このスレッドは製作速報VIP(クリエイター)の過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は管理人までご一報ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。

やる夫がフューラーになるようです その39 - 製作速報VIP(クリエイター) 過去ログ倉庫

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/21(月) 00:38:41.57 ID:0s729S.o

                   ,. -‐…‐-
                  /_    rfr'⌒ヾfru、
.               / 人  \  ({ _r=、_ ̄ヾ、
              / .   〉、  `ー{ルイ〈イレ〉  )}
.              ;   / /\  〈_.イ^ゞイヽイハ        投下はVIP
            { // /-─` ー-≧ー匕_〉  }
            ∨/ /       `丶、    ;       このスレは進捗報告と投下予告
          fチ三∧乂/ ,=ミ     ,=ミ z-、/      および交流の場です
          | 彡  ∨ハ  , , 、    , 、、 ハ)i/         質問は答えられる範囲で答えます
         l i彡   ∧{(ヽ     TT    /イ,'
        l i彡  ∧〉ド、    ∪   イ厶{、       >>1とみんなのおやくそく
.        \ i彡,   'i./ ̄}≧ー 一≦「 ̄ヾ\
            \乂≦ナ </イ-「ヽ、|{ ̄ヽレ_ヽ_ .     ・話題は自由! でも先の展開は黙っててね
           ト、,へ二r代 /!oト、 ト≦ /⌒ ヽ     ・論理的な議論は歓迎します
            j/ .f⌒Y八ゝイ!o| ト=イ>(`Y⌒ j)     ・疑似歴史学は相手にしません
             /L  '⌒{  ',. 〈/oL{ /  乂ゝ__ノぅ.   ・議論は論点を定めて決着をつけるかしら
              | )ト、_rヘ_〉  \___/  { 个t__ri |
              | |i.  ヘ ヽ /イト\   ト、__ノ| |
              | l`ー‐代ノ {(_ノ八、_)}  :|ィ    | |
           '.∨   ヘ|    〈八〉     | |   | ;


これまでのお話かしら
http://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-182.html
http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-category-13.html


前スレかしら
やる夫がフューラーになるようです その38
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1276168161/
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】

ごめんなさい、この製作速報VIP(クリエイター)板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。

やる夫が正史を書くようです63 @ 2025/05/09(金) 19:59:13.17 ID:HvfnzD2H0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746788351/

えーきゅーあわー @ 2025/05/07(水) 20:46:33.40 ID:T4ZgqKvj0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1746618391/

おてす @ 2025/05/07(水) 00:45:01.41 ID:SRxRZFhu0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1746546300/

銀時「フォオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!」 @ 2025/05/07(水) 00:00:58.22 ID:7HtrqZjbO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746543658/

某有名少年漫画を読んでいたら書き込めるスレ @ 2025/05/05(月) 20:49:09.44 ID:Ga8PIRJu0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1746445748/

GWは旅にでんちう @ 2025/05/02(金) 18:42:38.02 ID:qqpLnGrwO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1746178958/

わちゅごなどぅー @ 2025/05/02(金) 13:47:27.08 ID:vGk7P4Yx0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1746161246/

■ 萌竜会 ■ @ 2025/05/01(木) 21:49:58.12 ID:YNyuwzbSo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1746103797/

2 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 00:40:59.53 ID:vzbDXh6o
>>1乙カレーション
3 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 00:47:36.38 ID:lrP6/tIo
>>1乙!!!
4 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 00:48:44.61 ID:wLLX0m.o
>>1乙カナマジプリティ
5 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/21(月) 01:00:43.46 ID:UFYNjWM0
>>1乙!
6 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 01:08:24.95 ID:8H1D0yc0
>>1乙。
キチガイナチスを読んだ後だと、正直癒される。
7 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/21(月) 01:19:45.14 ID:0s729S.o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   シュライヒャーはあの齢で結婚後2、3年くらいの準・新婚さんだったらしい
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    残ってる写真とか見ると仲睦まじすぎて悲劇が際立つ
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|


http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fb/Schleicher_mit_frau.jpg
8 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 01:23:40.58 ID:vzbDXh6o
そういやパズーは出てないよね。NTRE?
9 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/21(月) 01:26:14.35 ID:0s729S.o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    パズーは海賊王になった
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    シータはムスカの嫁でしょ? 普通に
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     「当分ここで二人きりで暮らすのだからな」って素敵なプロポーズもしてたし
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    今回の投下では「伏せていたまえ」で彼なりの深い愛情を表現してみた
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
10 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 01:29:43.74 ID:ql8aNqEo
ムスカの用意した 「流行の服」 に期待ww
11 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 01:30:50.07 ID:vzbDXh6o
あれれー?
どっか日テレとは違うところから電波を受信してる人がいるよー??
12 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 01:32:50.63 ID:Cz0toO.o
っていうか海賊王になるの何年後なんだろうな、漫画で・・・
13 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 01:35:07.86 ID:O8wRu26o
ブリーチかワンピースみたいにハンターハンターと違って休まずに人気が出る作品が出来るまで
14 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 01:40:59.97 ID:QZiWAsso
当分二人きりで暮らすにしても、食べ物とかどうするつもりだったんだろうね。
小鳥さんとか捕まえて、塩振って頭からバリバリ食うとかかな。ムスカ大佐。
15 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 02:07:28.48 ID:UnW7Eaw0
ラピュタ初めて見た小学生当時、
「当分ここで二人きりで暮らすのだからな」って台詞を見て
子供心においおいこいつ何する気だよと思ったのを憶えている
16 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 02:09:25.53 ID:T5kfhIAo
映画「やる夫最期の12日間」はおもしろいですか?
17 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 02:35:33.05 ID:WIHRP020
おもしろい、の定義による
いやマジで
18 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 02:39:26.79 ID:JPMjTwco
シュペーアに去られて泣きべそかくやる夫が好きだ。
というか命令に対する反逆を本人から告げられているのに見逃すんやね。
他の部下に対しては持ち場にいなかったというだけで厳罰なのに。
19 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 03:01:34.73 ID:HzySrP20
>ただベッドには一人で寝ていたようです 史実では
ここだけ期待外れだった今日は
20 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 03:42:58.16 ID:WKxAOQA0
個人的にずっと気になってたんだけど、
でも時期を逸してて聞くに聞けなかった初歩的な事なんだが……

NSDAPってどう読んでる?

正確に「エン・エス・デー・アー・ペー」と読むと長い;
だけど「ナチ」or「ナチス」は本来は蔑称であまり使いたくない

だから開き直って「ヌスダップ」なんて読み方してるんだが……
21 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 05:49:42.66 ID:0IlmYxwo
やっぱりもうvipスレない…
まとめサイトに頼るしか…orz
22 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 06:20:01.28 ID:UDbeAY.o
俺も俺も
疲れてて冒頭部分で寝落ち・・・

それ金を待つしかないか
23 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 06:38:20.43 ID:/14Re/ko
>>20
普通にナチスだな

長いナイフの夜の時ってベネディクト16世はもう7歳か…
24 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 07:29:07.00 ID:GaFasgAo
まとめサイトの皆さまは大変でしたね。
フューラー、関が原、そしてフランス革命は、クライマックスのひとつ「最高存在の祭典」

お疲れさまでしたー
25 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 07:35:17.33 ID:jO6SR6go
乙かしらー
26 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 08:14:50.71 ID:Q1I7Wbwo
>>20
>>自称としては党名のイニシャルを略して NSDAP (エンエスデーアーペー) 或いは NS (エンエス) と呼んでいた。
wikiから

だってよ
27 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 08:19:14.60 ID:Q1I7Wbwo
それより、カナマジプリティがたまに

力士マジプリティ

に見えるのは俺だけか
28 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 08:20:34.57 ID:tgxpP.M0
>>16

ネットの感想にあったのだけど「自分なら誰の生き方を選ぶ?」という質問は胸を抉った。
そもそもあそこへ至った時点で、いくつもの戻り得ない選択肢を選んだ結果だよなぁ、みたいな。

疑似ドキュメント風なので
「ベルリン陥落直前の総統地下壕になんと隠しカメラが入ってました!」
みたいなノリに興味があるならオヌヌメ。
29 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 08:51:00.03 ID:6Nto7UAO
ナスダック的ノリでナスダップと理解していたんだが…
30 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 09:09:03.82 ID:HzySrP20
このスレ住人のNSDAPの読み方は以前に既出じゃなかったっけ?
自分の頭の中ではナスダップでおk、みたいなノリだったかと記憶しているが。
31 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 10:02:34.29 ID:U3GX9eMo
今更だけど、NSDAPが自分のことを「ナチ」「ナチス」っていうのは
ないって認識でいいのかな?
蔑称みたいなもんなんだよね。
32 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 11:45:44.48 ID:tgxpP.M0
元々は反対勢力からの蔑称。

■やる夫がフューラーになるようです 第5章 やる夫の政党而立編 後編
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-218.html

の500番以降のレスにその経緯が触れられてる。
33 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 12:58:03.72 ID:HXcBsRko
>>30
俺もナスダップって読んでたなぁ
ナスダップ上場企業なノリで
34 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 13:00:50.34 ID:NtZ7uI2o
     _,,,.-―==‐、、_
    ,彡三=_ミミヾヽ''シ,,;;;ヽ
    !彡''  ̄         ヾ;;l   私アナスタス・ミコヤンからも諸君に話がある。
   l彡'           lミl
   rヾ''   _   _  lリ   このスレは今やかなりの人気スレになっている。
   |「ll  '',, 。=、` , 。=、'' l    だから荒らしや厨が流入しやすくなっている。
.   l 、     ̄フ ヽ ̄  |   彼等は何よりも誰かに構って欲しいのだから、
    ` l    , /、_!、  l    人気のスレがよく狙われるのだ。
     ,|   l ,illリlilミ、l  l
     /ヽ   ` `二´  ,/、    諸君は彼等にけっしてレスをしてはいけない。
   ,,/:::::::::\ ー― '':::::::::::`ヽ  どんな痛烈な罵倒もそれは彼等を喜ばせるだけだ。
 良きソヴィエト人民たる諸君は当然導入済みであろう専用ブラウザの機能を活用し、
 荒らしとそれに反応する者のレスを全て透明あぼ~んしてさっさと忘れるようにしたまえ。

 そしてスレで誰かに絡まれて不愉快な思いをしても、すぐ忘れること。
 ここは2chなのだから善人も悪人もいる。君の個人的な感情でスレの進行を乱し、
 皆に迷惑をかけることのないよう、常に務めてくれると私はとても嬉しい。
35 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 13:01:29.18 ID:6K4H.Eso
ミコヤンさんは時々出てくるけど、グレビッチさんは見かけないね?
36 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 13:12:21.54 ID:X0QLCxQo
>>34
いちいちAA貼ったりそれっぽい口調にしたりあんたも荒らしと変わらん
37 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [!red_res]:2010/06/21(月) 13:54:35.59 ID:NtZ7uI2o
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}   皆に悲しいお知らせがある
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|   同志ID:X0QLCxQoにはペレコヴカの必要があるとみなし
  |  ー' | ` -     ト'{  ムルマンスクに手配をしておいた。
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  他にも希望者が居るなら申し出てくれたまえ。
   |    ='"     |    同志>>27君もどうかね?
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {   他にも希望者が居るなら遠慮は要らない、素直に申し出てくれたまえ。
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ    
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
38 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 14:03:27.77 ID:vzbDXh6o
>>36定型ネタにマジレスする君には
ジベリア鉄道特急券を1枚プレゼントだ!
39 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 14:04:32.84 ID:X0QLCxQo

ここまでテンプレ

・・・みたいな対応でいいか?
40 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/21(月) 14:34:34.13 ID:amx/hIc0
http://www.irhpress.co.jp/detail/html/H0278.html
はーい、幸福なやる夫の霊言です。

>>31
日本の新聞で、当時から普通に「ナチス」が使われていたのを見ると、
日本国内では蔑称の意味が入っていないと判断して文句は言わなかったのかも知れない。

逆に当時使われていた和訳の「国粋社会党」「国民社会党」が戦後使われなくなったのは、やっぱり
日本社会党と被るのはまずいと判断したからだと思う。
41 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 15:58:12.58 ID:3Fss.GEo
>>40
これはひどいwwwwww
42 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 16:01:48.23 ID:vzbDXh6o
>>40真面目に反論したらこんなたわごとに反応しちゃう男の人って・・・て言われるし、
無視しても勝手に言いたい放題いわれるし、
こんなときどんな顔していいのかわからないの。
43 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 16:11:57.07 ID:NIPJ1Ewo
このやる夫がフューラーになるようですはどこで終わりにするの?
1934年の8月19日まで?
44 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 16:17:35.81 ID:YGf.4RMo
>>39
テンプレですよ まぁ元は軍板の某スレなんだけどね
45 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 16:50:23.90 ID:dJqR9l20
>>20 ナチスだったら、たとえ呼び方に蔑意が込められていても仕方ないと思うな。
むしろ、わざわざ蔑意を抜く必要性が感じられない。確かに失業者対策を始め、功績は
あったかも知れない。でも国内問題への不満を、外征という最悪のやり方で解決しようと
したんだから。
46 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 17:12:49.34 ID:TOswQqMo
>>20
ウィキペディアに

>自称としては党名のイニシャルを略して NSDAP (エンエスデーアーペー)
>或いは NS (エンエス) と呼んでいた。

って記述もあるから差障りが無ければそう呼称したらいいんジャマイカ?

>>45
本人が"あまり使いたくない"っていってるんだから大目に見てあげて ><
47 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/21(月) 18:50:44.26 ID:0s729S.o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    当時のドイツ人は日常会話では「党(パルタイ)」って呼んでたみたい
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    他の「党」は全部消しちゃったからね
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     ネアンデルタールもクロマニヨンも絶滅したのに
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    ヒトをわざわざホモ・サピエンスと呼んだりしないから
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
48 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/21(月) 18:52:59.05 ID:0s729S.o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<     >>43
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ネタバレにつながるおそれもあってあまり言及したくないですが
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    「あと~日」でだいたい計算できるようになっています
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    とりあえずもう、前みたいに日付が伸びたりすることは絶対に無いです
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
49 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 18:55:53.91 ID:2urIbwMo
若い人にはパルタイ→倉橋由美子って連想はもう無いんだろうなぁ…
50 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 19:02:36.31 ID:6ktRmdso
まとめはまだか?
51 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 19:06:41.89 ID:vzbDXh6o
後日談はしっかりとはやらないって宣言してた気がするから、
WW2はほとんどないか…
つーかWW1はあるけどWW2やる夫ってどこか局地戦でもやった人いる?
52 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 19:26:18.37 ID:n3SnHtUo
>>51
アッツ島の戦いにできる夫達とやる夫達は参加するようです
で検索するんだ
53 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 19:26:32.28 ID:VuYzXS.0
>>47,他
回答サンクス

みんなスレ読む時どうしてるんだろ?って気になって聞いてみた、ありがとう!

パルタイか~、WW1のWW2までの呼ばれ方とか連想しちゃうな
54 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 19:57:25.38 ID:HzySrP20
>>36
もちっと他人のネタを鷹揚に許容してくれた方が
誰も嫌な思いをせずに済むと思うんだ。
投下中にAA貼ったわけじゃないんだから。

あまり過敏に反応するのも・・・と変わらんぜ。
55 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 20:01:37.04 ID:GaFasgAo
「獅子王」を優先するというから、本日のまとめはなさそうですね。残念。
56 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 20:04:04.44 ID:SaLEo3.o
お前ら全員スルースキル4級落第
57 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 20:05:43.64 ID:vzbDXh6o
>>56
ここでつっこんだら落第しちゃう・・・!
でも・・・!!
58 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 20:08:15.54 ID:SaLEo3.o
早すぎだろwwww
59 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 20:44:42.74 ID:eiVBnO6o
>>53
Great Warじゃなかったかな
60 :59 [sage]:2010/06/21(月) 20:46:06.99 ID:eiVBnO6o
すまんwwww途中送信してしまったwwwwww
(GreatWarと)パルタイとの関係が気になるって打とうとしたのにwwwwww
スマンwwwwwwww
61 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/21(月) 21:02:31.14 ID:0s729S.o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   当時、第一次世界大戦はヴェルトクリーク(Weltgrieg)と呼ばれてました
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    下のは、今回の投下にも出てきたアドルフ・ヴァーグナーの作詞した替え歌で
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     SAの軍歌のひとつ
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|


Des Weltkriegs Tote, diese zwei Millionen,
世界大戦の死者よ、二百万の英霊よ、

verpflichten uns, ja, uns zu Kampf und Sieg !
我ら約せり、闘争と勝利を!

http://www.ingeb.org/Lieder/aufaufzk.html
62 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 21:55:59.43 ID:J7a32Fko
そりゃ第二次が終わらん事には第一次もできんわな
63 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 21:56:53.70 ID:VuYzXS.0
当時の人からしたら「第一次~」とか発想自体が出てこないよね、
「でっかい戦争」で話が通じるところとかさ

……なんか似てない?

>>1にレスしてもらってまでアレだけど忘れてorz
曲聞いた感想が軍歌なのに呑気な感じだな~ぐらいしか浮かばないし
64 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 22:00:35.92 ID:jQPOWvAo
Auf, auf zum Kampf ようつべ
http://www.youtube.com/watch?v=UMQwyv-1nXE
65 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 22:01:07.04 ID:9nM7HYE0
>>61
その文章、主語は「Des Weltkriegs Tote」ではないかと。
「世界大戦の死者、この200万の英霊が、我らに戦いと勝利を約しているのだ!」
と訳す方が自然と思われまする。
66 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 22:03:04.01 ID:jhxd0MMo
ドイツ語でdesが1格になったっけ
67 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/21(月) 22:05:35.54 ID:0s729S.o

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   おーそうだね、そっちのほうが意味が正確
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    文法とかあんまり考えずに勢いで書いちゃった
68 :65 [sage]:2010/06/21(月) 22:17:43.05 ID:9nM7HYE0
>>66
「Weltkrieges」という語尾から分かる通り、「Des」は「Weltkrieg」にかかる属格の定冠詞です。
だから「第二次世界大戦の」と訳せるわけ。
ちと変則的な文章だけど、グリム童話の「裸の王様」も原題は「Des Kaisers neue Kleider」、
すなわち「皇帝の新しい服」だったりするように、例がないわけではありません。
69 :68 [sage]:2010/06/21(月) 22:19:29.01 ID:9nM7HYE0
×第二次世界大戦の ○世界大戦の orz ヤッチマッタ
70 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 22:20:50.40 ID:SaLEo3.o
まぁあれだ・・・
北朝鮮良く頑張ったよ
71 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 22:21:44.23 ID:jhxd0MMo
なるる
だから冠詞で格を表す言語は嫌いだorz
72 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 22:39:46.93 ID:.17EI9Eo
弱者がくそ真面目に、馬鹿正直に強者に挑むとああなるという見本。
それを美しいと見るか、ナイーブ(馬鹿)と見るかは人による。
73 :68 [sage]:2010/06/21(月) 23:01:05.82 ID:9nM7HYE0
>>64
「Dem Adolf Hitler reichen wir die Hand」(アドルフ・ヒトラーに、我々は手を差し伸べるのだ。)とか、
「Wie es so vielen Hitlerleuten geht.」(ヒトラーの信奉者の多くが、そうなるように。)とか、
ひいき目に見ても意訳とは認め難い間違いが見つかりますなぁ……。
74 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/21(月) 23:05:43.81 ID:0s729S.o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   reichen wir die Handは普通に考えると握手だけど
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ナチ式敬礼のことと考えていいのかな?
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
75 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 23:12:39.33 ID:7iEISdgo
あれ?
やる夫最後の12日間でヒムラーがアイゼンハワーに会ったら握手かナチス式敬礼か
とか言ってたけど、あそこのドイツ語は何て言ってるんでしょう?
76 :68 [sage]:2010/06/21(月) 23:18:12.53 ID:9nM7HYE0
>>74
軍歌で敬礼だと、しばしば「grüßen」という言葉を当ててますね。ここの「Hand reichen」は、
「力を貸す」とか「協力する」というニュアンスの方が強いと思われます。
77 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/21(月) 23:23:09.73 ID:Vg2oYjoo
ん? 「手を差し伸べる」と「力を貸す」なら大して意味変わらないんじゃないの?
78 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/21(月) 23:26:37.76 ID:0s729S.o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    なるほど、シチュエーション的に
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   握手になるイメージが思いつかなくて疑問だったけど
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    そういや"Heimat, Dich grüßen wir"なんて歌ってるやつもあったっけと
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     思い出した
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
79 :68 [sage]:2010/06/21(月) 23:27:53.27 ID:9nM7HYE0
>>77
>>1さんの言うとおり、「Hand reichen」には単に「握手する」という意味もあるんですよ。
それよりも、「力を貸す」という意味合いの方が強いんじゃないか、と言いたかったのです。
80 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/21(月) 23:33:59.40 ID:0s729S.o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    「手を差し伸べる」だと、一方的に助けてあげるイメージになるからね
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    でも、SAとやる夫が「握手」っていうのも立場的にヘンだなぁ、
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     敬礼の意味で使ってるのかな? と思って>>74に至る
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
81 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/21(月) 23:40:04.61 ID:0s729S.o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    ちなみに>>61のウェブページはドイツ語の歌のデータが膨大でおすすめ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   友達からゲームの音楽を聴かされ「これって何の歌?」と聞かれたとき
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    そこを日ごろ見ていたおかげでとっさに下のURLが貼れました
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    友達は何やら泣いて喜んでいました
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|


http://www.ingeb.org/Lieder/woimmerd.html
82 :68 [sage]:2010/06/21(月) 23:54:31.59 ID:9nM7HYE0
>>81
「アドバンスド ワールドウォー」とは濃いものを。あのテケトーな歌声には吹きましたよ。
ちなみに>>1さんが>>78で挙げた「Heimat, Dich grüßen wir」という歌詞のある、
潜水艦の歌は……私が初めて親友に教わった軍歌なので思い入れがあります。
そのせいかどうか分かりませんが、私は「Silent Hunter3」というマイナーなパソゲーに流れ着いたりしました。
83 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/22(火) 00:25:30.94 ID:qkvxM3Ao

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    クリスティーナの退位の理由はあれだ 個人的な所感でしかないけど
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   マイク・レズニックの「キリンヤガ」で少女が死んだ理由と同じと思う
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     「籠の鳥が死ぬわけを知っています
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l     鳥たちと同じように、あたしも空にふれたから」
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
84 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 01:24:50.54 ID:1xI8bBwo
ヨネさんとこか
文学的ですな~
85 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 06:25:53.22 ID:oC0p3yUo
もはよう。

おっちゃんからのお小遣いや。
大事に使うんやで。

http://pic.2ch.at/s/20mai00226012.jpg
86 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/22(火) 07:18:49.68 ID:wJcQXFM0
SAの話って押井守のケロベロスとそっくり。
87 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 07:45:45.02 ID:xieeH9c0
強圧的でどうのと言う人はいなくなったようでほっと一息
88 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 08:40:55.71 ID:qV7K/cSO
ドイツの歌といえば、何故かオリーカーンがトップな拙者でござる の巻
89 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 09:28:02.06 ID:snQOnpk0
>>82
ニコ動にコミュまであるのにマイナーゲー申すか。
90 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 09:49:45.03 ID:PiokU/Uo
ニコ動自体が世間一般じゃマイナーだよ
91 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 09:56:05.52 ID:Jnz2lHUo
ナチの演説からドイツ的難解さを抜くとなんか違和感があるんだよなぁww
92 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 11:02:16.09 ID:snQOnpk0
>>90 (´;ω;`)
>>91 総統の演説は、特に難しい言葉を使ってるわけじゃないんだよな。
訳す人の肩に、力が入り過ぎているんだろうか。もっとも、同時代人の人には
説明せずとも自明だった事情が、今の俺らからすると把握しにくいって意味で
読みづらいってのはあるんだけど。
93 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 20:36:52.64 ID:aerYaOso
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%B2
γ´⌒`ヽ
( ´;ω;)
94 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/22(火) 20:39:16.37 ID:19EHjFM0
<<93
ザビエルは違うだろ
95 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 20:48:20.76 ID:YQXd5bUo
>>93
なんてもんを見せやがって・・・
破壊力ありすぎたろ・・・





