web1118_1.php
- 159 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/18(土) 16:46:32 ID:IVWhKG9w0
- アドレーヌとリボンちゃんは出た?
- 160 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/18(土) 16:51:42 ID:rrAx6vNg0
- >>159さん、
残念ながら、出ませんでした。
- 161 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/18(土) 18:37:42 ID:IVWhKG9w0
- 最後に出たのいつだっけ?
- 162 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/18(土) 19:48:11 ID:VdRaR7YWO
- ここに書いてあると思うぞ
http://www.infinity2.ne.jp/?serv=00b422bb915959b003c0021ce14502
- 163 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/19(日) 12:51:43 ID:pIYKDAWD0
- 上げるんだな
- 164 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/19(日) 14:05:07 ID:Of8KsTTK0
- 俺がデデププの中で一番笑った話は九巻の第七話「大災難!!カービィが
お見舞いにやってくる!?」。 デデデが入院して安静にして居ないと駄目なのに、カービィ、グーイがぼけまくる。 其の為デデデが笑過ぎて傷口が開いて仕舞う話。面白過ぎる。
- 165 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/19(日) 19:13:39 ID:y3qB1VMt0
- デデデ可哀想・・・
- 166 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/19(日) 22:25:18 ID:jq8yRkCL0
- 読み返してたら6巻でダイナブレイドの子供にりんご与えた後の
お・か・わ・り どうーですかー?見て笑いながら 時事ネタ色々入ってるなーと改めて認識。 これリアルタイムで読んでないと分からねーよw
- 167 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/19(日) 22:40:03 ID:ISGTLZw80
- ひかわは2ちゃんでの評価は最悪だったな
糞ツマランいわれまくってたからそれを見てへこんだのが原因だったりして
- 168 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/19(日) 23:54:45 ID:f9cq5u3z0
- >>167
15巻まではネ申漫画だった
- 169 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/20(月) 03:30:55 ID:X5fsA3mA0
- >>166
「お・か・わ・り~?」はホント唐突におもしろかった!
- 170 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/20(月) 04:48:01 ID:w6ghfO+s0
- ひかわのコロコロの巻末コメント、わかりませんか?
- 171 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/20(月) 15:41:17 ID:Yo7qrQ640
- >>167
だから、ふかわが死んだのはダークネタ禁止令出した小額館のせいだって
- 172 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/20(月) 18:58:33 ID:ZGunU8kPO
- >>164
俺は6巻の野球の話 デ「第一お前野球何だか知ってるのか?」 カ「ペポ!」 カ「おきゅう…」 (間髪入れず)デ「帰れ!」 のやり取りに大爆笑したw そういえばデデププって14巻ぐらいのあたりで4~500万部売れてるんだよな
- 173 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/20(月) 22:47:42 ID:+eVRP6+p0
- 終わってたのか。リックとクーって悪役になってたとは知らなんだ
94年くらいからやってたんだよなー。当時のコロコロ持ってるけどカービィの体が新円なのが新鮮だ もう買ってないがこれで馴染みのある漫画は最古参の沢田マリオだけになってしまったんだな
- 174 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/20(月) 22:50:45 ID:uNJpE0WO0
- >>172
その頃、丁度アニメ放送が始まったから、便乗して漫画の方も売れたんだと思う。 アニメが終了した20巻くらいからは急速に落ちていったな。
- 175 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/22(水) 18:55:48 ID:yX2tJebo0
- http://www.youtube.com/watch?v=_wczw4PlKuE
幼女の妊娠可愛すぎでGK脂肪wwwww
- 176 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/22(水) 19:57:20 ID:y/U6Z81x0
- >>173
悪役とまではいかないが、いくつかカービィと対立しそうになる場面はある。
- 177 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/23(木) 01:28:07 ID:VEbQag1n0
- wiki見て知ったけど、「デデデのプププ日記」とかいうカービィ漫画もあるんだな。
- 178 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/23(木) 15:54:24 ID:/3ynlW+V0
- ひかわのカービィの雰囲気をまとめてみた
1~4巻 ゲームと同じような雰囲気 5~9巻 目が輝き始める 10巻 目が丸くなり、現在の形に近いものになる 11~22巻 目が更に丸くなり、そして大きくなる 23~25巻 目の輝きが無くなる
- 179 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/23(木) 21:30:13 ID:qxQhFKwp0
- >>178
俺はこうまとめてみた。 1~4巻(初期) ゲームと同じような目・ポピーにフリル無し 5~10巻(前期) 目が輝き始める・クーの目が可愛くなる 11~15巻(中期) 目が更に丸くなる・最盛期 16~23巻(後期) 面白みがかけてくる・仲間キャラの出番減少 24,25巻(末期) 目、背景の描写が雑になる
- 180 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/24(金) 01:32:11 ID:omU9/tmq0
- この漫画のデデデ好きだったなあ。
アニメのほうはあんまり好きじゃなかったからよけいに。 ほんと憎めない悪役だと思う。
- 181 :作者の都合により名無しです[age]:2006/11/24(金) 04:30:03 ID:5TW+xbr5O
- デデププは原作のキャラが役職を持って町人的なゲストキャラとして登場しているのが、それなりにほのぼのしていたな…
【子供】カービィ、ワドルディ、ノディ、ポピージュニア 【DQN】バーニンレオ、チリー、タック、メタナイト 【動物】ファイアライオン 【警官】キャピィだっけ? 【料理人】コックカワサキ 【管理人】バウンシー 【地上絵】バウンダー 【枯木】ウィスピーウッズ 【空気】ブルームハッター、Mrフロスティ、ボンカース、エヌゼット、デイジー、その他大勢 どうぶつの森漫画がこの路線に行ったらいいなと思うのだが… >>96、>>101 模前ら頭いいな!
- 182 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/24(金) 06:06:11 ID:8vlJxMSbO
- 最終話ってどんな話だったか教えて
- 183 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/24(金) 08:08:37 ID:OR9rdGTs0
- 【DQN】カービィ
だろ
- 184 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/24(金) 18:46:13 ID:r2ILyjXK0
- >>181
警官はスープレックスのクワガタだったような(名前バグジーだっけ) 地上絵ってあれだよな。バーニングで輪郭書いて バウンシー寝かせてカービィです、ってやつ
- 185 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/24(金) 18:48:14 ID:xOnCKQyV0
- >>182
カービィとデデデの記憶が入れ替わり。 大団円、って感じじゃない
- 186 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/24(金) 19:46:56 ID:gm2A94Wa0
- ねぇおまえら
こんな漫画みてんの? 駄目人間しかみない掲示板だね いい人はこのサイトにいないのか? スタートしたからもうだめだけどばかだね 嫌いだよお前ら
- 187 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/24(金) 19:48:42 ID:gm2A94Wa0
- ねぇおまえら
こんな漫画みてんの? 駄目人間しかみない掲示板だね いい人はこのサイトにいないのか? スタートしたからもうだめだけどばかだね 嫌いだよお前ら
- 188 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/24(金) 19:53:59 ID:i1wjMon+0
- あ、なんだアニメ版のスレかと思った
- 189 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/24(金) 23:21:32 ID:VRhcZ9l60
- >>186>>187
ね こ 駄 い ス 嫌 嫌いはひらがなの方が良かったんジャマイカ。まあ分かり易くなっちゃうけど。
- 190 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/25(土) 15:10:08 ID:fAP75X4Q0
- >>167
数百万もするプリンターを買ってしまったからだろ
- 191 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/25(土) 15:42:08 ID:pdnHE/eB0
- コミックス24巻までそろえたけど、24巻の7話から一気に雑になったって感じだな。
トーンの張り忘れとかあるし、ギャグもお笑い芸人のパクリが多いし。
- 192 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/25(土) 20:01:03 ID:pFLjKQpp0
- ほんとに馬鹿だねお前ら
死んじまえよ バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか バかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか
- 193 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/25(土) 20:37:10 ID:79C029ZfO
- >>192
2点だな もう一捻りが欲しかったよ
- 194 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/25(土) 21:25:52 ID:rywoV91U0
- >>192
はいはいGKは氏んでくださいw
- 195 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/25(土) 22:34:37 ID:WjJg5yE40
- こんなとこまでGKはいるのかw
- 196 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/26(日) 22:13:11 ID:G8bBjUjA0
- あげ
- 197 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/27(月) 14:33:05 ID:ERxYN4860
- .,、- ' `´  ̄ ̄` ''‐ 、
,r'´ .`ヽ、 /. -t‐'''l´ .`l'‐t、 .\ /´. 'lliiiill lliiii!. ヽ, ./ __ i,_,ノ .i, ,! ', な、なんなんですか…? { (´__,) ,..., ~ (`ヽ l .l - 、..,_ .l_ i ,、-"'-、 l ここ、どこですか…? .l `i .l,_ソ f´ .l ', ノ .l, ,' どうして私、こんなとこに貼られてるんですか…? '、 ,.、-' .,' 'i、 ー一 '´ /':, l ヽ, ノ } .l `‐、,_ ._,.-.' ,' l `‐- 、,........,..、-‐'` / .\_ ノ l ,/ `'''ー‐ '´ ヽ、 _, -'  ̄ ̄
- 198 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/28(火) 18:43:17 ID:QEnodf8W0
- / ヽヽ .\ \ `´ i, // ''゙´ ヽ/ /
\ \ `''ニt .':,/ /'、 / \ i, / ,メ´ / ', / / .', ,メ'´ \ .,.、._ l .r十'/ なんか荒れているな \/`'‐-二;-.、,_ .l ,.rf`i .レ' /:::::::::::::::::`l'‐-ニ''- 、.,__ .l .,、rl'´::::l l .l -‐ニ ./:::::::::::::::::::::::{ ``'''''t‐ =- 、,_ l ,.r ' }:::::::l l,-=}´~ ‐-./:::::::::::::::::::::::::l, j:::::::::``'‐ニ= '゙l .l:::::::::l l l ,.... ::::, ``ヽ、::::::::::::::::i, .ノ::::::::::::::::::::::::::::l, l::::::::、l,...l-'' ´ ~''‐ 、, \;:::::::::ヽ, ./::::::::::::::::::::::::::::;、ゝ‐'''`´~/ -- ,,,;;;;; ;;;;;;;;;;;;,、,`ヽ、 .\:::::::`'- '´:::::::::::::、 -‐'''`´,,,,;;;;;;;/´ ,,,,;;;;;;;;;\\ //;;;;;;/;,,, \,ヾ-、::::::::、- ''`´ ,,,;;;;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;> -''''`´=' ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\;;;;;;; ;;/;、r '´' /;;;;;;;,/,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;\ /;;;;;;;;;;/;;;;;;,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;
- 199 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/28(火) 19:38:43 ID:drSxbktVO
- 五巻までは永久に保存しろよな
- 200 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/28(火) 21:40:19 ID:UuHu95eJ0
- スマブラの特別読み切りが掲載された頃までしか見て無いけど、
子供にわからないネタや生活感のあるマニアックなネタが一番面白かったな。 よくわからない女の子キャラが出てる頃はちゃおにでも載せた方がいいくらい女々しかった気がする
- 201 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/29(水) 03:14:06 ID:3O18Of8xO
- なんだと?
- 202 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/11/30(木) 14:50:02 ID:p3/cnu/VO
- 大乱闘スマッシュブラザーズX
↓ スマX(X→クロス) ↓ スマクロス ↓ スマクロ ↓ クロスマ 良くね?
- 203 :作者の都合により名無しです[]:2006/11/30(木) 18:12:22 ID:trK7J87S0
- >>202
スレ違い
- 204 :age[]:2006/12/01(金) 18:32:11 ID:JEgLuUUJ0
- age
- 205 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/02(土) 17:26:48 ID:525hh+ao0
- 最終巻を買ってチービィを探してました。
読者コーナーにも2人彼を描いたハガキがあって嬉しかったです。 チービィは高校生くらいじゃないですかねということで17歳。 チービィの出演履歴・・ ・4巻のてるてる坊主 ・8巻のおじいさんカービィの話で登場した「タイムチクタク」の説明の横でぺこりとお辞儀をしていた ・何巻かで・・「たずねびと」のポスターに彼の顔が ・20巻の海賊船気分を味わう話で、船の下でがんばってる人たちの中に彼が。 この話ではちいさくですが、3コマ以上出演しています。 他にも彼の登場について詳しく知ってる方がいれば教えて下さい!
- 206 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/02(土) 19:16:58 ID:c2Xhig3Q0
- ようやく全巻揃えたよ。
それにしても24巻の7話以降は酷いなorz
- 207 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/03(日) 00:26:51 ID:aC1oog730
- >>206
そうかそれより前から酷かった気が…
- 208 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/03(日) 01:13:01 ID:al3WEIObO
- カービィ終わったのか…
2巻のチービィの話は泣いたのに… 17巻で集めんのやめたけど集め直そう
- 209 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/03(日) 06:41:06 ID:N/pAS2PQO
- うわなつかしー 15くらいで読むのやめて捨てちゃったけど終わったって聞くと読みたくなるよ
捨てなきゃよかった 流行のネタとか混じってて面白かったのを覚えてる
- 210 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/03(日) 10:37:13 ID:em4SUDmd0
- >>207
それ以前はまだ目に輝きがあるだけマシ。24巻の7話からはまるで作者が若手に交代したような感じだった。
- 211 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/03(日) 10:40:00 ID:iU4wJ/gd0
- 大王の苦労人っぷりが笑える。そして泣ける。
大王は敵だというのになんとなくカービィの父親的存在にも思える。
- 212 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/03(日) 12:25:52 ID:uB/uk17L0
- 5巻と9巻が行方不明だw
- 213 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/03(日) 13:04:44 ID:iU4wJ/gd0
- チービィの帽子はアイスのコーンで出来てそう
- 214 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/03(日) 14:01:56 ID:al3WEIObO
- >>212
俺温泉ランドに5巻置き忘れて次行ったらなくなってた
- 215 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/03(日) 16:23:41 ID:jcuoP7Nk0
- >>210
実はそのころからひかわは漫画を描くのをやめていて 若手に全てを任せていた・・・ という話だったらどう思う?
- 216 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/03(日) 23:33:34 ID:xf1+5EUm0
- 24巻の7話以降はひかわはネームだけ殴り書きして、あとはアシスタントに任せていたりしてw
- 217 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/04(月) 17:16:32 ID:gS0ghQQm0
- 「終わったことを知って、全巻買い揃えた」って書き込みをよく見るけど
買わないほうが幸せなままでうわ何をするくぁwせdれf
- 218 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/04(月) 17:56:20 ID:Ze7XqxeH0
- 10年以上コロコロを買い続けて1号たりとも買い逃したことは無かったというのに
先月号で初めて買い逃してしまった。 大したことないだろうから別にいいだろうと思って今月号を買ったら コロッケが終わっとるわ、エグゼが終わっとるわ…、 何よりもショックだったのがひかわカービィが終わっていたという事実。 沢田マリオ、穴久保ポケモン、ひかわカービィかあったから今まで買い続けてこれたというのに… コロコロってバックナンバー注文出来たっけ? なんかこのままじゃ胸糞悪い…
- 219 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/04(月) 19:32:25 ID:taK8ev770
- >>218
ネットでクグれば11月号なら新品で残っているかも試練。 無かったら中古を探すしかないな。
- 220 :作者の都合により名無しです[age]:2006/12/05(火) 16:48:39 ID:IAwfUaiVO
- なのだカービィは時代劇ネタをやるだろうか(´・ω・`)
ひかわデデデやさくまカービィもやったからなぁ…
- 221 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/05(火) 17:29:37 ID:UbC7oZQF0
- ひかわカービィ終わったショックでハロワにいく気力がない
- 222 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/05(火) 18:16:47 ID:EK1IXYHg0
- >>24と>>28とは所々違うけどまとめてみた
21~25巻は見てないからよく分からないスマソorz 1巻…デデデ&ポピーはカービィの敵というイメージがこの頃は濃かった 2巻…リック、クー、カインが登場し、ギャグのバリエーションが増える 3巻…ここ辺りからカービィがどんどん腹黒くなってくる。 また、プププランドの住民達がカービィの敵というイメージは薄くなる 4巻… 5巻…この頃からパロネタが多くなる(レスキュー9999、マツイ、木曜スペシャル等) そして黄金期開始 6巻… 7巻… 8巻… 9巻…グーイ、ナゴ、チュチュ、ピッチ登場 10巻… 11巻… 12巻… 13巻…リボン、アドレーヌ登場。かなり賑やかになる 14巻…この頃からポピーがデデデの世話係に 15巻… 16巻…黄金期が終わったとされている頃 17巻… 18巻…仲間の出番が減少 19巻…退化が始まる 20巻… 21巻…(多分)ここからデデデがカービィの味方になり、リック&クーが敵になる逆転現象が発生 22巻…絵が雑になる。ネタがマンネリ化してくる 23巻…表紙が急にシンプルになる。この頃からひかわ鬱病説が出てくる 24巻…途中から目の輝きが無くなり、ひかわのやる気が無いとされている。ひかわ鬱病説が濃厚に 25巻…最終巻。突然の打ち切りはファンに大きな衝撃を与えた
- 223 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/05(火) 18:20:10 ID:dq2zhLZC0
- 谷口消えて欲しい・・。ひかわ帰ってきておくれよ~
- 224 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/05(火) 18:28:19 ID:F0cb0i920
- 1、2巻…初期 デデデ&ポピーVSカービィ&チービィ
3~8巻…前期 リック、クー、カイン大活躍。オチでデデデが悲惨な目に合うというスタイルが確立 9~14巻…中期 ナゴ、チュチュ、ピッチ、アドレーヌ、リボン登場。ポピーがデデデにグチをつけるようになる 15~22巻…後期 ザコキャラがカービィやデデデを鍛える。仲間キャラ減少。 23~25巻…末期 そこら辺のネタを拾い集めた感じ。絵も雑になる(特に24-7以降)。
- 225 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/05(火) 19:35:54 ID:JhD7v6F90
- アドレーヌって最後に出たのいつだっけ?
- 226 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/05(火) 20:02:15 ID:kvRTTj5p0
- >>225
22巻です。
- 227 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/05(火) 20:35:28 ID:S7hyqXjg0
- >>226
25巻の表紙(カバーではない方)とおまけの漫画にも1コマだけ載っているよ
- 228 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/06(水) 17:51:10 ID:09Ad+gPD0
- アドレーヌは好きなキャラだが、あれの欠点は欠点が無いところだな
普通に良い人で変な癖無いし(チュチュ:ヒステリー、リボン:ワガママ) どうしても一癖ないと空気になってしまうのはギャグマンガの性
- 229 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/06(水) 19:32:49 ID:+SogvoEXO
- なんだと?
- 230 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/06(水) 22:45:55 ID:/LPW3pnj0
- クーは稀に壊れるのがいいw
- 231 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/06(水) 23:23:49 ID:neqFhwb70
- 最新刊に最終話って載ってないんだよな?
- 232 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/07(木) 01:46:36 ID:jtfW5rlD0
- 載ってるよ?
- 233 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/07(木) 19:22:30 ID:nGJn8DBb0
- そうだったのか。ありがとう。
- 234 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/08(金) 00:27:51 ID:pUsTcrzkO
- マジで終わったのか、カービィ…
初めてはまって、真面目に集めた漫画だったなぁ なんか寂しい…今度古本屋で買ってくるか
- 235 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/08(金) 14:29:05 ID:pxx7YDeR0
- 24-7からクーに使用しているスクリーントーンが微妙に違う。やはりひかわのアシスタントか?
- 236 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/08(金) 17:55:23 ID:EH2TkQsc0
- 初めて集め出した漫画なんだけどなぁ
仕方ないけど 谷口には頑張って欲しいな
- 237 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/09(土) 13:45:26 ID:P8Ufw1vH0
- ひかわカービィの時代は終わった
これからは谷口の時代です
- 238 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/09(土) 19:41:04 ID:cR5p/NGA0
- ひかわ、エネルギー満タンになったらジャンプに来てくれないかなあ。
月イチでいいから。
- 239 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/09(土) 20:17:53 ID:PqVcDtXE0
- 質落ち打ち切りがここまで悔やまれる漫画はデデププだけじゃないか?
- 240 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/09(土) 21:44:45 ID:gLJtmse80
- 生まれてから初めて見たマンガがこのマンガだった希ガス
将来マンガ家になりたいと思ったのもこのマンガ見てた影響が大きいかも。(その後DBばっかり見てましたが) 今は中2でマンガ家目指してるけどこのマンガが終わってたとは・・・。 単行本は全部買ってるだけにかなりショックだわ。 もう一生ひかわカービィは見れないのかな・・・。
- 241 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/09(土) 22:52:39 ID:GyOPXkxn0
- 月刊ジャンプでもこいつはねーよw
初期の緩ーい勝手に改蔵路線をもっと押し出して 分かりやすいパロネタ炸裂させまくるにしても人気出ないような……。
- 242 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/10(日) 00:43:08 ID:ZLeadsN10
- 12年続いた漫画の最後があれだとな……。
- 243 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/10(日) 03:14:56 ID:8GN8oD8TO
- そっか…終わっちゃったのかこの漫画。自分が4歳の時から連載してて、中学に入るまでずっと読んでたけど…そうか、終わっちゃったのか。
(´;ω;`)おっおっおっ
- 244 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/10(日) 11:07:06 ID:kDZTSzVPO
- デデププのまとめサイトってある?