ムセタww
96 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 20:55:35.05 ID:a53y966o
ザビエルをハゲ扱いが許されるのは小学生までだよねー
97 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 21:05:08.70 ID:APTczeEo
>頭頂部が禿げている例(正確にはトンスラと呼ばれる髪形)
正確にはとかそういう問題じゃないだろww
98 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/22(火) 21:05:42.57 ID:5b7WQKoo
>>93
アンサイクロペディアじゃないのか
99 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 21:13:52.94 ID:71fmlNoo
例示がネタ過ぎてww
100 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 21:29:22.86 ID:XVnPs.o0
wikiかよ
色々酷すぎるだろ
101 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 21:42:19.75 ID:Mk0Nubwo
ウィキは「69」の項も、けっこう何だかなーってカンジ
とくに「つボイノリオが好む数」って説明文が
102 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 21:45:28.50 ID:KoNMkw6o
今のいままで「つるふさの法則」をマジで信じていたんだが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%81%B5%E3%81%95%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
103 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 21:55:07.84 ID:FMVXgRgo
つるつるでふさふさ
頭はつるつる! あそこはふさふさ!
104 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 21:59:28.08 ID:S2Bsd2co
>>93

>>笑点における禿と桂歌丸の歴史
項目がカオス過ぎるwwww
105 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 22:53:03.69 ID:.o/OSDUo
今フランスでド・ゴールブームなんだってね。
ド・ゴールは調べてみても、特に二次大戦での役割については具体的にどう偉いのか
今ひとつピンとこない。
106 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/22(火) 23:42:06.76 ID:qkvxM3Ao

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   最新号のカラー特別編のカナ
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    まだ改良の必要アリ


                           __∧_
                     ,. - ¨´ ̄ : _イ  `Y´ヾ: : .       
                     /. : : : : : : : : : { ヾi  レ ル }_,`ヽ  /`Y⌒レ─ァ
                      /. : : : : : : : : : : : :>  f⌒(ヽ  `Y^Y r‐、r=ァ  (__
                    /.: : : : : : : : : : : : : :〈  zケさ__ ⌒マ_  _ん!   ⌒Y( ノ
                /. : : :\ : : : : : : : : : : `> /三三ミv┴┘:.:.:.:Y´三三ミ、〈
                  /.:. : : : : :.\: : : : : : : : :〈 //《(_   `Y.:./ハ.:.:.:.:マ ̄乙`Y}iノ
              { : : _厶 : .\\ : : : : :`ヾミX≧=={.Y.:(イ厶イ.:.:.〉 ん /イ}
                 /77: : : :八 :丶:\\: : : : :厶≧三イXヌ、.:.:ィ^Xミ≦彡'
                /イ.:/: : //  \: :\: .\: : : : :} ィ⌒Y厶 下[{ ん勹_}
             /   !/: :,イ :/    `-、\: : .\: :  ̄`7大八_fT]||ト、__{:}
.           /   {: :/ イ/        ̄`ー-、: : : :////T 八ト{|||ト、: /
.            /i    ∨: : j   __        `ー-、Y: :∨. : `Y.:./.:/
.             { |    〉 : :i{   ̄ ̄          ̄¨ `ヽ. Y : } j:/.:〈
          乂    ヽ.:./Y     ‐            ー    `ト、ノ: rVY´!
                   /Y  〉                    _   //Y   ハ
               / .ムィ^ト ゝー=ァ'       ーァ=≠'゙`   ' {    i |
                 厶/   ィヘ.                 ん ハ   〉 {
            /  ヽ /^ヽへ               f⌒ヾノ   /  〉
.             r‐<ン 〈 : : ,-、: \       っ       ,イ^メ   /⌒ ム
.            /  r、_)'^Y  ノ二}`=,、         ≠  } : :}  /    ./三ト、
       |`Y´`ヽ  `ヽ   f三二〈    ̄ ─‐ 彡 /  ) :人∧  /Y^ヽ/ (_
         _〉イ^-'⌒X    ノ─‐┬个   /⌒iYiヘx   /< / `Y      くヽ.
      /Y^j     ムイ  /   | { /{   /トイヽ r─Y  )'   f^Y^Y⌒Y^ノ
     /  /⌒Yヽ   れイ^Y_ .人 巛XY彳!⌒!「 ム   f^Y^Y⌒      {
.     〈 r‐/   ⌒Yヽ     <   \   ||{  ナ厶イ⌒Y            |
     } |      ⌒Yんヘr‐f「 ̄   \  ||{  {|{ >、                 !
107 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 23:42:55.33 ID:0cIOnkIo
つねりたい…
108 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/22(火) 23:46:22.62 ID:QK94Q9oo
クリリンがこんな技を使ったいたような
109 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/23(水) 00:10:04.94 ID:O6SXqO.0
何気なく面白いwikiないか彷徨ってたら何故かシャキール・オニールに行き着いた

まだ現役かよ・・・
110 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 01:01:33.81 ID:9cdy1/Yo
デコチューしてあげたい・・・。

いや、してあげなければむしろするべきだろうというかするしかあるまいっ!
111 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 04:19:03.78 ID:7A2kr5Yo
手が格好えぇ~
112 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 04:37:22.09 ID:Ot9BQmg0
>>93
京極夏彦の対談で河童の頭の皿と宣教師のトンスラは関係あるんじゃないかという話になってたのを思い出して吹いた。
113 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 07:56:02.08 ID:LQOBQTso
河童って一体どれだけのものを継承してんだろうな
有名だし亜種もいたり、途中で枝分かれしてるけど大量の情報持ってて面白い
114 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 08:58:24.88 ID:mSISFcSO
クワガタから河童の怪人と聞いて

実は亜種ではなく、それぞれ別モンだったのが
湖沼に棲むのは河童→全部河童だと思った俺ガッパ
115 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 09:56:17.63 ID:t64CybIo
「河童と言えば頭に皿・水かき・カエルのような体表で背中に甲羅」という属性が
昭和40年代にメディアで一気に広まったおかげで
全国で伝承されてきた水妖が一律にカッパ的に表現されるようになった、てな弊害が起きたみたいね。

ウルトラセブンによると河童の正体は宇宙人
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/n/ebatan/37a4bbe15daae195.jpg
116 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 10:13:18.42 ID:8DQnH.so
それ金ktkr

……てっきり焦らしプレイで、本編より先に、
「有閑フロイラインの危ない午後、つかさのドキドキお買い物大作戦」
が先に来ると予想してたんだが
117 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 11:57:57.92 ID:uGlGmbAo
>>116
>>「有閑フロイラインの危ない午後、つかさのドキドキお買い物大作戦」

それだ!、番外編で何か足りないなと思ってそれ金のまとめあさっていたけど思い出せなかった
118 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 12:21:54.75 ID:t64CybIo
それ金のまとめ見て「しーましェーン!!」と「シュレージェン」が酷似しているのに気付いたんだが
これはわざとやっているんだろうか
119 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 13:08:54.76 ID:EMaYFNs0
元の「Schlesien」を丁寧に音写すると「シュレーズィエン」になる。
特に狙ってやってるとは思えないな。
120 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 13:48:24.34 ID:bgNd1PQo
一つお聞き死体のですが何時完結するのですか?
121 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 14:07:11.64 ID:G9c7DQso
物騒だなw
122 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 14:23:45.07 ID:EMaYFNs0
知らない方が物語を楽しめそうな気がする。
123 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 15:13:29.21 ID:PGlEGZko
>>120
それ金を最後まで読んであげようよw

716 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 23:55:51.23 ID:kH+7aaR90

後編とまとめ回の2回?
それとも次でもうエンディング?





719 名前: ◆Qx5/ucOlCU [] 投稿日:2010/06/20(日) 23:58:11.55 ID:fstnbqUH0

次回で終わりじゃないですが
もうほんとに数回です

124 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 18:04:46.23 ID:7Uy02J60
作者様乙です。このスレとまとめサイトを見だしてから時間が削れる削れる
やるおシリーズで見てると、歴史知識がイメージしやすくなるね!
以下のは時期からしてこのシリーズでは書かれなさそうだけど、参考文献が結構多いのは便利かも。
>水晶の夜
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%99%B6%E3%81%AE%E5%A4%9C
125 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 18:27:37.58 ID:7A2kr5Yo
VIPの規制に巻き込まれてる次回は支援できないかもしれないガックリ
126 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/23(水) 19:17:57.02 ID:nWKHVvwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<     あと○回、というのを明確に答えるのは遠慮したい
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    決めてはいるけど、今回みたいに1回が長くて分割することもありうるし……
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    それに、今までの作中での情報や「あと~日」の表記から
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     何を以て〆とするのか、大体あと何回かは「分かる人には分かる」のだけど
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    それを解禁してしまうと「分からない人」にとって
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|.     先の展開をバラすことになるかもしれない



 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ただ確実なのはこの前みたいに日付がシャカシャカーンは絶対にないです
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    あと、次で最終回って時には「次で終わりです」ってちゃんと言います
127 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 19:21:44.18 ID:Q80Kni2o
了解です。そうしていただけると嬉しいです。
128 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 19:25:44.70 ID:LU.GiK6o
よく考えたら、もう少ししたらシュトロハイムたちが南米やイタリアで発掘作業を始める頃?
129 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/23(水) 19:34:05.83 ID:nWKHVvwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   サンタナが発見されるのは「イタリアとドイツは同盟国なのだぜい」
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    っていう頃だから、1937年の日独伊防共協定以後だよね
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     だからまだ少し先かな
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
130 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/23(水) 19:38:07.25 ID:nWKHVvwo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   Wikipediaの真の価値は出典・参考文献の目録としてだね
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    とくに評価のしにくい海外の本とかは、外国語Wikipediaがすごく役立つ
131 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 19:57:01.35 ID:ZJAcyeYo
米ウェンディーズ、日本外食市場に再挑戦
http://www.asahi.com/business/update/0623/TKY201006230301.html
132 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 20:00:24.22 ID:YLu4frEo
おお、これでやる夫フューラーの作成が再開するな
133 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 20:06:10.55 ID:G9c7DQso
これで二次大戦末までいけるな
134 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 20:06:18.58 ID:KvThs.Ao
前までウェンディーズだったところはすき家とかになってるから
できても別の場所なんだろうなぁ
135 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 20:30:39.45 ID:ZJAcyeYo
まあ「検討」だし予定は未定だし
136 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:10:39.60 ID:PGlEGZko
>>131
これでルーデルの戦後世界を股にかけた暴れぶりや
ブラジルから来た少年の話や
ミステルヤオイまで全部いけるな
137 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:14:13.93 ID:PGlEGZko
ついでにハリーが西部戦線で活躍(笑)しちゃうよ!

ダニエル・ラドクリフ、「西部戦線異状なし」リメイクに主演

http://eiga.com/buzz/20100623/15/
138 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:14:37.47 ID:JWhLb5M0
http://eiga.com/buzz/20100623/15/
ハリポタがポール・バウマー(パウル・ボイメル)役だと?
……異常ありすぎ!
139 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:15:33.24 ID:JWhLb5M0
げぇッ、24秒遅かった……orz
140 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:15:47.27 ID:hrSsYfUo
なんてタイミングのいいやつらだwwww
141 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:19:30.40 ID:LU.GiK6o
>138
監督や演出にスピルバーグがついたら、ソンムの激戦とかストーリーに関係ない戦闘シーンを追加したりして
余計に時間を取られて、3時間以上の長編になったりして>西部戦線
142 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:23:25.50 ID:PGlEGZko
>>139
考えることは一緒なんだな、結婚しよう!
143 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:24:38.02 ID:hrSsYfUo
>>141
パウルのいる辺りはカイザー戦や最終攻勢の戦場だから、そこで派手にすることも可能じゃなかろうか。
144 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:25:52.17 ID:JWhLb5M0
こうなったら菱形戦車をK弾で仕留めるハリポタが観たい。
145 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/23(水) 21:54:08.94 ID:nWKHVvwo

              r-
                \`Y⌒ヽ、
                  ヽ   /
                r┴─┴x
                   〉二二二}
               ├‐/⌒  |                   /ヾ、
               │,イ  _x‐──z               r─‐'   `一 ノ)
             -─一'.└<´ .: .: <二 ̄           \      〈/
.          x- ´ .: .: .: .: .: .: .: .: `ヽ.: .: .: .: .`. 、            }        ト、
      / . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | .: .: .: .: .: .: \           (し'´ ̄`ヾ__)ノ
     / .: /.: .: / : .: .: : :|.: .: .: .: .: :ト、.: .: .: .: `ヽ_\        `
    / .: .: /.: .: /.: .: :|.: .: .|| .: .: .: |.:.:| ∧.: .: .: .: .: \ ̄       _人_
     .: : :/.: .: /.: .: .: |.: :. 八.: .: .: | |:|/ 〉.: .ヽ.: .:\:.\         `> <´
.    .: .:/. .: ://. : \|.: :/  ヽ.: :/: |ハ /イ∧.:.ト、: .: }\:.ヽ       '⌒ `
.     : :/.: .: : /.: .: .:./|`>‐-、 ∨.:./少彡' ∨.: Y.:.|
    .:/.: .: : /.: .: .:./ .!/    ̄|.:/ ≦三三 { : : |.: |\
     .: .: .:{.:|. .: .: /三三三三 l/      ・ヽ.:.\| .: \
     :.: .: .:N .: .:.∧   ノリナ    ,ィ    ハヽ.: .: .: .:.ヽ
      .: .: .: |.: .:/.:.:.\イ彡' /`ー'^ |  /:./  ).: ハ .: }
    .:∨|Y´|.: {.: .: .: .ヽ   {     _.ノ_,イ Y/⌒Y  }:ノ
    .:∧| ゝヘ.:|>、.:\.: \_゙>イ´`Y |||ト、八__〉
    .:∨. .: . |.:|.: .\ :\.: \___≧≠ノイ }イ二二`Y
     .:/.: .: .: :|.:|.: l: .:.\.:  ̄ ̄.: .:`ヽ二二 ノ ̄ ̄`Y
    /.: .: .: : | : : |.:八イ`ーx_.: .: .:  ̄ ̄`ヽ     j
    : .: .: .: .: .: .: |/ /{:|∥/    ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ)    /
    : .: .: .: .: .: .: | / |:|::∧                 /
    : .: .: .: .: .: .: | {  |:{/ \          /
146 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/23(水) 21:55:11.01 ID:nWKHVvwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ウェンディーズ復活の兆候の喜びをAA作成で表現
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
147 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:55:38.50 ID:Q2I.jTco
今日ドイツ・ガーナ戦じゃん
148 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:55:39.97 ID:sjYE80ko
眉毛が太くなっている
149 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:58:51.47 ID:uUuSpcEo
また並んでる所を写真撮られるだろうか

まぁ食べに行くけど
150 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 21:59:22.16 ID:zX7Vry6o
>>148
マユゲじゃなくてまぶたでは?
151 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 22:09:46.43 ID:PGlEGZko
>>148元絵は違うと思うけど、こんな感じだろ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cd/af0c3b67fe78d09e17449c71ed2f237f.jpg
152 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 22:15:44.44 ID:Ot9BQmg0
ところで「やる夫のテーブル・トーク」ってどんなもん?
予想はしていたが読み始めたら予想以上に毒電波ががが。

初っ端からキリストはユダヤ人ではなかった事が確実で、ユダヤ人パウロがローマを滅ぼすためにその教えを歪曲したとか・・・
153 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 22:16:50.74 ID:Wla2ol.o
やはり斜め上の方向から帰ってくると>ウェンディーズ
154 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 22:21:59.21 ID:hrSsYfUo
>>152
新しい面白やる夫スレがたったのかと思って検索したが、違ったww
155 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/23(水) 22:35:51.99 ID:nWKHVvwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<     「テーブルトーク」は訳がへぼで必要以上に難解になってると思う
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ドイツ語の資料を英語で書いた本を和訳してるわけだから
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    しょうがないのかもしれないけど
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     脚注的なものが壊滅的に乏しくて、
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    ナニを言ってるのやらさっぱりわからなくなってしまっている
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|



       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<     たとえば「二つの国家の間の空白期間」という言葉は
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    ワイマール共和国のことを指してるんだけどそういう解説がない
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    おもむろに「ヴァーンフリート」という単語が出てくるけど
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     それがヴァーグナー家の屋敷のことであるとか分からない
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|.     そういう部分を分かるように補足してこそなのに……
156 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 22:53:19.16 ID:PGlEGZko
>>154俺も、ちょっと前のカードゲーム&ボードゲームの話題に当てられた
だれかがテーブルトークRPGのやる夫解説スレでも立てたかと思ったw
157 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 23:14:31.47 ID:Tn/wQ1.o
>>156
ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-2544.html
キリストもでてくるよ!くるよ!
158 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 23:24:19.68 ID:rNN4OtM0
>>137
はてさて、字幕の人名のカタカナ表記は1929年のものを採用するんでしょうか……。

Müller(ミュラー)→ミユツレル 

とか、頭が痛くなります。
159 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 23:29:16.58 ID:Ot9BQmg0
>脚注が壊滅的に乏しい
自分もそれは思ったけど、やる夫の世界観のアレさ加減を垣間見るには十分な気が。
つかこの人の中ではかなりガチに
「キリスト教も共産主義もユダヤの陰謀」だったのか・・・。
160 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/23(水) 23:31:14.03 ID:nWKHVvwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   どうせラドクリフってだけで戸田が確保に走るだろうから
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ローマ字まがいのベタ英語読みになるよきっと「ポール」とか「ムラー」とか
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     もしくはもっと盛大な誤読
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
161 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 23:37:24.61 ID:hrSsYfUo
秦氏の小説版から入った身としては、主人公はパウルだし、トマトはトマトオじゃないといけない。
162 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/23(水) 23:38:38.23 ID:hrSsYfUo
あと、映画版ではなぜかカチンスキーが太っちょなんだよな。
ちゃんと痩せた長身の男にしてくれるといいんだけど。
163 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/23(水) 23:41:49.98 ID:nWKHVvwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   デスブログがフレンチトーストのこと書く→フランス敗退とのことで
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ちょっといまデス見てみたらイギリスのことも書いてるね
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     いまやってるスロベニア戦でデスブログの信憑性が占えるであろう
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
164 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 00:02:05.32 ID:vl73GEYo
字幕だけ第二次大戦ってことになるので?
165 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 00:40:46.59 ID:Kscdlyko
「西部戦線異状なし」
あらためて
「東部戦線異常あり」
だな
166 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 00:48:03.31 ID:BEgGIP2o
西部新宿戦線異状なし
167 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:07:14.45 ID:l4UdI/ko
>>166
おしい。「東武新宿戦線異状なし」だったら押尾のアレだ。
ダニエル・ラドクリフがやるなら丸輪役だな。
戦車砲撃つときに怒られて口あけて待ってるのとか似合いそうだ。
168 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:08:04.95 ID:l4UdI/ko
まちがった。西武だよ。
もうなんかおれもうだめだ…。
169 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:08:33.63 ID:Jy35w5g0
ワールドカップの話が出てきたので、ちょっと脱線。
サッカーもお詳しいようですね。
1934年大会とか1938年大会について何か本で読んだりしたことありますか?
自分はブライアン・グランヴィルの本と、サッカーフィーバーというアニメでの知識しかないんですがね(笑)
アニメでは「ドイツVSスイス」の試合の話では、かなりドイツ批判してましたね。併合して間もないオーストリアの選手を無理矢理4人入れてまとまりがなかったとかww
170 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:13:11.93 ID:FlWIxt2o
>>167
しかも押井だwwww
おしいwwww
171 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:26:50.93 ID:BEgGIP2o
そういや押井はケルベロスサーガで何とか歴史をつなげて強化装甲服のある日本を誕生させようとあれこれやってるけど
ドイツと日本が戦争して日本が無条件降伏ってどう考えても無理だよね
He117で核投下とか都市への戦略爆撃とかも無理です
172 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:30:42.87 ID:FlWIxt2o
>>171
WW1にドイツが勝って、シベリア経由なら何とかならないでもないかもしれない
173 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:32:35.35 ID:VQWisAAO
残念ながらイングランドは勝ったな

まあ、あの糞しょぼくれたチームは超どうでもいい
ロスタイムにエースがぶち込んで勝ったアメリカのかっこよさを称えようじゃないか
女のスポーツと蔑まれながらも、それを自ら選び取って国を背負って戦う
それだけでもかっこよさ満点なのにしびれちゃうわァ
174 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:38:39.84 ID:BdTwVvco
「我が闘争」「続・我が闘争」が日本上映の話ってガイシュツ?
175 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:39:26.09 ID:BEgGIP2o
>>172
サーガの方だとインド亜大陸や中国が拠点ってことだったけど
どっちにしろそんな遠距離の兵站維持できるほどの国力があればナチスなんざ台等してないと思うんだよね
176 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:44:02.22 ID:xf3yZ/Mo
昔、ちょいととある架空戦記企画に仕事で横から関わったんだが。

えーと、この世界だとフランスとドイツって第一次大戦期、戦争してないよね?
……なんでマジノ線があるんだ?
いやまてまてまて、よく考えると兵器体系が現実と同じなのがそもそもおかしい、
とか疑問が次々沸いてきて書けなくなりそうだった。


ま、どっかで「これはえんたーていめんとです」ってわりきるしかねーんだけど。
177 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:45:45.19 ID:FlWIxt2o
>>175
あのドイツってナチスだったっけ?
もしかしたら第二帝政のままかもしれない。
178 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:48:00.20 ID:BEgGIP2o
日独戦の傑作はやっぱRSBCだな
完結してないけど
架空戦記で日米戦を書くときのジレンマとして
日本をアメリカに圧勝とは言わないけどそこそこな条件で講和できるくらいに国力を強化すると
今度はアメリカと戦争する理由がなくなってしまうというのがあるらしい
ドイツもソ連打倒って言う話は色々あるけどやっぱ無理だよなあ
179 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:50:59.21 ID:BEgGIP2o
>>177
たしかやる夫暗殺が成功してそれと同時に軍によるクーデターで親衛隊その他がほぼ一掃された
って設定だった
なのに独ソ戦続けてるどころか日本とまで戦争やってるってんだからやっぱ設定として厳しいんだよね
180 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:53:06.06 ID:xf3yZ/Mo
HOI2の日本ICはかなり優遇されてると思うよなー。
ぶっちゃけ、これなら工業国でもいけるんじゃね?って思うくらい。
181 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 01:58:57.20 ID:UhUyhMI0
K-20 怪人二十面相・伝ってのもありましたね。
設定にびっくりした記憶が。
182 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 02:12:01.43 ID:tNdfr5.o
>>163
朝、見たときはアメリカンチェリー美味いとか、英や欧州がとあって
不安だったけど、妊娠すると体質変わったりみたいなものなんでしょうかね?
183 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 02:12:03.49 ID:TrXsBg.o
結局歴史を「点」で書くからおかしくなるんだよ
かといって「線」で考えても「面」で考えてもぜんぜん足りないんだよな。
ホント歴史にはまると何から何まで絡まってる気がして
何かに引きずり込まれるような錯覚すら感じる。
184 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 02:17:42.51 ID:3MAIGvIo
超大国と戦えるくらい国力が増強されてるなら、そもそも闘う理由が無い
当たり前の話やね
貧しさから争いが始まった第二次大戦は特にそうだろうさ
185 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 02:35:14.62 ID:Kscdlyko
現実の歴史ってのは何億もの人間と気候やら何やら、
それぞれが複雑に偶然に絡んで仕上がった極上の一品なんだから
たかだか人間ふぜいが架空の歴史を作ろうなんざ無理なのさ
186 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 03:00:13.21 ID:BEgGIP2o
別に無理じゃないと思うよ
SFやファンタジーと根っこは同じで要するに思考実験の一種なんだから
いくらでもやりようがある
187 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 03:03:06.15 ID:ovzABR6o
まぁ歴史の細かい所は推測するしかないからねぇ
そこが面白いんだけど
188 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 03:32:08.36 ID:TrXsBg.o
>>186
「仮想歴史」を創るのは無理だろ。これは断言できる。
SFやファンタジーと同等の「歴史物語」は無理じゃないけどね。
ここを混同すると議論がおかしくなるので一応整理。

ごく限られた一国の一時代の「史実」を研究するにも
莫大な資料が必要なのに、それを人間が作り出せるとは某博士の言葉じゃないけど
おこがましいとは思わないかい?
189 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 03:43:58.26 ID:vl73GEYo
心理歴史学の出番ですね
あれ?
190 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 03:46:49.06 ID:oIzHuzEo
でも、まだドイツに限っては、対ソ戦を仕掛けなければ勝ちの目はあったよな
日本のほうは中国だけで手一杯だから、そこから広げたら死亡フラグだけど
……っていうか、すでに対中戦で死亡フラグw
191 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 07:21:30.11 ID:aoVnBrg0
>>190 ドイツが仕掛けなければ、ソ連の方から宣戦しただろうとも言われてる。
それに結果論だけど、日英同盟の失効がすでに死亡フラグだった気がしないでもない……。
192 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 09:15:08.47 ID:6JbF8E2o
>>186
いや、断言しちゃうのがおこがましい
歴史なんて捏造や珍解釈の塊みたいなもんだろうから新しい事実が出てくれば
いま習ってる歴史が「仮想歴史」だったというのも十分あり得るはず

第一、あっちゃこっちゃの国の歴史の教科書自体の統一もできていないっちゅーのは
いろんな「仮想歴史」があるってことなんじゃないのかな
193 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 09:16:24.68 ID:6JbF8E2o
アンカー間違えたけど汲み取って ><
194 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 09:35:48.53 ID:qswZdGo0
>>190
いや、これはもう賭博と同じで勝ってる時には止められない。
対ソ連でなくてもいずれはボロ負けしてエンドだったと思うよ
195 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 13:39:25.50 ID:Kscdlyko
>>192
185ですが、あくまで現実の歴史≠紙面上・学術上の歴史として意見しました。
>>188さんのいう「仮想歴史」は「現実の歴史を創造」する事で、
>>192さんのいう「仮想歴史」はあくまで「紙面・学術上の歴史(仮説)」であるというズレが
あるように感じます。(私の「無理」は>>188さんの方の「仮想歴史」です)

厳密に「現実の歴史を創造」するには、まず地球創造、大陸移動、生物の発祥と分布、
それに影響された資源や土地形状の配分、数億単位の人間や動物の行動演算、
そこまで設定した上で架空の国家の変遷、科学や宗教のハッテンに移動、等々
膨大なデータを処理していかないいけないので「歴史の創造」は不可能と
意見しました。(その為には未知の領域も含めて全ての学問をマスターする必要がある)

>>192さんの言う学術上の歴史は一次資料をねつ造すればいくらでも
歴史をねじまげられるので、そういう意味では「学術上の歴史」は作れるかもしれません。
ですがそれはあくまで「科学は仮設」であり、「現実の歴史を創造」ではありません。
不可能はなのは神の視座に立った歴史の 【創造】 であり、【分析】は出来ると思います。
196 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:08:25.63 ID:nCZkHJc0
まあ、「歴史の分析」みたいな話になると、歴史哲学→史的唯物論→マルクス・レーニン主義
みたいなコースがかつてあったから、取り扱いがめんどいよな。

この辺、現代日本の軍事の話&かつての軍国日本の話の微妙な関係と
相似形をなしてるというか、血気盛んなイデオロギーの議論をしたい人を
警戒するあまり、まともに話が転がらない話題になってしまってる印象。
197 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:15:28.28 ID:TrXsBg.o
>>195
ハッテン…

だ、台無しだーw

>>196
最近はいろんなくびきから開放されつつあるけどね。
冷戦終結のおかげか、ネットのおかげか、簡単にはいえないけど。
中国人学者が「中国の歴史はプロパガンダだ!」なんて公に言える時代がきたとはねぇ…
198 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:15:35.87 ID:gWS9j/20
>>196 仮想戦記ものの作者は、特に近現代史の部分を物語の都合に合わせて変える程度だね。
第二次大戦が舞台の話に、その世界の古代史が絡む必要性はないし。

そういや、名前を忘れた自分が恥ずかしくなるほどの、フランス出身の歴史学の大家にこんなエピソードがある。
ある時、自分の子供に歴史家の役割について聞かれたんだってさ。
で、即答できなくてさんざん考え込んだ結果、「自分には、史料を基に史実の再構成を試みるくらいしか、
できることはない。」と悟ったそうだ。

個人的には、「地味だけど極めて大事じゃん。」と思ったけどね。歴史学は確かに、解釈の学問だ。
でも自分の純粋な役割を自覚できる研究者の方が、同じ研究者でもイデオロギーに拘っちゃってる人とか、
歴史学の成果を、自分に都合よく解釈して他者に押し付ける為政者よりも百倍マシだと思う。
199 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:20:15.27 ID:gWS9j/20
>>198 自己レス。アナール学派のマルク・ブロックの話だったかも。
200 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:24:05.71 ID:Bi3pfLQo
架空の歴史を創造ってんなら分るけど
現実の歴史を創造ってのは原始の地球を一からシュミレートするってことなのかな
そんなら今の技術や学術じゃ無理だろうけど
でも上のレスを見る限り歴史を創造ってのはあくまでも架空戦記やファンタジーやSFみたく思考実験としての歴史の創造のことを言ってるんだよね
それを勘違いしてたんだな
201 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:32:49.20 ID:TrXsBg.o
>>200
まぁいろいろ言ったけど
「思いつきで適当に仮想歴史作ってんじゃねーぞ」って
いう歴オタの愚痴と思ってくれれば。

歴史の創造って本来「今の技術や学術じゃ無理」って言うことを自覚して
それでもなお、それに挑戦してみる、っていうスタンスじゃないと。
少なくともそこまでのレベルを求めているって層が存在することを
自覚するだけでも変るはず。変るといいなぁ…変ってほしいな…
202 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:36:07.39 ID:J9jJje.o
         ____        / ̄ ̄ ̄\
       /       \      /  ノ ヽ、 ヽ
     /  ─  ─  \    / (●)(●) l
   /  (●)  (●)  \   |  (__人__)  |
   |     (__人__)    |  _{        }      みんな~
  /     ` ̄´     \/ _,      ⊂二二)
  |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
    |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
    ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
  _____/__/´     __ヽノ____`´
203 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:39:13.51 ID:Bi3pfLQo
シュミレートじゃなくてシミュレートだった
>>201
思いつきで歴史を作るってことこそが思考実験なんだからそれを否定してもねえ
そりゃ資料も当たらず適当に作るんなら頂けないが
もし○○だったらって可能性を探る好奇心まで否定するのはどうよ
歴史好きの人の中にはそういう架空の話を嫌う人もいるのは知ってるけど
娯楽として架空の歴史作る楽しさってのは許容して欲しいな
204 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:47:18.20 ID:TrXsBg.o
>>203
自分の脳内で思いつきで考えるのは否定はしないさ。
ただ、それを公表するのなら批判は覚悟しないと。
つーか批判を全否定と取るのは学術慣れしてないのか…

確かこのスレでも昔言ってた気が?
日本人は批判されると自分の人格否定だととって
感情的な反論が行われやすいとか何とか。
205 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:53:34.55 ID:gWS9j/20
今の技術や学術じゃ無理、とまでは言えない。挑戦なら可能だし、研究者はみな熱心に取り組んでる。
歴史学の見地から言えば、辛うじて再構成にチャレンジできるのは、文字史料が見つかる時代以降。
それ以外の史料、例えば土器や出土した道具などからアプローチするのは考古学者の領域。
人類の痕跡が残ってないほどの古い時代なら、生物学者の門を叩いた方がいいべな。

でも自分が生きてる時代でさえ、事象を中立的に記録するのは難しい。ある事件の全貌が、自分に
見えてるとも限らないし。ましてや、自分が当事者でもない時代についての研究となると……。
ただでさえ難しいのに、自分や先行研究者、それに史料作者の主観までもが入り乱れる。

とはいえ、俺は「仮想の歴史」で遊ぶこと自体は否定しないな。どの道、想像なんだし。
ただ現実の世界で歴史をダシに、我田引水を図る政治家とかを見ると唾棄したくなる。
206 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:56:15.03 ID:nCZkHJc0
歴史改変ネタも又パロディの一種だと考えたら、
二次創作界隈でよくある「許せるパロディ」と「許せないパロディ」の話に帰着すると
思うのだが、これって結局個人の感じ方の問題になるからなぁ。

「好き」「嫌い」という好みに基づいた印象論を慎重に解きほぐした結果、
「教養格差に基づく上から蔑視線」みたいな、さらにアレな深層を
掘り出してしまったりするから色々救われない。
207 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 14:57:05.95 ID:Bi3pfLQo
>>204
あなたのレスに公表された場合批判される覚悟はするべきとの文章は出てこなかったし
>>204のレス読む限りあなたもずいぶんと感情的だと思うけど?
私は娯楽としての架空の歴史くらいは許容して欲しいとしか言ってないんだけど
そもそも「思いつきで適当に仮想歴史作ってんじゃねーぞ」ってのは否定としか読めないよ
208 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 15:03:23.88 ID:TrXsBg.o
wwをつけなければ冗談とも受け取ってもらえないこんな世の中じゃ…
「思いつきで適当に仮想歴史作ってんじゃねーぞww」とでも書けばよかったのかなぁ…

>>207いったん落ち着きなよ。
どこか無意識に君の地雷踏んだんだったら謝る。
209 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 15:05:36.14 ID:Bi3pfLQo
架空の歴史を創造するには当時存在したありとあらゆる事象について知っていなければ無理というのであれば
現実の歴史を見る場合においても当時の全ての事象を知れるわけではないんだからある程度想像で補うしかない
架空の歴史が無理なら現実の歴史だって知ることは出来ないはず
210 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 15:06:19.93 ID:Bi3pfLQo
>>208
ああ
まあそういう態度取るならもういいよ
211 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 15:09:13.67 ID:TrXsBg.o
>>210だね、これ以上やっても平行線みたい。
やめとこう。
212 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/24(木) 15:41:10.30 ID:cQlrUOMo
>>152
この本か。

ヒトラーのテーブル・トーク 1941‐1944〈上〉 (単行本)
アドルフ・ヒトラー (著)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF1941%E2%80%901944%E3%80%88%E4%B8%8A%E3%80%89-%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/4879191221
213 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 15:55:03.58 ID:oIzHuzEo
ピロートークはないのか
214 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 17:12:50.80 ID:7IZx9CU0
>>199
「アナール学派」をついググッてしまったじゃないか
215 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 17:23:17.57 ID:gWS9j/20
>>214 学部の恩師はこの学派を信奉していたが、教え子である俺らも在学中、さんざんネタにしてたよww 
イデオロギーに囚われず、歴史家の本分を見つめ直すという姿勢には大いに共感を覚える。
でも名称は「アナール学派」!
216 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 18:04:19.27 ID:I8tWjxso
>>190
このスレ居るなら経済的に破堤するのが想像つくだろJK
仮にソ連が宣戦布告しなかったとしてもね。

空ではイギリスに負けはしないけど拮抗、海軍はお話にならない。
陸ではソ連との国境に大軍を貼り付ける必要がある。
日本が満州でそうしたように。

国力はソ連が上でイギリスをやや上回る程度。
ソ連に備えつつの海軍増強ではイギリスを上回る海軍力を備えるのは不可能だしソ連を無視したとしても5年以上の時間が必要。
それまでアメリカが大人しくして居ればいいけれど戦争準備が完了するからジ・エンド。


第1次大戦以上にドイツは戦略的に詰んでる。
217 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 18:41:30.26 ID:oIzHuzEo
>>216
二次大戦スレでもないし、おおざっぱに

「勝てる」じゃなく「勝ちの目はある」って程度な。
イギリスを黙らせるのに成功してれば、とりあえずなんとかなる
たとえばマーリンエンジンのクランクシャフトを造れる工場はそう多くなかった
スピットファイアとかに使われてたエンジンな。ハリケーンもこれ。
そこを潰せてれば、空の均衡は崩せた(再建されるだろうが、時間はかかる)
イギリスも、けっこうギリギリだったわけよ

ま、勝ちにもっていくには、あと知恵が大量に必要な気はするけど
218 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 18:44:00.72 ID:J9jJje.o
ロンドン空爆せずに別の場所空爆してれば大打撃を与えられたっていうあれか
219 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 19:02:43.19 ID:OX92u/2o
まともな爆撃機がハインケルとドルニエくらいしかないから工場爆撃なんていう戦略爆撃はドイツ空軍じゃ無理だね
ドイツ空軍はあくまで戦術空軍だし
220 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 19:07:52.14 ID:vl73GEYo
まさに戦術空軍だからこそ空軍基地叩いてたのに
ロンドン爆撃に切り替えちゃって結果的に
イギリス助かった、って話でないかい
221 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 19:10:33.72 ID:oIzHuzEo
空軍大戦略思い出すなあ
映画を思い出したいところだが未見w ゲームのほうねw

ドイツが四発重爆にまで、片端から急降下爆撃やらせようってのはどげんかせんといけんね
……とはいえ、狙う工場決まってれば双発爆撃機で十分潰せますぜ
ブンカーの中とかに入ってるならともかく
222 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 19:17:52.51 ID:OX92u/2o
BoBはアシカ作戦のために英空軍を弱体化させて英仏海峡の航空優勢を確保するためのものだったからねえ
だから端から工業地帯への爆撃は二の次だった
それに沿岸の航空基地やロンドン辺りまでなら何とかなるけどそれより奥にある工業地帯叩くとなると航続距離がドイツ軍機には足らなさ過ぎる
223 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 19:21:29.55 ID:oIzHuzEo
……ブンカーと書いたついでに、ブンカーの写真漁ってきた
ttp://www.florentijnhofman.nl/dev/content/projects/images/142.jpg
コンクリートの凶悪なまでの分厚さがすごい
224 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 19:25:01.65 ID:vl73GEYo
>>223
コンクリートより凶悪な何かが見えます・・・
225 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 19:27:59.77 ID:T4Jc3cgo
>223
村長、そんなところでなにやっているんですか?ww
226 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/24(木) 19:46:45.71 ID:xNh53DYo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ふだんのこのスレの話題の千鳥足っぷりからしたら
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    第二次世界大戦の話なんて健全もいいとこだから
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     遠慮しないでかまわないよ
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
227 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 19:47:38.45 ID:I8tWjxso
>>217
そういう後知恵ありならそもそも戦争してねーよ。
その前段階として軍拡もしない事になるけど。

今のギリシャ張りの火の車の財政、乏しい資源。
でも軍隊はある。戦争をし続けるしかないような国にどっかの誰かさんがしてくれたからな。

仮にイギリスが講和に応じたとしても軍縮しないと経済破綻起こすけど果たして出来たかねと?
その他も上手く事が回ってたとしても劣化ソビエトが出来るだけかと。
228 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/24(木) 19:52:07.59 ID:xNh53DYo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<     やる夫の勝ち負けで言うならポーランド侵攻の時点で「負け」てたと思う
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    彼はポーランドを食っても英仏は黙認する、
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   世界大戦など起こらない、限定的な戦争で終わると踏んで賭けに出た
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    自分で張った賭けに負けたんだから負けは負け
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    1939年の賭けに負けて以後は、損を取り戻すため、より大きな賭けを張る
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|.     その繰り返しでベルリン陥落まで行っちゃった
229 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 19:57:26.92 ID:JXivgRIo
賭けかあ、なるほどなー

……もしも賭けに勝ってたら、ドイツはどうなってたんだろ?
230 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 19:59:33.24 ID:fy3z4fYo
海はイギリスにあげて陸はドイツが貰うよ!ってのが涙が出るほどご都合主義過ぎてなあ
電撃戦の華々しさの裏側でその電撃戦が行なわれた当時の軍のほとんどが輸送を軍馬に頼ってたくらいだし
231 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 19:59:48.32 ID:4GXjEeoo
調子に乗って同じ事してベルリン陥落までの期間がちょっと長くなっただけだと思う
232 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:00:31.23 ID:lO/tLRAo
>1939年の賭けに負けて以後は、損を取り戻すため、より大きな賭けを張る
カイジみたいに悩むやる夫の姿を想像した
233 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:02:26.25 ID:fy3z4fYo
>>229
当時のドイツは経済的問題を他国からの略奪で帳尻合わせてたから常にどこかと戦争して無ければならず
一回勝っても戦費が掛かるからまたその不足分を他国から分捕るしかないという無茶苦茶な状態だし
結局どこかでコケてお仕舞いだったと思う
234 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:02:45.02 ID:oIzHuzEo
そういや、ソ連もポーランドいいただいちゃってるよなあ。
そっちに対して英仏どうだったんだ?
235 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:05:16.91 ID:4GXjEeoo
>>234
文句を言う余力はなかったし、ドイツを押さえるのに必要だったから文句を言えなかったと思われ
236 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:15:53.08 ID:xKxQjT.0
>>234
トルコから爆撃機を飛ばし、ソ連領バクーの油田地帯を爆撃しようと計画してた。
バクー産の石油はドイツ軍も使ってたから、ドイツに対する間接的な攻撃にもなると。
トルコがこの話に乗らなかったのでポシャっちゃったけどね。
あと、ソ連がフィンランドに攻め込んだ時も、英仏軍は派兵を検討してたよ。
1940年5月にドイツ軍の西方攻勢が始まるとそれどころじゃなくなった。
で、1941年6月に独ソ戦が始まる。
チャーチルの「この際、悪魔であろうとかまわん」路線でなし崩しに英ソ和解と。
1941年8月には英ソでイランを分割占領している。
237 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:16:15.14 ID:vl73GEYo
冬戦争をみれば、この段階で英仏がソ連を味方と思っていたとは考えにくくね?
ただ、ポーランドにせよフィンランドにせよ、どっちも手の出しようがなかった
238 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/24(木) 20:39:40.31 ID:xNh53DYo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    やる夫が「イギリスとは戦争にならない」と踏んで賭けに出たのは
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   当時、主要な取り巻きの一人だった コ イ ツ が
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    いかにイギリス人がドイツ人と戦いたがっていないか、
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     両国は手を携えあうべきか、という都合のいい情報を吹きまくってたのも
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    もしかしたら影響あったかもしれない(さすがに主要因ではないと思うけど)
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|

                                 _
                            , - '',.ニ -‐- ニ、''ヽ
                            / /ィ'´ _, .ィ ,ハ. ヽ. \
                         ∠_ /',r、‐'  ''´ ⌒\l、 ン
        英独友好!              ,、/`!  ●    ○  lT´
                          ヽY'〉 , , , ___ , , ,  l. |
           英独友好!       (`)_}ト、   丶 ,/    ,イ l、
                           r `´ | \  ∨   / |   l、
                         |    |  l`>-,-<´l  |   l、
                         ∧   |   l `7,、ヽ´/ ,/ヽ   l、
                        / `` ヽ∟..,ヽ l.l ∠-f  `i.  l、
                        /      _ト-r'└r{ ,._ヽィ' l.  l、
                       /      / 〉  `´ 〈'-/´   l   l、

      ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ◎) ( ◎)\     そっかァ……じゃあ……
 / ::::::⌒(__人__)⌒::::\    ポーランド攻めちゃって大丈夫かなァ……
 |        ̄      |
 \               /
239 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:39:51.29 ID:sraj1/so
空軍関連はここが面白いかな
http://stanza-citta.com/bun/

一番面白いのは第一次世界大戦関連だがww
240 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:43:18.08 ID:J9jJje.o
私欲まみれのゲーリングの戦争反対路線もこいつに潰されたのか・・・
241 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/24(木) 20:46:13.38 ID:xKxQjT.0
ドイツVSポーランドに関しては↓がおすすめ。
http://hon.gakken.jp/book/1390125900
242 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:46:30.05 ID:fy3z4fYo
>>238
この娘はいったいどこまでやるつもりなんだwwwwwwww
243 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:48:39.18 ID:I8tWjxso
>>238
あれっ・・・それ本編のネタになりそうだから自重したのにww

まっ結局経済破綻して軍縮か賭けで戦争かの二択じゃあ選びようが無いですよね。
座して死ぬか打って出るか。

その状況を作り出したのがやる夫なのが問題だけどww
244 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:48:45.02 ID:fy3z4fYo
あとドイツ軍とはまた違うけどラスト・オブ・カンプグルッペとかも面白いね
245 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:53:20.32 ID:UXcBJ7go
>>238
まじで??wwww
そんな影響を及ぼせる奴だったのかww
246 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 20:58:34.79 ID:y2llYEY0
>>238
その楽観的思考が翠のあの結末だよ!
247 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/24(木) 21:02:41.49 ID:xNh53DYo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    まぁ、確証もない話だし、否定する材料も出せるけど、
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   数千万の死者と億単位の罹災者を出した人類史上最凶最悪の戦争が
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ひとりのフリーダムお嬢様のグルーピー行為で引き起こされたと考えると
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     なにやら下腹部が熱く湿り気を帯びてきませんか
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
248 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 21:04:16.86 ID:OOfpIdUo
情けなさで目頭なら熱くなるけどw
249 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 21:12:20.15 ID:qadNDP6o
ラインラルトに軍を進行させたり、オーストリアを併合しても
向こうは何も行動してこなかったから、調子に乗ってしまったのかもね

ラインラルト進行の時点で、アクションを起こしていれば
その後の大戦の悲劇も起こらなかったであろうだけに
あれがターニングポイントだったと思う
250 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 21:21:11.33 ID:J9jJje.o
そういやファシズムと合わせて共産主義が一気に加熱したのも各国が身動きとれなかった原因だったんだよな
ソ連が海外の共産党を支援しなければ今頃・・・
251 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 21:21:22.77 ID:I8tWjxso
本質的にはセルビアとオーストリアの戦争だったのに
関係国の導火線が短いせいで大戦になったのがほんの20年前じゃな~。

フランスがラインラントの時点で攻め込んだら違う戦争が起きただけじゃないかね。
ソ連に周辺国への侵略の口実を与えてしまうし、ポーランドが逆にドイツに攻め込むかも分からん。

とにかく戦争を回避する。それが大戦経験者の勤めなのは仕方ないかと。
それに牙を抜いたから間違っても刃向かってこないはずの相手ともなれば・・・
252 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 22:06:12.26 ID:xf3yZ/Mo
ただなー、仮にポーランド侵攻を英仏が黙認したとしても、
やる夫の事だから「じゃあもっとやっても大丈夫だお!」
になって破綻したと思う。
253 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/24(木) 22:23:01.02 ID:cQlrUOMo
スペイン内戦で英仏が人民戦線政府を見殺しにしたのは、要するに「反共」のため。
ソ連に塩を送るかと両国が不介入を決め込めば決め込むほど、人民戦線側は
ソ連に頼らざるを得ない泥沼。
あげくソ連の意を受けた共産党が無政府主義者らに内ゲバを仕掛けたから、もうね……
割と最初の方のスレに出てきているけど。

やる夫一味を増長させた罪は重いが、独伊の援助を受けていながら大戦で中立を決め込み、
天寿を全うしたフランコは半端でなく有能。
254 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 22:26:25.20 ID:oIzHuzEo
スペイン内戦の、簡単な入門みたいな話ってなんかない?
255 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 22:26:27.33 ID:74U0mOY0
スターリンはスペインにNKVDを送って粛清させてたんだっけ。
256 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 22:35:21.14 ID:AZZ6CDYo
フランコが死んだらあっさり立憲君主制に移行しちゃったというのは本当に凄いね
陸軍のクーデター未遂とかはあったみたいだけど
257 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 22:35:25.14 ID:ZfW.1Gko
楽に読むなら山川の各国史シリーズ『スペイン・ポルトガル史』でいいよ
サヨク大好きの素材で玉石混交が特にひどい分野だから
258 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/24(木) 22:35:36.69 ID:cQlrUOMo
バーネット・ボロテン『スペイン内戦―革命と反革命』には、ドイツに宣戦布告して
第二次大戦が始まってからも、英のチェンバレン首相は密使を使わして
やる夫にソ連攻撃を持ちかけていた、という話が出て来ます。

要するに、著者はそれだけ英仏の「扶褐滅赤」が徹底していたという傍証としているわけだけど。

この本面白いけど上下二巻で分厚い。
259 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/24(木) 22:37:14.34 ID:cQlrUOMo
要するに>>238のような意見が出されたとしても、それなりの根拠はあったと思います。
260 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 22:46:52.44 ID:AZZ6CDYo
Wikipediaでサラザールの記事読んでたらグッバイレーニン思い出した
261 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 23:07:46.43 ID:74U0mOY0
でもユニティの意見というだけで個人的感情の色眼鏡がかかりまくりだったような気しかしないww
262 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 23:12:11.60 ID:rPWtPjI0
英国不介入はユニティの願望でしかなかったことは結果をみれば明らかだが、
やる夫にしてみれば一番身近な「英国世論」だったのかもな
263 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/24(木) 23:14:13.62 ID:xNh53DYo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    歴史系やる夫スレ用背景シリーズ(1)「クレムリン・赤の広場」