- 245 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/10(日) 12:52:03 ID:EHKuFMFW0
- >243
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%A3_%E3%83%87%E3%83%87%E3%83%87%E3%81%A7%E3%83%97%E3%83%97%E3%83%97%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%82%8A
- 246 :245[]:2006/12/10(日) 12:53:18 ID:EHKuFMFW0
- >243 --> >244
- 247 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/10(日) 14:19:53 ID:S7ZF9Ugt0
- コラです。
「もしもDEATH NOTEがプププランドに落ちていたら」 ttp://netanoblog.up.seesaa.net/image/496998.JPG
- 248 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/10(日) 15:55:51 ID:EHKuFMFW0
- >>247
最高!
- 249 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/10(日) 16:11:29 ID:zElrEwbv0
- >>247
素晴らしい
- 250 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/10(日) 17:33:56 ID:uDVZJ5P20
- >>247
デデププ合体漫画晒し大会でもするか?w
- 251 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/10(日) 18:50:11 ID:4tMzHWyB0
- >>247
バロスwwwwwwww
- 252 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/10(日) 22:17:07 ID:KOvL9cn00
- >>247
ひかわより面白い!!! いや、全盛期のひかわだったらこのくらい当たり前だったんだけどねorz
- 253 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/11(月) 02:18:09 ID:2eLTsyzZ0
- >>247
終わり方が実にカービィらしくて良いなwww
- 254 :作者の都合により名無しです[age]:2006/12/11(月) 09:47:32 ID:1hrmJxU6O
- ちきしょう中学生の頃にカービィ全部売ってしまったペポ
- 255 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/11(月) 13:58:41 ID:kb5Mbm+o0
- 全部集めたのはいいものの、1~9巻はかなりボロボロ。2巻は浴槽に落としたことがあるのでしわしわだし、4巻は破れて6ページくらい欠けているorz
- 256 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/11(月) 19:48:39 ID:vNSmZsp00
- ひかわのせいでクーが嫌いになった。
大体いつもいつも、漫画でもHPのWeb小説でも、 リックとクーは目立ちすぎなんだよ! カインの立ち場を考えてみろ!
- 257 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/11(月) 20:47:50 ID:LSv4cJyY0
- カインとピッチは空気なのさ byリック
- 258 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/11(月) 21:30:31 ID:/PsM/xcU0
- リックに存在を食われて背景としてすら出て来れないナゴのほうが不憫だと思う
- 259 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/11(月) 22:27:57 ID:U9QLv/Lk0
- 3巻だけ初版1刷じゃないんだけどどこかに無いかなあ……
>>255 古本屋漁ってみれば?
- 260 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/12(火) 17:48:28 ID:MdcssdAaO
- >>247
見れないorz
- 261 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/12(火) 19:51:41 ID:fSNUQHZU0
- >>247
なんかほのぼのした
- 262 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/16(土) 14:31:18 ID:LzS7RP9o0
- >>257
まあ、ポケモンの御三家の中でもフシギバナが空気なのと 一緒かな。
- 263 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/16(土) 14:47:17 ID:refgUPqD0
- コロコロのカービィ終わったのか・・・
昔カービィのパートナーだった奴はもう出てこなかったのか? 何であいつが消されたのか未だにわからない・・・
- 264 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/16(土) 15:19:50 ID:OlEpw8C50
- >>263
ゲームとちがうと言われるから。
- 265 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/16(土) 20:37:12 ID:RdWLl3/L0
- 散々ゲームと違うネタをやってんのに
なんでそんな所だけこだわるのやら
- 266 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/17(日) 02:14:58 ID:z1y7stFb0
- リックカインクーが出てくる回にいなくなったから、元々正規のキャラじゃないし突っ込みとフォロー役はその3人にさせようってことでしょ
- 267 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/17(日) 17:45:11 ID:qTyjkcFB0
- ひかわカービィは前期の仲間キャラ重視と後期のサブキャラ重視でずいぶん違うんだよな。
ゲームでは… やりこみ路線 コピー技重視路線 ★カービィ1 ★夢の泉 ↓ ↓ ★カービィ2 ★SDX ↓ ↓ カービィ3 夢DX ↓ ↓ ★カービィ64 鏡の大迷宮 ↓ ↓ └ 一部抽出?→ドロッチェ ※★は桜井が関わった作品 ・やりこみ路線…普通にやれば簡単、仲間キャラとの合体によるコピー技の発展、100%クリア ・コピー技重視路線…とにかくコピー技のバリエーションを豊かにする、ステージの難易度を上げる やりこみ路線でのキーとなる仲間キャラが最近のカービィシリーズには一切登場していない。だから漫画もゲームでの敵キャラ重視になってしまったんだと思う。
- 268 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/18(月) 07:26:14 ID:VmYEZLdW0
- ウィキペディアで終わったことを知った。友人がファンだったこともあり、シリーズへの思い入れもあったので非常に残念だ。
俺が楽しんでいた頃は黄金期だったのか・・・コロコロを読まなくなって久しいが、心に穴が開いたような感じだ。 今年はサブカルチャー関連の訃報や、終了がやたら多い気がするのは私だけだろうか?
- 269 :作者の都合により名無しです[age]:2006/12/21(木) 02:07:51 ID:SPR19UX30
- 古参漫画が終わったことにご隠居もお嘆きのようです
http://2ch-library.com/uploader/src/mona4889.jpg
- 270 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/21(木) 04:02:38 ID:ySWoTGtDO
- たぶんこれもひかわさんのカービィだったと思うんだけどコロコロじゃなくて小学?年生に載ってた奴で、カービィとデデデが寿司対決してカービィが自分の体絞って作ったネタをデデデに食べさせるって話の単行本である?
- 271 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/21(木) 04:41:31 ID:apbgm4th0
- あるよ
何巻かは忘れた
- 272 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/21(木) 12:38:22 ID:bZL+PzdLO
- >>270
多分5巻。
- 273 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/21(木) 18:15:39 ID:VGakfVv/0
- 俺的黄金期は5~10あたり
カービィがデデデの旅行案内役をする話 潜水艦に閉じ込められて深海から出られなくなった話 が好きだった 64キャラが出てきてからカービィが調子乗り出した
- 274 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/22(金) 14:09:56 ID:gZfmQbIt0
- 自分は一巻、二巻のころが良かった。
かなりカービィが暴走している漫画だなあ、 (特にチービィがいなくなってから)と思っていたのだけれど、 さくま氏のカービィを読んだ後だと、恐ろしいほどの良識派だと思えるから怖い。
- 275 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/22(金) 16:12:55 ID:GqoFghC60
- 命名パンチョ←吹いたw
- 276 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/23(土) 00:44:58 ID:O1Ub+k810
- 絵が汚いつってもやっぱり谷口の絵見ると結構綺麗だなーって思う.
- 277 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/23(土) 02:34:43 ID:ul199qwE0
- 谷口カービィってそんなに絵がひどいのかよ
- 278 :ファング好きの中学生[]:2006/12/23(土) 17:04:31 ID:Dv/tQp+I0
- 私はワドルディ探しの回で名探偵になるシーンが大好き。
カービィがデデデ大王とポピーに怒られているところが大好き
- 279 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/24(日) 18:43:13 ID:x8ERDBi2O
- >>278
俺がコロコロコミックという漫画雑誌の存在を初めて知ったときの掲載がそれだったな。 たしか95年かそこらの別冊4月号だったと記憶してる。 それから俺がコロコロを買わなくなるまでの1年程度の間で、 コミックスだけ買うことを決心させた漫画でもある。
- 280 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/24(日) 19:14:01 ID:23GFztJf0
- 5巻の後半はテレビネタのオンパレードだったなぁ。
料理の鉄人や何とかガード(歯が白くなるとかの歯磨き粉のCM)ナツカシス
- 281 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/24(日) 19:35:11 ID:+LpXkjWa0
- おかわりどうですか~
とかルルルの風邪にはルルが効く、とかな。
- 282 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/25(月) 02:30:11 ID:jVht/DA20
- コミックスを5巻から買い始めたのは正解だったのか
- 283 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/25(月) 11:31:11 ID:80yuwwb10
- >>282
1~4巻も買っとけ
- 284 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/25(月) 13:05:38 ID:aJ8TNUzI0
- >>215
遅レスだけど、 アシスタントが変わって、絵の画質が変わったんじゃね。
- 285 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/25(月) 17:32:42 ID:qDA/D9Bw0
- 探検隊の話が好きだな
- 286 :作者の都合により名無しです[]:2006/12/25(月) 21:49:00 ID:Uv2vuC8h0
- 全巻買ったのにー、ひかわ辞めないでおくれー
(`Д´)<辞めんじゃねえよお!馬鹿野郎!ファン裏切りやがって!
- 287 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/25(月) 21:53:50 ID:Uv2vuC8h0
- △△
(゜Д゜)<まだカービィ書けよぉ!絶対に4コマでももいいから書け!
- 288 :カービィ好きの中学生[]:2006/12/26(火) 10:53:36 ID:xZkbT0r10
- 二冊持っているよ。カービィの本をひかわ先生辞めないで頑張って下さいよ。
お願いしますよ。辞めないでよね。酷いわ。カービィ書いてよね。
- 289 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/26(火) 12:36:30 ID:SnP4ZOdc0
- ここ数レスで一気に書き込みが低年齢化したような
- 290 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/26(火) 14:36:31 ID:eU8Ndc8W0
- >>289
冬休み中だから仕方ない
- 291 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/26(火) 17:13:55 ID:plrpb+FEO
- そういえば、絵を描くようになったのはこの漫画がキッカケだったな。
全巻売っちゃったけど、また買いなおそう。 今は立派なエロ漫画家です。
- 292 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/26(火) 19:50:09 ID:mz4YZAPfO
- もう終わったのか
- 293 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/26(火) 21:07:25 ID:eICpNCKL0
- 終わってないと思う
- 294 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/26(火) 22:25:27 ID:6SZZDoDU0
- >>291
なんてタイトルの奴描いてるんだ?
- 295 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/27(水) 00:20:05 ID:L58ZBk7+0
- >>291
なんてこったい
- 296 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/27(水) 17:47:13 ID:axG7+RjN0
- さくま氏はまだ連載してるの?
あの人のカービィ怖い。
- 297 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/28(木) 16:16:05 ID:IVQ7nPCl0
- 連載してるらしい
- 298 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/29(金) 13:37:03 ID:93C1eneGO
- アドレーヌかわいい(*´Д`)
- 299 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/29(金) 14:19:50 ID:dltohodPO
- リボンたん(;´Д`)ハァハァ
- 300 :作者の都合により名無しです[sage]:2006/12/31(日) 13:45:27 ID:65akmhei0
- >>296
どういう所が?
- 301 :作者の都合により名無しです[]:2007/01/02(火) 00:47:06 ID:y2JI+4rGO
- 大王の身代わりにペンギン河童を立てた話が面白かった。
「ども~デデデだす~」みたいな。
- 302 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/02(火) 03:44:50 ID:4RlsDDioO
- 谷口のドロッチェの足大きいよ谷口のドロッチェ
- 303 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/03(水) 09:13:14 ID:a3kPRIXj0
- >>247
最後のコマのデデデなんでパンツ一丁なんだよwwwwwwwww
- 304 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/05(金) 16:14:44 ID:vSdp85CT0
- ずっと
「さくまってひかわのカービィのパクリだよなww お供ポピーだしwww」と思ってた。 さくまの方が連載期間長かったんですね。
- 305 :作者の都合により名無しです[]:2007/01/07(日) 15:06:55 ID:JkRNvv5d0
- 漫画は神だったのになあ・・・・
どっかの糞アニメと違って。
- 306 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/07(日) 18:26:54 ID:1q5WG3sQ0
- 桜井信者には不評なひかわカービィ
- 307 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/08(月) 00:41:21 ID:R30o3InrO
- >>305
取り敢えず宝剣ギャラクシアとか銀河戦士団絡みの話だけだったらアニメは神だったんだけどな
- 308 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/08(月) 12:35:10 ID:IZqgDoTF0
- Wikiで見たら12年も連載してたんだ・・単純にすごいよ
お疲れ様と言いたい。 これから何をするつもりか知らないけど、がんばってほしい
- 309 :作者の都合により名無しです[age]:2007/01/09(火) 02:39:25 ID:8yaloji2O
- >>304
kwsk
- 310 :作者の都合により名無しです[]:2007/01/09(火) 15:56:03 ID:rzY4QjH10
- >>305
アニカビアンチ必死だなww しかしカービィスレには、いろんなアンチがいるな オールOKなのは、自分みたいな少数派だけかorz
- 311 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/09(火) 21:37:19 ID:Pe6V6iP90
- >>310
カービィファンといってもいろいろあるからな ・桜井 ・非桜井 ・アニカビ(どちらかといえば桜井派) ・マンガ(どちらかといえば非桜井派)
- 312 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/10(水) 11:21:41 ID:z/x+Ch2j0
- デデププは単純にカービィの性格が悪いから
気に食わないって人もいそう
- 313 :作者の都合により名無しです[]:2007/01/10(水) 23:48:20 ID:QVpZFUrg0
- だれかおしえておくれ
ジョニーは何巻に出てるんだい?
- 314 :作者の都合により名無しです[]:2007/01/11(木) 01:59:30 ID:yBto7rymO
- 最終巻お疲れペポーイ
- 315 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/11(木) 02:00:02 ID:py5iPK110
- t
- 316 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/11(木) 11:41:26 ID:S+5CL0nz0
- >>313
11巻
- 317 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/11(木) 18:49:39 ID:e2abV15B0
- >>309
ひかわ連載暦12年 さくま連載暦(去年12月に)14年突破。GBカービィ時代からカービィ漫画を描いている。 ってさくまの最新刊載ってた。 ごめんね、ひかわスレなのにごめんね。
- 318 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/11(木) 19:18:02 ID:Fc1giA1Y0
- 「総合」だから、ひかわだけじゃないと思うが…
ひかわスレなのか?
- 319 :作者の都合により名無しです[]:2007/01/11(木) 21:41:19 ID:gQG81n6xO
- カービィーって終わったの?
- 320 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/11(木) 22:13:53 ID:hEtNuZUsO
- >>319
カービィーやカービーなら元からいないよ。 カービィならまだゲームは続いているよ。漫画はある意味終わったけど
- 321 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/14(日) 09:53:27 ID:UvS6SrPF0
- アドがカーくんというのをみてアルルを思い出した
- 322 :作者の都合により名無しです[]:2007/01/14(日) 16:21:26 ID:Vxg98DHE0
- 2月号の谷口カービィ、じーさんとGo空伝、流星ロックを抜いて一気に2番手に浮上www(ちなみに1位はガリレオ)
あんなのが人気あるってことなのか?www
- 323 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/14(日) 20:17:33 ID:9BGViCvjO
- つまりは餓鬼に人気があると言う事か。
もう少しネタと絵がハッキリした方ならなぁ。 …シリアスなカービィ漫画ってあるか?
- 324 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/14(日) 23:40:13 ID:/Gwm4PU60
- 基本キャラだと思ってるワドルがあんまりでないよネ
今日初めてジョニーを拝見した …さすがにこの歳では笑えないけど。 何の前置き無しにいきなり 「デデデ大王の足は?」「臭い」 のがツボった 楽しめるなあの辺の巻は。
- 325 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/15(月) 08:43:56 ID:lWkfu/Vw0
- >>323
ないよ カービィの漫画は全部微妙なギャグなだけ
- 326 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/15(月) 11:55:14 ID:QShtmjTHO
- つうかカービィにシリアスは似合わない
- 327 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/15(月) 12:33:21 ID:/5GLLefwO
- 単行本になってるのはデデププとさくま先生のだけだっけ?
- 328 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/17(水) 19:26:19 ID:kbrvrtIW0
- デデププDXとかタイトル変えて連載続けてくんねーかなー
- 329 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/17(水) 22:36:31 ID:S2ZsnQOm0
- 12年も続けたひかわ氏もすごいが、40後半迎えて未だ描き続けてるさくま氏も相当なもんだな。
さくま氏は旅に出るのが好きで外国も行ってるらしいが ひかわ氏は旅行する暇もなかったのかねぇ。うつ病って漫画家の職業病みたいなもんだし、 もし本当にうつ病だったのなら旅とかも行ってじっくり治して、また描いてほしい。
- 330 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/17(水) 22:45:50 ID:BuNB+IU+0
- >>327
4コマのタイジャンホクトがギャグ王から出してる。 1巻だけらしいが。
- 331 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/17(水) 22:54:08 ID:dFIKI5RO0
- >>327
カービィの4コマだったり1Pコミックだったりは 出てるが、あれが単行本として区別できるかどうか……
- 332 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/18(木) 01:14:14 ID:0DS773e50
- タイジャン4コマ持ってるけどやっぱ続きないんだ・・・
- 333 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/18(木) 16:34:05 ID:pDSzs89L0
- >>329
ひかわは別コロと月コロの2本体制だったし、コミック限定のショート漫画(8P~10P)も書かないといけなかったから、相当忙しかったと思うぞ。でも一度も休載していないのは凄い(24-7以降はアシが書いていたのかもしれんがw) さくまカービィは休載あったっけ?
- 334 :作者の都合により名無しです[]:2007/01/18(木) 23:03:10 ID:m5aXJGHH0
- >>333
さくま氏は低学年誌の連載なんでほとんど誌上で読んだことはないんだけど 単行本は大体1~1年半のスパンで出版されるね。話数は数えたら一冊で約30話だった。 二年生と三年生の連載分を載せてるから、一年半だと18 x 2 = 36話でちょっと休載が あるようにも思う。 だけど毎月1~3年生各誌に5Pだから計15P、そのうち一年生の5Pはほぼカラーっぽいので こちらも労力がいるんじゃないかな。憶測ですまないけど。
- 335 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/20(土) 10:38:00 ID:JPmiOw380
- 初めて買ったデデププは13巻。
でも無くしちまった。 古本屋で読むと懐かしい
- 336 :作者の都合により名無しです[]:2007/01/25(木) 10:24:57 ID:DRw7rwgm0
- Wikiによると、ひかわカービィはつっこむことも
かなり多いとあったが、あまりつっこむ場面がないよ うな気がする。エニックスの4コマのカービィはツッコ む場面がかなり多かったな。
- 337 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/25(木) 13:15:29 ID:uMwx6Yov0
- デデデに対しては割とつっこんでる気がするが気のせいかも。
- 338 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/29(月) 18:24:17 ID:HWeEmDqD0
- スマブラ拳の投稿にてカービィの生みの親の桜井神の発言
>「ペポ」がつくのは、コロコロコミック連載の >『星のカービィ』のマンガですね。 >ひかわ博一さんとおっしゃる方が >描いています。 一応デデププにも目を通していたんだなぁ桜井さん。
- 339 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/29(月) 20:26:05 ID:yQsdgS3V0
- おっしゃる方、などと言われる程度の扱いなのか…
- 340 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/29(月) 21:58:17 ID:egPAyMIe0
- >>338
その桜井も今はカービィ作品に関わってない。
- 341 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/29(月) 23:03:22 ID:UODOkoBe0
- >>340
カービィどころか任天堂に関わってないんじゃ?
- 342 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/29(月) 23:42:43 ID:HWeEmDqD0
- 桜井さんの立場からいうと自分の生みだしたキャラクターが下ネタを言ったりや暴走してるんだよな
アニメといいデデププといいカービィの別メディアってめちゃくちゃだなw
- 343 :作者の都合により名無しです[]:2007/01/30(火) 09:17:53 ID:v3qRzcUT0
- デデププのリックとクーは、不思議のダンジョンの
カメックスとリザードン、コノハナとダーテングの ような関係。
- 344 :作者の都合により名無しです[]:2007/01/30(火) 09:20:35 ID:v3qRzcUT0
- ドロッチェ団のボーボーは、実は長年出番がなくて
怒りでクーが変身した姿だというウワサ。同じフクロ ウがモチーフになってるし。 ストロンは大食いでネズミ型というところがリックと 共通する。
- 345 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/30(火) 15:39:53 ID:4f2qJyss0
- http://eg.nttpub.co.jp/news/20050314_09.html
桜井さんかっこいい! イケメンクリエイターじゃねーかww そういやひかわ氏も単行本で顔だしてた記憶が・・
- 346 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/30(火) 16:56:32 ID:a1jConD50
- >>342
桜井はアニメで脚本書いていたよ。 だからアニメで非桜井キャラが冷遇されているとか言われている。
- 347 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/31(水) 13:27:10 ID:sgOvauudO
- >>344
sageもageも付けないところを見るとあなたは変な妄想をしている厨房ですか。 後リックはハムスターな。
- 348 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/31(水) 19:20:24 ID:jA8zzdff0
- アニメは面白かったなぁ。。中盤から。
- 349 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/01/31(水) 23:18:19 ID:97h4xOpx0
- >>348
社会風刺物になっちまったからね>アニメ
- 350 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/02(金) 23:00:29 ID:5fMUY0TmO
- アニメは要するに社会風刺ばかりではなく、銀河戦士団の出番を増やせって事です。
ベニカゲなんて一話出たら消息不明。
- 351 :作者の都合により名無しです[]:2007/02/03(土) 00:47:10 ID:94CpFhaw0
- GCで発売予定だったカービィはどうなったんだろ?
ゼルダトワプリはWiiで既に販売中だし、マリオギャラクシーも夏頃に出るみたいだし。カービィはスマブラXの後かな?
- 352 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/03(土) 01:24:50 ID:DkhV7tQB0
- このまま発売されないとか。
- 353 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/03(土) 17:18:57 ID:H7gl+6REO
- >>351
GC版はwii逝きが決まってますが
- 354 :作者の都合により名無しです [sage]:2007/02/03(土) 20:08:52 ID:z3ojbLB20
- 確か・・・どっかでコロコロカービィのWii版の動画(Wiiとは言っていなかった
が、Wiiの機能からみてたぶんWiiソフトだと思う。)があったが。 GCはたしか開発中止することになったような・・・
- 355 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/04(日) 08:42:34 ID:0Z0fCE1E0
- >>353
Wiiだとどうやって操作するんだろうね? やっぱリモコン振り回して敵と戦うのだろうか?
- 356 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/06(火) 16:57:13 ID:XcXYv4mL0
- ウルトラマンのパロディで、カービィが
ヒーロー、怪獣役でリックゴン、クーザウ ルス、チュチュラを相手に戦うという話が あってもいいかもしれない。 ひかわは最近、仲間まで敵キャラにするように なったからな。特にクーとリック。このせいで クーとリックが嫌いになった。
- 357 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/10(土) 22:57:51 ID:60Ed+4Q+0
- 漫画版カービィはひかわのしか読んだことないんけど、
さくまカービィっどんな感じ?おもしろい?
- 358 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/11(日) 09:49:23 ID:lbULBt0l0
- >>357
腹黒さを楽しんでいる。
- 359 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/14(水) 17:28:43 ID:DfWN6PDzO
- ポピーの関西弁
- 360 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/15(木) 21:57:37 ID:QI69WTMUO
- デデデに対しても関西弁だったっけ?
しばらくさくまカービィ読んでないから忘れた。
- 361 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/16(金) 00:15:44 ID:zxhAq7o90
- >>360
雪合戦を拒むデデデに対して「雪合戦やる言うたやろ」って台詞があった。
- 362 :作者の都合により名無しです[]:2007/02/17(土) 09:40:12 ID:6Fkludsb0
- デデププ初期でのポピーの歯茎剥き出しで笑っている(カービィを挑発してる)顔が忘れられん・・・・・・・・
- 363 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/18(日) 14:22:10 ID:uhKxl/mi0
- >>179
11~15巻(中期) 目が更に丸くなる・最盛期 アドの服の柄が×から=になる
- 364 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/20(火) 19:48:47 ID:FI4Bjq6o0
- デデデの歴史
赤ん坊:この頃からいたずらばかりして両親を困らせる。 幼稚園:小さい子からお菓子やおもちゃを横取りしたり、遊び場を独占して弱い者いじめし放題 小学校:授業中も遊んでばかりいて、テストは毎回0点。廊下に立たされても勝手に遊んでしまう。 中学校:不良グループを形成し、弱そうな奴を自分が中心となって集団でリンチして自宅謹慎になる。 高校:入試ででたらめ答えを書いたのが信じられないことに合格。だが勉強は1秒もせず、相変わらず 問題ばかり起こしていた。 その後:大学受験するも志望校すべて不合格。努力とは無縁のデデデはニートになり、城に引きこもり がちの生活が数年続く。自分が大王であると国民に主張するものの、結局ニートはニートである。
- 365 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/20(火) 19:58:00 ID:FI4Bjq6o0
- †デデデの一年†
花見:毎年カービィにご馳走と花を台無しにされて終了。 GW:だらだらと過ごしたいのだが、カービィにいつも邪魔される。 海、プール:泳ぎが苦手なので、浅瀬か幼児プールでばちゃばちゃしている。 花火、祭:毎年のごとくカービィにめちゃめちゃにされて終了。 クリスマス:カービィにご馳走は食われるわ、プレゼントは貰えないわで最悪。 カウントダウン:毎年うっかり寝過ごしてしまう。 年賀状:珍しく1通だけくるもそれはカービィからだったため破いて捨てる。 初詣:神様に自分が有名になることをお願いするが、見事シカトされる。 バレンタイン:モテモテのキャラを妬み、チョコ横取り作戦に出るが、あえなく失敗。 誕生日:プププランドの住民にプレゼントを持ってくるよう要求するが、結局1人寂しく・・・。
- 366 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/22(木) 16:04:15 ID:cplhABgx0
- 今日始めて知ったんだけど
デデププ終了してたなんてショックすぎる… 17巻あたりから途中で買うの止めちゃって、 本誌もチェックして無かったから気づかなかった。 消防低学年の頃から読んでた漫画だったのになぁ。 悲しいけど、ひかわ先生お疲れ様でした。
- 367 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/25(日) 23:38:01 ID:IK9gFqJV0
- 今日、ドレミファンタジーの漫画見つけてまたちょっとせつなくなった。
ひかわ先生はもう漫画は描かないのかな、って思うと。 消防の頃、好んで絵とか漫画を描くようになったのも先生の影響だったし。 我侭だが、いつまでもあの俺の目標であって欲しかった。
- 368 :作者の都合により名無しです[]:2007/02/26(月) 10:58:58 ID:4znIF9QQ0
- カービィと原人以外にもいろいろやってたのか
http://www5d.biglobe.ne.jp/~m_yokko/95h.htm
- 369 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/26(月) 17:40:32 ID:YHgXCe570
- カービィシリーズって子供向けに収束して勿体無い作品が多い希ガス。
64の惑星個々のストーリー(ホロビタスターは何故滅びたのか、とか)を 言及したりすれば奥深かったのに…… 64が駄作だと聞いてファビョッただけでした。スレ汚しスマソ
- 370 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/27(火) 20:07:16 ID:fQrqV8pw0
- 今小学生の時に買った13巻で止まってるんだが残りをそろえるべき?
- 371 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/27(火) 22:47:12 ID:yP6KK52A0
- そこで終わって良いよ
- 372 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/28(水) 01:01:54 ID:kyIfDpjC0
- >>370
22巻でやめとけ。25巻を見たらショックを受けるぞw
- 373 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/28(水) 06:26:46 ID:BOa7KU5a0
- 前に23巻あたりを見て「ああこの漫画いよいよ駄目かな」とか思ったんだけど
いざ終わってしまうと名残惜しくもあるな
- 374 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/02/28(水) 19:36:41 ID:gmqYJ72w0
- >>372
同意、ただ23巻の作者の言葉は見といた方がいい気もする なんかぐっときたよ、俺
- 375 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/01(木) 21:28:13 ID:nkMtMtjb0
- そうか…あのカービィが終わってたのか・・・
初めて買った単行本ってカービィだったな・・・ 何巻だか忘れたけど。 ジャストミート(ちょうど肉)って言うネタの巻だった。 今はもうないけど・・・ 今思えば、コロコロなのに良くあんなに時事ネタ入れられたなぁ・・・ 今度立ち読みしてみようっと・・・
- 376 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/02(金) 01:55:15 ID:7fXgw0EU0
- 1・2巻 2~4巻 5~13巻 14~23巻 24巻 25巻
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~( ( ヽ )つ ~( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;:::::::::: (/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )~:::::
- 377 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/04(日) 16:24:54 ID:LgpGAisn0
- 何かここまで評価が低いと、逆に25巻が読みたくなってくるなw
買っちゃおうかなw
- 378 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/05(月) 08:43:57 ID:TIyTPjh70
- 24巻の方がひどいぞ
- 379 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/09(金) 22:47:40 ID:/XQyPrx60
- 1・2巻 2~4巻 5~14巻 14~23巻 24巻 25巻
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~( ( ヽ )つ ~( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;:::::::::: (/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )~::::: ○14 ×13
- 380 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/11(日) 06:38:00 ID:CnB6G8bs0
- ひかわのアドとチュチュは、カービィに対して、
よく「しんじらんな~い!」って言ってたな。
- 381 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/11(日) 19:55:00 ID:XgIypy0k0
- ひかわの漫画って少女漫画みたいな絵だよね。
だがそれがいい
- 382 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/13(火) 19:10:10 ID:/I3n0hCc0
- つい最近連載終了した事を知った…
表紙が適当になって来た辺りから買ってなかったな(´・ω・`) 改めて読み返すとホントパロネタ多くて面白いのに残念だ
- 383 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/18(日) 12:05:00 ID:kfAFz6sm0
- この漫画のネタの影響で消防の頃に周りで、カービィとメタナイトが兄弟、
という説が本格的に根付いた事があったな。今は誰も憶えてないだろうが。
- 384 :作者の都合により名無しです[]:2007/03/18(日) 18:46:11 ID:JFaGJbJyO
- 通りすがりのジョニーage
弟が買ってきたコロコロを読むとき無意識にひかわカービィを探してしまうよ(´つω;`)
- 385 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/18(日) 20:21:04 ID:QAOsO2lfO
- ちなみにここにいる人の年齢層ってどんなもんなんだ?俺は高1なわけだけど。ちなみに単行本は13巻まで持ってたけど今はすべてBOOKOFFにある。
- 386 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/18(日) 20:42:26 ID:liOtwO6t0
- カービィ総合スレだから谷口の話題も出すけど、
あ れ は 連 載 5 回 目 で 読 者 コ ー ナ ー も て る ほ ど の 漫 画 か ? しかもハガキのカービィ全部に「歯」があるよwww
- 387 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/18(日) 21:30:01 ID:+KllyLJx0
- ひかわカービィは読者に「カービィはペポ」のイメージを植えつけたが、
谷口の場合は「カービィは歯がある」というイメージ…もとい悪影響を…
- 388 :作者の都合により名無しです[]:2007/03/20(火) 00:37:42 ID:R4AeKPoJO
- 鬱ひかわのほうがまだマシだったよ
- 389 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/22(木) 01:53:33 ID:UmP6DpRW0
- あ・・連載終了したんだね。おつかれさんです。
単行本は、11巻まで持ってます。 その辺りから、カービィを買うという行為に 恥が出てきて・・それっきりでした。 なんせ、初めてこの作品を読んだのが、たしか1995年の10月号の ポピーの弟が、遊びに来るというストーリーですから。 一番好きな物語は、7巻のデデデの家に泊まるやつです。 この作品には、幼少期の思い出がたくさん詰まってますね。 10年以上も前に、古本屋に1巻を探した思い出など・・
- 390 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/22(木) 03:08:18 ID:wy0Vjac4O
- 連載スタートが、94年だから…
まさかこのスレに、連載スタート以降に生まれたやついる?
- 391 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/24(土) 11:26:18 ID:GGW1tiiL0
- >>388
どっちも糞
- 392 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/24(土) 19:26:25 ID:Im2k1+6s0
- 谷口カービィの~なのだ口調って
桜井の作ったメテオスに出てくるジオライト星人の~なのだ口調を意識して・・・ いや、流石にこれは無いか >>390 おしい、自分93年生まれです
- 393 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/25(日) 08:06:03 ID:mNtj5h8k0
- ポケモンのゴルダックは星のカービィ2の
仲間の誰かに似てる。
- 394 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/25(日) 11:51:32 ID:QSilHVQm0
- >>393
クーかな?
- 395 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/03/27(火) 01:04:17 ID:fdRvSMyQ0
- デデデだろう
- 396 :作者の都合により名無しです[]:2007/04/05(木) 09:21:34 ID:wBkpzVbe0
- しばらくしたら星のカービィ デデププDX とかタイトル変えて再開しないかな
- 397 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/05(木) 16:08:49 ID:WKYF4Scy0
- ひかわのやる気が再開しないとならないからありえないねw
- 398 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/05(木) 17:49:03 ID:VfefQrEU0
- 3年後に「星のカービィ デデデでプププなものがたり エピソードⅡ」とかw
(冒頭) 昔々の話……宇宙のどこかにポップスターという惑星があった。そこにはプププランドという1つの国があった。 そこにはカービィというピンク色の物体と宇宙一のんきな大王「DEDEDE」がいた。こんなダメ人間が支配している国でも、 プププランドは戦争のない平和な国だった……。 あれから3年後、プププランドは変わってしまった…。宇宙から何者かが攻めてきたのだ。その宇宙人はプププランドの住民を奴隷扱いし、 プププランドは平和の国から強大なファシズム国家となった。カービィはプププランドの平和を取り戻すため、再び旅に出る…!
- 399 :あ[sage]:2007/04/05(木) 17:56:43 ID:LSOu+Oyx0
- アニメ版カービィを見てキャラクターをほぼ不平等なくとり扱ってくれるひかわ先生の美しさがわかりました
- 400 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/05(木) 18:05:53 ID:nRK44IMT0
- アニメは面白いだろ。常識的に考えて
- 401 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/05(木) 20:28:30 ID:Mgr7d/nK0
- なんでひかわカービィ終わっちゃったんだろう?
人気なかったのか?
- 402 :作者の都合により名無しです[]:2007/04/06(金) 00:36:37 ID:ihenDbYt0
- 当時小6だった俺が一番好きな漫画だったな~終わったと聞くと
少しショックやな。10巻以降買ってなかったけど最終巻久しぶりに買って ファンレターでも送ろうかな~ お疲れ様、ありがとうて。
- 403 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/06(金) 00:55:41 ID:+8lccbjeO
- 終わったのか
いくら作者のやる気が失せたとはいっても、残念で仕方がない
- 404 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/06(金) 11:52:58 ID:pYGy7Ji40
- >>400
あれは面白かったけど桜井信者御用達のアニメだったからね。
- 405 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/06(金) 21:06:24 ID:xIjnfQMe0
- >>401
面白くなくなったから。
- 406 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/09(月) 19:58:30 ID:UACbFBeH0
- >>404
もしかしてアドが出ないことを恨んでるのか?
- 407 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/10(火) 19:18:56 ID:4XKagj1M0
- 俺がカービイの単行本で初めて買ったのが14巻。あまりの面白さに少しどころじゃないくらいボロボロになるまで読みまくり。
- 408 :作者の都合により名無しです[]:2007/04/11(水) 07:50:16 ID:x+Vxg9q7O
- 俺が小1の時にはやっていたな。そしてもう成年か…
- 409 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/11(水) 23:43:33 ID:2H+hDELbO
- 昔読んでたけどとうとう終わったんだ!
絵が丁寧だし可愛いらしくて好きだったなぁ
- 410 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/12(木) 10:32:43 ID:OsdLcYCR0
- どんどん絵が雑になって最後には落書きみたいになって打ち切られたんだよなwww
- 411 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/14(土) 22:20:19 ID:yk384HcD0
- 落書きでも載る漫画家も居るのに、世の中は不思議だね
- 412 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/15(日) 21:32:13 ID:kggRCifd0
- >>410
今更。 みんな知ってるし
- 413 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/19(木) 02:13:00 ID:kG6+/lszO
- 作者は本当にうつ病だったのかもしれない
- 414 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/04/19(木) 21:06:26 ID:kG6+/lszO
- ちなみに25巻完結といえばGTOか
- 415 :作者の都合により名無しです[]:2007/04/26(木) 08:59:50 ID:L923OWUC0
- 月間と週間じゃえらい違いだぞ
- 416 :作者の都合により名無しです[]:2007/05/01(火) 11:44:26 ID:sBudUv0J0
- age
- 417 :作者の都合により名無しです[]:2007/05/06(日) 11:53:25 ID:VMSSen540
- 23巻のコメントは意味深な感じだったけど24巻は心機一転な感じだったのが気になる
- 418 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/06(日) 12:39:44 ID:MX5ZcnWAO
- いつの間にか終わってたのか…
作者にファンレター書いたら正月に直筆サイン入りの年賀状が届いたのは良い思い出
- 419 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/06(日) 13:30:12 ID:KVKsAwtx0
- 「ハイテク」を「パイタク」と聞き間違えるネタがあったが、あれはコロコロ的にOKだったのだろうか・・・。
- 420 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/06(日) 22:31:55 ID:scdTbFYr0
- >>419
当時のコロコロで看板的存在だったヤマザキが「オッパイヨー」とかやっていたくらいだったから、OKだったんでしょw 今じゃタブーかなw
- 421 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/06(日) 23:07:29 ID:sKCaltkX0
- 13~14巻辺りでコロコロ卒業したから見てないんだが、最後まで見る価値ある?
- 422 :作者の都合により名無しです[]:2007/05/09(水) 08:41:38 ID:4wcYtcWH0
- 13-14でやめた人は幸せだったな
- 423 :作者の都合により名無しです[]:2007/05/10(木) 07:25:08 ID:/hF5zDv80
- 正直ひかわのアドで抜いた
- 424 :作者の都合により名無しです[]:2007/05/11(金) 09:47:49 ID:DOGLlUwO0
- 64キャラがでてから漫画は駄目になった
萌はカービィの癌
- 425 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/11(金) 16:56:42 ID:Nx/ici6I0
- 谷口のカービィはどうも学年誌かイチバン向けのような気がする。明らかにカービィの対象年齢を下げているな。
桜井はカービィを低年齢層向けのゲームやキャラとして作ったわけではないんだし。
- 426 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/11(金) 17:46:37 ID:TuBz52tT0
- >>424
五郎乙
- 427 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/12(土) 15:12:48 ID:Uo8zIZWHO
- >>424死ねカス
- 428 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/13(日) 15:58:01 ID:lAUw+aiA0
- >>425
雑誌自体が完全に低年齢向けだと思うが
- 429 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/13(日) 18:13:21 ID:gVszU2Ck0
- >>428
月コロは4~6年生向け イチバンは1~3年生向け
- 430 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/14(月) 13:24:52 ID:2f9Cxpah0
- あんまあてにならないな
- 431 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/15(火) 08:51:49 ID:gTW56uZ30
- あんな丸っこくて可愛いキャラと、超とっつきやすい難易度で
「低年齢層向けのゲームやキャラとして作ったわけではない」ってねえ・・・w そんな事を抜かすなら色々と敷居を上げろってんだ。
- 432 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/15(火) 08:57:31 ID:vEuRFN4tO
- >>424死ねよ人間の癌
- 433 :作者の都合により名無しです[]:2007/05/15(火) 19:38:10 ID:+To400DP0
- 谷口のメタナイトの酷さに絶句…orz
- 434 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/16(水) 00:08:12 ID:LfOcQp2yO
- >>431その為のエキストラじゃないのか?
- 435 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/16(水) 20:14:29 ID:LFh/o5MW0
- エキストラは隠し要素だからな・・・。
しかも解決できるのは難易度の印象だけだし。
- 436 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/17(木) 07:06:59 ID:vDAqrSZH0
- 大人向けの雰囲気→18xということか
- 437 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/17(木) 08:06:15 ID:NfVMZKL30
- そもそもゲーム以外じゃ児童漫画とか、カナに振り仮名振ってあるような絵本や知育本とか、
文房具とか、食玩他オモチャ程度にしか展開してないのがなんとも アニメには黒いネタがあるけど、子供向けじゃないレベルだとは言えないと思う 「低年齢層向け『だけの』のゲームやキャラとして作ったわけではない」なら 分かるんだけどな
- 438 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/17(木) 12:13:33 ID:A+nXHtyV0
- >>429
「新連載」をコロコロでは「新連載(送り仮名つき)」、イチバンでは「新連さい(送り仮名つき)」になっている。 カービィのARPGでも作れば多少はイメージ変わるかな??
- 439 :作者の都合により名無しです[]:2007/05/23(水) 17:24:11 ID:aByH/U3C0
- メタナイトの扱いはひかわもひどかただろ
- 440 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/23(水) 21:52:42 ID:I2Um4fFf0
- 確か3回しか出てなかったな・・・
話は変わるが個人的にはアニメも好きだったから ここの住人のアニメは糞と言う声を聞くと悲しい。
- 441 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/23(水) 22:30:00 ID:pKf9vxTE0
- 糞というよりかどっかのサイトで
アニメは風刺・現実ネタがどうのっていうバカな漫画信者がいたなあ デデププと五十歩百歩だろwww つうか、カービィじゃなくても問題ないネタで連発してる辺り、デデププの方が酷い
- 442 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/23(水) 23:02:52 ID:oS9OYxOW0
- >>441
ごじゅっぽひゃっぽだなんてえちゅうぼうまるだしのせりふはいわないほうがいいよじっさいこのすれみてるやつにちゅうぼういるからとかいうやつもいるけどちゅうぼうまるだしはみっともないよ
- 443 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/24(木) 00:46:55 ID:LVk4yOMe0
- >>441
Are You 谷口信者?
- 444 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/24(木) 07:10:33 ID:18sXop5e0
- >>442
ちゅうぼうまるだしはみっともないよ
- 445 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/24(木) 19:33:52 ID:esbq2HQW0
- >>444
>>441乙
- 446 :作者の都合により名無しです[]:2007/05/24(木) 19:53:37 ID:Z6tUp36b0
- ここは韓国人が書き込んでるスレですか?