                                                ★
                                                |
                                                   A
                                                i|i|i
                                                   i|i|i|i
                                                r天天fヘ
                                                |[ ][ ][ ]|
                                                 モ〒〒ヨ
                   人                             |:.:.:人:.:. |
                   (:.:. )                            | f´⌒Y |
                  |_|                                 | ゝ ̄ィ |
                  /∧                         ∧人i人i人人∧
                   ∧/∧                           |: lムlム|ム|ムi |
               i  i  〈==== 〉  .i             ____     |‐─────┤
             _八 .八 {AAAA}  八.             f´ :. :.:.:.:.:.:.:.:.`i   | .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    /.: :.:
         f´ノノj(({「j)|王王iヒト、(({「)            _| [] [] [] [] [] |_ 「|_!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  /.:.:.:.:.:.:
         ヽ‐人}== {i.:.:.:.:.人タノ二.{         ┌┘:. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/.:.: :.: .:.:.:.
          ノ:(//トイ |─‐(XX)fY^Y^Y      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:
           ifY |::「;.:.::.:]TT |-+ |「 ̄:.r┴───‐┴──────────────┐:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:
        (ノj )A |:i:i:i:i |==fY^Y|「 ̄.:| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
⌒ヽ______|人モY二二仁エ∧∧「 ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
264 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 23:15:30.66 ID:74U0mOY0
赤い星!
265 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 23:16:35.99 ID:vl73GEYo
たまねぎ!
266 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 23:33:17.83 ID:AZZ6CDYo
赤文字化推奨AA
267 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 23:34:55.37 ID:Kx9tWaQ0
>>1のアネクドートタイムが始まると聞いて
268 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 23:49:09.17 ID:ys7cGK2o
赤い人が来る予感
269 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/24(木) 23:50:06.39 ID:xNh53DYo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    アネクドートといえば日本人をネタにした世界のジョーク集みたいな本で
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   世界史板のアネクドートスレに>>1が作って投げたやつが
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    さも外国でそう言われてるかのように載ってて吹いた覚えがある
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    ベストセラーも一皮向けばネットのパクリ
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
270 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 23:55:57.62 ID:Kx9tWaQ0
>>269
無意識のうちに古典的ネタをオリジナルだと思い込んでた、というオチでなくて?
271 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/24(木) 23:56:40.99 ID:7evmC2Q0
国民世論で言えば
チェコ侵攻→反対寄り
ポーランド侵攻→どんどんやれ!
だったと聞いたけど、これであってる?
272 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/24(木) 23:57:24.39 ID:xNh53DYo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   いや、そういうんじゃなくて、元からある古典的ネタを
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    「日本人ならこうなる」みたいな感じで改変して投稿したのね
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     そしたら文章のイントネーションまでそのまんまで載ってた
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
273 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:05:05.92 ID:cnl/PzUo
ちなみになんてネタ?
274 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/25(金) 00:07:26.31 ID:oySIpPc0
最近らきすた原作を読むと、こなたが脳内でこなた総統化して大変困惑している
アニメはそんな事無いんだけどなー
275 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 00:09:04.83 ID:5/2PPVwo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   えーと確か日本人は主体性が無いという新聞記事に対し
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    日本人が匿名で主体性の無い抗議をするというやつ
276 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:13:00.18 ID:Z8VitGs0
>>275
元からある古典的なネタがなんなのか気になる
277 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:16:31.62 ID:UytFmJ.o
これ?
====
ある新聞に、日本人は
主張があいまいで自主性に欠けるという記事が載った。
翌日、新聞社に投書が届いた。

「昨日の貴誌の記事ですが
 意見の見直しをはかる方向で
 関係各所と意見調整するよう
 前向きに善処していただければ
 幸いと存じます

 匿名希望」
278 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:20:24.33 ID:Z8VitGs0
>>277
これ英語にしたらどんな文章になるんだろ?
職人plz
279 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 00:25:36.13 ID:5/2PPVwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    そうそう、それそれ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    それ金にWW1のまとめを強要したときの
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     言葉の使い方や語彙と似てるでしょ?
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
280 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 00:26:58.99 ID:5/2PPVwo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   あっ! 強要じゃないよ強要じゃない!
.|:    |||" 'ー'ー' u |::|')|`   希望しただけ希望!
281 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:29:22.27 ID:oySIpPc0
辞書の「語るに落ちる」の用例として使いたくなるほどの
清々しい外道っぷり
282 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:29:37.18 ID:V2d1ogSO
本音が出ましたねwwww
283 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:35:04.51 ID:oySIpPc0
それ金は今回の一連の流れを番外編にまとめるべき
ついでにこのスレその36の、つかさのガクブルお買い物大作戦(店員が)もね
284 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:36:41.60 ID:UytFmJ.o
希望してるのか、切望してるのか、強要してるのか
いやあ、日本語ってホント難しいデスネ
285 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/25(金) 00:40:00.31 ID:d.F8MUQo
コミッショナーの「強い要望」のような物か。
286 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:40:18.95 ID:AUh9/8ko
ほんにこなた総統の恐喝は芸術品級の腕やで!
287 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:42:40.49 ID:jir314Qo
ちょっと関係ないけどドブスを見守る会の学生は退学二人に停学一人か
首都大東京の結構厳正な処分にちょっと意外
288 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:43:02.46 ID:cnl/PzUo
普通クライアントが希望してるって言ったら
強制だよね。

おーい、クライアントが仕様変更ご希望だぞー…



おい、やめろ
289 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 00:50:21.26 ID:Z8VitGs0
それ金は>>279の目にプライバシー保護用の線を入れた画像をトップ画像にする権利があるw

そしてイタリアは2-3か
290 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 01:03:06.70 ID:5/2PPVwo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   うわ……イタリア最下位落ち?
.|:    |||" 'ー'ー' u |::|')|`   ニュージーランドより下? イタリア暴動起きたりしない? 心配
291 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:04:21.32 ID:jc.NEF6o
イタリア哀れ
292 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:05:22.23 ID:SQPbgWAP
これで日本が突破できれば、まさに「イタリア抜き」だな
293 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:06:46.87 ID:u3.kuLwo
経済はともかくサッカーだけは強いはずなのに・・・
NZに負けるとかどんだけ~ww
294 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:08:50.15 ID:NqkplRgo
40分のオフサイド判定がなぁ……流せよ、いいゴールじゃんとか思ったが
295 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 01:16:52.73 ID:5/2PPVwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   フランスもイタリアもこんななのに
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    北朝鮮がボロ負けしただけでアジア枠削減の話が出るのはなんでだろ
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     むしろ欧州枠を削って南米に回すとかないのかな
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
296 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:20:52.27 ID:u3.kuLwo
オセアニア枠の存在意義の方が謎ですよね。
アジア枠に統合して1削ればいいのに
297 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:22:24.04 ID:NqkplRgo
北朝鮮よりオーストラリアかも、ドイツ相手とは言え、あら?脆いじゃんって思ったしww
298 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 01:24:36.83 ID:5/2PPVwo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   でも、NZは今回驚きを提供してくれたから
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    オセアニア枠あってもいいかなぁと思った
299 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:33:16.63 ID:cnl/PzUo
北朝鮮がボロ負けしただけでアジア枠削減
NZは今回驚きを提供してくれたからオセアニア枠あってもいいかなぁ

枠の配分動機が表裏一体な件ww
300 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:37:50.19 ID:u3.kuLwo
個人的には中国枠とか欲しいな。

イングランド、ウェールズ、スコットランドみたいに各自治州のチームで競わせて。
チベット、ウイグル辺りに陽が当たって欲しい。
301 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:39:51.57 ID:0ZMS062o
イギリスは流石の安定感
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51723374.html
302 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:41:00.58 ID:0ZMS062o
>>295
なんだかんだでビジネス的なメインターゲットがどこかと言えば
303 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:44:09.77 ID:Z8VitGs0
ttp://nagamochi.info/src/up20518.png
日本対デンマーク戦を待つ間に戯れに作ってしまった。
うちの環境ではそれ金の作者のように文字を飾れなかったorz

ネット上に流布したネタといえば、デンマーク代表トマソンの手話ネタはガセだったとか。
304 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:44:43.43 ID:4W9/jqw0
まあ、ある程度の番狂わせが無いとスポーツ観戦なんて面白くないからなぁ
そういう意味では今回のWCは結構wktk
305 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 01:49:25.21 ID:5/2PPVwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    イタリアの国歌が流れると
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   「イタリアは~、よいとこだ~、姉ちゃんも~、きれい~だ~
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`.     イタリアは~、よいとこだ~、食い物も~、うまいんだ~」
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     って勝手に日本語の歌詞が頭の中で流れるのは>>1だけかな
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
306 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 01:55:32.72 ID:jBLs3Q6o
>>305
ドイツ国歌はナチュラルにそんな感じだからなww
307 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 02:04:24.31 ID:cnl/PzUo
>>305
その歌詞見て
帰って来たヨッパライ@ザ・フォーク・クルセダース
を思い出した俺は親父すぎるかもしれないね。そうだね
308 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 02:06:07.05 ID:GVryUkYo
>>307
大丈夫、同様の想像をした20代前半がここにいる
309 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 02:15:12.02 ID:NqkplRgo
はじめ人間ギャートルズ……CS本当にありがたいですね
310 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 02:15:14.07 ID:UytFmJ.o
>>305
いーたりあー、いーたーりあー、いーたーりあー、いーたりあー♪
311 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/25(金) 03:48:39.18 ID:IYvHHAk0
日本、先制!
312 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/25(金) 04:01:24.00 ID:IYvHHAk0
二点目、キタ━━(゚∀゚)━━!
313 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 04:04:56.07 ID:XEnJlZ20
日本代表は高地会場でのミドルシュートの練習でもしたのか
フリーキック二本とも入れてしまいよった
314 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 04:05:24.52 ID:sa37hKso
>>228
昔あった「そのとき歴史は動いた」というNHKの番組の
やる夫の回を思い出した。

>ポーランドを食っても英仏は黙認する

という事前の予測が完全に外れて、
やる夫は「そんなバカな、何かの間違いだ」と、
狼狽する。

番組でもそこからどんどんジリ貧になっていく様子が
描写されていた。
315 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/25(金) 04:19:24.76 ID:IYvHHAk0
2-0のまま前半終了ー
316 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 04:21:37.47 ID:oy2EKFgo
回転系のゴールは決まらないとか言われてたのに
遠藤は回転のシュートをブチ込むし、本田はキレイな無回転をブチ込んだ
317 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 04:24:03.44 ID:8cuZ.Tso
うれしいのは
夜遅いせいか、へんな芸能人がばか騒ぎな中継じゃない事だな
試合内容はその次くらい
318 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 05:09:22.25 ID:IYvHHAk0
ちぃっ、1点返された……
319 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 05:15:30.43 ID:IYvHHAk0
3点目、キタ━━(゚∀゚)━━!
320 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 05:16:17.40 ID:XEnJlZ20
デンマーク博打失敗か
引き分けでも三位ならああするしかなかったんだろうなあ
321 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 05:22:09.65 ID:IYvHHAk0
勝ったー!
322 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 05:23:32.58 ID:NqkplRgo
うひゃぁああああ
323 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 05:24:03.81 ID:SQPbgWAP
か、勝ちおった・・・
これで日独伊のうちイタリア抜きになってしまったな
324 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 05:32:28.73 ID:wSaqSDAo
アジア枠削減とはいったいなんだったのか
325 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 05:53:22.66 ID:XEnJlZ20
     ┌────────ブラジル
     │
   ─┤  ┌──────アルゼンチン
     │  │
     └─┤  ┌──── ポルトガル
        │  │
        └─┤
           │  ┌──パラグアイ
           └─┤
              └── 日本

ここからが本当の地獄だ(AA略
326 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 05:58:48.42 ID:XTSmjuMo
>>325
え、なにそのチーム浦飯状態は(棒読み
327 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 06:20:14.01 ID:slQ1Xj.o
>>325
一瞬絶句したわ

韓国はどーなんだろ!?
328 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 06:47:09.72 ID:5/2PPVwo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    おおお……見ると負けるから見ないでよかった
329 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 07:07:44.55 ID:XTSmjuMo
>>328
おはよう
見ても勝ってたと思うけどww
330 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 07:13:14.15 ID:HkqVGSM0
これで日本人らしいサッカー協会のお偉方の首はつながるだけの理由ができたわけか
うーむ
331 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 07:13:54.04 ID:HkqVGSM0
なんだ「日本人らしい」って…予測変換の大バカもの!
332 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 07:17:13.66 ID:yuGmJPso
今日をもってドイツ大会の悪夢を払拭することができた
333 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 07:28:20.50 ID:wSaqSDAo
ということは>>1さんが試合見なかったら日本優勝ということか・・・ゴクリ
334 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 08:05:21.15 ID:RNPnmu6o
>>328
よし、しばらく見るなwwww
335 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 08:45:35.02 ID:2NOsSTIo
今回のMVPは中村俊介に決まり
彼のポジショニングは完璧だった
336 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 09:24:58.64 ID:IYvHHAk0
確かに中村のステルス技術は超一流だったな
337 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 09:49:02.59 ID:yIs04yko
ν速民の手のひら返しっぷりが面白い
338 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 10:13:02.44 ID:8ep10lU0
まあ、手のひらの返しっぷりはV速に限らずどこでもいっしょのような希ガス。

結果は(今の所)素晴らしいものだけど、その原因の分析待ちだよなぁ。
識者とされる人たちの予想は自分の知ってる限りではかなり暗いものだったけれど、
その予想は当時の状況、戦績から見て妥当だったのか、予想自体に何か見落としがあったのか。

「ギリギリで試した布陣がなぜか大当たり&彼我のコンディション差が非常に幸運だった」

みたいな俗論でも、それに関する説得力のある言説が付加されているならありだと思うけれど、
「とりあえず勝ったから実は強かったでいいじゃない」
とか、そういう流され方をされたらやな感じ。
339 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 10:37:01.84 ID:uCxi9/U0
>>338
サッカーについては、「やる夫板Ⅱ」のここの議論が面白い。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1277218846
340 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 11:31:17.83 ID:0ZMS062o
取り敢えず日本おめでとう、青ユニフォーム仲間にならなくて良かったね
341 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 11:38:04.54 ID:AUR3XxUo
レ・ブルーェ……アズーリェ……
342 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 12:55:34.38 ID:8ep10lU0
>>339

サンクス。非常に読み応えがあった。
昨日は当直勤務でデンマーク戦の結果はテレビの朝ワイドで知った……orz

んだが、その置いてけぼり感が結構解消された。
343 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 13:00:33.37 ID:8cuZ.Tso
しかし、日本が強いのか、相手が自滅したのかってのは素人にはわからんなあ
イタリアやフランスみたいな、まともに機能してれば余裕で勝ち上がるチームが
あっさり敗退してるくらいだし
344 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 15:31:01.12 ID:cnl/PzUo
デンマーク代表は内紛寸前状態だったって
試合前にどこかで読んだ気がするけど見つからない…
345 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 16:49:40.29 ID:2NOsSTIo
【乞食速報】 steamにてサマーセール開催中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277419026/

安っ!
346 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 17:29:14.99 ID:ib9sMcU0
>>345
トロピコ3が欲しくなったじゃないかw
347 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 17:50:30.05 ID:cnl/PzUo
>>346
今日ソフマップにエロゲ買いにいったら
トロピコ3日本語版が売ってたから買っちゃった。
348 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 18:03:40.35 ID:N99NpNYo
後編はいつうpしてくださるのかな。
ほとんど出来ていると言っていたから、今日金曜か明日の土曜の晩にでも上げてくださると有難いですね。
349 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 19:02:55.05 ID:Eodt/j2o

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   >>1が試合を観ると代表は負けるという仮説を検証するため
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    今度のパラグアイ戦を、>>1は───



       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ        _
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ケ|三|  ,Z、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    隹ノL  r_,ノ
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
350 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 19:04:37.89 ID:8cuZ.Tso
オワタw
351 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 19:06:04.70 ID:cnl/PzUo
ふざくんなしwwwwww
352 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 19:06:41.16 ID:lWL5rCUo
本当に負けたら罰として、サッカーNSDAP代表先発メンバー11人を考えて欲しい。塩婆という先達に習って
353 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 19:11:51.35 ID:Eodt/j2o

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' u |::|')|`   エーていうかさー冷静に集計すると↓こうなんだよ


   カメルーン戦  : 観た      : 勝った
   オランダ戦    .: 観なかった : 負けた
    デンマーク戦  : 観なかった : 勝った



       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   もしパラ戦で勝ったら、>>1はサッカーの妖精である疑いが浮上する
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    負けたら、単なる気のせいということが証明される
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     カガク的にはっきりさせるべく、観なければならぬ
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
354 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 19:14:14.97 ID:Eodt/j2o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ところで明日か明後日に後編投下するから
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
355 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 19:18:52.21 ID:IYvHHAk0
ひゃっほぅ!
356 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 19:38:36.74 ID:0bWt8Ico
負けたら一発アウトで最下位決定戦も無いんならさっさと負けて終わらせてもらうのもいいかもしれん
357 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 19:40:03.31 ID:lWL5rCUo
勝ち上がったらFIFAから金もらえるはず。協会がまともな使い方するかは知らん
358 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/25(金) 19:58:30.31 ID:d.F8MUQo
>>1さんにとっては不本意かも知れませんが、せっかく勝ったんだから
より上を目指して欲しいところです。
359 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 20:05:53.57 ID:yuGmJPso
>>353
もう、ぜんぜん関係ないから。普通に日本応援しておこうぜ。
360 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 20:07:00.38 ID:N99NpNYo
>>354
ブランボー ブランボー
もとい、ブラボー!!
361 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 20:16:53.69 ID:qDajDCc0
サッカーの妖精の正体は作者だったのかーっ!!
こちらはこのスレの所為で「やる夫のテーブル・トーク」に付き合って深淵を覗いている所だと申すに。
・・・・・やる夫の日常会話ってこんな感じだったと考えていいのかな。

 「キリスト教がなければヨーロッパの歴史はどうなっていただろうか?
ローマは全ヨーロッパを征服し、フン族の襲撃は軍隊によって粉砕されていただろう。
ローマの崩壊を招いたのはキリスト教である。ゲルマン人でもフン族でもない。

 今日、ボルシェヴィズムが唯物論的、技術的なレベルで成し遂げていることを、
キリスト教は形而上的レベルで成し遂げたのである。王座が揺らいでいる時には大衆の支持が必要なのである。

 コンスタンティヌス大帝や背教者ユリアヌスではなく、裏切り者コンスタンティヌスと高潔なユリアヌスについて語ろうと思う。
キリスト教徒がユリアヌス帝について書いていることは、ユダヤ人が我々について書いていることと同じようなものである。
他方、ユリアヌス帝の著作は高い英知の産物である。
歴史を研究し理解すれば、その結果として数限りない意味合いが出てくるだろう。
いつか、悪の世界の繰り返しからヨーロッパを守ったことに対して、ファシズムと国家社会主義に感謝する式典が行われる日が来るだろう。」
362 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 20:21:25.89 ID:2NOsSTIo
俺の好きな作家がスチームアカウント公開してくれればプレゼントしてあげるのに・・・!
363 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 20:26:52.92 ID:Eodt/j2o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    チラシの裏
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    きょう取引先からもらった資料が競泳水着の美琴と黒子の描かれた
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     とあるレールガンの非売品クリアポケットに入ってたんだけど
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    これってオクとかに出したらお金出す人いるかな?
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
364 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 20:35:46.81 ID:Eodt/j2o

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<     >>361
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   あくまで想像なんだけど、こういうのってやる夫にとっては
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ν速+とかで、その場の思いつきを
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     さも昔からそう考えていたように書いちゃうようなノリだったんじゃないかな
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    話す相手が変われば、すっかり忘れて別のことを言ってたかもしれない
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|.     日が変わればIDが変わるが如く……
365 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 20:36:52.83 ID:RA7MYiUo
>>363
で、いつ出しますか?
366 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 20:38:03.77 ID:GVryUkYo
>>363
>>1がどんな職場に勤めてるのかが気になる
367 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 20:41:49.33 ID:cnl/PzUo
>>364
1000円だす
368 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 21:14:10.02 ID:Eodt/j2o

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   スキャナで取り込んでどこかにうpしようか?
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    たぶん表紙か何かで、新しい絵じゃないと思うけども
369 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 21:37:22.33 ID:nKolpqUo
みたいぜww
370 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/25(金) 21:43:55.67 ID:Eodt/j2o

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    サイズでかくてごめんお

http://imgup.me/e/iup9638.jpg
371 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 21:51:25.56 ID:WpQGFGs0
おお!ありがたやありがたや
372 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 21:52:59.25 ID:XTSmjuMo
>>370
取引先の人物像が気になる・・・
373 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 21:53:12.59 ID:b7/h4hso
美琴の胸が大きい気がする。
374 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 21:54:56.21 ID:nKolpqUo
みれなかった OTL
375 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 21:55:09.70 ID:GVryUkYo
>>373
同志よ
376 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 21:55:25.52 ID:SQPbgWAP
絵自体は過去の雑誌だかのピンナップで既出だね
377 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 22:20:56.18 ID:IJG/Peoo
…なんで仕事の資料をこんなファイルに…
378 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 22:33:03.53 ID:FoAYR1o0
本気で>>1がどんな生き物か分からなくなる
379 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 22:50:50.33 ID:HPRyOAg0
やる夫がベンツの値引きを頼んでいた手紙が、最低280万円だと?
380 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 22:54:08.54 ID:pIqki..o
>374
ブラウザで開けば見れるよ
381 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 23:07:25.84 ID:OZJI/hso
>>379
その手紙を売ってベンツ台の足しに私用って言う魂胆か!
382 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 23:10:16.40 ID:u3.kuLwo
>>379
やる夫の○○シリーズはなんでも値段つきそう。
383 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 23:14:21.16 ID:nKolpqUo
>>380
ありがとう親切な人。みれたよ~♪
384 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/25(金) 23:40:56.98 ID:0ZMS062o
>>354
明日はやめてー、アッセンTTの決勝があるのー
385 :953 [sage]:2010/06/26(土) 00:00:23.64 ID:sC3edpw0
>>354
会社があるので明日がうれしいです。
>>383さんすみません。
386 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 01:06:11.56 ID:yKlrqMIo
同じく土曜投下だと嬉しい
387 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/26(土) 01:14:32.55 ID:r7n3te6o
>>382
その言い方だとやる夫スレのことなのかドイツのフューラーのことなのか一瞬戸惑う。
388 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 02:25:57.91 ID:9sL9jr20
NSAAP
http://www.coara.or.jp/~gow/novel/nsaap/index.html
389 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 02:36:35.00 ID:QWcQbTY0
卓ゲ板を漁ってたら目にしたのだが、近々ディプロマシーのやる夫スレがローンチするらしい。wktk

土曜投下だとエヴァ開発とかぶってそうなので、日曜のほうが正直嬉しいです
390 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 02:43:27.13 ID:9sL9jr20
>>389
読者の都合は人それぞれ違う事をお忘れなく。
391 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/26(土) 09:29:36.35 ID:ErcTjnwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   希望は土曜と日曜でほぼ同数?
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    とりあえず今日投下できるようには頑張って作っている
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     いつ投下かはまだ決めてない
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
392 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 09:45:09.74 ID:uDRgKGAo
さっきからスチームでゲーム買いまくってる
やべーな俺・・・積ん読症候群が治らん
393 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/26(土) 09:48:52.09 ID:ErcTjnwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   残酷な描写が多いけど
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    苦手な人はごめんね
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
394 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 09:57:42.35 ID:XDPBGXEo
ついにヤツが昇天する日が……
395 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 10:20:43.36 ID:bxd0vvAo
想像以上のジェノサイドが来るのか・・・
396 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 11:05:26.63 ID:xVh4gbUo
>>391
土曜になったらまた古いディスプレイ引っ張り出してトリプルにしないと・・・
397 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 11:44:27.54 ID:E8zCl6I0
旅先から見れるかもしれない。楽しみが増えた。
398 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 12:40:51.56 ID:KvwzOg2o
快方に向かっているようだけど、ホントこの人には長生きして欲しい


「まる子」友蔵の声優交代 青野武さん入院で

 フジテレビは26日、放送中の人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の主人公の祖父、友蔵の声優を務める青野武さん(74)が
脳梗塞(こうそく)などで入院したことに伴い、27日の放送分から島田敏さん(55)に交代すると発表した。