- 447 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/24(木) 20:36:36 ID:18sXop5e0
- >>445
>>442乙
- 448 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/24(木) 21:03:47 ID:A6Tf2WkPO
- アニメ好きな奴はアニメスレに行けってことだ。
- 449 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/25(金) 19:16:29 ID:vvyVpbM6O
- ひかわ復活マダー?
- 450 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/25(金) 19:59:40 ID:KoNt/42R0
- ねーよ
- 451 :作者の都合により名無しです[age]:2007/05/25(金) 21:53:28 ID:DvphEXNt0
- ____ ________ ________
|書き込む| 名前: | omikujifusianasan | E-mail(省略可): .|おみくじage |  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`) / < 名前欄に「omikujifusianasan」、 (つ つ | メール欄に「おみくじage」って書けば | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | おみくじ機能が使えるモナ。 | | \_____________________ | | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ※メール欄の「おみくじage」は省略可 (そのかわり鯖へ負担がかかるのと失敗も多い事からお奨めできない) 又、「おみくじsage」と併用も可能でつ。 失敗する理由として鯖への多量の負担が原因らしいので めげずに連続投稿してみるがよろし。 成功した場合、次回からはIPが専用鯖に保存され、 そのIPからのアクセス時は必ず IP漏れや接続不良を起こさず機能を使う事が出来るらしいです。 と言ってもまだベータテスト段階程度なので 気長に実用化を待ちましょう。
- 452 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/25(金) 21:54:40 ID:DvphEXNt0
- すまん。誤爆した。
- 453 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/27(日) 14:25:33 ID:4eohnHbC0
- 軽く流し読みして絵柄変わったなあと思ったら作者自体変わってたのか。
今のコロコロの最古参って澤田?
- 454 :作者の都合により名無しです[]:2007/05/27(日) 16:10:39 ID:cIBBWa+/0
- >>440
初期、デデデの教育係 中期、コショウ爆弾 デデデのくしゃみで吹き飛ばされる
- 455 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/05/27(日) 21:45:20 ID:CcU4dceT0
- 熱コロ6にサイン色紙載ってたよ。
- 456 :作者の都合により名無しです[]:2007/05/30(水) 07:46:37 ID:LjY53eGQ0
- ひかわのサイン色紙か
ほしいっちゃほしい
- 457 :作者の都合により名無しです[]:2007/06/05(火) 07:58:18 ID:niC1MIb00
- マリオ君とかもうだいぶ読んでないが
ギャグ漫画なのにゲームがシリアスなときは内容もシリアスになるんだろうか wii紙マリオとかギャグ漫画にはできそうにないし
- 458 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/06/05(火) 12:08:48 ID:Ue+C/8ESO
- パーッパラパーパーパーーパーー
パーッパラパーパーパーー パーッパラパーパーパーーパーー パーッパラパーパーパーーー!
- 459 :omikujip3245-ipbf807souka.saitama.ocn.ne.jp[おみくじage]:2007/06/06(水) 22:35:14 ID:t08/aNOn0
- パラッパラッパー
- 460 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/06/07(木) 22:01:25 ID:vKUPnO7QO
- 24巻の6話で連載終わってればよかったかもね
- 461 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/06/09(土) 09:37:39 ID:R3ZZ1wuL0
- >>459
釣り?
- 462 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/06/12(火) 02:17:11 ID:nEWjSpk1O
- ひかわってまだ39なんだね。今年で40。
- 463 :作者の都合により名無しです[]:2007/06/17(日) 11:18:13 ID:tLWySWvPO
- 若いんだかおっさんなんだか
もう漫画は描いてくれないのかな…
- 464 :とぴ[]:2007/06/17(日) 15:49:36 ID:G4XD5KLN0
- 今月号の心の迷いにワロタ
- 465 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/06/24(日) 00:12:09 ID:0mZxWalx0
- ひかわのせいでクーとリックが嫌いになった。
なんでカービィの仲間のうちで、この2匹ば っかり目立ったるわけ?
- 466 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/06/24(日) 14:41:51 ID:vhF19eqL0
- 使いやすいからでしょ。
- 467 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/06/24(日) 19:17:54 ID:V9QBWXa9O
- 初期のメンバーだから愛着が強かったんだろ
逆にひかわにとっては3以降に仲間が出てこないのが 鬱の原因の一つになったんだとオモ
- 468 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/06/25(月) 22:52:40 ID:Rmt9ssDb0
- >>467
でもカインはあまり目立ってないぞ。 リックやクーばかり優遇しないで下さいよ。
- 469 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/06/26(火) 19:29:18 ID:5xx6soE60
- グーイとカインのあまりの目立たなさに当時困惑した
まあキャラ的に仕方がないとはいえ…
- 470 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/06/26(火) 21:00:26 ID:GgWqgwQT0
- リックとクーだったら、どっちかというとクーの
方が目立ってるかな。リックとクーは名コンビだ ったな。現実世界では捕食者とエサの関係にある んだけど。
- 471 :かいい[masaki ]:2007/06/30(土) 15:55:05 ID:olxQdGG40
- アドレーヌって漫画の何話はらでてきましたか?
- 472 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/06/30(土) 22:12:49 ID:8la5Hy2U0
- カインはリックやクーと違ってマイナーなんだなぁ。
魚類は哺乳類や鳥類に比べ地味だけど。
- 473 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/07/04(水) 21:28:42 ID:Pr9qdFNA0
- デデププのカービィはよくデデデに
「頭使え馬鹿者!」と罵られる。
- 474 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/07/06(金) 08:46:38 ID:7YjhF1U+0
- カービィ終わってたのか・・・orz
最終話どんなんだったの?まさか>>3の様なことになったのか 子供のころから触れ合っていた漫画が終わるって何かこみ上げてくるものがあるね
- 475 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/07/06(金) 11:08:06 ID:VT+GFkLs0
- 何時も通りの話をやって打ち切りだった
- 476 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/07/07(土) 03:13:22 ID:u4jqlKFb0
- >>475
そうか・・・orz㌧クス 幽遊白書もそうだけどこの類のやつはホント後味悪いぜ・・・
- 477 :作者の都合により名無しです[]:2007/07/14(土) 22:47:24 ID:GlWJauKK0
- [ ]は発売日、< >は裏表紙に描かれているキャラクター(カービィ除く)、
第23巻 [2005年10月] <なし> 第24巻 [2006年5月] <なし> 第24巻 [2006年5月] <なし> (´;ω;`)ブワッ
- 478 :作者の都合により名無しです[]:2007/07/16(月) 23:58:08 ID:oo8VnXwd0
- もっと読みたかったよ。
- 479 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/07/17(火) 23:47:17 ID:vLhSVEvPO
- デデププってドラえもんのオマージュが結構あるよな
話の筋がまんまなやつとか、カービィの性格がそもそものび太とか
- 480 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/07/18(水) 08:15:24 ID:JQRKC58X0
- パクらないとどうしようもないんだろ
- 481 :作者の都合により名無しです[]:2007/07/25(水) 17:53:06 ID:SjXgljKI0
- オクラのせいでこのマンガ嫌いになった
- 482 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/07/25(水) 21:11:48 ID:yVybOG/s0
- >>480
パクリって言葉が好きだな お前1日何回パクリって言葉を使ってるか数えたことあるか?
- 483 :作者の都合により名無しです[]:2007/07/26(木) 10:44:17 ID:Eg+9HOZl0
- 死んで来い
- 484 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/07/26(木) 21:12:48 ID:fnXd5d0p0
- >>482
過剰反応乙w
- 485 :作者の都合により名無しです[]:2007/07/26(木) 21:18:51 ID:D2Xq4HhM0
- はいはいぬるぽぬるぽ
- 486 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/07/27(金) 12:59:22 ID:uXzKHRIF0
- >>481その名前を出すな
- 487 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/07/29(日) 14:59:00 ID:PlIQ6iaP0
- 昔はこの漫画好きだったけどやたらと漫画派の人がアニメ否定するからこの漫画は嫌いになった。
それとこの漫画をアニメ化しろと言っている人を見た時は呆れた。
- 488 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/07/30(月) 12:27:43 ID:JQ+pkqYv0
- アニメも漫画も目糞鼻糞
原作の雰囲気が否定されててゲームのカービィ可哀想
- 489 :作者の都合により名無しです[]:2007/08/01(水) 17:57:13 ID:kFoYDKGD0
- 消えるとヤバイのでage
- 490 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/01(水) 19:00:32 ID:zaB92St30
- 今頃になってアンチってる奴が多いな
- 491 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/01(水) 20:17:07 ID:Wsu4hocn0
- 前からじゃね
- 492 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/01(水) 20:18:27 ID:zaB92St30
- じゃねってなんだよタコ
- 493 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/02(木) 06:26:49 ID:OO5CitmX0
- ひかわとさくまのカービィは、生意気な
性格なんだよな。
- 494 :作者の都合により名無しです[]:2007/08/04(土) 13:44:29 ID:TVUjLtZW0
- 8巻の贅沢話の冒頭のシーンや台詞を、なぜか鮮明を覚えている自分
「王様がリッチな生活をしてなにが悪い」「三百円しか入ってない金庫」「シャンパン風呂」 「冬なのに真夏みたい」「これはぜいにく」
- 495 :作者の都合により名無しです[]:2007/08/04(土) 23:04:10 ID:EiqNI3xK0
- 24、5巻だけ持っていないが買ったほうが良いのか?
- 496 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/06(月) 12:26:11 ID:96ubg6EZ0
- >>495
買うか買わないかはお主の判断に任せる
- 497 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/06(月) 19:55:40 ID:iJpk+1ubO
- 俺はコロコロの中であんまり下ネタで笑いとるよるな漫画じゃなかったし好きだったが最後らへんはあんまり笑えなくなったな…
ハトバスツアーのプチプチつぶしでポピーがデデに「あんた、めっちゃ真剣やんか」ってのが好きだった
- 498 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/07(火) 20:38:36 ID:4mtvUm000
- あ~あ、会社の連中が俺をカービィみたいに
扱いはじめやがった。まわりがデデデや トッコリに見えて仕方がない。
- 499 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/08(水) 00:12:39 ID:3YdyC6ag0
- >>498
ガンバレ!
- 500 :作者の都合により名無しです[]:2007/08/09(木) 07:24:38 ID:NUlzPs+l0
- あ~あ、いつの間にか終わっちまってたのか…
作者鬱病ってマジかよ… とりあえず連載お疲れ様でした
- 501 :作者の都合により名無しです[]:2007/08/09(木) 21:29:37 ID:t1FUk3RH0
- Mrフロスティが良く話に登場してたな…
- 502 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/10(金) 01:05:44 ID:4Z1kRPnN0
- カービィみたいな扱いってどんな扱いだよ
- 503 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/11(土) 21:27:27 ID:solRHBEx0
- 今日適当にテレビみてたら八頭身のアドレーヌでてきて
「ウホ、キタッキタッ」と思ってたら 祭 だ っ た じ ゃ ね ー か 死 ね よ
- 504 :作者の都合により名無しです[]:2007/08/15(水) 23:56:24 ID:EMZ7rqUw0
- http://www.vipper.net/vip308172.png
- 505 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/21(火) 00:37:18 ID:yuL06cfA0
- デデデの家に泊まる話の、布団の中で屁の音真似
するやつは笑ったなぁ
- 506 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/21(火) 01:25:42 ID:BweraVsIO
- 俺もあれクソワロタ
- 507 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/21(火) 09:41:37 ID:4kw4IeqM0
- デデププで何気にワドルドゥの出番が多い件
カービィのコピー技に巻き込まれるプププ住民の役とか カービィのコピー技に巻き込まれるプププ住民の役とか カービィのコピー技に巻き込まれるプププ住民の役とか
- 508 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/21(火) 10:00:10 ID:8yWvAL2d0
- サーキブルの地味さは異常
何気に初代からの登場キャラなのに
- 509 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/23(木) 12:43:20 ID:reTdGEswO
- >>310
俺も全てのカービィを愛せる一人だ(・ω・)ノシ
- 510 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/23(木) 21:05:11 ID:+9dG9R+sO
- 結局ひかわは良い物を残してくれたな
- 511 :作者の都合により名無しです[]:2007/08/23(木) 22:21:27 ID:IvojdkUEO
- 今日本屋行ったらコロコロ新カービィの1巻が出てた
- 512 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/23(木) 23:57:36 ID:yCstrwJj0
- 12巻のアドたんハァハァ
- 513 :作者の都合により名無しです[]:2007/08/24(金) 21:51:51 ID:QmvccwdxO
- 誰かひかわのサイン色紙×2とサイン入り年賀状とゲーム初回限定メダル買わない?
- 514 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/24(金) 22:37:48 ID:U/rPNQGq0
- 買いたい。how much
- 515 :作者の都合により名無しです[]:2007/08/26(日) 15:07:06 ID:nW4NlnHsO
- >>485
ガッ、ガッ
- 516 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/28(火) 23:54:32 ID:f81JBC++0
- 3巻かでデデデの足がカービィのホイールに轢かれて
本気で痛がるやつが笑ったな
- 517 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/29(水) 00:02:01 ID:Bky2hV4Y0
- 3巻かでデデデの足がカービィのホイールに轢かれて
本気で痛がるやつが笑ったな
- 518 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/29(水) 00:04:13 ID:Bky2hV4Y0
- 連投スマソ
- 519 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/29(水) 14:26:25 ID:t6IrliPa0
- びゃーか
- 520 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/08/30(木) 13:02:27 ID:vy1aikWR0
- ィビーカ
- 521 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/02(日) 15:19:07 ID:eWP03vh4O
- デデデの首にストーン状態のリックが突っ込んできたシーンはワロタWWW
- 522 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/02(日) 19:57:06 ID:Bm9pgzSj0
- 「メトロノームみたい」
- 523 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/03(月) 23:49:04 ID:7op9vyy00
- あのシーンはなぜかデデデに流し込まれる接着剤がおいしそうに見えた
- 524 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/07(金) 18:49:58 ID:DGieQbXi0
- デデププのリックとクーとデデデを見ていると、
うちの親父と会社の上司と先輩を思い出して、 ムカついてくる。
- 525 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/11(火) 22:40:24 ID:IBYjxCNJ0
- クーもリックもはっきり言おうとしないカービィ
に対して「はっきりしろよ!」っていってそうだ。
- 526 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/16(日) 15:02:27 ID:9Vf4u43L0
- うわさには訊いていたがマジで終わってたんだな
この漫画は消防のころクラスの男子半分以上は読んでたし 知名度も高いと思ったのにこの音沙汰なしぶりは悲しいな とりあえず22~25あたりを買ってみるかな
- 527 :作者の都合により名無しです[]:2007/09/20(木) 19:19:48 ID:2n+Fs7q30
- チービィはなぜ消されたんだ、むしろリック達の方が不要に見えるんだが
- 528 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/20(木) 21:47:15 ID:Ym96otmn0
- チービィ好きだったなー
敵になったけど全然登場してないよね
- 529 :作者の都合により名無しです[]:2007/09/22(土) 14:40:51 ID:IV4kXo9j0
- デデププは税金の話とかなにげに社会的なネタがあったり
子供にはわからないネタがあったりパロネタがあったりと 子供向けでなく大人向けの漫画だったと思う
- 530 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/22(土) 20:42:47 ID:3DG2WTOv0
- ただ、カービィじゃなくちゃ出来ないネタの有無は?
- 531 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/22(土) 21:48:17 ID:uE3itlWP0
- すいこみ
- 532 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/23(日) 07:46:58 ID:T5nxHddt0
- クーとリックはカービィのそっけない態度に
腹を立てて「俺たちはお前のために一生懸命 やってんのにお前そんな態度とるのかよ!」 といってカービィをボコボコに殴ってたな。
- 533 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/24(月) 10:33:42 ID:Zv2NJ4ey0
- カービィ漫画の中で最高傑作だよなひかわは
チービィなんででなくしたんだよ
- 534 :作者の都合により名無しです[]:2007/09/24(月) 10:39:19 ID:yWICLMt40
- >>533
大人の事情
- 535 :作者の都合により名無しです[]:2007/09/24(月) 10:41:52 ID:Zv2NJ4ey0
- ってか、次回作?の谷口のはクソだな
wiki編集してるしだめだこりゃ
- 536 :作者の都合により名無しです[]:2007/09/27(木) 11:41:21 ID:+7t1iw9A0
- >>533
カービィ漫画の中で最高傑作(笑)
- 537 :作者の都合により名無しです[]:2007/09/27(木) 19:43:42 ID:2ggLAFMv0
- 面白かった・・・
ネタは昭和初期のが多いけど・・
- 538 :作者の都合により名無しです[]:2007/09/28(金) 03:08:40 ID:ABGvZuTYO
- もしかしたらクレしんもこんな風になっていたのかもしれないのかと思うとぞっとする。
- 539 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/09/28(金) 09:28:19 ID:PlAf9qm50
- クーとリックとチュチュのイメージを悪くして、
グーイとカインとピッチとナゴの出番を減らした のがマイナス点。全仲間とも平等に扱って欲しかった。
- 540 :作者の都合により名無しです[]:2007/09/28(金) 17:36:56 ID:+4bSOKCiO
- チービィは当時一番好きなキャラだったのにいきなり消えて泣きそうだった記憶がある
- 541 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/05(金) 21:31:23 ID:NuUPj1gO0
- 旧エニックスの四コマで、性格の悪いナックルジョーが、
カービィに握手すると見せかけてカービィを殴ったシー ンがあったような。
- 542 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/10(水) 22:58:28 ID:pV/ZzGiB0
- 本屋へ行ったんだが、新しいカービィの単行本が出てたもんで買ってみた。
これはひどい対人地雷・・・旧の末期よりもつまらんし、何よりも内容がDQNすぎる。 ぶっちゃけ小学生以下向けになってて萎えまくった。 この話題に大きく触れていないのは何で?、もしかしてあれが面白いとでも・・・? デデデプププは2chでの批評を元に辞めたらしいが、新よりは面白いからやめないでくれよ・・・
- 543 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/10(水) 23:07:18 ID:c+jkszgPO
- カービィって子供向けじゃないの?
- 544 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/10(水) 23:15:09 ID:pV/ZzGiB0
- 「目の前に巨大なスイカが出てきたのだ!」→「おいしいのだ!」→「おいしかったのだ」
ハム太郎かよ・・・ デデププは風刺があって大人でも楽しめた、だが新はあまりにもレベルが低い。 小学生ってレベルじゃない、もう幼稚園ぐらいしか楽しめない内容だぞ・・・ ネタがほとんど一緒、最後は「おいしかったのだ」みたいなこと言って終了。
- 545 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/12(金) 00:27:20 ID:5FghtHCo0
- >>503
亀だが漢字まちがっとる 大体ベレー帽被ってたらいいと言うもんではない。 能力も絵を具現化させると相手を腐らせるとかなり違う
- 546 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/12(金) 23:44:27 ID:YjktBYKxO
- さくまカービィはもっと評価されてもいいと思う
- 547 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/13(土) 19:05:42 ID:cOZ3y1KB0
- デデププも新もさくまも全部いらねー
- 548 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/13(土) 19:15:34 ID:6lBjUl4+O
- 姫かげ…またカービィ描いてくれないかなぁ(´・ω・`)
- 549 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/13(土) 22:26:41 ID:dQiIRFyS0
- >>542
たかが2ch批判で辞めるわけないだろ 見なけりゃいいだけだ
- 550 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/14(日) 01:31:01 ID:iRzD8d8c0
- 4コマのカービィ漫画が一番面白い。
いろんな人が書いてるし。
- 551 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/14(日) 03:50:26 ID:3YocIA1OO
- タイジャンホクトの星のカービィウキウキ大冒険はおもしろかった
- 552 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/14(日) 07:40:48 ID:3BD+YJ220
- 俺が一番はじめにカービィを読んだのは、小学生か幼稚園の時に親戚と一緒に
実家へ集まったときに買ってもらった。 親戚の親が「漫画買ってくるけど、何かいらない?」と言ってきて、その時は漫画が 嫌いで、試しに「何でもいいよ」と言っておいた、そして偶然カービィと出会ったいう訳だ。 おもしろかったので、ゲームや4コマも買ってもらってた。 そんな色々な思い出があるから辞めるのはがっかりだなぁ、また書く気はないんだろうか。
- 553 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/14(日) 09:47:58 ID:hDzDx0vL0
- コロコロは子供向け雑誌なのに小学生レベルとかいってる奴は何なんなんだ
- 554 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/15(月) 01:59:29 ID:1/NFUuljO
- 生まれて初めて買ったデデププをバカにしないでほしい
- 555 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/17(水) 12:09:18 ID:rrjHpXjg0
- デデププ4・5・6巻がかなり好きだ
- 556 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/17(水) 12:23:24 ID:ECEtK2B+0
- ひかわがやめた理由は鬱病だからね
- 557 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/18(木) 12:59:44 ID:wZvbM+/h0
- さてとハルヒでも見るか
- 558 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/19(金) 06:45:17 ID:E0KCuwAG0
- 実際ひかわの奴以外は全部糞
- 559 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/19(金) 07:56:15 ID:XksX+EKW0
- またそんな冗談を(ry
- 560 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/19(金) 17:18:37 ID:YHWNBniGO
- 昔ミニ四駆の大会行ったときにひかわ見た
- 561 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/19(金) 18:06:38 ID:s2+GtR890
- >>558
それはない
- 562 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/19(金) 22:16:37 ID:E0KCuwAG0
- 最後のほうは微妙になってきたが
25巻でポピーが断水って行ってるのに蛇口ひねってるデデデはおもろかった
- 563 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/19(金) 22:38:07 ID:E0KCuwAG0
- 25巻34ページの読者のハカギコーナーでチービィを書いた人がいます ありがとう
チービィ「ひさしぶりのでばんだー」
- 564 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/19(金) 22:39:36 ID:E0KCuwAG0
- 作画水準最終和で元に戻ってるな・・・トーンの張り忘れは相変わらずだが
是非次回作を
- 565 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/20(土) 00:25:28 ID:6KAmaLIi0
- >>560
サイン会やってたよね サイン紛失したし
- 566 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/20(土) 06:51:22 ID:VyqBa+8h0
- >>563
作者コメントは?
- 567 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/21(日) 22:42:14 ID:QnJpssS+0
- このスレで人気のチービィてどんなの?
- 568 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/22(月) 00:37:00 ID:D/vnWqVSO
- >>567
コーンの帽子を取ったら……ってやつじゃなかった?
- 569 :作者の都合により名無しです[]:2007/10/22(月) 21:16:47 ID:o4+x7SJo0
- コミックス最終巻間際の作者のコメントに泣いたのは俺だけで良い
- 570 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/23(火) 08:45:16 ID:YQRjb00J0
- なんでひかわの漫画ではリックの一人称が「俺」
なんだろうな。
- 571 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/23(火) 18:10:08 ID:l6QbXekKO
- リックやカインは一時期、まったくでてない時があったから悲しかったな
ピッチとナゴの扱いは酷いけど
- 572 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/24(水) 20:27:16 ID:Jfr0jKq1O
- >>568
デデデが喰ったってことは、やっぱあれコーンなんだな 普通の帽子だと思ってた
- 573 :平岡一族 ◆lQvwmSuS2w []:2007/10/28(日) 00:20:14 ID:Hr/DluDy0
- 終わってたのか・・・
- 574 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/10/28(日) 02:06:58 ID:da6S+kMoO
- ひかわの漫画おもしろかったなぁ…
じいちゃんに読ませたら台風の話の家のローンうんぬんの話でめちゃくちゃ笑ってたわ そんなじいちゃん今危篤で俺涙目www(´;ω;`)
- 575 :作者の都合により名無しです[]:2007/11/04(日) 14:41:00 ID:R0w0cmfv0
- 俺小学校んときに10巻あたりを回し読みしてて
みんなでゲラゲラ笑ってて そっから俺のひかわカービィライフがはじまって それからはコロコロ買わなくなってからでもずっと毎巻買い続けて 25巻がでて買ったときには俺はもう高2で 最終巻になったときの・・・かなしさといったら・・
- 576 :作者の都合により名無しです[]:2007/11/04(日) 15:10:08 ID:itCwvzOOO
- >>569
kwsk
- 577 :作者の都合により名無しです[]:2007/11/04(日) 15:14:46 ID:R0w0cmfv0
- そういえば本誌で最終回になったときのほかの作者コメントがきになるな。
誰か当時のもってない?
- 578 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/11/04(日) 17:34:05 ID:IuBGuKRbO
- もう一年ぐらい前に終わってたのか・・・
俺が幼稚園の時ぐらいからやってて、 小3あたりで当時るろ剣やハンタやってたジャンプに移行した後もこれだけはしばらく単行本買ってた 6~12、16しか持ってないから全巻集めてみようかな >>577 どうしてもって言うんなら、 メジャーな漫画雑誌なら立川の多摩図書館で過去のはほぼ全て閲覧出来るから、そこで見れる コロコロがあるという保証はないが
- 579 :作者の都合により名無しです[]:2007/11/04(日) 17:42:54 ID:R0w0cmfv0
- 東京基準かよ><;
- 580 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/11/04(日) 18:00:42 ID:IuBGuKRbO
- じゃあ一度東京観光ついでにいらしてはいかが?
- 581 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/11/18(日) 18:23:05 ID:vYXVeRBc0
- チービィ「ひさしぶりのでばんだー」なんて書くのは絶対に子供ではない
- 582 :作者の都合により名無しです[]:2007/11/18(日) 18:25:16 ID:hXat9/990
- >>581
いや1巻~2巻をもってるガキは結構いるだろ。
- 583 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/11/25(日) 13:57:35 ID:6uEPVGWH0
- 既存のひかわアンチスレって無いのかい?
- 584 :作者の都合により名無しです[]:2007/11/25(日) 15:52:59 ID:/pbXeaUx0
- アンチは帰れ
- 585 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/11/25(日) 16:05:23 ID:6uEPVGWH0
- だからここでやらない為に聞いてるんだが…
懐古妄信って怖いね
- 586 :作者の都合により名無しです[]:2007/11/25(日) 16:11:23 ID:/pbXeaUx0
- ひかわ最高!
- 587 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/11/25(日) 16:12:39 ID:vFEvsZ5H0
- >>585
無いなら自分で立てれば
- 588 :作者の都合により名無しです[]:2007/11/25(日) 18:14:39 ID:zlzjPGR20
- ひかわ最低!
- 589 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/12/01(土) 14:17:00 ID:I4AI9Dp/0
- >>579
国立図書館ならコピーした物を郵送してくれるよ
- 590 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/12/03(月) 17:34:28 ID:v8qaf/hv0
- デデププのWikiの日本語がすげえ変だな
- 591 :作者の都合により名無しです[]:2007/12/05(水) 20:24:29 ID:G5zKWKLM0
- このレスを見たあなたは明日童貞を失います。
防ぐには http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196294045/ のスレッドに行き オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!! を辞書登録した後書き込みして下さい。さもないと明日童貞失いますよ
- 592 :作者の都合により名無しです[]:2007/12/07(金) 12:20:23 ID:pAiyC85hO
- しっかし
- 593 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/12/09(日) 15:41:56 ID:OxUMW3hD0
- よごせよごせらくがきじゃー
今のコロコロで生き残ってんのマリオだけ?
- 594 :作者の都合により名無しです[]:2007/12/11(火) 06:32:48 ID:bwI0434a0
- 一応ドラベースとでんじゃらす自慰さんとかもそう
- 595 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/12/12(水) 00:30:04 ID:0f1Er6TN0
- そんなマンガしらない。最近の連載じゃねーかよ・・・
- 596 :作者の都合により名無しです[]:2007/12/13(木) 22:28:55 ID:fEP+TYyM0
- ひかわって画力有るのか無いのかよくわかんねーな
構図は平面的で紙芝居みたいな漫画だけど下手ってほど下手ではないし・・・
- 597 :作者の都合により名無しです[]:2007/12/16(日) 11:14:24 ID:XD9ejpEg0
- いや良いだろ
1巻とくらべてみろ(ただし24巻以降はダメ)
- 598 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/12/21(金) 09:13:52 ID:06a5jt2J0
- ひかわのスマブラⅩが読みたいよ
- 599 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/12/21(金) 09:40:54 ID:HQGBuH1CO
- >>595
おめーが知らないだけだろ懐古w
- 600 :作者の都合により名無しです[]:2007/12/23(日) 17:07:58 ID:H85jhuia0
- ひかわの描く構図はもう2Dまるだしっていうか
貞本とか冨樫の漫画読んだ後に見るとかなりショボイ まあ好きなんだけどさ、けっこう描き込まれてるし
- 601 :作者の都合により名無しです[sage]:2007/12/23(日) 19:47:15 ID:bHSB2BNk0
- 個性だ 個性
小学生の頃友達と模写して遊んだなぁ
- 602 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/01/04(金) 10:50:31 ID:3KY3eM270
- 今から集めようかと思う。
まだ売ってるかな?
- 603 :作者の都合により名無しです[]:2008/01/04(金) 11:18:40 ID:bYHQVCEU0
- 売ってるよ
ぶっちゃけ作者コメントにも書いてたけど、何巻から読んでも面白いからおぬぬ
- 604 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/01/04(金) 16:16:39 ID:B+NLXpsX0
- とりあえず3巻まで買ってきて読んだ。
もっと買えばよかった。
- 605 :作者の都合により名無しです[]:2008/01/04(金) 17:40:26 ID:bYHQVCEU0
- 初期より中期のほうがおもろいぞ
- 606 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/01/07(月) 21:54:24 ID:RguHchOR0
- 3巻~8巻まではネ申
パロディーと言いキャラと言い、爆笑させてもらった 「赤字国債」はこの漫画で覚えさせてもらったしな。 24巻見た時は「俺も年なんだな・・・」と思うくらい笑えなかった。 カービィやらデデデやら、一番好きだったポピーにさえ魅力を感じなかった。 連載終了の兆しがあるのを感じていたんだが、本当に急だったな。 もうひかわは全てを出し切ったんだろうな。 「ギャグ漫画家は楽しいですよー。めちゃめちゃしんどいけど。」とか言ってたしな。
- 607 :作者の都合により名無しです[]:2008/01/07(月) 22:03:42 ID:PLqpCI+j0
- ↑なにいってんの?
- 608 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/01/08(火) 16:00:46 ID:3faWAxl/0
- 酔っ払い構うと絡んでくるぞ
- 609 :青林檎 ◆iP5BS5a4mA [sage]:2008/01/08(火) 22:00:25 ID:x2nneK9iO
- やっぱり復帰してほしいなあ
- 610 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/01/08(火) 23:30:22 ID:Pgz7WxUk0
- 終わったと実感すると復帰を願いたくなるものだ。
まあ面白かったよな。
- 611 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/01/10(木) 18:59:05 ID:B35hZq/g0
- 俺の良い思いで
- 612 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/01/20(日) 22:34:05 ID:s8pu74ko0
- 23巻あたりからクーとリックがカービィに対して
冷ややかな目で見るようになった。カービィがデデデ やポピーと仲良くなったからかな。
- 613 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/01/24(木) 12:41:51 ID:ACuiLAD90
- カービィの性格に嫌気さしたんじゃね?>クーとリック
- 614 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/01/26(土) 00:41:40 ID:/ytxEs5u0
- それを言ったらよく20巻分仲が持ったよな
- 615 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/03(日) 21:13:49 ID:VdEMWYz10
- ひかわのクーきめぇ
ひかわのリックきめぇ 仲間のカービィに対して怒りやがって!
- 616 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/04(月) 04:14:21 ID:rJgMEwsmO
- >>615 仲間に対しては怒ってはいけないのかい
- 617 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/07(木) 13:38:15 ID:KE34JlKk0
- ひかわのカービィは屑だからな
- 618 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/11(月) 16:48:03 ID:Vgw1kPCV0
- ハム太郎カービィよりまし
- 619 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/11(月) 16:48:32 ID:Vgw1kPCV0
- どこでも~殺すよハムえもん
いつでも~殺すよハムえもん 大好きなのは~お~とこのチンコ~
- 620 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/11(月) 23:15:36 ID:ftWkwYRn0
- 思い出になった時点でひかわは愛される漫画家になったんだろうな。
- 621 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/12(火) 00:16:29 ID:GwYPUCaSO
- ひかわって結婚してたっけ?
幸せに暮らしてるんならそれでいいんだが
- 622 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/12(火) 00:20:34 ID:e/KDFbPZ0
- してるだろ普通に
でも今連載なくて生活どうしてんだろ
- 623 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/12(火) 06:56:14 ID:C9tqzQlr0
- >>616
カービィに対して怒るのが、なんでクーとチュチュと リックなんだろうな。
- 624 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/14(木) 00:18:05 ID:62/8wnX00
- 下品さが無くて大好きだった
赤字国債や通りすがりのジョニー・・・たまらん
- 625 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/19(火) 22:23:03 ID:hUrH4Uuu0
- クーの目は最初の方が鋭かったような
絵柄自体が変わったけど
- 626 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/20(水) 18:06:09 ID:6JKkdq560
- 「デデデ大王の足は?」
「くさい」 スパイの回は最高だったなぁ・・・
- 627 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/20(水) 18:26:03 ID:dwFYESWJ0
- >>626
通りすがりの
- 628 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/20(水) 19:26:17 ID:f1V8hNiyO
- >>622
かなり長期連載だったんだからしばらく生活に困らないぐらいの金はあるんじゃないか?
- 629 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/20(水) 21:05:06 ID:HCTwvSjG0
- ひかわカービィってカービィの漫画では一番知られてるんだろ?
アニカビでもこの漫画を元にしたように見える部分もあった 3巻の1話とアニカビの第25話が似てる
- 630 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/20(水) 21:29:48 ID:dwFYESWJ0
- そうだな
だってかなり連載してたしな 打ち切りはマジくやしいよ
- 631 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/20(水) 22:37:43 ID:w6argndQ0
- 小学何年生でやってるカービィの漫画とネタ被ってるよな
- 632 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/21(木) 23:41:21 ID:idXnyWD40
- 既存のひかわアンチスレって無いのかい?
- 633 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/22(金) 18:28:34 ID:6nQYkR460
- ダークネタ禁止令についてkwsk
- 634 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/24(日) 19:52:23 ID:fXbt9epp0
- アドレーヌは床屋or美容室?
- 635 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/24(日) 19:56:31 ID:9m2e+XiW0
- おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、 暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。 そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。 普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。 それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。 吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、 アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、 脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、 膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、 膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり 痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。 女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。 (動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは 同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。) だから強姦はクセになって、しまうのだそうです。 ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、 強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。 ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。 強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと 快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。 どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。 嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。 強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。 一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。 ※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
- 636 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/24(日) 20:05:26 ID:HYYfRDPx0
- >>635
性犯罪者死ね
- 637 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/24(日) 21:24:48 ID:d0OPj2nE0
- 桜井が読んだカービィ漫画ってこの漫画だけか?
- 638 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/25(月) 19:44:58 ID:1N5T66Tb0
- 読んだ証拠は?
- 639 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/26(火) 06:51:36 ID:OHXFHlxw0
- デデププのキャラで一番空気が読めてない
キャラは?
- 640 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/26(火) 17:31:41 ID:aj1xWIS30
-
DDDかな
- 641 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/26(火) 17:58:08 ID:Zmy9Iwr/0
- カービィに出てくるハムスターとフクロウとマンボウって
それぞれ「リック」「クー」「カイン」名前なんだね キングダムハーツかと 思ったw 野村哲也さんって結構桜井さんと発想傾向似てるのか? と思ったらwikiみるとお助けキャラって 桜井カービィには登場してないそうだから関係ないのか だいたいまんまの名前だしね
- 642 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/26(火) 18:11:14 ID:aj1xWIS30
- まさにゆとり・・!
- 643 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/26(火) 20:23:32 ID:E8h0V3000
- >>638
ウィキペディア ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%A3_%E3%83%87%E3%83%87%E3%83%87%E3%81%A7%E3%83%97%E3%83%97%E3%83%97%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%82%8A#.E6.A6.82.E8.A6.81 。しかし、スマブラ拳での投稿から、カービィ生みの親である桜井政博(ひかわよりも3つ年下)もこの漫画を読んだことがあることが分かる[要出典]。ただ、作者との面識はないと思われる。
- 644 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/26(火) 20:34:35 ID:aj1xWIS30
- [要出典]。(笑)
- 645 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/27(水) 01:25:50 ID:bd7GdGpR0
- 公式攻略本に載ってる奴は?
- 646 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/27(水) 09:11:02 ID:2Jg/xAcw0
- ひかわカービィってさくまカービィとの共通点多くね?
・カービィがDQNで大食いで迷惑キャラ ・デデデ大王がカービィにやられっぱなし ・リックが大食い ・クーがキザでナルシスト ・カインがボーっとしてる ・チュチュが気が強い ・子分にポピーがいる(しかしデザイン、キャラが違う)
- 647 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/27(水) 18:04:13 ID:bd7GdGpR0
- ポピーって漫画だと何でそんなに扱いがいいの?
- 648 :作者の都合により名無しです[]:2008/02/27(水) 18:12:05 ID:Whunl3GF0
- ひかわが気にいってんだろ
ひかわとポピーを合成してたじゃん
- 649 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/27(水) 20:54:25 ID:rjIMVMM60
- 10巻のデデデ影武者の話とかも印象に残ってる
普通は「可哀想な○○(自分)」ってのは痛いんだけど デデデの場合は心底同意したわ
- 650 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/28(木) 23:40:36 ID:/GFiYyzu0
- カービィ「くちびるおばけ~」
デデデ「おのれ!許さ~ん!(巨顔涙目)」 ポピー「(ププッくちびるお化けだってwww)」 正直1,2巻だけでも十分笑える 本人曰く「無理して考えたギャグ」らしいが
- 651 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/29(金) 12:42:02 ID:i9rkz8O20
- ポピーがたまにむちゃくちゃするのが好きだ。
- 652 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/02/29(金) 20:45:45 ID:/w5jHJ9E0
- ポピーってスマブラじゃフィギュアにも
シールにもなれなかったんだよな。
- 653 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/03(月) 02:26:16 ID:kBIvP/Fx0
- ひかわってもう漫画すら描かなさそう
鬱病じゃゲームもできないな
- 654 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/03(月) 17:30:17 ID:/p5Winu00
- カービィはクーらに「おまえ」って言われるけど、
カービィがクーに対して「おまえ」って言ったら どういう反応するだろうか。
- 655 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/03(月) 21:00:30 ID:+/lwH92i0
- 最終巻あたりってどうしたの?うつ病なの?
書き文字が別人の字としか思えないんだけど、別人が書いたの?
- 656 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/07(金) 02:35:01 ID:AC6qnWRD0
- アシスタントじゃね
- 657 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/07(金) 18:45:09 ID:OcojUCay0
- 今になって読むとカービィにやたら腹が立ってくるな。
- 658 :作者の都合により名無しです[]:2008/03/07(金) 19:02:32 ID:zREaEFKt0
- 知的障害者ってカービィみたいなやつなんだろうね
- 659 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/07(金) 21:35:11 ID:8DH3Fu3A0
- ゲームやアニメのカービィは好きだけどマンガのカービィは屑
- 660 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/08(土) 02:17:22 ID:JCtOiSN00
- ひかわカービィはそんなにむかつかないけど
さくまカービィはかなりむかつく
- 661 :作者の都合により名無しです[]:2008/03/09(日) 20:41:26 ID:0l+ljB8O0
- >>535
何それ詳しく
- 662 :作者の都合により名無しです[]:2008/03/10(月) 00:31:55 ID:TiXwftae0
- >>656
アシスタントってあんなに下手なのか・・・
- 663 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/10(月) 02:10:21 ID:yJkHoMnL0
- 今後、漫画かかないのか?ってなってるけど
そもそも生きてるのかどうかも怪しいな>ひかわ 生きてたとしても2度と漫画かけそうにはないな
- 664 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/10(月) 03:24:01 ID:4xr5LowuO
- この漫画懐かしいなー。
幼い頃読んでたけどこのスレ見たら記憶が蘇った カービィが誰かと辛いもの食べて競争する話?とか、 カービィが死んで天国へ行く話とかいろいろ覚えてる 十何巻ぐらいまで揃えてたけど捨ててしまったよ・・・また読みたいなぁ
- 665 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/10(月) 09:31:53 ID:TiXwftae0
- >>535
気になるな
- 666 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/11(火) 02:14:56 ID:saVa7d8u0
- ひかわが生死不明なのは本当か?