 同局によると、青野さんは5月末、解離性大動脈瘤(りゅう)の手術を受けるため入院、術後に脳梗塞と診断された。
現在は快方に向かっているが、復帰のめどがたたないことから交代を決めたという。

 青野さんはほかにもアニメ「ドラゴンボール改」の神様役、「ワンピース」のミホーク役として出演しており、
同局ではそれぞれ交代を検討しているという。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/100626/med1006261209004-n1.htm
399 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 12:42:26.87 ID:yDGnKOYo
>>394
ついにイッてしまうのか
400 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 12:45:53.38 ID:hyXf4lQ0
前回以上の地獄絵図になるのか…
401 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 12:51:26.01 ID:z6jFK0go
「こんなこともあろうかと」で復活してくれるさ
402 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 15:04:38.90 ID:2vo1V9c0
大動脈瘤……ウチの祖父が、それで逝きかけたことがあるな。
血栓の欠片が運よく足の方へ行ってくれたので、足の指を失うだけで済んだが、
もし頭の方へ行ってしまってたら助からなかったんだって。恐ろしい病気だ。
403 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 15:20:03.85 ID:QPZpoEUo
>>402
ウチの親父が脳にそれできて手術したが。
ハゲが治って喜んでたぞ
404 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 15:25:03.00 ID:Q8qgmL6o
禿の原因は大動脈瘤だったのか・・・!
405 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 16:06:54.49 ID:uDRgKGAo
【速報】青野武さんが。・゚・(ノД`)・゚・。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277522256/
406 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 16:13:21.44 ID:xVh4gbUo
なんとも、ゆっくり休んでください
407 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 16:22:34.14 ID:to9xBJEo
死んだみたいに言うなおまえら
408 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 16:26:06.80 ID:xVh4gbUo
病気療養はゆっくり休むのが一番なんだぞ
409 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 16:27:59.04 ID:5.0mWoko
わたしもゆっくり休みたい・・・・・
410 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/26(土) 16:28:11.59 ID:ErcTjnwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   今回がどれだけ凄惨かというと
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ジェスター役のこなたが一言も口を差し挟む余地が無くて
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     登場するのがみwikiだけになってる
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
411 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 16:32:02.51 ID:VjyLjS6o
……ごくり
412 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 16:51:20.19 ID:AOqSsxAo
ついに「中道をイく政治」が行われるのか…
413 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 17:14:17.87 ID:ZPXWcvoo
SSの全力だしなぁ
ナチスドイツの欠かせないイベントの一つが始まる
俺のナイフも啼いてるぜ・・・
414 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/26(土) 17:21:44.08 ID:ErcTjnwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   なんか日曜希望者が多いみたいなんで
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    明日の夕方~夜早い時間にやるね 翌日に影響でない程度の
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
415 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 17:24:30.58 ID:QPZpoEUo
えー
416 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 17:26:19.51 ID:D//uykQo
>>俺のナイフも啼いてるぜ・・・
ha ha ha ha ha
そいつは>>1のワイフだよ
417 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 17:33:21.42 ID:QWcQbTY0
把握
418 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 17:53:12.95 ID:ZPXWcvoo
俺のナニが>>1のワイフとか八頭身思い出したじゃまいか
419 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 18:54:09.69 ID:8n8U5J.o
青野さんってウルトラマンのザラブ星人の声も
担当なさってたんだよな。知った時は驚いた。
420 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 18:57:32.80 ID:ewNGgfso
ザラブ星人の中の人としてウルトラマンと格闘したりもしてるよね。

しかし、この追悼モードどうにかならないのかww
421 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 19:10:32.62 ID:fPvjMPEP
快復しても、声優業やめそうだしなぁ
422 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 19:28:50.75 ID:ewNGgfso
こんなこともあろうかと、目の釣りあがったニセ青野武が登場したりしないんだろうか
423 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 19:30:32.15 ID:vKI/hpEo
江守徹だっけあの人倒れたあと
口があんまり回らない感じだしもう声優無理でしょ
424 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/26(土) 19:45:48.73 ID:ErcTjnwo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   なんと! ムライ中将の中の人なのか
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
425 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 19:51:35.91 ID:5.0mWoko
>>414
えーっ!
そりゃないぜセニュール・・・・・・
426 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 19:58:39.91 ID:Lu3MEQEo
知らなかったのか

困ったものだ
427 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 20:00:46.42 ID:gJFNJ0so
銀河英雄伝説の後、OVAジョジョ3部を見たらムライ中将が疾風ヴォルフを亜空間でコナゴナにしようとしてたでござるの巻
428 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/26(土) 20:01:47.05 ID:9sL9jr20
あれ今日は投下ないのか。
429 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 20:26:09.67 ID:in875z2o
マジか・・・
それ金頼んだ
430 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 21:35:35.72 ID:CRMucEY0
>>392
俺も積みゲー、積ん読が深刻なレベルに……。

どなたか上手い解消法を知ってる人がいたら教えてくれまいか?
「ネット絶ちして浮いた時間を使えばいいと思うよ」
みたいな荒業以外で。
431 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 21:38:02.83 ID:fQbbYmoo
じゃあゲーム断ちで
432 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 21:53:23.54 ID:KvwzOg2o
これはいい写真
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100626-051933-1-L.jpg
433 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 21:57:19.09 ID:be5hK6ko
「ネットの時間を減らして読書に当てる」

荒技でも何でもないだろ
434 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 22:07:24.97 ID:04hv7UQo
ちょっとでもいいからマメに読む時間をつくることだな。
興が乗ってくれば自然、読む時間は長くなる。
ともかく、本をずっと開かない状態を無くすのが肝。
435 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 22:19:25.55 ID:V5AHxhoo
電車で通勤通学してるのならそこで。
積ん読はそれでかなり解消したな。
436 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 22:25:13.95 ID:lxh3UcYo
面白さがネット>>>積読本、積みゲーなんだから
我慢しなければ自然とネットに行くのは自明の理

ネット断ちできないんだったら
ネットなんてやれないぐらい面白い本やゲームに出合うしかない。
でも出会わないから積むわけで(以下無限ループ)

つーか一日中ネットしてるわけでもないんだし、
移動時間や飯や寝る前の時間とかいくらでも作れる気がするけどね。
437 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 22:31:17.08 ID:04hv7UQo
> 面白さがネット>>>積読本、積みゲーなんだから

いやいや、面白くなくてもダラダラ続けてしまう中毒性がネットの怖いところ
昔はテレビがそうだったが
438 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 22:32:42.95 ID:lxh3UcYo
>>437
あ、ごめん>>436って一般的な話じゃなくて、
>>430の中でってことね。
まぁ>>430も惰性でダラダラ見てるのかもしれんがww
439 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 22:43:27.64 ID:04hv7UQo
正直、ネットのほうが面白くて有意義なら、無理に本やゲームに時間差か無くてもいいと思う。
440 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 22:51:39.61 ID:lO6nOu.0
ネットばかりやって本を読まないと長文が
読めなくなる
441 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 22:53:36.55 ID:z6jFK0go
5行で長文とかって書いてあるのを見ると違和感
442 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 22:55:52.11 ID:aU9Z3Yco
まぁ場所にもよるかな
2chで長文はまず無視
443 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 23:06:12.87 ID:O48uZZ2o
でも、ルイズのコピペは長文なのに最後まで読んでしまう不思議。
444 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/26(土) 23:16:51.25 ID:ErcTjnwo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`


進捗状況:

下調べ           FIX
年表/時系列の整理   FIX
クロスチェック        FIX
電波受信         00%
ネーム               FIX
AA充てる         72%
友人に晒してデバッグ  00%
445 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/26(土) 23:45:07.99 ID:O48uZZ2o
>>444
レス番号444なのに電波受信が0と申すか。
446 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 00:42:11.95 ID:IW8t.1Qo
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/12/25/01.html

岡田ェ……
447 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 01:06:10.83 ID:nDNoMS.o
>>446
2009年の記事が何か問題あるの?
448 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 01:11:35.28 ID:L6qrjKU0
>>446
まあ、同じ様な状況で同じ様な事をやってるのに、
結果から逆算して真逆の評価をされるってのは、
特に歴史ではよくある話だよね。

物語作家ならそこに意味付けをするのが本務だろうけど、
物語(あるいは娯楽としてのスポーツ)ではないケースで
そういう事をする、できる夫みたいな人がいるから世の中は怖い。
449 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 01:16:43.54 ID:BTDEcBEo
反則買収、何でもござれでない限り勝負の世界は結果オーライ
450 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 01:49:39.55 ID:3OKsKcQo
戦国モノもここまで来たか

アンジェリークと戦国時代がコラボした衝撃の話題作「戦国アンジェリーク」のキャラクターが色々とすごい
http://coffeewriter.com/100626.html
451 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 06:32:12.57 ID:OEMafnoP
今日は23時から独英対決だからそれまでしか支援できないなぁ
452 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 07:25:45.48 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   18時ごろからやる
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    21時からやる夫小早川秀秋もやるからそっちも観たい人いるでしょ?
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     それまでに終わらせたい
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
453 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 07:28:43.44 ID:bhadNcoo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   23時からのイギリス征伐はもちろん見るお
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    Engellandliedでも聴きながら
454 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 08:36:43.99 ID:OITO/UQo
ヒャッハー
先週まで白熱授業やってた時間帯だ
終わっちゃって寂しいと思ったらそこに救世主が
455 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 09:37:33.07 ID:96yqdg20
ドイツの勝利確定?
ロイター機密情報。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-16013220100626
456 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 09:58:34.17 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    ドイツが……っていうよりイギリスが
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   歴史的に各国に因縁のあるマッチ多すぎな気がする
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     フランスとか……アイルランドとか……アルゼンチンとか……
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
457 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 10:16:18.94 ID:fEslAEwo
それだけ世界中でいろいろとやってきたってことじゃね>イギリス
458 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 10:40:57.38 ID:fJfxlMwo
今世界で起こっているゴタゴタの半分はイギリスが撒いた種と言っても……
459 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 10:50:35.57 ID:OVVWr.oo
どのイギリスだよ
たくさんあるからよくわかんねえ
460 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 11:09:34.74 ID:/OMGz.ko
個人的にはイギリスvsアルゼンチンが実現してほしいです。
461 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/27(日) 11:49:46.38 ID:TfdHFWY0
ペンギンの島の領有権争いね
462 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 11:51:56.77 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    ずいぶん前にイングvsアルゼが実現したとき
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   両国の新聞の煽りっぷりがすごかったな
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     「国辱、はらさでおくべきか!」
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    「またやられたいか、アルゼンチン!」
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
463 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 11:56:52.43 ID:IO.bzFgo
>462
たしか、札幌でしたっけ?
現地では 騒動にこそ至らなかったけれど、微妙な空気が漂っていたとかいなかったとか。


それよか、夕刊フジにまでも心配される北朝鮮……これには同情せざるを得ない
ttp://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=317093
464 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 12:01:17.51 ID:fEslAEwo
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100626/biz1006262144011-n1.htm
以前にあった話題だけど、日豪のそれぞれの心情がそのまんまなんだなあ。
465 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 12:02:17.36 ID:gfrFwqM0
しかしイングランドはこんなあからさまな負けフラグをたてておきながら、
曲がりなりにもグループリーグを勝ち上がったのはさすがというべきか

ttp://theoriginalwinger.com/wp-content/uploads/2009/12/sunworldcupcover.jpg
466 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 12:22:51.52 ID:IO.bzFgo
ま、日本を提訴してやる!とか叫んでいた ラッド首相は辞任に追い込まれちゃったワケだけど。
つか、日本の捕鯨にグダグダ言うよりも、他にやるべきことをほったらかしにしていた結果なワケだが。

次の人は南極海での捕鯨に関してはどうするつもりなのだろうかねえ?
それどころじゃないハズだけど。
467 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 13:01:06.69 ID:bhadNcoo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ひとまずFIX
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    あとはデバッグのみ ……見る友人がメッセに気づいてくれれば


進捗状況:

下調べ           FIX
年表/時系列の整理   FIX
クロスチェック        FIX
電波受信         00%
ネーム               FIX
AA充てる         FIX
友人に晒してデバッグ  00%
468 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/27(日) 13:13:11.35 ID:XbuOvjI0
電波受信が進んでいない・・・
469 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 13:58:21.92 ID:gqVe0wMo
停波モードでも書き進められるようで何より
470 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 14:06:19.17 ID:u7lKmVw0
受信側から送信側に回ったんですね、わかります
471 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 14:07:46.36 ID:k5TP4xco
電波を受信しすぎてどれが通常の状態かわからなくなったのだ・・・
472 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 14:16:22.85 ID:aN2TLzco
まあ長いナイフの夜を電波満載でやられたら
ちょっと洒落にならない気はする。
やっぱり虐殺って時にネタは入れちゃアレだと思うぜ。
473 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/27(日) 14:36:32.75 ID:XbuOvjI0
今回は電波受信なしで投下しちゃっていいんじゃないかな。
474 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 15:07:18.67 ID:Ok3rrIA0
ルフトドゥッシェ作戦ェ……
475 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 15:10:58.60 ID:/OMGz.ko
イギリスvsアルゼンチンって、1986にマラドーナの神の手、
1998にベッカムの蹴りと来ているので、12年周期に何かあるような
気がしてきた。
476 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 15:15:17.68 ID:O4GOYpIo
>>475
だいたい毎回なんかあるだろ
前回の頭突きなんて12年周期説を崩す好例じゃねーのか
477 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 15:16:06.93 ID:fJfxlMwo
フォークランド紛争時、イギリスには男が1人しかいなかった。
その名はマーガレット・サッチャー。
478 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 15:23:25.21 ID:aN2TLzco
>>477
実際最前線で死闘繰り広げていた将兵無視してそういうことを
言っちゃうのがマスコミのダメさ具合だよな。
479 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 15:27:24.56 ID:ltXT5xIo
>>478
この台詞は開戦前の閣僚会議でサッチャー以外の閣僚が開戦を渋っていた時にサッチャーが閣僚に対して言った台詞らしい
480 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 15:30:18.49 ID:Z3paewso
オーガの影響があった部隊が活躍した戦争ですね。分かります。
481 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 15:36:56.27 ID:ltXT5xIo
イラン大使館占領事件以降SASに絶大な信頼を寄せていたサッチャーは
SASの実弾訓練で他の閣僚とともに標的の隣に座って人質役として参加した
狭い部屋にサッチャーと閣僚二人が閉じ込められているところにSASが突入
MP5を乱射してその二人の周りに配置されたテロリスト役の標的は穴だらけ
その間サッチャーは身じろぎひとつしなかったそうだ
訓練終了後ビビリまくって動けずにいた閣僚にいた対して
「さっさと立ちなさい このバカ」
と叱ったそうだ
ちなみにSASへの信頼の証としてサッチャーは防弾チョッキを着ずに訓練に参加していた
サッチャーマジ漢の中の漢
482 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 15:44:33.51 ID:ltXT5xIo
パラグアイVSウルグアイ
パラグアイVSアルゼンチン
パラグアイVSブラジル
パラグアイVSイングランド
483 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/27(日) 15:46:15.25 ID:Z3paews0
http://www7b.biglobe.ne.jp/~rabichan/m-line/manji01.html
ユダヤ人が日本に来て卍家紋見たら理解示してくれるかね
484 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 15:57:36.50 ID:3jz7eac0
>>483
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/02/13/bookshelfsymbol7.html
これは、既出ですかね?
485 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 15:58:24.27 ID:3jz7eac0
連投ごめんだけど、卍もWindowsフォントから削除されそうになったけど、なんとか生き残ってる。
486 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 16:14:17.98 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    こなたAAでも一番変顔なAAの縮小に挑戦
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|


                   _
                     '´ ̄`ヽ
               -───┴─-
              /.: : : : : : ,ィ: : : _: : : : :`ヽ
           / /. : : :/ |: : : | \: : : : : :Y
           /. : f´:/,ィ=x ト、|: | ,ィ=x : : : : }
           {. :.人/ {!___i}   N {!___i}Y: jY〈
                /く⌒) r┬┬┬┬、・ |:/イ: :}
           /: : .ヽ\iコココココf´`V. : : j
            /: : : : :ヽ_}__,ヽ}ー//〉 .イ. : : /
             / : : : : : : : : ノ 天 〈 ノ. : : : /
487 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/27(日) 16:16:27.21 ID:XbuOvjI0
>>483
人によるのかなー
488 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 16:16:57.29 ID:96yqdg20
>>486
ベルセルクに出てきそうな顔
489 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 16:24:39.98 ID:gqVe0wMo
>>486
んー、あれはあのサイズが出せる迫力で笑えるっていうのもあるからなー
490 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 16:24:55.81 ID:fEslAEwo
あー、何か見覚えあると思ったらそれか、モズグズ様か
491 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 16:26:39.98 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   元絵はかがみとつかさがレズ直前みたいなポーズになってるのを
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    目撃してぶったまげてる画像 知らない?
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
492 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 16:27:05.55 ID:HzX386so
>>483
家紋だと右卍左卍拘らないんだな
493 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 16:34:32.23 ID:IW8t.1Qo
>>491
それ ひだまりスケッチの改変じゃね?
494 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 16:36:21.03 ID:bhadNcoo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ちょっとそこらへんはエロソムリエに聞いてみないとわからない
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    らきすた原作にある絵ではないっぽかったけど
495 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 16:37:26.94 ID:IW8t.1Qo
>>494
エロソムリエ扱いはムカツくが、
いつぞや、長門エロを当てたのはオレだ。
496 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 16:42:14.58 ID:IW8t.1Qo
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0109657-1277624508.jpg

これかな?
497 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 16:43:41.18 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   おお! なるほど!
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ぐぬぬ画像みたいなもんなんだね
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
498 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 16:45:04.72 ID:IW8t.1Qo
>>496
専ブラだと見えん。

一期OPの中にある
http://www.youtube.com/watch?v=wJI21hxHq6A
499 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 16:45:13.07 ID:bhadNcoo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   たったいまデバッグ終了したので
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    予定通り18時 VIPにてやりませよ


進捗状況:

下調べ           FIX
年表/時系列の整理   FIX
クロスチェック        FIX
電波受信         00%
ネーム               FIX
AA充てる         FIX
友人に晒してデバッグ  FIX
500 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 16:49:29.24 ID:WbSU1aco
電波無しか…
501 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 16:54:34.32 ID:aN2TLzco
>>496の28秒あたりだな

まんま公式OPの改変
502 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 16:55:25.20 ID:zGvtxKk0
このこなた絵自体がひだまり第一期OPのパロディで、
まぁ別にどうでもいいんだけど
503 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 17:17:38.70 ID:I3M/t9wo
18時なら見れるばっちこーい
504 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 17:54:07.03 ID:bhadNcoo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   そろそろ立てて前説から始めます
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    前回に引き続きギャグ皆無で支援しにくいと思うけどヨロシク
505 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 17:54:53.49 ID:8kV11Moo
……ごくり
506 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 17:55:03.80 ID:bhadNcoo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   おおっと! クロージクとノイラートの名前を取り違えてる箇所発見
.|:    |||" 'ー'ー' u |::|')|`   なぜかすぐ混同するんだよな……この二人
507 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 17:55:57.56 ID:8kV11Moo
投下前の発見おめでとう
508 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 17:56:59.04 ID:I3M/t9wo
http://hamusoku.com/archives/3325097.html
イスラエル始まってた
509 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 17:57:15.73 ID:bhadNcoo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    たてました


http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1277628972/
510 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 17:58:40.78 ID:ui/87Mo0
ぐわー
アク禁だー
orz
511 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:00:07.14 ID:gqVe0wMo
ぐぇ、規制されとる
512 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:02:55.85 ID:nx44KNs0
書き込めた模様。おまえらの分も支援してくるぜ
513 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:04:10.09 ID:uDUjmoUo
駄目だ!!
規制されてて支援不能・・・
514 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 18:12:17.52 ID:bhadNcoo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   向こうに書き込めなくてもこっちに書いてもらっても
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    十分励みになるずらよ
515 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:15:13.11 ID:XKYJFf6o
>>514
頑張ってくださいねー(響子さんの声で)
516 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:15:43.52 ID:u7lKmVw0
アイアイマムづら
づっづらヅラづら
517 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:23:32.19 ID:Eyyhd7Mo
嗚呼……
518 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:24:04.64 ID:/OMGz.ko
>>476
いや、イギリスvsアルゼンチンの話なんだが・・・
519 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:32:14.75 ID:gqVe0wMo
しかしやる夫の、この自分に不都合な存在を憎悪できる才能はすごいとしか
520 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:41:22.39 ID:j/45bbko
向こう規制中だった
やはり、レームは友達だったのかな
521 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:41:51.81 ID:WbSU1aco
ちゅるやさんの皆殺しモードは史実?
522 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:48:00.03 ID:rY0mK2.o
今回どーも君が唯一の癒しか・・・
前回のくそみそホモ描写は癒しというよりカオスだったが
523 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:52:59.87 ID:Zmo35KA0
ヴィルヘルム・シュミットのAAだれ?
524 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:54:14.26 ID:rY0mK2.o
インコだな
525 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:54:21.50 ID:w/iRVswo
>>523
インコというキャラらしい
526 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:54:49.43 ID:Fs2oSNgo
この時間だと嵐がいなくて見やすいな。
見てる層が違うのかな?
527 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:55:31.68 ID:rY0mK2.o
道下最期までこの調子かよww
528 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 18:58:23.98 ID:Zmo35KA0
>>524-525
ありがとう
529 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/27(日) 19:03:54.93 ID:CLvINro0
>>523-525
やる夫系じゃなかったのか?
530 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:05:11.78 ID:rY0mK2.o
やる夫系のインコというキャラなんだよ
531 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:09:40.62 ID:WbSU1aco
どんどん死んでいくなぁ
532 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:14:00.78 ID:Zmo35KA0
山積みですね…
533 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:14:17.69 ID:WbSU1aco
穴子さんは何者だ?
534 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:17:04.72 ID:Zmo35KA0
初めて登場して死んでいく人たちがざくざく
535 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:19:18.42 ID:rY0mK2.o
アンネの時もそうだが子供が絡むときっついわ・・・
536 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:19:25.81 ID:BTDEcBEo
穴子さんがSSの司令官で殺された波平さんがライバル視していた隊員じゃない?
537 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 19:20:14.48 ID:bhadNcoo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   うん、そのとおり<アナゴ
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    30行しかないからつめこみ気味で……
538 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:22:37.56 ID:I9i9zqwo
軍の将校を暗殺しても問題なかったのか。
539 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:35:37.30 ID:R46ek9Qo
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro10654.jpg
540 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:47:48.34 ID:rY0mK2.o
喪黒は初期に退場したのに要所で出てくるなあ
本人ではなく喪黒の形をとったやる夫の中の悪魔みたいなもんだけど

AA元がアレだからどうも本人に見えるww
541 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:49:48.83 ID:j/45bbko
正しく悪魔のささやきか・・・
542 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:51:18.63 ID:WbSU1aco
ただの絵描き志望だったはずなのにどんどん狂っていくなぁ
543 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:51:59.35 ID:Zmo35KA0
あれもう本人だろ
544 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:52:50.25 ID:rY0mK2.o
元々何のとりえもないダメ人間だった、という自覚があるせいか
どうしようもない自分を受け入れる人間に餓えてるんだな
545 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 19:55:28.96 ID:JJZe52.o
フゥーハー今夜も規制だぜwwwwww
しかし喪黒さん悪魔だなwwwwww
546 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:00:46.31 ID:Fs2oSNgo
ここで「高い城の男」を持ってくるか
547 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:13:10.04 ID:BTDEcBEo
ようやく折り返しかな?
548 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:19:28.99 ID:38qTYOoo
てか、クビツェクさん忘れられてない?
549 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:21:22.72 ID:rY0mK2.o
クビツェクと再会するのはもっと後になってからだよ