- 667 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/13(木) 17:42:52 ID:tDsAErz60
- デデデ大王がすごく好きだった
てか今でもな・・・
- 668 :作者の都合により名無しです[age]:2008/03/15(土) 14:48:54 ID:cEFuRXg6O
- ひかわ復帰願いage
- 669 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/17(月) 04:08:12 ID:r4SxKtGSO
- ここで一つ、俺の体験談を話そう。俺は一昨年、大掃除の時に要らなくなったマンガを、知り合いの病院に寄付した。因みにラインナップは
ドラえもん⑦ 星のカービィ(デデププ)④ ポケットモンスター(コロコロのやつ)③ デーモンハート① パンプキンシザーズ① だった。この中で、一番早くボロボロになって、挙句に盗まれたのはどれだと思う? そう、星のカービィだった。
- 670 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/17(月) 09:47:32 ID:Vmm9MUiX0
- ↑泣いた。
- 671 :作者の都合により名無しです[]:2008/03/17(月) 18:15:06 ID:e5SMSUFr0
- 他のいらねーわ
- 672 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/23(日) 01:35:33 ID:H+262X0oO
- 復帰願い
- 673 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/26(水) 21:31:36 ID:+bgjVtC90
- 4巻からハンマーが木製になったんだよな
固そうながらソフトな質感っぽかった初代ハンマーのがすきだったんだけど・・・
- 674 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/29(土) 10:38:46 ID:S0wnMLZJ0
- 25巻からクーとリックとチュチュがカービィを
裏切ったな。せっかくの仲間なのに、なんでカ ービィを敵視するんだよ。
- 675 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/30(日) 02:54:28 ID:efubhD+q0
- >>674
マンガのカービィの性格を考えたらなあ
- 676 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/30(日) 23:31:38 ID:FquovEdE0
- 今日クイズ番組でひかわカービィが一瞬出てきたww
- 677 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/03/31(月) 09:14:08 ID:QnPas+cKO
- 設問が2択で「けしかすくんはどっち?」
ワロタw 配管工兄弟の設問もあって軽く任天堂祭だったな でも何でひかわカービィ出したんだろ
- 678 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/01(火) 03:14:49 ID:hcfVC2+w0
- ケシカスが漫画のキャラだからカービィも漫画のタッチに合わせたんだろ
- 679 :作者の都合により名無しです[]:2008/04/06(日) 23:35:41 ID:iywbOMdeO
- なんて懐かしい・・・
今ひかわはそんな状況なのか・・・ 幸せであることを願う
- 680 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/06(日) 23:36:51 ID:T1d+DLJW0
- ひかわとさくまのカービィの特徴
・わがまま ・生意気 ・傲慢 ・ナルシスト ・自画自賛 ・怒られると逆ギレする ・態度がでかい ・馴れ馴れしい ・怠け者 ・卑怯者 ・かわい子ぶっている
- 681 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/07(月) 11:31:17 ID:PSG473eWO
- つまり、総評すると
・ガキ
- 682 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/07(月) 12:09:33 ID:gVR3ZgLm0
- >>680-681
ゲームやアニメのカービィとは大違いだよな
- 683 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/07(月) 19:24:38 ID:/6u86PV+0
- カービィがクーに対して「さいあクー!」
さて、クーの反応は?
- 684 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/08(火) 00:50:09 ID:bwPXZNvwO
- 無言で羽カッター
- 685 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/08(火) 20:05:46 ID:8wk+BiVU0
- >>680-682
全くだな 漫画版はカービィもだがメタナイトもゴミ。メタナイトもゲームやアニメと違うハイテンションなハジケキャラ 遊戯王で言えばアニメ遊戯王GXの万丈目だの翔だの明日香だの三沢だの1年目からいる主役サイドの 大部分のメインキャラもそうだが。清々しいほど漫画のカービィとメタナイトにそっくりだ>>680-681に当てはまりまくり アニメのデデデは外道だがこいつ等みたいに味方側でなく敵側にいるキャラから許せる アニメ遊戯王GXのスタッフと漫画カービィの作者は高橋和希と桜井政博に詫びろ 漫画カービィとメタナイトと作者、アニメ遊戯王GXの万丈目とか明日香とか翔とか三沢とか スタッフとかはスマブラXのメタナイトのギャラクシアダークネスを喰らって吹っ飛んで欲しいくらいだ
- 686 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/09(水) 19:28:52 ID:fflM3BnwO
- >>685
随分お熱いようですが
- 687 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/09(水) 19:31:05 ID:fflM3BnwO
- >>685
随分お熱いようですが そのような餓鬼くさいさくまカービィをハル研スタッフは公式ガイドのデザインに採用してるんですよね
- 688 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/09(水) 20:04:46 ID:Hj03RD740
- 遊戯王wwww遊戯王wwwwww
- 689 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/10(木) 00:52:04 ID:i+77LmADO
- 続編は「星のカービィ~3D's」で、デデデが主人公なんスね
- 690 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/10(木) 08:55:32 ID:5yv5O0ee0
- >>680
本当に屑だよなあ・・・
- 691 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/10(木) 09:42:21 ID:MCvgP0290
- >>690
漫画版はカービィもだがメタナイトもゴミ。メタナイトもゲームやアニメと違うハイテンションなハジケキャラ 遊戯王で言えばアニメ遊戯王GXの万丈目だの翔だの明日香だの三沢だの1年目からいる主役サイドの 大部分のメインキャラもそうだが。清々しいほど漫画のカービィとメタナイトにそっくりだ>>680-681に当てはまりまくり アニメのデデデは外道だがこいつ等みたいに味方側でなく敵側にいるキャラから許せる アニメ遊戯王GXのスタッフと漫画カービィの作者は高橋和希と桜井政博に詫びろ 漫画カービィとメタナイトと作者、アニメ遊戯王GXの万丈目とか明日香とか翔とか三沢とか スタッフとかはスマブラXのメタナイトのギャラクシアダークネスを喰らって吹っ飛んで欲しいくらいだ
- 692 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/10(木) 21:13:24 ID:SjdLgMlOO
- >>691
>>687読めないんですね さくまカービィからやり直してみたら如何です?
- 693 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/10(木) 23:16:08 ID:VZROVjV/0
- ところで、デデププ1巻にて「チービィ」って名前がはじめて呼ばれたのは10話から…
それまでチービィは特に名前が決まってない名無しキャラだったのかな? それがあれなので小さなカービィからとって単純にチービィと命名されたのだろうか? また、チービィが敵になっちゃう設定も最初から考えていたのかな? 単なるプププランドの住民の設定だったのを、 いつもアカンベーばかりしているところから取って、 強引に彼をディジーと結び付けたのだろうか?
- 694 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/11(金) 10:17:12 ID:Dfy3xrY80
- 仲間キャラが出てきたから邪魔になったたため
適当に捨てたんだろ>チービィ
- 695 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/11(金) 21:20:58 ID:BAnCuSfI0
- ひでぇ・・・
- 696 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/12(土) 01:18:46 ID:HKMqyGdPO
- リックやクーってゲームでは
出ているシリーズがかなり限られているのに 漫画では出演頻度が高いのも 数少ない仲間キャラとしては貴重だからだよな。 リック達が出る前は特にカービィの仲間なんていなかったから チービィというオリキャラを出した訳だが リック達の登場により不必要になった彼は切り捨てられたと… リック達とチービィ両方出てもよかった気がするけど… 一応リック達がメインだが、 影は薄くなりつつも極たまにチービィもメインキャラとして登場する感じで… もしチービィがデデデの手下だという設定を生かすなら アンパンマンのロールパンナやもしくはこち亀の本多みたく 正義の心と悪の心をもって頻繁に 性格が変わる多重人格キャラになっていたり?
- 697 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/12(土) 16:52:44 ID:icyIrE+iO
- お、このスレ残ってた
- 698 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/13(日) 22:30:29 ID:8JJMSavpO
- カービィやチョコボはコロコロの漫画の中では
下品なシーンも少ない上絵がかわいくて好きでした。 カービィタソ萌え~ハアハア…
- 699 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/14(月) 00:56:34 ID:uKtarc0kO
- こんなスレが在ったのか・・・
消防の頃に友達の部屋にあった1~9巻を読んだが、糞つまんなくて何が面白いのか皆目理解できなかったのを未だに鮮明に覚えている。
- 700 :作者の都合により名無しです[]:2008/04/14(月) 01:26:22 ID:NU2er1YJ0
- ぶっちゃけ言うほど面白くはないんだけど愛着がすごくわくんだ
- 701 :作者の都合により名無しです[]:2008/04/17(木) 03:35:54 ID:THRRuuxwO
- 作者の安否がわからなくて不安だ
しあわせな人生を今も過ごしてくれてるなら俺はそれだけで満足
- 702 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/17(木) 09:43:37 ID:e8gwgGz8O
- 作者カービィが終わってから
どの漫画雑誌でも何にも連載してないんだよな?
- 703 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/18(金) 13:37:48 ID:0zaa62hE0
- この漫画せめて最後くらいはチービィ復活編を描いたり、
>>3みたいにかっこよく決めて終わってほしかった。 あの田中太郎でさえも、それなりに最終回はまだマシな話でよかったのに… (あくまで通常話よりマシってだけで糞なのは糞ですけどね(苦笑))
- 704 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/18(金) 20:33:30 ID:NO59SbW4O
- 作者は一生食ってけるほど稼げたかな…
ずっと前に帯に200万部突破って見たけど
- 705 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/18(金) 22:26:55 ID:5wRHz2T10
- うたっておどったからや
- 706 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/19(土) 13:31:57 ID:qIrrhpIb0
- >>696
なんでカインの名前がないんですか? カインって漫画じゃ冷遇されているなあ。 カービィの仲間といえば名前が挙がるの は大抵リックかクーだし。
- 707 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/19(土) 22:15:22 ID:ACOJN6DBO
- カインは無口キャラだから目立たないからなあ…
エヴァの綾波とか浦安の仁とかクレしんのボーちゃんとか 無口なりにインパクトがあって それなりに人気なキャラも多いんだけどねぇ… カインも無口なりにそれをギャグにしたシーンも結構多かったけど… 漫画のカービィでは何か影薄いよなあ…
- 708 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/04/19(土) 23:07:02 ID:qIrrhpIb0
- カービィ
「現実なんて糞くらえペポ!」 さて、これを聞いたデデデとクーの反応は?
- 709 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/03(土) 19:56:09 ID:MziK+AkP0
- 保守
- 710 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/05(月) 12:12:33 ID:ayOskKPd0
- デデデもプププランドにカービィが来なかったら、
引きこもり生活をずっと続けていただろうね。 デデデは就職できないから大王を名乗ってニート 生活続けているわけだし。
- 711 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/05(月) 19:25:56 ID:VneIsODq0
- >>128
それは女も同じ。
- 712 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/05(月) 19:56:33 ID:VneIsODq0
- そういえばひかわはカービィだけでなくモスラも描いてたな
確か平成9年の小学三年生の12月号からだったな。
- 713 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/05(月) 20:22:11 ID:vMrgBt9a0
- >>174
アニメは20巻あたりに放送されだしたんだぞ。 むしろアニメのせいでカービィ自体がいろいろと堕ちてしまったんだよな。
- 714 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/05(月) 20:24:07 ID:7SRlBwx60
- >>174
おまえどんだけゆとりなんだ?
- 715 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/05(月) 21:51:33 ID:6K9o5OcX0
- >>307
宝剣ギャラクシアとか銀河戦士団絡みの話があるから糞なんだよwww
- 716 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/05(月) 21:52:28 ID:NUx+G0BW0
- >>307
宝剣ギャラクシアとか銀河戦士団絡みの話があるから糞なんだよwww
- 717 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/05(月) 21:53:36 ID:h7ulFbGH0
- >>172
マジで?
- 718 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/05(月) 21:55:20 ID:h7ulFbGH0
- >>712
マジで?
- 719 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/06(火) 01:47:31 ID:H1i3VPhF0
- >>310
アニカビアンチは普通 好きな奴がどうかしている
- 720 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/06(火) 01:51:40 ID:+orlve8o0
- アニカビはカービィのk文字すらあてはまらない糞アニメ
- 721 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/06(火) 02:54:30 ID:AwNH/0TJ0
- 確かにアニメの糞つまらなさは異常
- 722 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/06(火) 11:07:27 ID:XrYzak7o0
- デデププのデデデはニート
- 723 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/06(火) 13:46:11 ID:39JWBwr10
- >>713
それはない
- 724 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/06(火) 17:18:41 ID:mFXxfzAjO
- まあ長く続けばマンネリ化してきて
最後はつまらなくなって終わるのは カービィに限ったことではないので仕方ないにしても せめてもうちょっとはマンネリを少しでも回避するための 努力というか誠意を見せて欲しかったところだな。 最終回付近で以前のような冒険ものの路線に戻したり 初期のキャラ(チービィ)の再登場とか そういう展開を期待していたのに…
- 725 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/07(水) 00:54:16 ID:PXzGCf3T0
- 8巻の原始時代編で
人々は言葉を覚えたばかりである カービィ「ペポペポ」 デデデ「デデデ」 カイン「ンポンポ」 (リック「チュポポ~」) じゃあポピーとリックは何て話していたんでしょう?
- 726 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/07(水) 07:29:56 ID:kKgm+MNe0
- >>719
人の好きなものを否定するお前の方がどうかしてると思うがな
- 727 :725[sage]:2008/05/07(水) 18:46:48 ID:2KO+PzwbO
- ミス。
ポピーとクーは言葉を覚えたばかりのころ何て話ていたんだろう ポピー「ポピポピ」 クー「クククー」 こんなとこか?
- 728 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/07(水) 23:01:27 ID:jsx1LPrl0
- そう言えばバレンタインやミニカービィ、心配性の話等
アドレーヌしか準メインキャラが出てない話は結構ある。 人間キャラだし使いやすかったのか・・・ 一時期はクーの次くらいに出番が多かったな。
- 729 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/08(木) 00:11:01 ID:yl2EqVy20
- >>723
>>713の言っている事は本当だ。
- 730 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/08(木) 00:14:11 ID:+tzky3wE0
- >>726
おまえモナー
- 731 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/08(木) 00:17:32 ID:VFOj+R0R0
- >>723
アニカビ信者は無知なんですね。
- 732 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/08(木) 00:20:04 ID:lGg9XbiM0
- カービィの世界に人間キャラはいらないだろ
- 733 :作者の都合により名無しです[]:2008/05/08(木) 01:38:54 ID:jCgtEcEt0
- >>728
ひかわはロリコ(ry ん?妖精?登場時でしゃばりすぎて使いにくくなって捨てられたキャラか
- 734 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/08(木) 07:32:12 ID:ToEyNQoC0
- もう駄目だなこのスレ
煽りばっかりだし・・・
- 735 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/08(木) 16:38:37 ID:l5A0epFOO
- >>733
チュチュ、アド、リボン この3人は貴重な女キャラということで融合されたのかなと思う。 特にチュチュはおてんばキャラとして 3人の中では一番個性もあったからかなと
- 736 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/09(金) 23:44:24 ID:6pXlh0qXO
- 今日24巻何となく買った
- 737 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/11(日) 19:35:25 ID:8xvMditwO
- >>732はいはい信者死ね。>>733てめえが親に捨てられろよゴミ
- 738 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/12(月) 14:22:48 ID:orDe5sCjO
- しかし初期のころの単行本だと
表紙をめくった1ページ目にひかわの写真がよく写っていたが 後の方の単行本を見るとひかわの写っている写真がなくなってきた。 ひかわが鬱病になったのが原因でこの漫画が終わったのは本当かもしれないな… もはや公に自分の姿をさらせない程になったのか…
- 739 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/13(火) 10:58:45 ID:C2Ft7u/Q0
- ひかわなんてそのまま死ねばいい。
- 740 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/15(木) 10:55:28 ID:8AauXnuuO
- ・この漫画がアニメ化しないだろうか…
・この漫画が映画化しないだろうか… ・チービィが復活しないだろうか… 何て妄想していたガキのころ…
- 741 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/16(金) 18:23:14 ID:ZQivTfiLO
- >>740
・この漫画がゲーム化しないだろうかも追加な オリジナルロックマンから逸脱した ロックマンエクゼの漫画を元にしたゲームやアニメができたしな
- 742 :作者の都合により名無しです[]:2008/05/16(金) 18:50:25 ID:G5SWx8lp0
- アニメ化っていうから当然このマンガのことだと思ってたら全然違ってがっくり
- 743 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/16(金) 21:19:57 ID:dWHY3tl+0
- デデププがアニメ化なんて考えただけでも吐き気がする
- 744 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/17(土) 00:11:52 ID:wBA2j3ry0
- 上二つは99%無理だろ
- 745 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/17(土) 15:56:31 ID:+4JbBMICO
- コロコロで長く続いた連載漫画のほとんどは次々アニメ化していったのに
マリオくんにしろこの漫画にしろ下品なピッピが主人公のポケモンにしろ これらがコロコロそのままの形でアニメ化できないのは やはりカービィもマリオもポケモンもコロコロだけのものじゃないからかな (例えば仮にコロコロのマリオくんをアニメ化させてしまうと ボンボンのマリオ漫画のファンからクレームがくるかもとか?) ロックマンはまだ原作から逸脱した 外伝要素があるから分るとして カービィとかがアニメ化できないのは仕方ないよ
- 746 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/17(土) 17:03:13 ID:Cea8prGJ0
- 以前ポケモンで……いや何でもない
- 747 :作者の都合により名無しです[]:2008/05/17(土) 22:05:13 ID:nw3/Dzar0
- マリオのアニメってあったよな
クッパが退化光線こと使うやつ
- 748 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/17(土) 22:52:42 ID:HSRffJgL0
- それ実写
アニメはクッパが和田アキコのやつ
- 749 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/17(土) 22:55:04 ID:dfAa6f0s0
- マリオの声がアムロだったり、クッパの声がアッコだったアレか?
- 750 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/18(日) 09:31:48 ID:Hr7eMWzP0
- >>749
ピーチ姫が山瀬まみだったアレです。
- 751 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/19(月) 19:10:23 ID:a19+kqx20
- >>737
どう見ても信者はおまえ、マジで痛い奴だな(笑)
- 752 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/20(火) 04:15:39 ID:r5CqHxXm0
- wikiがすごいことになってるのなw
2005年5月号(2005年4月15日ごろ発売)に「カービィトレイン出発進行」(コミックス23巻)の話を掲載した。 しかし、このわずか10日後の4月25日に[[福知山線脱線事故]]が起きた。 この事故の原因は、遅れを取り戻すためスピードを上げたため、カーブを曲がりきれずに脱線し線路脇のマンションに衝突したというものである。 漫画の中には、事故以前の状況と酷似する内容が多々あった。 例えば、停車駅の通過(すなわち[[オーバーラン]]) 遅れを取り戻すためスピードを上げて、その直後に道路に出た(すなわち脱線)、といったものがあり、 それが原因で本人がショックを受けた、あるいは事故後に発売されたと勘違いした人から、誹謗中傷の電話や手紙を受けたのではと言われている。 それが元で精神を患い、コミックスの表紙の絵がシンプルになって絵が雑になり、連載を終了したのではと言われている。 句読点多い…てか、これって一体どこで言われてるの?w
- 753 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/20(火) 07:39:17 ID:PfvwAqSG0
- >>752
「言われている」2連発でうんざりだ…。 http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:V http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:BLP これ書いた奴にはこの辺を読み直して欲しいな
- 754 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/20(火) 08:04:38 ID:TF4oIHy00
- >>751
お前には負けるわw
- 755 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/20(火) 18:21:13 ID:PfvwAqSG0
- 消すか、と思ったら誰かが消してくれてたようだ。お疲れさん。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=19764325&oldid=19758079 まぁ、他の部分も「黄金時代」だとか「ギャグの質が下がったとする声もある」とか主観的な評価が多すぎるんだけどね…
- 756 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/21(水) 13:24:36 ID:/UzOGoSp0
- もう消えてたけど、ひかわ博一の項目でも
「コロコロ内で彼の話をするのはタブーとされている」みたいな記述あったなw
- 757 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/21(水) 18:53:06 ID:FGNX4WMZO
- しかしひかわ先生の漫画でアニメカービィの話題が挙がって来なかったのも
密かにアニメ版カービィにライバル意識を持っていたためだろうか? コロコロの穴窪先生が書いたポケモンでも アニメ版ポケモンのネタは挙がってたのに…
- 758 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/22(木) 17:57:27 ID:maAcpYum0
- 64のカービィはいつでるんじゃーー!
それはいったらアカーン! アニメ開始記念でカラー掲載されてたよね
- 759 :作者の都合により名無しです[]:2008/05/22(木) 23:33:05 ID:CnS+EepJ0
- 久しぶりに本屋行ったら最終巻でビックリした
小学生のころから見てたのだが正直泣きそうだわ 好きなマンガというよりは一生大切にしたいマンガだった気がする 16巻でやめてしまったのだが悲しすぎる
- 760 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/23(金) 04:32:19 ID:BsyQMgULO
- ひかわ先生のサイン持ってるんだけど価値あるかね?
- 761 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/23(金) 14:26:45 ID:pKFKvNRA0
- ありまくり
- 762 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/24(土) 13:52:47 ID:DngMYzYs0
- デデププのカービィは
性格をなんとかしてほしい そうすりゃうざくなかったのに・・・
- 763 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/24(土) 13:57:24 ID:DngMYzYs0
- アニメ批判する奴って
何が気に入らないの? デデデの性格? カービィがお喋りじゃない? オリキャラがだめ? 漫画をそのままアニメにしてほしかった?