権力と関わりのないところでの本当に数少ない友人だからやる夫としては再会できて嬉しかったんだろうな
550 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:26:06.17 ID:Fs2oSNgo
ここまで来たから書けるけど、三島のアレは
レームの「Meine...」から発想したんだろうなぁ
551 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:27:36.28 ID:Eyyhd7Mo
レームは自分人なりにやる夫のためを思い支えようとしてた……のかな
少なくとも№2とは思ってそうだ
552 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:28:36.81 ID:XKYJFf6o
阿部さんは最後まで狐につままれたままだったんでしょうねえ・・・・・
いくら政見を異にすることになったとしても、命まで奪われなければならないものなのか。
553 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:28:46.87 ID:BTDEcBEo
いつもの方がご登場したな
554 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:28:54.78 ID:WbSU1aco
いつものひとがおいでなすったな
555 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:29:02.61 ID:I3M/t9wo
今日は遅かったな
556 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:29:57.62 ID:Zmo35KA0
いつもより始めるの早かったから
557 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:30:28.79 ID:wySCBJQP
マイネの下りはレームを貶める意図があったんじゃなかろうか、と邪推
ホモだしなああの人
558 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:31:46.86 ID:WbSU1aco
俺の三ビット脳味噌じゃ
死にかけでろれつが回ってなかったか
ホモだからくらいしか考えつかないわ
559 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:34:11.99 ID:mCy3dTco
「Meine」は後ろにくる名詞が女性って事だよね?
フューラーが女性名詞ってことだから,やる夫を馬鹿に(女に?犯したとかww)しているってことではないの?
560 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:34:24.31 ID:Eyyhd7Mo
愛しの~みたいな意訳が出来そうだww
561 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:35:14.39 ID:Fs2oSNgo
いつもの人は8時以降になると出現するんだな。
まさにおつとめだ。
562 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:35:28.86 ID:i.0VivQ0
帰宅して支援しようとしたら規制だお
563 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:37:22.14 ID:Eyyhd7Mo
暴力を示した者を讃える感覚か、第一次大戦の残滓っちゅぅのか?
564 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:37:40.89 ID:Zmo35KA0
この事件のときじいちゃんまだ存命だったんだな
なんとなく亡くなったあとかと思ってた
565 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:39:41.21 ID:nx44KNs0
なんかもう自棄になってるなw
566 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:40:30.40 ID:I3M/t9wo
もう爺ちゃんもあとちょいだからな
567 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:42:53.39 ID:XKYJFf6o
あれま。
あの、「暗殺計画」で、街の通りの名前にすら残っている人が、
阿部さんの虐殺劇には肯定的だったのですね。
568 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:45:59.21 ID:Eyyhd7Mo
パーベンさん怒死しても不思議じゃない
569 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:46:51.47 ID:C8xAOf6o
パーペンこれだけやられても
まともな行動なのね
570 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:51:39.18 ID:XKYJFf6o
もう、トルコにでも逃げたほうがいいんじゃないの?
571 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:51:53.84 ID:u7lKmVw0
パーペンは生き残ったことで裏取引を疑われなかったのだろうか?
572 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 20:56:11.04 ID:Eyyhd7Mo
軍の黙認か、SAにパーティ乱入されたり恨みたっぷり
573 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:04:40.06 ID:/HuBW12o
三島はホモじゃない、ナルシストなだけ
574 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:05:06.54 ID:Zmo35KA0
 なにが起こったを知っていたのだ』
誤字?
575 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:08:34.54 ID:rY0mK2.o
はるか東・・・・ついにあの男が来るのか
576 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:08:46.23 ID:Eyyhd7Mo
翠のやる夫ベッタリな感想、居場所をまだもらってないからかな
577 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:10:33.81 ID:XKYJFf6o
あれ? Vip落ちてます?
578 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:13:02.19 ID:u7lKmVw0
>>577
生きてるよ

スターリン来るー?
579 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:14:36.61 ID:rY0mK2.o
はwwくwwめwwんwwwwwwwwww
これはやる夫は勝てないwwwwwwwwww
580 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:14:59.99 ID:I3M/t9wo
凶悪すぎるだろwwwwwwwwwwww
581 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:18:43.78 ID:Eyyhd7Mo
ガンバのノロイ様かと思ったらww
582 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:19:11.19 ID:uDUjmoUo
向こう書けないのでこっちで乙
うおおおおお!ついに1月切ったか・・・
583 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:20:18.63 ID:C8xAOf6o
懐かしいなぁ
うしおととらの白面か
584 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:21:01.58 ID:rY0mK2.o
というか、アカの親玉なのに白面かよwwww
585 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:21:33.07 ID:Eyyhd7Mo
こっちで乙
あと29日か~うわぁお
586 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 21:21:54.34 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   スターリンの登場シーンはこのシリーズの最初っから考えてて
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    やりたくてやりたくてたまらない配役と演出だった
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     ああ……もう思い残すことはない
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
587 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:22:22.01 ID:j/45bbko
乙だぜ
て、確信犯かよww
588 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 21:23:28.05 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   いやー白面の者って極度に怖がりだったスターリンと
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    すごく似てるんじゃないかなーって思って
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     恐怖を武器にしているところとか
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
589 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:23:30.75 ID:4XF5iqUo
流石に白面の者なんて予測できねーよww
590 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:24:09.02 ID:u7lKmVw0
次章が最終回ということは、このスレの命もあとわずかか……
591 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:24:09.41 ID:uDUjmoUo
最終章ってことは最終回とは違うってことかな?
まだ2~3回あるって思ってておk?
592 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:24:24.50 ID:nx44KNs0
うしおととら、96年か
そりゃもう知らないやつもでてくるわな
593 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:24:44.77 ID:Eyyhd7Mo
記憶を奪ったりも、教育を連想させますな
594 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:24:53.02 ID:mCy3dTco
まさか白面が出てくるとは思わなかったwwww
595 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:25:48.45 ID:I3M/t9wo
>>592
からくりもうしおもアニメ化されてないからなぁ
サンデーだし
596 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:26:46.18 ID:4XF5iqUo
白面の根底にあるのは嫉妬なんだよな
鉄の男的にどうだったんだろう
597 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:27:26.42 ID:rY0mK2.o
同じくこっちで乙

レームを[ピーーー]まではあそこまで悩んでたのに
外向けの顔とはいえ閣議の時にはもう完全に切り替わってるのが怖い

そして血の粛清よりインパクトがあるスターリンがwwwwww
598 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:27:49.75 ID:4XF5iqUo
>>595
OVAだがうしおはアニメになってる
ほんの序盤だけ
599 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:27:57.31 ID:u7lKmVw0
うしとらもからくりも読んだことないけど、
富士鷹ジュビロは何故か印象に残っているのは島本の罠に違いない
600 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:28:00.50 ID:IW8t.1Qo
>>595
うしおはアニメ化されてるぞ
601 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:28:39.99 ID:Eyyhd7Mo
ドイツ軍の誰かに「危険な香りがするメポ」って言わせたいww
602 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:28:59.78 ID:nx44KNs0
冨士鷹の話はアニメのきれいな絵にしちゃうと情念でないからな。仕方あるまい
603 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:29:16.93 ID:8kV11Moo
うしおととら、か……
なぜ読んでないのか自分でもよくわからん……
604 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:32:46.75 ID:CcCJ2coo
>>598>>600
マジでか
サンデーのCMでからくりとかうしお見た気がしたけどそれか
605 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:36:00.65 ID:4XF5iqUo
>>604
だからOVAだと
http://janimenavi.blog100.fc2.com/blog-entry-2388.html
606 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:36:15.79 ID:R46ek9Qo
後日談的なものはあるの?
607 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:36:55.38 ID:nx44KNs0
風呂敷を一旦たたみ始めた後の疾走感が魅力なんだが
ちと広げる風呂敷がおおきいでな
取っ付きにくい
608 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:37:42.45 ID:mCy3dTco
OVAって白面やるまで作ってあるの?
609 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:38:24.56 ID:6C4OVeoo
>>598
610 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 21:40:11.96 ID:bhadNcoo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   「ストーリー的には最終」つまり政治史としては終わりってことで
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    最終「回」ではないです
611 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:42:39.89 ID:WbSU1aco
え?
612 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:43:41.47 ID:XAMikY.o
え!
第二次世界大戦もやっちゃうってこと?ナチ関係はただでさえ茨の道だし
話が広く浅くなりすぎちゃわない?
613 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:45:01.47 ID:u7lKmVw0
オムニバス的な小ネタ集でも来るのだろうか
614 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:45:17.72 ID:BTDEcBEo
最終回はレニで終わるって言ってたからね
615 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:45:43.10 ID:4XF5iqUo
番外編をやって終結かな?
616 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 21:46:25.87 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   いや、いや、いや
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    投下回数としてはやっぱり片手で数えるほどですよ
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     小ネタ集も今のところ考えていません
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
617 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:48:02.87 ID:XAMikY.o
ああ
番外編とか後日談とか外伝みたいなものか
それは楽しみだな
618 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:49:46.44 ID:u7lKmVw0
>>1の指が何本あるかを討議する必要があるな
619 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:50:33.32 ID:uDUjmoUo
やる夫がヒューラーになってから死ぬまでを今までの濃度でやろうと思ったら・・・
それこそ「ジオンはあと10年は戦える」になっちゃうよwwwwww;
620 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:50:34.02 ID:DvFfMrco
「登場人物のその後」みたいな感じか、
でなければTV版ベルバラの最終回みたいに
傍観者的な立ち位置にいた人がずっと後になって過去を振り返る形式とか
621 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:50:38.59 ID:TKCqfbco
カムイ伝よりカムイ外伝のほうが面白いんだぜ
622 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:52:14.10 ID:jOPsXkgo
いやカムイ伝の方が面白い
623 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:52:19.01 ID:Zmo35KA0
翠と会うまでは行かないのかな
624 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/27(日) 21:52:32.61 ID:OiOm5GAo
カムイ伝派だな
625 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:52:36.87 ID:DvFfMrco
>>618
二進数を使えば32まで
626 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 21:54:10.31 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   第二次世界大戦はムリよムリ
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    資料だけであほみたいな量だし
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     殺す気か!
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
627 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:55:40.12 ID:XKYJFf6o
第一次大戦さんがあれほど苦しんでいますからねえ。
地図までキッチリ自作する真面目な方だから・・・・
628 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:55:59.17 ID:IgfbPKYo
>>626
うん(即答)
629 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:56:29.52 ID:ycGcVNso
もうライフワークで。
630 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:56:59.34 ID:I9i9zqwo
投下乙。とても楽しかった。
631 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:57:28.72 ID:BTDEcBEo
>>1だけじゃなくてそれ金も死ぬな
632 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:57:56.35 ID:4XF5iqUo
>>626
そりゃヨーロッパからアフリカ、下手したらアメリカとアジア情勢まで書かないといけないからなww
633 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:58:30.66 ID:WbSU1aco
この調子だと駆け足でやっても数年はかかるな
634 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 21:59:11.12 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ヤムチャ以外はギャグ抜きで勢いが稼げたのは新しい発見だった
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    歴史書の記述を淡々と整理して書いてるだけなのに
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     やっぱり事実は小説よりも奇なりすなぁ
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
635 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 21:59:42.70 ID:u7lKmVw0
それ金もう来た!
相変わらず流石だ
636 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:00:25.27 ID:6C4OVeoo
WWⅡとかやったら特に2ch界隈的に日本の開戦あたりのくだりになったら
投下だけでスレ2つ、その後の雑談でスレの10個も吹き飛ぶんだろうなぁ
わくわくするなぁどうせまともに読むに値するレスは一つもないんだろうなぁ
637 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:01:49.12 ID:rY0mK2.o
無名のダメ人間だった「やる夫」だった男が
「フューラー」という独裁者になるまでの物語だから
そこまでやる必要はない気もする


スターリンの配役は当初から決めていたみたいですが、
レーニンが死んだときAAが出なかったのはそれと何か関係があるのでしょうか
638 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 22:02:53.68 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    今回のエッカートもなかなか強引な展開ですが
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ナチズムの虚無に満ちた観念的世界観のやヴぁさというのを
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    どうしても入れ込みたくて
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    「高い城の男」の引用は、あれ以上にうまいナチズムの世界観を説明を
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|.     >>1が知らなかったから……
639 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 22:07:58.57 ID:bhadNcoo

>レーニンが死んだときAAが出なかったのはそれと何か関係があるのでしょうか


       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   視点をドイツ(とイギリス)に集中させることによって
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    まさかのヨシフ登場でみんなをびっくりさせたかった
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     あとはまぁ、舞台を広げすぎるとあとで畳むのに苦労するから……
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
640 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:10:33.54 ID:rY0mK2.o
了解です
641 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 22:11:11.21 ID:bhadNcoo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    つーかみんな>>1を追い込むよりフリー状態のヨネさんを追い込めよ
642 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:12:08.32 ID:USp7Jcwo
>>1に厳しいやる夫スレは良スレ
643 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:13:07.51 ID:u7lKmVw0
それ金のまとめも終わったことだし、これで心おきなく英独戦に専念できる
644 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:15:11.99 ID:j/45bbko
ヨネさんにキラーパスwwww
645 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:15:13.37 ID:Ok3rrIA0
ちなみに
>>数日後、シュミットは家族のもとへ封印された棺に入って帰ってきた

っていうのは単に中を開けさせないための処置?
ドイツでは何か意味がありますか?

『くろぼね』ってマンガにもこれと似た描写があったので。
646 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:15:18.82 ID:bK.mWXQ0
>>1と胡麻油は絞り取れるだけ絞り取れ、
ってばっちゃが言ってたゾ
647 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:17:54.01 ID:IqGkBwko
乙でした

いつもの人出てたのね
『◇Qx5/ucOlCU』をNGNameにしてたから
気付かなかった
648 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:18:22.36 ID:2jVjtAIo
>>641
この外道ww
649 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 22:19:08.97 ID:bhadNcoo

>>645

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   中を開けさせないためだと思う
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ぼこぼこにブン殴られた痕があったり銃創があったりすると
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     政治的に困ったことになるから
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
650 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:23:37.13 ID:XKYJFf6o
棺に入れないでそのまま多喜二さんを送り返した特高は、
まだ良心的だったってことかww
651 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:25:41.11 ID:IgfbPKYo
>>650
特高は政治的に困ったことにはならないからそのままってだけじゃ・・・
アカを殺して何が悪いっていう頭があるだろうし
652 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:26:38.39 ID:bK.mWXQ0
しかし元から人違いなことはわかりきっているのにケルナグールする心理って一体…
653 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:27:21.31 ID:OiOm5GAo
>>648
にゃー
654 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:28:46.50 ID:TKCqfbco
すぐーにカットナル心理だったんだね
655 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:30:56.90 ID:cBQ0bYMo
白面のものwwwwww
656 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:31:01.03 ID:bK.mWXQ0
ミックジャガーとクリントンってすごい組み合わせだなww
657 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:31:47.26 ID:Ok3rrIA0
>>649
なるほど。
そのマンガだとツルハシで頭をかち割られていたってなってましたし、
やっぱり見られちゃまずい死に方の隠蔽なんですね……

しかし、『やる夫』の仮想歴史マンガである『くろぼね』が
同人で続いていたのを最近知って、ちょっと凹んだ
658 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:31:47.84 ID:bK.mWXQ0
誤爆orz
659 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:32:13.37 ID:Z.eXMbMo
ドイツとイングランドの試合か
660 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:34:11.19 ID:u7lKmVw0
>>656
シャインアライトでクリントンが前座を務めてたからがなり懇ろなんじゃない?
661 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 22:38:10.58 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   やる夫AA録2には感謝したい
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    前回からどんどん出てきては殺されるやる夫系派生キャラたちは
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     全部あそこを眺めて片っ端から引っ張ってきたものだから
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
662 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:40:42.68 ID:wI4lpEk0
>>634
>ヤムチャ以外はギャグ抜きで勢いが稼げたのは新しい発見だった
>歴史書の記述を淡々と整理して書いてるだけなのに
>やっぱり事実は小説よりも奇なりすなぁ

これは支援してても思ったね、前回・前々回辺りの反応を見る限りだと
みんなドン引きして反応が鈍くなると思ってたのに

思うに>>1のエピの選出が良かったのと
前回までである程度覚悟ができてたからかと
自分もそこまでショッキングではなかった(ことに逆に驚き)

後は>>1が意図したかは知らないがちょっとしたツッコミ所が随所にあったからかな?
ねらわれる夫からゲーリングの史実のドギツイ言葉とか
663 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 22:43:30.94 ID:bhadNcoo

>後は>>1が意図したかは知らないがちょっとしたツッコミ所が随所にあったからかな?


 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ああ まあ これはもう意図したというより体に染み付いたもので
.|:    |||" 'ー'ー' u |::|')|`   そういう流れやリズムじゃないとスレが書けない
664 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:47:31.11 ID:cBQ0bYMo
なんだかんだいってけいおん!だったし。
けいおん厨でごめん
665 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:49:23.51 ID:ycGcVNso
>>649
なら、もう遺体を返さなくてもええんじゃないかと思うがどうなんだろ。

>みんなドン引きして反応が鈍くなると思ってたのに
これは三回に分けて、この前から冷却期間があったからだとおもうなー。
正直、一回でやられていたらそうとうキツかったぞ。

ちなみにくろぼねは到底生きているうちに終わると思えない。
妖怪サンはすげーよなー。
666 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 22:50:30.71 ID:bhadNcoo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    律シュミットのエピソードはマジ外道
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   そもそも当初の目標のLudwig SchmittとWilhelm Schmidじゃ
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    シュミットはシュミットでもスペルが違うじゃんと
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    お役所的にジョブを右から左へ処理するために人の命すら無視する
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|.     全体主義の恐ろしさの象徴みたいな話
667 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:50:58.47 ID:fEslAEwo
くろぼねってまだ続いてたんだ?どこの雑誌ですか?
668 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 22:51:43.59 ID:bhadNcoo

>なら、もう遺体を返さなくてもええんじゃないかと思うがどうなんだろ。


 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   これは彼らもあとで学習したようで
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    その後、ゲシュタポは犠牲者を火葬して骨壷に入れて返すようになってます
669 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:52:12.70 ID:fEslAEwo
何かしらの賠償とか…あるわきゃねーか、事後法で正当化したんだし>律シュミット
670 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:52:34.58 ID:ycGcVNso
>>668
ちょww
気がつかなかったのかよ。
671 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:54:15.00 ID:X8Sk7Cwo
逆に今回は下手にギャグいれたら夾雑物にしか感じなかったと思うな
>>1も言ってるように小説よりも奇な事実が進行してるんだから
変に手を加えるとやりすぎでクドくなりすぎただろう

ギャグ抜いて正解だったんじゃない?
672 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:54:25.23 ID:XKYJFf6o
>>668
このときだけ虐殺したのではなくって、
もう違法な処刑は日常化していくのですね。
673 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:55:13.24 ID:IO.bzFgo
>667
コミケの同人だけかと思ったけれど……>くろぼね
674 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:55:23.80 ID:USp7Jcwo
むしろギャグであってくれ・・・みたいな内容が実際あったからギャグいらねぇよな
675 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 22:57:29.78 ID:X8Sk7Cwo
>>674
あそこでギャグ入れちゃったら
ハヤシライスにカレールーかけるようなモンだと思うww
676 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:00:34.41 ID:OVVWr.oo
始まった
タコは正しいかどうか見ておこう
677 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:00:50.81 ID:w/iRVswo
相変わらずそれかねは超速だぜ!
678 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:01:03.51 ID:wI4lpEk0
ヨネさんがいると聞いて
679 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:01:11.71 ID:nx44KNs0
1だけ商業ベースで吹いた>くろぼね
にしても真鍋譲治だったとは

この人商業エロ書いてなかった頃の方がエロかったなぁ
680 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:03:16.81 ID:cBQ0bYMo
>>679
エロ漫画家じゃなかったお?
エロ漫画家が普通の漫画家に変るのは結構ある気がしたけど、
逆なの??
681 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:05:07.50 ID:USp7Jcwo
それ金アホだろwwww
682 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:06:18.74 ID:X8Sk7Cwo
色付けて、意味が通るようにレス順も変えて・・・
本当にアホだww
683 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:08:19.61 ID:u7lKmVw0
クレムリンの屋根についた星を赤くする細やかさが素晴らしい
684 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:12:10.26 ID:nx44KNs0
商業デビューはエロじゃなかったと思ったな
エロ→普通→エロって流れを辿ってたのだとすればわからない
685 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:12:54.46 ID:DvFfMrco
>>675
ごめんよくわからない
686 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:19:49.82 ID:X8Sk7Cwo
似たようなモノを重ねすぎてクドいだけ
687 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:20:05.23 ID:OVVWr.oo
タコ予言的中?
688 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:28:55.55 ID:XKYJFf6o
>>1さんは、もはやイングランド対ドイッチェランド戦に没頭かな?
689 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 23:29:54.08 ID:bhadNcoo

              r-
                \`Y⌒ヽ、
                  ヽ   /
                r┴─┴x
                   〉二二二}
               ├‐/⌒  |                   /ヾ、
               │,イ  _x‐──z               r─‐'   `一 ノ)
             -─一'.└<´ .: .: <二 ̄           \      〈/
.          x- ´ .: .: .: .: .: .: .: .: `ヽ.: .: .: .: .`. 、            }        ト、
      / . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | .: .: .: .: .: .: \           (し'´ ̄`ヾ__)ノ
     / .: /.: .: / : .: .: : :|.: .: .: .: .: :ト、.: .: .: .: `ヽ_\        `
    / .: .: /.: .: /.: .: :|.: .: .|| .: .: .: |.:.:| ∧.: .: .: .: .: \ ̄       _人_
     .: : :/.: .: /.: .: .: |.: :. 八.: .: .: | |:|/ 〉.: .ヽ.: .:\:.\         `> <´
.    .: .:/. .: ://. : \|.: :/  ヽ.: :/: |ハ /イ∧.:.ト、: .: }\:.ヽ       '⌒ `
.     : :/.: .: : /.: .: .:./|`>‐-、 ∨.:./少彡' ∨.: Y.:.|
    .:/.: .: : /.: .: .:./ .!/    ̄|.:/ ≦三三 { : : |.: |\
     .: .: .:{.:|. .: .: /三三三三 l/      ・ヽ.:.\| .: \      Leb' wohl, mein Schatz,
     :.: .: .:N .: .:.∧   ノリナ    ,ィ    ハヽ.: .: .: .:.ヽ.     Leb' wohl mein Schatz,
      .: .: .: |.: .:/.:.:.\イ彡' /`ー'^ |  /:./  ).: ハ .: }.     Leb' wohl, lebe wohl
    .:∨|Y´|.: {.: .: .: .ヽ   {     _.ノ_,イ Y/⌒Y  }:ノ
    .:∧| ゝヘ.:|>、.:\.: \_゙>イ´`Y i ト、.八__〉           Denn wir fahren,
    .:∨. .: . |.:|.: .\ :\.: \___≧≠ノイ }イ二二ミ、       Denn wir fahren,
     .:/.: .: .: :|.:|.: l: .:.\.:  ̄ ̄.: .:`ヽ二二 ノ ̄ ̄`Y.        Denn wir fahren gegen
    ./.: .: .: : :| : : |.:八イ`ーx_.: .: .:  ̄ ̄`ヽ     j         ENGELAND, ENGELAND !
    : .: .: .: .: .: .: |/ /{:|∥/    ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ)    /
    : .: .: .: .: .: .: | / |:|::∧                 /
    : .: .: .: .: .: .: | {  |:{/ \          /
690 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:31:45.04 ID:OEMafnoP
やっぱりクローゼは凄いな
691 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:32:24.18 ID:2jVjtAIo
ポドル師匠まで来たらもう決まりでしょうww
692 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:33:00.68 ID:wySCBJQP
ポドルスキも完全復活か
しっかしまあらしからぬ、若い力が躍動しまくりの豪壮華麗なイケイケサッカーだなあww
693 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:33:14.50 ID:Fs2oSNgo
世界に冠たるドイツ!
694 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:34:48.26 ID:NHnvkaoo
ポドル師匠のシュートが枠に入るなんてどうなってんの?
695 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:35:45.18 ID:u7lKmVw0
これがブリッツといふものか
696 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 23:36:46.29 ID:bhadNcoo