- 764 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/24(土) 15:43:15 ID:HSrUQUyR0
- アニメ批判してる奴なんて一部の馬鹿だろ
- 765 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/25(日) 12:55:40 ID:Ywfwn3SF0
- デデププのカービィは一生就職できないで
終わりそう。いつも遊ぶことと食うとこし か考えてないからニート決定。 王様がニートだからな。
- 766 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/25(日) 15:57:13 ID:5rxiNpArO
- >>751あ?どうしたゴミ信者
- 767 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/25(日) 16:20:44 ID:HL5I3hWm0
- どうした産廃
- 768 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/25(日) 16:23:12 ID:HL5I3hWm0
- 間違えた
>>751 どうした産廃
- 769 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/25(日) 18:02:53 ID:MExu08CTO
- >>765
しかしあの漫画のプププランドの住民は みんなニートばかりだろう どうやって成り立っているんだろうな? コンビニとかレストランは一応あるから一部の人間はちゃんと働いているみたいだけど… ああいうやつらはほとんど趣味で働いているようなもので 別に無理して働かなくても 木の実を食べたり自然に作物が育ったりして 生活には困らないから 好き放題していきられるのかなと 派手な犯罪とかもあまり起こらず みんな時間にルーズに暮らしていけたり… そりゃ漫画だからな…と突っ込まれたら仕方ないが 全く持って羨ましい限りだな…
- 770 :グリゾー[sage]:2008/05/25(日) 23:09:49 ID:MA01AVy/0
- ひかわ>>>>さくま>>>>超えられない壁>>>>>>>>>谷口
- 771 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/26(月) 02:37:48 ID:U0GNmWAS0
- >>763
全て むしろ好きになる方がどうかしている。 >>764 アニメ信者がまともなカービィファンが変に見えるのはアニメ信者が馬鹿だから それだけ >>766-768 それしかいえないの?w
- 772 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/26(月) 02:44:29 ID:/WItlR8H0
- アニカビが好きなヤツは一部の大馬鹿か狂信者だけだろ。
よくあんなんでカービィファンだとか言えるなwww アニカビやアニカビ信者はまさにカービィ文化のガン細胞だなwww
- 773 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/26(月) 02:46:11 ID:fyfY+JKz0
- ひかわもうやめたのか・・・
- 774 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/26(月) 02:53:42 ID:Jhq0iHif0
- 俺は結構カービィは好きなんだけどねぇ
でも、さすがにアニメはカービィの黒歴史としかいいようがない。
- 775 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/26(月) 08:54:15 ID:RJbcSptZ0
- デデププオタはひかわと一緒に死ね
デデププなんてカービィは屑だしつまらんし
- 776 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/26(月) 15:47:39 ID:2VMehxTN0
- 人それぞれということで
- 777 :sun[]:2008/05/26(月) 15:55:58 ID:2VMehxTN0
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:16:09 ID:???0
マンガ版カービィはゲーム、スパデラ、アニメより性格悪いだろ 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:24:07 ID:???0 だな 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:24:23 ID:???0 マンガ版カービィはクズ 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:38:22 ID:???0 ひかわカービィは自己中。 漫画じたいは好きだけど。
- 778 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/26(月) 16:37:40 ID:KXI1Aw2c0
- >>719=>>771
- 779 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/26(月) 18:49:34 ID:wYaaflrr0
- カービィは何もしなくても就職できると
思っていそう。つまり就職は大人になっ たら自然にできるということ。 厳しい現実を直視してないからなカービィは。
- 780 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/26(月) 20:24:54 ID:2VMehxTN0
- 谷口版カービィはクズ
- 781 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/27(火) 00:19:36 ID:rlCpglhm0
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:18:14 ID:Vz8sBJFn
漫画版のをアニメにして欲しかった&今度は漫画版をアニメにして欲しいっていう奴は正気か!? コロコロ(谷口あさみのはアニメの後だが)や学生雑誌(さくま良子)の カービィとメタナイトは総合的に、主役サイドにも関わらず わがまま、迷惑、生意気、傲慢、ギャグ調のナルシスト、自画自賛、怒られると逆ギレする 態度がでかい、ヒステリック、馴れ馴れしい、怠け者、卑怯者、かわい子ぶりっこ・・・etcのゴミなんだしよ ゲームやアニメにあった可愛い、クールで落ち着きあるというイメージの一欠けらもない 漫画は任天堂や桜井が監修してないのでこの漫画家達によってこんな風にされて 任天堂や桜井が可哀相としか言えないだろ こういう所遊戯王でいうアニメGXの万丈目だの明日香だの翔だの三沢にそっくり の万丈目だの明日香だの翔だの三沢は本編での働きはOPやEDやBGMにあった 可愛い、かっこいいイメージの一欠けらもない 遊戯王の原作者の高橋はこいつらのキャラデザインとキャラ設定をやった(遊戯王文庫16巻の後書き参照) けど高橋は主役サイドのレギュラーをこんな屑にしねえよ 高橋が監修しなかったのでGXアニメスタッフによって自分の考えた設定を粉々にされて 高橋が可哀相 こういう人もいるということで
- 782 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/27(火) 05:47:09 ID:xlt3nosTO
- >>779
そしてなんやかんやで就職できちゃうんだろうなw
- 783 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/27(火) 16:12:50 ID:LdUGiDLC0
- >>781
日本語でおk、て感じのレスだな
- 784 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/27(火) 19:59:07 ID:8RjvMDSd0
- でもこの漫画がアニメ化するのはありえない、というところだけは同意
- 785 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/27(火) 22:56:17 ID:rlCpglhm0
- うざいカービィより
チービィを応援したくなります な ぜ 消 し た し
- 786 :作者の都合により名無しです[age]:2008/05/27(火) 23:43:13 ID:Axs7zQMC0
- 最近はさくまカービィの方が、コロコロのカービィより
対象年齢が上のような気がする。とんがり隊にもえもえという タイトルの話があったり、支持率の話があったり、 エロかっこいいという言葉が出たり。
- 787 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/28(水) 13:11:04 ID:QhvRoDoV0
- さくまカービィは対象年齢が低いと思ってたが・・・・
- 788 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/28(水) 18:03:51 ID:F2riUbz70
- 支持率の話はひかわカービィにもあったろ
- 789 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/28(水) 21:54:25 ID:XFAHNky80
- >>778
ハイハイ、都合が悪くなるとすぐ自演に例えることしかできないんだねwww
- 790 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/29(木) 16:01:53 ID:98W0fxOV0
- いつからここはアニメアンチスレになったんだ
アニメも漫画も好きな俺は腹立つんだが
- 791 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/29(木) 17:16:23 ID:2ap5qZGn0
- >>790
激しく同意
- 792 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/29(木) 21:08:40 ID:klKtY5SY0
- オクラ!貴様!見ているなッ!(AA略
- 793 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/30(金) 08:30:54 ID:cd1vPTiD0
- カービィの常識のなさは異常!
- 794 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/30(金) 13:31:11 ID:cd1vPTiD0
- デデデとクーとリックはカービィに対して
「~しろよ」とか「~だぞ」とか言う癖に、 カービィにそういう口調で言われたら頭に きてるのっておかしいよ。
- 795 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/31(土) 00:09:27 ID:QIbRrQno0
- 意味解らん
- 796 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/31(土) 03:41:52 ID:e4F+XU6p0
- >>789
オクラor志摩流し乙
- 797 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/31(土) 18:03:44 ID:9C5NKrED0
- >>790
じゃあ、いつからこのスレはアニメ信者スレになった?
- 798 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/31(土) 18:06:30 ID:/D8hQC9a0
- >>796
こりずにまた必死の抵抗ですか哀れですねwww バレバレですよアニカビ信者さんwww
- 799 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/31(土) 18:12:39 ID:Oiq7igoT0
- もうアニカビ信者はスルーしとけ。
- 800 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/31(土) 18:43:22 ID:cKSqdhwL0
- カービィがまだまともだったのはゲームボーイのコロコロカービィまでだよな。
夢デラの頃からおかしくなってきたな。
- 801 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/31(土) 18:56:11 ID:fVPSkOyG0
- >>800
確かに
- 802 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/31(土) 20:28:53 ID:PT3bonzF0
- ここはデデププのスレじゃないのか
- 803 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/05/31(土) 21:12:55 ID:JhaNzQa70
- >>800
鏡からだろ
- 804 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/01(日) 11:44:55 ID:DQS5NlOX0
- デデププとさくまのカービィの行動は、
一歩間違えればセクハラと訴えられ かねない行動。クーはそういうカービィ に厳しく注意しているが、カービィは 人の話を全然聞かないから意味がない。 要するに、カービィの耳に説教。
- 805 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/01(日) 14:36:18 ID:DQS5NlOX0
- デデデがカービィに対する本音
「誰のおかげでお前はこの国に住める と思ってんだ?俺様のおかげだぞ! それなのに、いつもいつもみんなに迷 惑かけやがって!」
- 806 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/01(日) 17:16:54 ID:w8MIynzH0
- >>798
アニカビあまり好きじゃないが何か? 漫画のカービィも一部除いて好かんけどな
- 807 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/01(日) 19:03:24 ID:iIPnzF5y0
- もうお前らがアニメ嫌いなのは分かったから
その話題は荒れるからやめれ ここにいる奴はみんなデデププが大好きなんだろ!?
- 808 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/02(月) 09:46:19 ID:X6D9Dvhr0
- さくまとひかわのカービィのデデデと
クーとリックを見ていると、うちの 親父を思い出してイライラしてくる。 リックとクーにカービィが怒られてい るところを見ると、親父に怒られたこ とを思い出してしまう。
- 809 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/04(水) 09:49:46 ID:tO5CamP70
- なんでカービィ漫画はマリオくんやドンキーくんみたいな
冒険物じゃないんだろうか。プププランドで繰り広げる日 常や風刺をネタにしたパロディやらパラレルやらばかりだ から、アンチが多いのではと思う。
- 810 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/05(木) 17:58:50 ID:k780dUNtO
- そういやカービィの漫画は冒険物があまりないよな…。
カービィは漫画ではよくトラブルメーカーにされてばかりでカワイソス
- 811 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/06(金) 16:20:12 ID:/X6qACbi0
- >>809
1巻の途中までは冒険もの
- 812 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/08(日) 09:35:33 ID:qZSZJtf70
- 冒険はほとんどやらずにどうでもいい、
カービィでやる意味なさそうなギャグを繰り返す。 タッチカービィ編のオチは大変萎えた
- 813 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/08(日) 11:32:04 ID:srJP1CTbO
- ガッシュの作者がブログで編集部からの酷い仕打ちについて書いてあるがまさかひかわ氏もそれが原因で・・・
- 814 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/08(日) 20:13:25 ID:dehJyJcx0
- タッチカービィの時は期待したのに・・・
期待した俺が馬鹿だった
- 815 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/08(日) 20:15:02 ID:dehJyJcx0
- タッチカービィの時は期待したのに・・・
期待した俺が馬鹿だった
- 816 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/08(日) 20:18:15 ID:dehJyJcx0
- ひかわカービィの性格が俺の友達と激似してて 気持ち悪いわ
しかもそいつ自身もカービィの真似してたし なにが「ぱぴぷぺぽ~」だ
- 817 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/09(月) 04:58:06 ID:kn5X89+bO
- 何歳だw
- 818 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/09(月) 06:29:49 ID:JbQqZJr5O
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:27 ID:FVlqLGKw0
>>391つづき 丸々編集の悪行で一番許せないのはH先生かな。 あるメディアミックス作品を連載してた人。 人格者で、ファンレターの返事もまめに出す先生だった。 漫画も初期の頃は結構成功してたんだけどね、後期は落ち込んでた。 その後期……というか、打ち切るか打ち切られるかの瀬戸際で相当言われたらしく、 「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」って怒鳴られたりしてた。 元々親交のあったんだけど、H先生泣いてたよ。 でもそのH先生も病気で今は見る影もない姿になっちゃったけどね。昨日もお見舞い行ってきたけどさ。 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:21 ID:FVlqLGKw0 H先生は昔から漫画書くのが好きでさ。 時々遊びに行くとファンの子供たちのファンレター笑顔で見せてきて、 子供たちにしょっちゅう年賀状とか出してたなぁ。 「ガキごときの心も騙せない」って泣きながら聞いたときはどうしてくれようかと思った。
- 819 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/09(月) 14:15:45 ID:JbQqZJr5O
- 【小学館】ひかわ先生……【カービィ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212963978/
- 820 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/09(月) 20:03:53 ID:IiW5yy0S0
- まあ、タッチカービィの酷いラストとか後期の酷さとか見るとさ……と
空気を読まずに言ってみる。 それとも追い詰められたから悪循環的に酷くなってったのかね。 もちろん罵りまくって追い込むとかは絶対いけないけど。
- 821 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/09(月) 23:15:26 ID:OkoJck670
- どこまで本当だかw
- 822 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/10(火) 02:22:48 ID:Gd5jJp0z0 BE:907754887-2BP(3000)
- 何にせよ復活希望はするが
- 823 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/11(水) 02:52:13 ID:6jASJ6DAO
- wikiに載るんだろうな
「小学館の編集の態度が苦で連載をやめた可能性がある」とかw
- 824 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/11(水) 21:11:08 ID:BvctCMpR0
- ttp://blog81.fc2.com/t/tokkablog/file/play.html?id=sm3614546
今ニコニコみてたら上がってたんだけどこれマジなのか? だとしたら小学館許せないな・・・ 当時は面白いものを最後の方に見ていたからカービィは最後から2番目だった ちなみに一番最後はマリオくん
- 825 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/11(水) 21:35:03 ID:1JWUYo7N0
- ニコニコにあるアニメカービィの69話から先の話が削除されたっぽいんだけど
誰かまたうpしてくれる人はいないのかなと言ってみる・・
- 826 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/11(水) 21:47:22 ID:mqtJBgkpO
- なんか上がってたから来てみたんだが、こんな事になってたのか。
しかし顔変わりすぎだろ…。
- 827 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/12(木) 00:41:40 ID:a8xXd3lqO
- まぁ途中から明らかに絵や表紙が雑になったし、終わりもあれだったけどさ
>>818-819ってどれくらい信憑性があるもんなの? ライク関連のスレでは小学館酷いなーって感じだったけど、その>>818-819のスレでも完全に小学館が悪いみたいな雰囲気になってるのは皆早まりすぎと言うか ちょっと意にそぐわないレスには「社員乙」とかそういう雰囲気だし
- 828 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/12(木) 00:45:33 ID:a8xXd3lqO
- と言うことで現段階では申し訳ないが俺は>>818-819は盛り上げたいが為の宣伝にしか見えない
勿論この漫画には思い出があるし、先生も含めて嫌いではない
- 829 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/12(木) 01:11:56 ID:ewn4EoXh0
- >>827-828
社員乙ですw
- 830 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/12(木) 07:29:08 ID:Kwg4s4mHO
- 本当のこともあるだろうけど、2chソースを信じすぎるなよと
少なくとも俺は2chでは嘘を書いてる。意味もなく。
- 831 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/12(木) 07:42:32 ID:JroAW0Kw0
- >>825
なぜその話をここでする アニメ板行け
- 832 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/12(木) 09:04:09 ID:NWu7e8S00
- >>829には失望した!
- 833 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/14(土) 04:43:58 ID:u22nSfmPO
- >>823
載ってたw もう保護されたが
- 834 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/14(土) 12:43:32 ID:xD+0WWrG0
- 2ちゃんの与太話が平気で載るウィキペディア
- 835 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/14(土) 20:23:17 ID:HIimINxT0
- アニメカービィは漫画(主にひかわ博一の)ファンにも文句多いイメージ
しかしゲーム(原作)ファンが文句言うのはわかるが漫画ファンが文句言うのはおかしい 漫画は桜井も任天堂も関わってない非公式だっつーに。そこんとこ、わかってんの? 各地で暴れているコーヒィより
- 836 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/14(土) 21:27:14 ID:40eviqNAO
- 馬鹿のひかわマルチがウザったいわ
- 837 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/14(土) 22:57:25 ID:xrYaSqVVO
- マジでひかわ先生に手紙出したいんだが、小学舘に出せば届けてくれるのかな…?
- 838 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/14(土) 23:01:37 ID:xrYaSqVVO
- あと、ケータイだから見れないんだが>>824の動画はどんな内容?
- 839 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/17(火) 06:35:50 ID:6FL3tBNsO
- >>838
VIPに立ったひかわのスレの内容(編集に罵詈雑言を浴びせられて鬱病)を動画にしてる(パラパラ漫画の文字版と思えば良いかな)だけ ニコニコは低年齢層も多いから信じるのは結構多いだろうな
- 840 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/20(金) 21:53:45 ID:g6uYyXGFO
- 年齢層が低いってことは、簡単に騙されやすいだけじゃなくカービィに未だに思い入れのある奴らも多いってことだからな
各々が勝手に信じるのは勝手だが、騒がれると迷惑 これで全く関係なかったら笑えるんだが
- 841 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/21(土) 10:11:09 ID:bq2a90NL0
- 低いほうが思い入れないんじゃないか?
- 842 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/21(土) 10:19:35 ID:JsYFutcDO
- スマン、消防厨房のほうがリアルタイムで最近のカービィを色々プレイしたばかりだから、もしくは今もプレイしてるから思い入れがあるだろうと言うこと
歳をとりゃカービィから離れる人も増えるだろうし
- 843 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/21(土) 13:04:35 ID:VSoRuQMvO
- ニコニコで流れるコメント見て、集団心理で本気になっちゃうのも多そうだな…
- 844 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/21(土) 13:44:42 ID:R4KBcOme0
- デデププのカービィは、仲間に対してひどいこと言っていることも
あったな。恩知らずはカービィのほうなんじゃ。
- 845 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/21(土) 17:43:35 ID:iFTBn75RO
- まあ、火のないところに煙は…とも言うしな。
誇張は入ってると思うが、全くの出鱈目ってことは逆に考えずらいでしょ。 本当のことなら、ファンが憤りを覚えるのは当たり前だし、 嘘でも集団心理に付け込まれる隙を与えた小学館に同情する気にはなれんな。馬鹿すぎる。 まあ、ここは一応、漫画の思い出を語るスレって位置付けだし、気にせずまったりやろうぜ。
- 846 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/22(日) 03:38:10 ID:MNninyRl0
- 終了したんなら買いなおそうかな・・・
兄貴にもってかれちゃったし
- 847 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/22(日) 08:23:02 ID:rEegWauV0
- ひかわマルチすんなよ
いい加減うざい このスレだけでやってろ
- 848 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/22(日) 14:17:07 ID:EJoFlNCLO
- >>845
愉快犯に放火された可能性が高いけどな 全くのデタラメが書かれるところが2chだよ
- 849 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/23(月) 22:41:47 ID:iivZIngf0
- うちの親父ってまさにさくまやひかわのデデデのような
キャラだよ。デデデってカービィにできる仕事なんてな いと思ってそうだ。 リックもクーもカービィに対して「おまえ」って言ったり、 「~だろ!」とか「~かよ!」ってひどすぎる。 カービィにたいしてはさん付けでですますで言ってほしい。
- 850 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/24(火) 14:29:24 ID:EcdnhpSoO
- そうだね。ははは。
- 851 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/25(水) 16:16:43 ID:AhRQnNLD0
- おまえら死ねよ
マルチうぜええええええ 糞ひかわも自殺しろ
- 852 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/25(水) 20:10:11 ID:Ni3ZQgGp0
- ひかわ氏はまだ漫画家やってるの?
デデププ連載終わったらリストラ?
- 853 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/25(水) 22:15:54 ID:T8rOHdiS0
- コピペしまくってるのここの奴らだけだろ?
アニメスレにまでコピペとかあほか
- 854 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/26(木) 09:42:46 ID:V+2cz8Sh0
- なんでデデデもクーもリックもカービィに呼び捨てに
されて怒らないんだろうね。うちの親父もさくまのデ デデやクーみたいに暴力的なツッコミをしかけてくる。 漫画のカービィってほんとにグータラでやる気ないよな。 まるでやってることがのび太と一緒だよ。仲間にこんな ことをしたら嫌われることがわかってないんだな。 さくまのカービィってマジで障害者なんじゃないの?
- 855 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/26(木) 18:57:03 ID:Ytel0LJF0
- >>854
そこまで言うことはないと思うのだが。
- 856 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/26(木) 21:01:11 ID:5Qwb1pqJ0
- 一番ひどいのは谷口だと思う
あれはもうカービィとは思わないことにするわ それに比べてさくまはまだ面白かった ひかわだって
- 857 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/27(金) 01:05:04 ID:acztKo7Q0
- 谷口は絵が下手な上にキャラのイメージを壊しすぎ
カービィ漫画の中では1番糞だ
- 858 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/27(金) 02:03:14 ID:JXuEL/kH0
- 谷口なんていうマイナーな漫画家なんて知らないw
- 859 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/27(金) 03:07:43 ID:LzQH9ams0
- 谷口のカービィは歯があるからカービィじゃないぞ
- 860 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/27(金) 08:39:42 ID:IXjWYpwLO
- ひかわも歯はあった
- 861 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/27(金) 18:26:49 ID:Wg2AgEi/0
- 原作設定無視かよ・・・
- 862 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/27(金) 20:31:42 ID:fEfPAEx+0
- ひかわ氏って今も漫画家なのかな?
- 863 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/27(金) 21:18:58 ID:JXuEL/kH0
- やめていていないで欲しい。
- 864 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/27(金) 21:54:20 ID:PQGER8hv0
- >>860
残念だがそれはスクイッシーだ ってことで事故処理してる俺・・・・・・
- 865 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/27(金) 23:03:56 ID:JXuEL/kH0
- >>864
はw?