              __
             / ̄`  、 \
.        __        \ `、  ,.:─:.:..、
.      /:.:.:.:.:.:\     ___} } / ̄`丶:.\
.    { / ̄\ }_,.:.:.:.:.:./\ノ/⌒ 、    }:.:.:}  ♪
     '、____二/ ̄ /    ̄ \ \_/:.:.:ノ
.       \_7ア     {  j    \ \/
          // /   | | /| ∧ヽ  ´,   '.      Heiß über AFRIKAs Boden die Sonne glüht,
        .{{. |  L」__| / |/ _厶=,   }__ |  ヽ     Unsere Panzermotoren singen ihr Lied !
          'v' |  / |/「/ j ´  \} /O∨ )ノ   
.        ∨! /| ≡≡   ≡≡ハ/:.:.:./         Deutsche Panzer im Sonnenbrand,
    ♪   厂V 人' ' ' 、_,__, ' '//:.:./ヽ       Stehen im Kampfe gegen ENGELAND !
       //:| {⌒マ二ニ冖7 /::/  ,ハ
   -‐=彡≠ 人|:.:.{_j;.:!:/ ̄{/ヽ{_>-く |\     Es ratten die Ketten, es dröhnt der Motor,
      /  イ 人:_ノ|{     |':.:.:.:.:..Y__ノ      Panzer rollen in AFRIKA vor !
        { / {     _,人\___ノ:.:ノ!:.:.:.:.:.:|
      ∨ |   // /〉:.:.:.:.:_/ >一'′
.          \ ( {/ {:.:.:.:.:{{/
             ヽ   ∧___〉{
697 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:37:19.16 ID:nx44KNs0
派手な試合、で良いのか?w
698 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:37:32.19 ID:OEMafnoP
イングランドの反攻作戦ハジマタ
699 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:37:44.54 ID:C8xAOf6o
まだまだわかんないね~
700 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:38:19.47 ID:u7lKmVw0
中盤がすっ飛ばされるノーガードっぷり
701 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:38:14.96 ID:I9i9zqwo
>>689
ドイツチームの応援歌?
702 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:38:46.58 ID:Fs2oSNgo
このスレはじまって以来の
こなた総統のAA多彩ぷり
703 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:39:22.54 ID:u7lKmVw0
これ入ってるよね? 絶対入ってるよね?
704 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 23:39:50.03 ID:bhadNcoo

: : : : : : :/ : : : : : : : ヽ: : : ヽ: \ー-≧x
: : : : : :/ : : : : : : : : : : }: : : : ヘ: : :\
: : : : :/ : /: : : :__:/: :ト、: : : : |ヽ__: :ヽ
: : : :/ : /: : : : : : :/i\i_,∨: : :|: :', \ ヘ
: : :/ : :{ : : : : :/:/ :|: :/  } : : j: : ヘ  ヽ}
:.∨ : /|: : : : /:/  Ⅳ  │: :/: : : |
∨: :/ :| : : :/:/≦三三, | :/ ヽ: : |          まだだ! まだ1点ある!
{: :/⌒| : : {:/{│  {  j/ |ヽ| : :j
:Ⅴヽーヘ : :∧ヘ| 、_j、__ ∨ } ://^ー― 、
>-、\ハ: {: ヘ ∨   /  /  j/^Y    `ヽ
: : : : :¨¨ Ⅵー:ヽ}、_ ノ /   {           }
: : : : : : : : : : : : :\_j/     \       .′
_;_;_: :イ´ ̄`ヽ : :ヽ、        `ー┐    |
          \ : ',        }    |
           ',: :}         ノ     j
705 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:39:52.07 ID:wySCBJQP
世紀の大誤審が今度はドイツに味方したなww
706 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:41:38.44 ID:jLk1WOAo
あの誤診はないなあ だがこれが試合か
とりあえずENGage
707 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:41:43.21 ID:IgfbPKYo
>>704
誤審のお蔭でなww
708 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 23:45:27.13 ID:bhadNcoo

       / /   /  /|    |ヘ ゙l     l ヘ  \
      /  /   / ./ , |   !、゙、 l       l.  l    ヽ
     /  ./    l._,./‐'" |   |. `ー゙、_l      .l   !   ヽ
      /   ,ィ    l"/     !   !   ヾ!、.    l   l
     / /.l    | /  __,  l  l. 、__ ヾ ゙、    |   l
    /'"   |   |. ''r=f斥〒  l | 羊芋ミi=ャ、   ト、 .l
        |   l| ハ. |ヘ:::;|  ヾ {  |;:::::Ν |!∧   |_ヘ |    誤審じゃないよ
       |   .l l .| |!`' |   ヾ! | `'゙,/  !l ヘ  ! ゙!ヘ|
          |  l !、| | ''"´  ,     `ヾ  .ll  ヘ. |ノ Ν     神の手だよ
        |  l .|  l、     ,-、       !|  Ν
.        | | |  丶、.  '⌒ヽ     ,. イ'   |
        | |  |  i l ``  ーr‐ ="|  .l    |!
           |l   |  | |!   _,..ノ   ,ゝ、/   /|
                |   !.ハ. /(.`ー--‐'゙//   / .|
            |  リ/     ̄ ̄   /   /`ヾ
              | /            /   /   ゙、
709 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:48:12.23 ID:gqVe0wMo
これでドイツが勝ったら>>1がサッカーの精である傍証になるだろうか
710 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:48:20.83 ID:j/45bbko
神の手ももう出てるwwww
711 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:48:54.58 ID:u7lKmVw0
ベッカムが男前すぎる
712 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:49:13.19 ID:Fs2oSNgo
きっと今回のロンドン空爆はゲーリングが関わっていないんだな。
713 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:50:38.48 ID:3OKsKcQo
わらたww

> hiranokohta
> なんか誤審があまりに可哀相なので、「審判はゲシュタポに家族を人質にとられてて
> ドイツ優遇してる」事にする。で、この試合に負ける英国占領という設定で見てみる。燃えてきた。
714 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:51:38.95 ID:X8Sk7Cwo
初めて見るAAばかりなんだがww
715 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:52:20.26 ID:nx44KNs0
ヒwwwwwラwwwwwノwwwww
716 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:52:29.54 ID:gqVe0wMo
>>713
こ・・・これは正に、ピッチ上のバトルオブブリテン!!
717 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:53:05.18 ID:jLk1WOAo
誤審を招く妖精はいらんわww
718 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 23:53:26.03 ID:bhadNcoo

       / /   /  /|    |ヘ ゙l     l ヘ  \
      /  /   / ./ , |   !、゙、 l       l.  l    ヽ
     /  ./    l._,./‐'" |   |. `ー゙、_l      .l   !   ヽ
      /   ,ィ    l"/     !   !   ヾ!、.    l   l
     / /.l    | /  __,  l  l. 、__ ヾ ゙、    |   l
    /'"   |   |. ''r=f斥〒  l | 羊芋ミi=ャ、   ト、 .l    陸の上で しかもアフリカで
        |   l| ハ. |ヘ:::;|  ヾ {  |;:::::Ν |!∧   |_ヘ |
       |   .l l .| |!`' |   ヾ! | `'゙,/  !l ヘ  ! ゙!ヘ|    ライムジュースが一対一で
          |  l !、| | ''"´  ,     `ヾ  .ll  ヘ. |ノ Ν
        |  l .|  l、     ,-、       !|  Ν       ドイツに勝とうなんてのが
.        | | |  丶、.  '⌒ヽ     ,. イ'   |
        | |  |  i l ``  ーr‐ ="|  .l    |!          間違いなんだよ
           |l   |  | |!   _,..ノ   ,ゝ、/   /|
                |   !.ハ. /(.`ー--‐'゙//   / .|          今回はイタリア抜きだし
            |  リ/     ̄ ̄   /   /`ヾ
              | /            /   /   ゙、
719 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:54:35.01 ID:OEMafnoP
これ絶対入って(ry
720 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:54:37.83 ID:nx44KNs0
マスターキートンだったかパイナップルアーミーだったかにそんな話あったよな
人質を取られてたのはマラドーナ?だっけ
721 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:55:21.38 ID:gqVe0wMo
兵数が同じ状況で戦えるとか、DAKの将兵が聞いたら泣いて喜びそうだな
722 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:55:56.61 ID:u7lKmVw0
>>717
むしろマモノだなww
723 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:56:54.90 ID:cBQ0bYMo
ヒラコーも>>1も絶好調だな、おいw
724 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:57:23.51 ID:XHr/dAg0
>>701

「アフリカの大地の上で、太陽は熱く燃える。
我らが戦車のエンジンは歌う。

太陽の灼熱の下、ドイツの戦車は
イギリスと戦いのさなか。

キャタピラは鳴り、エンジンはとどろく。
戦車はアフリカを進むのだ!」

なるべく原詩のニュアンスを保ち、平易な言葉で訳して見た。
ドイツ-アフリカ軍団の軍歌だね。
725 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:57:27.37 ID:wySCBJQP
陸軍はダンケルクで壊滅、海軍は全滅し、空軍も制空権を取られ、アメリカもフランスも敗北。
もはや英国にはサッカーチームしか残されていないのだ。 残 さ れ て い な い の だ 。 という設定で見ることにする。

平野ェ・・・ww
726 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:58:19.38 ID:2jVjtAIo
ヒラコーのアンテナがビンビンで安心するww
727 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/27(日) 23:58:27.01 ID:bhadNcoo

       / /   /  /|    |ヘ ゙l     l ヘ  \
      /  /   / ./ , |   !、゙、 l       l.  l    ヽ
     /  ./    l._,./‐'" |   |. `ー゙、_l      .l   !   ヽ
      /   ,ィ    l"/     !   !   ヾ!、.    l   l
     / /.l    | /  __,  l  l. 、__ ヾ ゙、    |   l
    /'"   |   |. ''r=f斥〒  l | 羊芋ミi=ャ、   ト、 .l
        |   l| ハ. |ヘ:::;|  ヾ {  |;:::::Ν |!∧   |_ヘ |
       |   .l l .| |!`' |   ヾ! | `'゙,/  !l ヘ  ! ゙!ヘ|    なんでテレビはイギリス寄りなの!?
          |  l !、| | ''"´  ,     `ヾ  .ll  ヘ. |ノ Ν
        |  l .|  l、     ,-、       !|  Ν       みんなドイツがかわいくないの!?
.        | | |  丶、.  '⌒ヽ     ,. イ'   |
        | |  |  i l ``  ーr‐ ="|  .l    |!
           |l   |  | |!   _,..ノ   ,ゝ、/   /|
                |   !.ハ. /(.`ー--‐'゙//   / .|
            |  リ/     ̄ ̄   /   /`ヾ
              | /            /   /   ゙、
728 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:58:43.15 ID:u7lKmVw0
>>725
ムダヅモで採用されててもおかしくない設定だなww
729 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:59:36.09 ID:cBQ0bYMo
当事者以上にビンビン来てる奴らがいるので安心した。
日本はまだ戦える
730 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/27(日) 23:59:42.12 ID:OEMafnoP
あの誤審・・・神の手がスタジオにも水差しちゃったんだろうな・・・ww
731 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:00:13.69 ID:c8bBBQMo
そら可愛げのない武骨な強さがドイツ代表の売りみたいなもんですし・・・
732 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:01:10.31 ID:cpWs/ygo
平野平野って聞いた事あると思ったらHELLSINGの平野かwwwwww
twitterで絶好調だなwwwwwwwwwwww
733 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:01:23.59 ID:xcQCUH2o
>>728
ムダパスなき改革、か
734 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:01:34.01 ID:yO6S7fAo
>>731
逆に気位は高いけど間が抜けているイングランドが萌えるという訳ですねわかります。
735 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:01:35.76 ID:5/Vqs1Eo
誤審で流れが変わったね。そんなものでしょ、オーディエンスって。
736 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:01:43.82 ID:kOfpdFoo
平野綾の夫だそうだよ
脳内で
737 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:03:37.45 ID:cpWs/ygo
>>733
5巻末でやりかねんな
738 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:05:34.24 ID:xTSkRdco
一方、オッパーソンはぶち切れていた
739 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:06:35.60 ID:Fpr2Ybk0
F1もドイツ対イングランドか
録画放送だけど
740 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:09:48.04 ID:kOfpdFoo
ちなみに南アフリカでもナチコスして応援したらつまみ出されるの?
741 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:10:50.76 ID:R/eeG/EP
>>740
FIFAが責任持ってつまみ出すだろ
742 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 00:10:53.21 ID:6dQ73eQo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   アパルトヘイトの関係もあるし
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    そこらへんはヨーロッパ並みに厳しい予感
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
743 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:11:26.83 ID:R/eeG/EP
おお、IDがG/EP
744 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 00:17:00.01 ID:6dQ73eQo

      / /   /  /|    |ヘ ゙l     l ヘ  \
      /  /   / ./ , |   !、゙、 l       l.  l    ヽ
     /  ./    l._,./‐'" |   |. `ー゙、_l      .l   !   ヽ
      /   ,ィ    l"/     !   !   ヾ!、.    l   l
     / /.l    | /  __,  l  l. 、__ ヾ ゙、    |   l
    /'"   |   |. ''r=f斥〒  l | 羊芋ミi=ャ、   ト、 .l
        |   l| ハ. |ヘ:::;|  ヾ {  |;:::::Ν |!∧   |_ヘ |
       |   .l l .| |!`' |   ヾ! | `'゙,/  !l ヘ  ! ゙!ヘ|    ルーニー
          |  l !、| | ''"´  ,     `ヾ  .ll  ヘ. |ノ Ν
        |  l .|  l、     ,-、       !|  Ν       ハゲ!
.        | | |  丶、.  '⌒ヽ     ,. イ'   |
        | |  |  i l ``  ーr‐ ="|  .l    |!
           |l   |  | |!   _,..ノ   ,ゝ、/   /|
                |   !.ハ. /(.`ー--‐'゙//   / .|
            |  リ/     ̄ ̄   /   /`ヾ
              | /            /   /   ゙、
745 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:17:59.74 ID:8cosnKwo
>>727
まぁ、ベッカムがいるからねぇ……
テレビ的においしいのかな。
俺はドイツ応援するお
746 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 00:18:42.05 ID:6dQ73eQo

      / /   /  /|    |ヘ ゙l     l ヘ  \
      /  /   / ./ , |   !、゙、 l       l.  l    ヽ
     /  ./    l._,./‐'" |   |. `ー゙、_l      .l   !   ヽ
      /   ,ィ    l"/     !   !   ヾ!、.    l   l
     / /.l    | /  __,  l  l. 、__ ヾ ゙、    |   l
    /'"   |   |. ''r=f斥〒  l | 羊芋ミi=ャ、   ト、 .l
        |   l| ハ. |ヘ:::;|  ヾ {  |;:::::Ν |!∧   |_ヘ |
       |   .l l .| |!`' |   ヾ! | `'゙,/  !l ヘ  ! ゙!ヘ|    よぉーしよしよしよしよしよし
          |  l !、| | ''"´  ,     `ヾ  .ll  ヘ. |ノ Ν
        |  l .|  l、     ,-、       !|  Ν       よーーーし!
.        | | |  丶、.  '⌒ヽ     ,. イ'   |
        | |  |  i l ``  ーr‐ ="|  .l    |!
           |l   |  | |!   _,..ノ   ,ゝ、/   /|
                |   !.ハ. /(.`ー--‐'゙//   / .|
            |  リ/     ̄ ̄   /   /`ヾ
              | /            /   /   ゙、
747 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:18:53.50 ID:Fpr2Ybk0
あらF1でマシンがひっくり返ってた
748 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:18:54.81 ID:L5h0sm2o
むしろ審判がイングランドびいき(帳尻あわせ)になってる中ドイツは頑張ってるよ
749 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:19:16.08 ID:/LOupus0
AAに合ってねェー
750 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 00:22:01.19 ID:6dQ73eQo

      / /   /  /|    |ヘ ゙l     l ヘ  \
      /  /   / ./ , |   !、゙、 l       l.  l    ヽ
     /  ./    l._,./‐'" |   |. `ー゙、_l      .l   !   ヽ
      /   ,ィ    l"/     !   !   ヾ!、.    l   l
     / /.l    | /  __,  l  l. 、__ ヾ ゙、    |   l
    /'"   |   |. ''r=f斥〒  l | 羊芋ミi=ャ、   ト、 .l
        |   l| ハ. |ヘ:::;|  ヾ {  |;:::::Ν |!∧   |_ヘ |
       |   .l l .| |!`' |   ヾ! | `'゙,/  !l ヘ  ! ゙!ヘ|    コールをCall
          |  l !、| | ''"´  ,     `ヾ  .ll  ヘ. |ノ Ν
        |  l .|  l、     ,-、       !|  Ν
.        | | |  丶、.  '⌒ヽ     ,. イ'   |
        | |  |  i l ``  ーr‐ ="|  .l    |!
           |l   |  | |!   _,..ノ   ,ゝ、/   /|
                |   !.ハ. /(.`ー--‐'゙//   / .|
            |  リ/     ̄ ̄   /   /`ヾ
              | /            /   /   ゙、
751 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:22:53.04 ID:OBKdzzAo
ギャー
752 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:22:54.35 ID:icM3Syg0
まぁ、これで文句はないわなw
753 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 00:23:00.79 ID:6dQ73eQo

              r-
                \`Y⌒ヽ、
                  ヽ   /
                r┴─┴x
                   〉二二二}
               ├‐/⌒  |                   /ヾ、
               │,イ  _x‐──z               r─‐'   `一 ノ)
             -─一'.└<´ .: .: <二 ̄           \      〈/
.          x- ´ .: .: .: .: .: .: .: .: `ヽ.: .: .: .: .`. 、            }        ト、
      / . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | .: .: .: .: .: .: \           (し'´ ̄`ヾ__)ノ
     / .: /.: .: / : .: .: : :|.: .: .: .: .: :ト、.: .: .: .: `ヽ_\        `
    / .: .: /.: .: /.: .: :|.: .: .|| .: .: .: |.:.:| ∧.: .: .: .: .: \ ̄       _人_
     .: : :/.: .: /.: .: .: |.: :. 八.: .: .: | |:|/ 〉.: .ヽ.: .:\:.\         `> <´
.    .: .:/. .: ://. : \|.: :/  ヽ.: :/: |ハ /イ∧.:.ト、: .: }\:.ヽ       '⌒ `
.     : :/.: .: : /.: .: .:./|`>‐-、 ∨.:./少彡' ∨.: Y.:.|
    .:/.: .: : /.: .: .:./ .!/    ̄|.:/ ≦三三 { : : |.: |\
     .: .: .:{.:|. .: .: /三三三三 l/      ・ヽ.:.\| .: \
     :.: .: .:N .: .:.∧   ノリナ    ,ィ    ハヽ.: .: .: .:.ヽ
      .: .: .: |.: .:/.:.:.\イ彡' /`ー'^ |  /:./  ).: ハ .: }
    .:∨|Y´|.: {.: .: .: .ヽ   {     _.ノ_,イ Y/⌒Y  }:ノ
    .:∧| ゝヘ.:|>、.:\.: \_゙>イ´`Y i ト、.八__〉
    .:∨. .: . |.:|.: .\ :\.: \___≧≠ノイ }イ二二ミ、
     .:/.: .: .: :|.:|.: l: .:.\.:  ̄ ̄.: .:`ヽ二二 ノ ̄ ̄`Y
    ./.: .: .: : :| : : |.:八イ`ーx_.: .: .:  ̄ ̄`ヽ     j
    : .: .: .: .: .: .: |/ /{:|∥/    ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ)    /
    : .: .: .: .: .: .: | / |:|::∧                 /
    : .: .: .: .: .: .: | {  |:{/ \          /
754 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:23:11.23 ID:8cosnKwo
これがゲルマン魂!!
755 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:23:19.88 ID:L5h0sm2o
ゲルマン魂決まったな
756 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:23:30.68 ID:r/pHk2ko
ゲルマン魂wwww
757 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:23:52.05 ID:IgYQKmQo
ドイツすげぇなオイ
758 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:23:51.58 ID:.mOhMNY0
>>1の脳みそが残念なことにwww
759 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:23:54.93 ID:kOfpdFoo
ハイル! ハイル!
760 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:24:00.82 ID:bpW2M0Mo
ドイツつえーーー!!!
761 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:24:10.26 ID:Fpr2Ybk0
o0(おい、↓笑えよ)
762 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:24:17.53 ID:TOZCihgo
美しいカウンターだわ
763 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 00:24:31.97 ID:6dQ73eQo

                   ,ィ;ニ:ニ:ヽ、
                 /:/    `゙
                 {::{__,、__       __,
            ..-‐:.:.: ̄:.:.:.:.::/:::\:.: ̄:`:ー:-‐'´:.:/
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<
          /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
          ,':.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|::i:.:.:.:.:.:.:|ヽ::.、:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:\
           |:.:.:.i/:.:.:.:.::,':-‐:/ |:|.:.:.:.:.i::| ーl-|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.∧
          |:.:.:,':.:.:.:.:.::|:.:.:./  !|::.:.:.::|:.l  |::|、:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.、:.:ハ
         |:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:/___ |:.:.:./|/_|/ ∨:.:.:.:|:.:.:.:.:.|\|
         |:.:.|:.:|:.:.:.:||:/三三 |:/ 三三 /::∨::.:|∧:.:.:|
         |:.:.|:.:|:.:.:/|´            ・ハ:.:.:|:.:/  \:|    これでゴールが誤審でも
         |:.:.|/|:.:/::| xxx      `  xxx |:.:.:.:|/         文句でなくなったね
         |:.:.:.::|/::.:.|、     'ー'^ー'    ,..':.::|:|
          |:.:.:.:.:|::..i::|::>::... __ __,..イ::i:.:.:.|:|
           |:.:.:.:.:.|:.:.|::|  \j  〈::.} ゛|::|:::.:.:|:|
            |:.:.:.:./|.:.:|::|\  \  ./  |::|:::.:.:|:|
764 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:24:33.35 ID:R/eeG/EP
二代目ミュラーいい選手だな
765 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:24:52.28 ID:Fpr2Ybk0
って打ってたらおいっ!!!!!
766 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:25:04.78 ID:/LOupus0
ジークハイル!
767 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:25:20.13 ID:BtPUxlgo
イングオワタ・・・
768 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:04.48 ID:OBKdzzAo
オワタ
769 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:09.60 ID:icM3Syg0
カナダの首都w
770 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:13.19 ID:RWK0pjUo
ちょwwwwwwドイツすごすぎwwwwww
771 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:12.39 ID:ydHeveIo
決まった・・・・
772 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:17.41 ID:/LOupus0
フルボッコw
773 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:24.32 ID:r/pHk2ko
すげええええ
774 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:21.94 ID:R/eeG/EP
>>763
残念ながらそうはいかんさ
同点で折り返しだったらわかんなかったぜ・・・ww
まあ、ワイドに左右両翼がぶっ飛んでくるドイツの攻撃に
イングランドは有効な守備ができてなかったから早晩勝ち越しは食らったろうが

虐殺・・・だと・・・?
775 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:24.52 ID:TOZCihgo
ドイツおめでとう
776 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 00:26:29.48 ID:6dQ73eQo

                  |:.、      ,ィ´
                  |:: ::、   /:/                ___
                   、.. .\  i::|         ,..-‐: : : ̄::.:.:.:.::`ヽ
                ヽ: : \|::|,、       /:::,-‐ ´  ̄ ̄ ̄`ヽ::\
                  _>::/: :ヽ._ __ _{::/_          \::ヽ
            ,..-‐==ニ: ̄: : :/: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、         ヽ::\
.          /'´ ,.::´: : : : : : : l: ::i: : : ::|::|、:.:、:: : : : ::`:ー:-.、          ̄`
.         /  /.: : : : : : : : :/|:.:||:: : : :l::| \::ヽ:、:_::: : : : : ::`二ニ==‐-
             /: : : :::/: ::/ :/. |: |.|:: : : :|:| -‐-、::ヽ`\::: : : : :.::\
.            /: : : :::/: : ::,':.:/'´ |: | |:: : : :!j    \::\/ヽ::.::、:: : :::ヽ、
            ′: ::::/ :/:.::|::/  、|: | |:::. : ::| Zニニ==zヽ、:ヽ:::∨:ト、::: : :::ハ
         |: : :::/l :/:: :::i/z=:ニ|:.:| ∨::..::| b:::::}:::/ |'/::ヽ:|:.::|: |::.:\::. : |    フルボッコキターーーーー
          |: : :/ |/|: : :::| | b::::ト、| ∨::::| ヒzィ::/ ,'/: : :.::::/:|: |::. :|::l\:|
         |: :::|  人: ::::| | ヒzリ     \:| ‐- " /: ;'::.::::/::.:|/:.::八:|  `
         ヽ:::| ./: :::ヽ::ヽ、  '     ,、   ・/: /:: :::/ヽ::: : : : : :\
            ヽ|/:: : :/:::lヽ::>  ー‐'  ̄::l    /: /: ::::/_,ノ:::: : : : : : : :\
           /:/: :/|::|:::ヽ、   ヽ´._ :ノ   ,/::;イ: :::/::::::::::::::: : : : : : : : : ヽ
             /:/: :/ .|::|: : ::::>:..、 _ ..::;ィ::/::/{:i: :{ ̄l:_:::::::::::: : : : : : : : : : :\
.            /:;イ: ,'l  |::|l: ::::::|:l::::::::::::::〉   :/:;/ ,|:|:八    ̄`ー-、:::: : : : : : : : : :ヽ
           /:/ |:/::|  |::||: ::::::||:::::厂/'   :/'´/ |:|、: :\二二二ニ\:::: : : : : : : : : :\
.         /:/ |':.:.:|  |::|∨:;::-:r'´{/___/ /,|:| \: ::ヽ     ̄`ー-、:_::: : : : : : : ヽ、
        /:/'  |:.::.:|  |: | ∨ヽ:::\|´  / // |:|  ヽ::. :\      ,....   ̄|:::: : : : : : :\
.      /:/   |:.:.:.|  |::|/´\ \::\./ ///. |:|    \:: ::::(ノ\/:::/ \j::::: : : : : : : :
      /:/     |:.:.:.|  l:/´ ̄゛\ \::\'  ̄ ̄ヽレ'   ,(ノヽ::.: :\ \ //,>:::: : : : : : :
.     /'´     .|:.:.:.|   {    ヾ/ ̄\::\‐- /    //\. \::: :\ `く/`ヽ、:::: : : : :
777 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:35.69 ID:BtPUxlgo
マジデオワタ・・・
778 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:39.09 ID:IgYQKmQo
イングランドェ…
779 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:39.18 ID:QEDL0V.o
>>1が狂喜してるだろーと思ってきたら案の定wwwwww
780 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:49.04 ID:c8bBBQMo
ミュラーはホント飛躍の年になったなあ
781 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:49.94 ID:L5h0sm2o
オワタ
英国本土が蹂躙されている
782 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:26:59.94 ID:yO6S7fAo
あー…決まりましたね