- 866 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/27(金) 23:50:52 ID:fEfPAEx+0
- 野球チームデデデーズはカービィのせいで今日も負けてしまい、
怒った監督のデデデはカービィをクビにしてしまう。悔しいの でカービィはデデデーズを負かそうとリック、カイン、クー、 ナゴ、チュチュ、ピッチ、グーイを呼んで野球チームを結成す る。しかし仲間達は皆マイペースで、カービィがあれこれ言って も言う事を聞いてくれない。しまいに「カービィの指示が下手 だ」「ごちゃごちゃ文句ばっかりうるさい」「カービィがいな いほうが勝てそうだ」と仲間達に言われてカービィは監督をクビ になってしまう。 てな漫画をさくま氏に描いてもらいたい。
- 867 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/28(土) 04:28:42 ID:G2gfqqpVO
- >>864
何巻の表紙だか忘れたが、歯をニカッとしてるのがあった
- 868 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/28(土) 14:31:59 ID:nQ3Q6xSm0
- >>864
5巻の4コマの話か
- 869 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/29(日) 09:15:08 ID:uD3ljpdm0
- >>856
>あれはもうカービィとは思わないことにするわ ひかわもさくまも谷口も 目糞鼻糞
- 870 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/29(日) 14:36:51 ID:b+FE2c2+0
- ・・・そんなこと言っちゃってw
- 871 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/30(月) 02:54:13 ID:JsxDylU60
- カービィの漫画で良いのは姫野かげまるやファミ通DSの漫画ぐらいだな
- 872 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/30(月) 03:21:06 ID:tWBJMxaYO
- この漫画終わったのか…
なんか胸に穴が空いたみたいだな ファンレターでもだそうかな
- 873 :作者の都合により名無しです[]:2008/06/30(月) 05:00:59 ID:6LU2LZ03O
- 打ち切るか打ち切られるかの瀬戸際で相当言われたらしく、
「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」って怒鳴られたりしてた。 元々親交のあったんだけど、H先生泣いてたよ。
- 874 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/06/30(月) 17:38:49 ID:X2oww3clO
- コピペ?
まぁ本当に親交あったんならすげーわな。本当なら
- 875 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/01(火) 04:48:13 ID:k4WDaOQnO
- その書き込みした人は奥さんが編集にレイプされたとも書いてたな
- 876 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/01(火) 04:50:21 ID:k4WDaOQnO
- あ、ひかわじゃなくて書き込んだ人の奥さんな
かなり信憑性が低い、と言うか、小学館騒動を利用してひかわに迷惑かけようとしてるようにしか思えん
- 877 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/01(火) 19:12:45 ID:6XcbdhmM0
- 小学生の頃小学館の雑誌を買ってたことを悔やむ
- 878 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/03(木) 09:41:53 ID:rMe3Ok9fO
- >>872
どの漫画? 念のため言っとくがここはひかわカービィ専用スレじゃないぞ。俺も何故か最初勘違いしてたけど
- 879 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/04(金) 11:03:40 ID:xQ63HcfP0
- 25巻で絵がいい加減になったりしたのは、ネット等を見て、
漫画を描くのに自信を無くしてしまったのだろうか。 まともだったのが、カービィ番長の話だった。オコジョ番長 のパロディっぽいけど。
- 880 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/04(金) 12:26:20 ID:xQ63HcfP0
- 理想のカービィ漫画
・デデデとその手下がカービィをいじめようとするが、逆に コテンパンにされてしまう。 ・デデデが何でも欲しがり、カービィや他の住人から物を 強引に奪い取るが、カービィに取り返される
- 881 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/04(金) 13:31:08 ID:pMaqIsmm0
- >>879
俺はプリンターとか、仕事で使う機器の故障説を支持してる
- 882 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/04(金) 20:33:36 ID:xQ63HcfP0
- さくまやひかわのカービィは、兼本あつこの
「GOGO!マリオワールド」のマリオとキャラが 似てる。カービィは主役の癖に性格が悪いし、 デデデが良心的になったりするし、リックや カイン、クーがカービィに振り回されている し。
- 883 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/04(金) 20:54:09 ID:FpD5TZhW0
- でっていう
- 884 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/05(土) 11:13:09 ID:dhX2chS90
- >>881
機器の故障? そんな事になったら新しく買うなりすればいいだけの話だろ。絶対おかしい。 ひかわが道具が故障してイラストが滅茶苦茶になってもどうでもいいと思う程 やる気がなくなってるんなら別だけどな
- 885 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/05(土) 12:53:52 ID:blMnHQjZO
- >>879
酷くなる前からネットでは酷評されてたりしたの?
- 886 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/05(土) 18:18:31 ID:IuW4AE7aO
- >>884
マンガ関連の機材は数百万するんだってな>何巻かの前書き(データ入校にしろ、機材必要だろうし) まああれだけ単行本売れてんだから買うだけのお金はあるだろうけど けど編集から罵詈雑言浴びせられての鬱説はいくらなんでも飛躍しすぎだなぁ。 自分の嫁がレイプされて示談で済ますか普通?
- 887 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/06(日) 07:57:02 ID:eGl3RxDC0
- レイプとか流石にネタだろう
でも漫画に必要な機材をどうかしない奴(どうかしなくてもなんとも思われない奴)、 酷い劣化を機材のせいにするような奴なら漫画家としての姿勢を罵られてもしょうがないかもな。
- 888 :作者の都合により名無しです[]:2008/07/09(水) 01:54:55 ID:PfAQwpAE0
- よう、とりあえず死ね
- 889 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/09(水) 08:24:48 ID:FGRDYet10
- 作者がな
- 890 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/09(水) 17:48:54 ID:QgxTJZ8dO
- 荒んでるな
死ねとか言って悲しくならないのか?
- 891 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/09(水) 18:53:18 ID:zWjkKJ7cO
- ガキだからしょうがない
- 892 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/09(水) 18:56:36 ID:iq0ik3vXO
- と言うか何に対して「死ね」なんだ?
- 893 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/09(水) 20:09:16 ID:XruXdVoF0
- >>887に対してだろ
- 894 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/09(水) 20:15:43 ID:FGRDYet10
- 馬鹿みたい
- 895 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/10(木) 10:37:54 ID:RSNBNzIY0
- エヌゼットが最強になるためにデデデやらリックやらを
操ってカービィを倒そうとする話をひかわ氏に作って もらいたい。
- 896 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/11(金) 23:34:58 ID:t5/e2q8n0
- >>895
なんかチョコボの漫画の奴思い出した
- 897 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/12(土) 10:08:52 ID:WgA+Gdu40
- デデデがカービィに向かって「まじめにやれ!」とか
「頭使え!」とか言っているシーンがあったと思うけ ど、どっちもデデデには言われたくない台詞だと思う。 ひかわとさくまのデデデは、いつも仕事を失敗ばかり しているアルバイトに向かって、「やる気あんのか!」 とか「早くしろ!」とか「お前もう帰っていいよ」と か言ってる上司みたいなもんだ。
- 898 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/12(土) 22:21:04 ID:RHbY/fHL0
- >>895
ひかわのエヌゼットは異常なまでに季節感を大事にするいい子だよ
- 899 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/13(日) 11:44:59 ID:d6MFZdfN0
- カービィ:常識なさすぎ、空気読まなさすぎ、周囲の状況を見ないで
マイペースに行動してるから言われたとおりに行動しないで勝手な事 して迷惑をかけて怒られるアルバイトみたいな存在。 デデデ:ちょっと失敗しただけでもすぐ怒る、自分が指摘されると逆 ギレする最悪の上司。特定の人に対して物事を押し付けたり、理不尽 なぐらい厳しいのに、自分や特定の人に対してはメチャクチャ甘い。
- 900 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/13(日) 15:17:06 ID:B0QVWcy/O
- 900
- 901 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/13(日) 21:07:01 ID:U6q4g7T90
- ギギギ
- 902 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/13(日) 23:05:57 ID:MgFb8rhI0
- あ
- 903 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/14(月) 16:16:59 ID:Hfy/cSun0
- い
- 904 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/14(月) 21:35:23 ID:rfbiN5gC0
- 須藤ゆみこ先生にカービィを書いてもらいたい。
リックがカービィに対して「この泣き虫ヤローめ」 っていうセリフを言いそうな気がするけど。
- 905 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/14(月) 21:45:38 ID:qexttZf10
- なんというSM
- 906 :作者の都合により名無しです[]:2008/07/22(火) 21:47:14 ID:QNZbyTGr0
- ちなみにデデププのアドレーヌはオリジナルよりかわいすぎ・・(馬鹿)
でもアドレーヌっていじめられっ子タイプか、クラスのアイドル的モテモテ存在か
- 907 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/23(水) 08:08:58 ID:0mnwQ2st0
- グーイやリック等の出番が激減したのは、最近のゲームに
登場していないからかな。リックやチュチュ、クーやカイ ンはタチカビのペイントパニックぐらいなら出番あったけ ど。さくまのカービィの方もリック等の出番が極端に少な くなって出番があったとしても台詞がないほとんど背景に 過ぎない。もう以前のカービィの仲間達が主要キャラから 離脱しそうなのは確実。
- 908 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/29(火) 09:00:53 ID:ZPafO0280
- チービィって細かい事にうるさすぎ。
- 909 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/31(木) 00:29:34 ID:eJCGKpty0
- 漫画のカービィを見ていつも思うのだが、見境なく
人の物を欲しがって吸い込みで横取りしたり、コピ ー能力で暴走してデデデや仲間達を傷つけたり、物 を破壊したり、はっきり言って子供に悪影響を与えか ねない。本来、カービィはヒーローで、デデデはジャ イアン的なキャラなのに、漫画では完全に立場が逆に なっている。そのせいで、せっかくの仲間を敵に回し、 結局カービィは漫画の中で完全に孤立している。 あと、カービィはあまりにも常識がなさすぎる。人 の物を見境なく欲しがるところが。物なんて、手に入 れるのにどれくらいの努力と苦労が必要だなんてわか っちゃいないだろう。そういうきびしい現実をカービ ィはちっともわかっていない。完全に仲間やデデデに 甘えてる。おまけに毎日食って寝て遊んでばかりの 完全にニート。一生懸命勉強して、自分の将来を真剣 に考えたらどうなんだ。いつもクーやデデデからそう 忠告を受けていると思うのだが全然聞いちゃいないだ ろうな。
- 910 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/31(木) 09:15:12 ID:dtwvdojx0
- 子供騙しの漫画ばっかり描かれて
本編のストーリーは無視されまくるカービィかわいそう
- 911 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/31(木) 18:36:51 ID:mNr6Dvph0
- >>910
お前小学館か?
- 912 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/31(木) 20:05:54 ID:dtwvdojx0
- 何でそうなるw
- 913 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/07/31(木) 20:19:34 ID:7LrbGapn0
- お前小学生か?にみえた
- 914 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/01(金) 17:44:36 ID:N1YxKQGE0
- >>909
今H先生が大変な事になってるんだからそういう批判的な意見は控えてくれ 頼むから お前の気持ちは分かるよ。確かにあのカービィは自分勝手で、人のもん平気 で盗む奴だが、その分可愛らしさがあるじゃないか。子供っぽさというか、 無邪気さというか。単純、も言えるな。 そんなカービィだからこそ、喧嘩友達っぽいデデデとも、何だかんだで仲良 しだろ? 俺はそんなカービィが大好きだ。だから、重複するがお前の意見は良く分か る。でも、ただ批判するだけじゃなくて、あの漫画の素晴らしい所も認めて くれないか……? 長文残して本当に申し訳ない。それから、色々語ってすまん。orz
- 915 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/01(金) 17:48:04 ID:TZAKLn/c0
- ひかわカービィよりもウザイ性格の漫画の主人公たくさんいた
- 916 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/01(金) 17:48:43 ID:TZAKLn/c0
- カービィは可愛いから許せるけど
- 917 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/01(金) 18:20:50 ID:vMZDqs9b0
- >>915
ヤマザキとか穴久保のピッピとか? さくまカービィで、デデデがリック、カイン、クーを 自分の子分にしようとする話があったけど、ひかわカ ービィには何故かそんな話がなかった。もしあったと したらリック達は魔法か機械かで操られてカービィに 意地悪をしてしまいそうだ。
- 918 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/01(金) 18:40:24 ID:TZAKLn/c0
- スレ違いだが
ピッピは憎たらしさナンバー1
- 919 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/01(金) 20:50:12 ID:vMZDqs9b0
- 親父にデデププを読ませたら、俺に対して、
「お前はカービィとやってることが大して 変わってない」って言いそうだ。
- 920 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/02(土) 10:39:07 ID:kTVOThyF0
- カービィは宇宙一の親不孝者。両親は普通のサラリーマン
になってくれることを願ってたのに、期待を裏切って星の 戦士になった。
- 921 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/02(土) 15:02:10 ID:YZg0zc8uO
- 親居ないんじゃ無かったっけ
- 922 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/02(土) 15:03:19 ID:6LSUl2B90
- 漫画のカービィはウケ狙いのためだけに
ダメな性格にされてて酷い
- 923 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/03(日) 00:30:35 ID:+k8ANHoG0
- 全くだ
- 924 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/03(日) 03:04:34 ID:6Ly7ipZI0
- 2~3ページ内に必ず1回以上は下ネタが出てくるマリオ漫画に比べたらオアシスみたいなもんだ。
- 925 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/03(日) 08:25:50 ID:5mQrbjaO0
- 逆にいうと、カービィはそれだけ。
カービィとほとんど関係ないネタを繰り返す上つまらんカービィ漫画と比べると ゲームのストーリーにそってギャグやってるマリオ漫画のが面白い気がするけどな。
- 926 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/03(日) 17:16:00 ID:igOlD0Rt0
- デデププは純粋に面白かったけどなぁ。
小さい頃は考えが奇麗だったから。
- 927 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/03(日) 17:36:01 ID:vNdixGcv0
- カービィの冒険物の漫画ってある?
後カービィとデデデのプププ日記ってどういう漫画?
- 928 :カービィ[sage]:2008/08/03(日) 18:43:23 ID:EhatQPt40
- リックやクー、デデデ達に一言言わせてもらうペポ。
僕に対して「おまえ」とか「~するな!」とか「~ だろ!」とか乱暴な言い方はやめて欲しいペポ。これ からは僕の事を「カービィさん」と呼んで、「~して 下さい」とか「~です」とか丁寧に話して欲しいペポ。
- 929 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/03(日) 18:47:22 ID:11a3Uws20
- で、モーレツプププ時間ってどうよ、
1・2巻買ってみようかなって思うんだけど 面白い?
- 930 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/03(日) 22:45:30 ID:s2jrM6330
- 作者がwikiを編集しているという時点でお察しください
- 931 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/03(日) 23:08:29 ID:11a3Uws20
- >>930
うそ?どこらへんで? http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%98%9F%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%A3!_%E3%82%82%E3%80%9C%E3%82%8C%E3%81%A4%E3%83%97%E3%83%97%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC!&action=history
- 932 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/03(日) 23:40:02 ID:6Ly7ipZI0
- >>925
マリオか・・・マリオRPG編は酷かった 読者とゲームファン舐めきってるとしか思えない内容 あれでコロコロ読むのやめたわ
- 933 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/04(月) 00:04:51 ID:E5+pIeGh0
- >>930
WikipediaをWikiと呼ぶ、そんな貴方には http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:(ry
- 934 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/04(月) 00:08:03 ID:1FppAU2UO
- よく少年時代(であってほしい)にそんな捻くれた考え方をしていたもんだな
つか「〇〇で〇〇やめたわ」ってただのアピールだよな
- 935 :934[sage]:2008/08/04(月) 00:09:00 ID:1FppAU2UO
- >>932にね
要はその報告はいらないってことです
- 936 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/04(月) 08:34:21 ID:vvIEAMpW0
- チービィがトッコリみたいなキャラだったら最悪。
- 937 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/04(月) 11:02:06 ID:gsd/RwTG0
- アニメと違って漫画はカービィが屑だから
トッコリみたいなキャラは逆にいた方が良い気がする
- 938 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/04(月) 11:20:26 ID:1FppAU2UO
- デデデがチービィの帽子を食ったとこ、あそこは幼いながらに「そりゃねぇわ」と思った
チービィ自体はそこまで好きなキャラじゃなかったから以後消えても別に悲しくなかったけど
- 939 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/04(月) 18:25:19 ID:Rg33w8RI0
- 「なのだ」「ペポ」
これはないわ・・・
- 940 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/05(火) 13:03:06 ID:LVOfphf10
- 確かに語尾は要らないな
- 941 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/05(火) 13:50:10 ID:cKB0o2etO
- なのだってバカボンのパパ?
- 942 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/05(火) 21:00:44 ID:Mb/2iOYrO
- りんりんもなのだ
- 943 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/06(水) 00:16:46 ID:+3NPDB+p0
- >>933
嫌悪感持ってるのか
- 944 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/09(土) 04:09:07 ID:wikJAlQM0
- 「~のだ」はさくまのカービィも言ってたけどな
- 945 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/09(土) 17:57:36 ID:9eBF6hRL0
-
- 946 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/10(日) 15:54:45 ID:4U87UF8z0
- ひかわカービィのチービィは良かった
- 947 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/10(日) 17:40:30 ID:ayjBpfgTO
- ひかわカービィはあるときからしょーもない日常ネタ、あるあるネタばかりになってきて微妙だったな
芸人ネタも出してたし、昨今のくだらない若手芸人嫌いな俺はもうこの漫画は見る気ない いや初期ならまた読みたいと思ってる 7巻くらいまでかな
- 948 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/10(日) 21:39:33 ID:tAgS6F2a0
- 10巻後半から鬱が悪化してきたからな・・・
- 949 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/10(日) 21:44:54 ID:lTD5DVFT0
- まーたはじまった
根拠も証拠もない「鬱のせい」
- 950 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/10(日) 22:57:36 ID:ayjBpfgTO
- 仮に鬱だとしても、そんな前から?
何年鬱状態で描いてんだよ
- 951 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/11(月) 00:22:49 ID:P4knbOm50
- ひかわ先生って今はどうしてんの?
- 952 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/11(月) 20:49:56 ID:mBeqpnUGO
- 今日、久々に漫画みたが確かに、鬱説が出てるように24巻から徐々に絵柄が変わっていて…鬱説は否定出来ない。
噂ではずっと入院されてるそう。
- 953 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/11(月) 21:18:13 ID:s1JBLjOF0
- 24巻からって・・・全25巻だけどな
もう末期だったんかな
- 954 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/12(火) 01:35:26 ID:mIbBvYj10
- 俺みたいに毎日ひかわ先生に「おやすみ」と言え。
- 955 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/14(木) 01:49:51 ID:AO6hsplD0
- よく見るとこの漫画のアドはゲームオリジナルと似てる。。。
- 956 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/14(木) 02:16:42 ID:5Y+SFQoz0
- かわいいだろ
- 957 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/14(木) 11:25:27 ID:0FgfUWMX0
- アイスドラゴンの心配性の話面白かった
- 958 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/14(木) 13:19:36 ID:5Y+SFQoz0
- しかもカラーだし
- 959 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/15(金) 03:48:01 ID:NTFZhDfa0
- こんなんみっけた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3614546
- 960 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/15(金) 04:40:03 ID:64vkeU3AO
- 見つけたんじゃなく知ってたうえでわざとらしく貼ってんだろ?
よつべ板のスレなら仲間が沢山いるからそっち行けよ
- 961 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/15(金) 07:13:20 ID:6+vt6wJJ0
- 小学館の糞編集者乙~
- 962 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/15(金) 08:34:18 ID:hzmQSzpz0
- 事実関係は実際謎なんだから糞編集者とかいわれてもな
まぁ百歩譲って事実の可能性が高いとしても、ニコ厨は来ないでくれとしか言えんわ
- 963 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/15(金) 08:53:22 ID:6+vt6wJJ0
- えーっと^^;
- 964 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/15(金) 10:52:01 ID:igf5XUfb0
- ソースが2chじゃなあ・・・
- 965 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/15(金) 12:27:02 ID:NTFZhDfa0
- まあソースもないし鬱病とか圧力とかなんでも言えるわけで、単に仕事疲れかもしれんし
- 966 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/15(金) 13:02:09 ID:CCDG1rypO
- 個別にスレ立てるような馬鹿がいるんじゃな。住み分けもできねえのかよ
- 967 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/16(土) 23:36:19 ID:KdrTUVCz0
- アドレーヌとってもかわいい!><
- 968 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/17(日) 20:09:10 ID:U2FLc+X30
- アドレーヌみたいな可愛い幼女キャラが出て、画風が変わってきたよな・・・。
良い意味でも、悪い意味でも。
- 969 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/17(日) 21:29:58 ID:2Nx+vrwy0
- そろそろ髪が伸びたから 床屋 行ってアドレーヌヘアーにしてもらうかなw
- 970 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/17(日) 21:39:19 ID:AzqUP53+0
- 床屋の人ってガリベンだよな
- 971 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/18(月) 00:29:18 ID:dok1J3OCO
- ひかわ博一って今何の仕事してるんだろ…?
- 972 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/18(月) 00:48:24 ID:mFsKgRD00
- ぶっちゃけ自宅にひきこもってる
仕事はもうしたくないんだろうよ
- 973 :作者の都合により名無しです[sage]:2008/08/18(月) 00:56:02 ID:1KEOj2xMO
- 一行目は断定の形になってるが、それでいいのか
- 974 :作者の都合により名無しです[]:2008/08/19(火) 21:22:03 ID:hjzdJfm+0
- >>969 アドレーヌ=床屋?
は
|
|