>>763
そもそも同点ならあそこまでイングランドが前がかりで攻める必要もないわけで
それは何とも申し上げがたい
783 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:27:26.73 ID:8cosnKwo
よし!謳おうぜww
784 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:27:56.15 ID:ydHeveIo
一度でいいから見てみたい
日本代表がこんな攻撃してるとこ
785 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:28:26.06 ID:5/Vqs1Eo
んだんだ 点差あるのと同点とじゃ違うんだし
786 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:28:48.24 ID:Fpr2Ybk0
never give in!!!!
787 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:28:56.51 ID:GmPULWwo
ゼーレヴェ作戦成功ですね
788 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:28:56.47 ID:QeurEP2o
審判が見事に試合をぶち壊したな
789 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:31:36.41 ID:cpWs/ygo
>>787
吸血鬼の死の河が来る・・・
フーリガンの大群ですか。わかりません。
790 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:31:49.75 ID:Fpr2Ybk0
サポーターw
ええい、イングランドに男はいないのか~!
791 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:33:28.31 ID:7/TgzWYo
国内リーグが国際化しすぎると代表って弱体化するのかもしれないな。
792 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:34:00.10 ID:c438giko
ドイツのユニフォームのカラーリングがプロイセンにしか見えない
793 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:34:37.33 ID:kOfpdFoo
(ディオ様AA略)
We shall go on to the end,
we shall fight in France,
we shall fight on the seas and oceans,
we shall fight with growing confidence and growing strength in the air,
we shall defend our Island, whatever the cost may be,
we shall fight on the beaches,
we shall fight on the landing grounds,
we shall fight in the fields and in the streets,
we shall fight in the hills; we shall never surrender,
and even if, which I do not for a moment believe,
this Island or a large part of it were subjugated and starving,
then our Empire beyond the seas, armed and guarded by the British Fleet,
would carry on the struggle, until, in God's good time, the New World,
with all its power and might, steps forth to the rescue and the liberation of the old.
794 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:35:04.14 ID:VxhwMdo0
          ◯                  _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/                     /
        // │                              /
        // │                             (
       //  │                              )
       //  │  我 々 は                          /
      //   │                             /
      //   /    イ ン グ ラ ン ド 代 表 に     /
     //   /                             /
     //   /                   あ ら ず   │
    //   /                             /
    //  /                             /
   // /                              (
   //<                        _____ \
  //  \__            ______/          ̄
  //       \________/
 //
795 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 00:35:27.40 ID:6dQ73eQo

              r-
                \`Y⌒ヽ、
                  ヽ   /
                r┴─┴x
                   〉二二二}
               ├‐/⌒  |                   /ヾ、
               │,イ  _x‐──z               r─‐'   `一 ノ)
             -─一'.└<´ .: .: <二 ̄           \      〈/
.          x- ´ .: .: .: .: .: .: .: .: `ヽ.: .: .: .: .`. 、            }        ト、
      / . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: | .: .: .: .: .: .: \           (し'´ ̄`ヾ__)ノ
     / .: /.: .: / : .: .: : :|.: .: .: .: .: :ト、.: .: .: .: `ヽ_\        `
    / .: .: /.: .: /.: .: :|.: .: .|| .: .: .: |.:.:| ∧.: .: .: .: .: \ ̄       _人_
     .: : :/.: .: /.: .: .: |.: :. 八.: .: .: | |:|/ 〉.: .ヽ.: .:\:.\         `> <´
.    .: .:/. .: ://. : \|.: :/  ヽ.: :/: |ハ /イ∧.:.ト、: .: }\:.ヽ       '⌒ `
.     : :/.: .: : /.: .: .:./|`>‐-、 ∨.:./少彡' ∨.: Y.:.|
    .:/.: .: : /.: .: .:./ .!/    ̄|.:/ ≦三三 { : : |.: |\
     .: .: .:{.:|. .: .: /三三三三 l/      ・ヽ.:.\| .: \    Die Stunde hat geschlagen,
     :.: .: .:N .: .:.∧   ノリナ    ,ィ    ハヽ.: .: .: .:.ヽ.   BRITANNIENS Macht vergeht !
      .: .: .: |.: .:/.:.:.\イ彡' /`ー'^ |  /:./  ).: ハ .: }
    .:∨|Y´|.: {.: .: .: .ヽ   {     _.ノ_,イ Y/⌒Y  }:ノ   Durch U-Bootmänner Kuhnheit,
    .:∧| ゝヘ.:|>、.:\.: \_゙>イ´`Y i ト、.八__〉.       Großdeutschlands Stärke lebt !
    .:∨. .: . |.:|.: .\ :\.: \___≧≠ノイ }イ二二ミ、
     .:/.: .: .: :|.:|.: l: .:.\.:  ̄ ̄.: .:`ヽ二二 ノ ̄ ̄`Y.       U-Boote fahren, gar weit in's Meer hinaus !
    ./.: .: .: : :| : : |.:八イ`ーx_.: .: .:  ̄ ̄`ヽ     j.     U-Boote jagen, Torpedos aus den Rohren raus !
    : .: .: .: .: .: .: |/ /{:|∥/    ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ)    /
    : .: .: .: .: .: .: | / |:|::∧                 /.        Jagen! ENGELAND! ENGELAND in den Tod !
    : .: .: .: .: .: .: | {  |:{/ \          /.       Jagen! ENGELAND! ENGELAND in den Tod ! in den Tod !
796 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:36:38.36 ID:/LOupus0
このスレが1番安心して不謹慎発言できそうw
797 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 00:38:48.78 ID:6dQ73eQo

                   ,ィ;ニ:ニ:ヽ、
                 /:/    `゙
                 {::{__,、__       __,
            ..-‐:.:.: ̄:.:.:.:.::/:::\:.: ̄:`:ー:-‐'´:.:/
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<
          /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
          ,':.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|::i:.:.:.:.:.:.:|ヽ::.、:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:\
           |:.:.:.i/:.:.:.:.::,':-‐:/ |:|.:.:.:.:.i::| ーl-|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.∧
          |:.:.:,':.:.:.:.:.::|:.:.:./  !|::.:.:.::|:.l  |::|、:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.、:.:ハ
         |:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:/___ |:.:.:./|/_|/ ∨:.:.:.:|:.:.:.:.:.|\|
         |:.:.|:.:|:.:.:.:||:/三三 |:/ 三三 /::∨::.:|∧:.:.:|
         |:.:.|:.:|:.:.:/|´            ・ハ:.:.:|:.:/  \:|    何これほんとにイングランド~?
         |:.:.|/|:.:/::| xxx      `  xxx |:.:.:.:|/         間違えてウェールズ代表
         |:.:.:.::|/::.:.|、     'ー'^ー'    ,..':.::|:|           来ちゃったんじゃないの~?
          |:.:.:.:.:|::..i::|::>::... __ __,..イ::i:.:.:.|:|            ひひひひ
           |:.:.:.:.:.|:.:.|::|  \j  〈::.} ゛|::|:::.:.:|:|
            |:.:.:.:./|.:.:|::|\  \  ./  |::|:::.:.:|:|
798 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:38:56.58 ID:7/TgzWYo
いいように弄ばれてるなイングランド
799 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:39:59.27 ID:R/eeG/EP
>>797
おい、ギグスに焼き土下座しろよ

ドイツ、まさかのベスト16で手抜き運転状態ww
800 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:40:04.94 ID:BtPUxlgo
もう完全に時間消化モードに入ったなぁ
アメフトで言う”Eat the ball”ってやつだ
801 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:40:21.88 ID:Fpr2Ybk0
Komm, susser Tod!
802 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:41:22.90 ID:/GGTaWI0
うはwwww
1さんハイテンションww
803 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:42:20.68 ID:7/TgzWYo
ドイツ時間稼ぎのパス回しが上手すぎてむかつくわww
804 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:42:22.52 ID:Ydkh1kwo
>791
スペインは海外というかプレミアに選手をだして
鍛えたことが代表の強化につながったらしいな。

ま、イングランドはタレントがいないから。
805 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:42:25.85 ID:dncTHC.o
鬼だ!>>1の中に鬼が居るwww
806 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:43:11.78 ID:VxhwMdo0
          ◯                  _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/                     /
        // │                              /
        // │                             (
       //  │                              )
       //  │  縦 ポ ン だ け し か で き な い   /
      //   │                             /
      //   /      男 達 の                /
     //   /                             /
     //   /      ロ ン ド ン 周 辺 の 代 表   │
    //   /                             /
    //  /                             /
   // /                              (
   //<                        _____ \
  //  \__            ______/          ̄
  //       \________/
 //
807 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:43:24.26 ID:2p/rMcUo
それ金さんに
フューラーVSうどんの人
(ワールドカップ ドイツ×イングランド戦)
としてまとめて欲しい位の両者>>1のはっちゃけぷり
808 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:43:47.26 ID:icM3Syg0
ウェールズ代表でもニュージーランド中国よりランクは上なんだな
恐ろしい
809 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:45:45.22 ID:Fpr2Ybk0
ランパードいいシュートだなぁ
810 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:45:59.59 ID:7/TgzWYo
>>808
ニュージーランドは今大会引き分け3つで大盛り上がりらしいね。
811 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:46:20.84 ID:/LOupus0
スコッチ野郎共を連れてきてソーセージをピートでいぶせ
812 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:47:01.09 ID:2p/rMcUo
イングランドとアルゼンチンという因縁対決2戦目も見てみたかったが無理そうだな
813 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:48:19.37 ID:7/TgzWYo
わらたww

25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/06/28(月) 00:47:08.39 ID:PV8agyHL
W杯で1点も決められなさそうな世界屈指のエースといえば(ルーニー禁止)
814 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 00:48:36.17 ID:6dQ73eQo

┏┓  ┏┓┏┓  ┏┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┃
┃┗━┛┃┃┃  ┃┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃┃┃
┃┏━┓┃┃┃  ┃┃┃┏┓┏┛┃┏┓┏┛┃┏━┓┃┃┃┃┃
┃┃  ┃┃┃┗━┛┃┃┃┃┗┓┃┃┃┗┓┃┃  ┃┃┣┫┣┫
┗┛  ┗┛┗━━━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗┛┗┛┗┛

                (⌒)
                (こ○こ)       ,-、
                (___)       てOう
                   _      ‘ー’   (⌒)
.          ,-、       //⌒   /     (こ○こ)
         てOう      〈.::.{  __, ベ.ー-<   ‘ーヘ_ノ
         ‘ー’      ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、
                / :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄
            {ヽ   ,'.:/.::.::⌒/|.::.::ハ⌒.::.::.:ヽ ハ
            ∨\_ {/.::.::/:./ |::/ ヽ\.::.::|.::V }
.            / / ∨イ.::/≡≡l/  ≡= ハ.:.|ヽ「∨
              ヽ_{     |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.Ⅳ ∨
               \.  |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::|  /
            /.::.\ ヽ::|   ∨{  / |.:/ .xく
            /:/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l
          /.::./.::./.::.::.: _}   |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.|
            l_;斗-く :.::.::. 〈 j   >ω<.| :.::.:: l.::.|
           V`ーく¨ヽ.::j≧ヘ  /  ∧ }| :.::.:: l.::.|
            /.::.::.∧/∨l|  Ⅵ_/  レく :/l.:|l:ノ
  .        |.::/l.::ヽ_,,斗‐'´/ 了丁 //  リ
815 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:48:41.54 ID:/LOupus0
ジークハイル!
816 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:49:05.65 ID:r/pHk2ko
おめー。
817 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:49:16.11 ID:GmPULWwo
ドイッチュラント、ドイッチュラント、世界に冠たる・・・
818 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:50:02.29 ID:kOfpdFoo
ジークハイル!!
819 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:50:27.03 ID:/GGTaWI0
おめでとうー
820 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:50:31.56 ID:ydHeveIo
ユニ交換で裸の男同士が抱き合うのっていいよね
自分ノンケですけど
821 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:50:38.32 ID:70CmUAIo
クローゼも決めてくれたしいい試合だった
…誤審はアレだったけどな
822 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:51:10.03 ID:VxhwMdo0
普通にドイツが強かった。
トルコ移民のエジルさんキレキレ。

イングランドは……前半からつまんないサッカーで睡魔に襲われるほどだった。
誤審があろうがなかろうが勝てるわけがない。
823 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:51:21.93 ID:RtdhqKUo
でも
「あのときのアレって絶対入ってたのにね」
ってミソを付けて末永く語られるんだね
824 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:51:31.31 ID:f/A2042P
オワタ
やっぱ今回のドイツつえーわ
さて、後はフーリガンが暴れて死人が出ないことを心配するか
825 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:52:11.71 ID:/LOupus0
http://twitpic.com/20gofe
826 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:52:25.18 ID:icM3Syg0
勝った方も素直に喜べないしねぇ
とりあえずあの審判にはSPをつけろ
827 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:52:31.52 ID:dncTHC.o
>>823
そんなIFが軽く吹っ飛ぶレベルの嬲り殺し
828 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:53:38.63 ID:R/eeG/EP
次は前回大会の雪辱に燃えるマラドーナ率いるアルゼンチンか
中米の摩訶不思議パスサッカー大国メキシコが相手か
829 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:54:07.70 ID:Fpr2Ybk0
>>825
これがドイツの科学力か!
830 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:54:21.25 ID:f/A2042P
2-2なら、また違った試合展開だっただろうけど
サッカーの質はドイツの方が良かったよ
831 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:54:41.10 ID:bpW2M0Mo
ジークハイル!
832 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 00:55:12.89 ID:6dQ73eQo

                ,ィ;ニ:ニ:ヽ、
              /:/    `゙
              {::{__,、__       __,
         ..-‐:.:.: ̄:.:.:.:.::/:::\:.: ̄:`:ー:-‐'´:.:/
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<
       /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       ,':.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|::i:.:.:.:.:.:.:|ヽ::.、:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:\
        |:.:.:.i/:.:.:.:.::,':-‐:/ |:|.:.:.:.:.i::| ーl-|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.∧
       |:.:.:,':.:.:.:.:.::|:.:.:./  !|::.:.:.::|:.l  |::|、:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.、:.:ハ
      |:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:/___ |:.:.:./|/_|/ ∨:.:.:.:|:.:.:.:.:.|\|
      |:.:.|:.:|:.:.:.:||:/三三 |:/ 三三 /::∨::.:|∧:.:.:|
      |:.:.|:.:|:.:.:/|´            ・ハ:.:.:|:.:/  \:|    ENGは崩れてgdgdになったけど
      |:.:.|/|:.:/::| xxx      `  xxx |:.:.:.:|/         3点目入るまでヒヤヒヤだったよ!
      |:.:.:.::|/::.:.|、     'ー'^ー'    ,..':.::|:|           弱いチームじゃなかった!
       |:.:.:.:.:|::..i::|::>::... __ __,..イ::i:.:.:.|:|            あとルーニーそんなにハゲてないよね
        |:.:.:.:.:.|:.:.|::|  \j  〈::.} ゛|::|:::.:.:|:|             うんそんなにハゲてない
      .|:.:.:.:./|.:.:|::|\  \  ./  |::|:::.:.:|:|
833 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:55:35.02 ID:L5h0sm2o
>>832
>>744
834 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:55:47.16 ID:2p/rMcUo
>>820
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                       |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   ゴゴゴゴゴゴ・・・
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
___/―― ̄へ√⌒l⌒´/ ̄ ̄\/ ̄⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
835 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:56:17.64 ID:xcQCUH2o
あんた死んだだろww
836 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:56:21.91 ID:VxhwMdo0
>>832
いや、十分ハゲてる。
俺も心配だった。あのハゲ具合
837 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:57:51.07 ID:xcQCUH2o
ハゲは優秀なんだぞ
ルーニーやジダン
野球でも和田や松中が証明する通り
838 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:57:51.82 ID:8cosnKwo
>>832
フォロー乙wwだが、まぁドイツ強いわ。
839 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 00:59:24.00 ID:R/eeG/EP
>>830
バイタルズタズタだったから、フルアタックのドイツにさらに蹂躙されたかも知らんよ
エジル・ポドルスキ・ミュラーのカウンターに全く対応できてないもんww
840 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 01:00:08.97 ID:6dQ73eQo

                ,ィ;ニ:ニ:ヽ、
              /:/    `゙
              {::{__,、__       __,
         ..-‐:.:.: ̄:.:.:.:.::/:::\:.: ̄:`:ー:-‐'´:.:/
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<
       /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       ,':.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|::i:.:.:.:.:.:.:|ヽ::.、:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:\
        |:.:.:.i/:.:.:.:.::,':-‐:/ |:|.:.:.:.:.i::| ーl-|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.∧
       |:.:.:,':.:.:.:.:.::|:.:.:./  !|::.:.:.::|:.l  |::|、:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.、:.:ハ
      |:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:/___ |:.:.:./|/_|/ ∨:.:.:.:|:.:.:.:.:.|\|
      |:.:.|:.:|:.:.:.:||:/三三 |:/ 三三 /::∨::.:|∧:.:.:|                エルフェンマハト
      |:.:.|:.:|:.:.:/|´            ・ハ:.:.:|:.:/  \:|    なんか>>1の 妖 精 力 は
      |:.:.|/|:.:/::| xxx      `  xxx |:.:.:.:|/         今日のイギリス征伐で
      |:.:.:.::|/::.:.|、     'ー'^ー'    ,..':.::|:|           ドイツに送り切った気がする
       |:.:.:.:.:|::..i::|::>::... __ __,..イ::i:.:.:.|:|
        |:.:.:.:.:.|:.:.|::|  \j  〈::.} ゛|::|:::.:.:|:|
      .|:.:.:.:./|.:.:|::|\  \  ./  |::|:::.:.:|:|
841 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:01:05.17 ID:kOfpdFoo
なん・・・だと・・・?
842 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:01:18.60 ID:Fpr2Ybk0
ルーに~ハゲで思い出したが、ニューズウィークに
「最も寝たくないサッカー選手10人」って記事があって、
ルーニーがひどい言われようだったw
ttp://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/06/10-5.php
843 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:01:22.97 ID:RtdhqKUo
つまり……?
844 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:02:39.63 ID:GmPULWwo
次のアルゼンチンかメヒコ戦で負ける、と
845 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:04:05.75 ID:icM3Syg0
もちろん勝って欲しい
勝って欲しいけど、日本の場合はこれ以上行くと反動が怖いからこの辺で良いような気もするw
846 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:05:23.40 ID:JjuBsmMo
>>842
サッカー選手はモテるイメージがあったから意外
847 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:05:58.42 ID:VxhwMdo0
>>1的にこの試合のマンオブザマチは誰になる?

つギャレス・バリー
848 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:08:23.83 ID:RWK0pjUo
>>846
「サッカー選手の中で」だぜ…
つまりルーニー>>>>>>俺ら
849 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:08:40.89 ID:1OuMBP.o
オリーカーンのインパクトはパネかった・・・・
850 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:09:18.59 ID:7/TgzWYo
ヤフーUK絶賛大荒れ中
http://uk.eurosport.yahoo.com/27062010/58/world-cup-2010-desperate-england-dumped-germany.html#co
851 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:12:50.32 ID:JjuBsmMo
>>848
そうだった、うん。評価の低いトゥーリオの嫁さんは美人だったもんな。
852 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 01:12:55.01 ID:6dQ73eQo

>マンオブザマチ


                ,ィ;ニ:ニ:ヽ、
              /:/    `゙
              {::{__,、__       __,
         ..-‐:.:.: ̄:.:.:.:.::/:::\:.: ̄:`:ー:-‐'´:.:/
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<
       /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       ,':.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|::i:.:.:.:.:.:.:|ヽ::.、:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:\
        |:.:.:.i/:.:.:.:.::,':-‐:/ |:|.:.:.:.:.i::| ーl-|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.∧
       |:.:.:,':.:.:.:.:.::|:.:.:./  !|::.:.:.::|:.l  |::|、:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.、:.:ハ
      |:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:/___ |:.:.:./|/_|/ ∨:.:.:.:|:.:.:.:.:.|\|
      |:.:.|:.:|:.:.:.:||:/三三 |:/ 三三 /::∨::.:|∧:.:.:|
      |:.:.|:.:|:.:.:/|´            ・ハ:.:.:|:.:/  \:|   審判
      |:.:.|/|:.:/::| xxx      `  xxx |:.:.:.:|/
      |:.:.:.::|/::.:.|、     'ー'^ー'    ,..':.::|:|          というのは冗談でミュラーじゃない?
       |:.:.:.:.:|::..i::|::>::... __ __,..イ::i:.:.:.|:|
        |:.:.:.:.:.|:.:.|::|  \j  〈::.} ゛|::|:::.:.:|:|
      .|:.:.:.:./|.:.:|::|\  \  ./  |::|:::.:.:|:|
853 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 01:15:44.93 ID:6dQ73eQo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   フー 今日は蒸し暑いけど
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    爽快に寝れそうだ
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
854 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:16:16.98 ID:Fpr2Ybk0
>>851
しかしトゥーリオの評価が低い理由は(ry
855 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:17:10.01 ID:TBMnKlMo
最近ブンデスリーガが良くなってきてるってのもあるのかな

>>848
ルーニーはギャンブルとかでやらかしてるのもあるのかも
856 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:19:54.74 ID:c8bBBQMo
一応既婚者だしな
857 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:20:41.68 ID:irk8zLwo
待て待て。ミッドフォードの姉妹たちが、今頃悔し涙を垂れ流しているぞ
858 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 01:22:50.50 ID:6dQ73eQo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   あいつら競馬とかには熱中するけど
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    フットボールみたいな労働者のスポーツは興味なさそう
859 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:28:37.88 ID:Fpr2Ybk0
F1も録画中継オワタ
カムイ△
860 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:29:40.54 ID:4v6uAH6o
>>857
一人だけ喜んでるかOK
861 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:31:32.48 ID:2p/rMcUo
>>858
労働者に耳を傾けている(笑)デッカなら
862 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [saga]:2010/06/28(月) 01:31:37.44 ID:aod0RuIo
日本では競馬の方が労働者階級の娯楽になっているから皮肉な物。

日本の公営ギャンブルほど、阿漕な胴元はなかなか無いがな。
863 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [hage]:2010/06/28(月) 01:32:17.96 ID:bB9uylE0
>>858
F1は興味持つんじゃない?
縁者は会長までやったんだから?


カムイ、審議によっちゃあ、もっと順位上がるかな?
864 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 01:36:16.82 ID:Fpr2Ybk0
>>863
それ、前にきらきーが「禁則事項」だって言ってた希ガス
でもだいぶ前の話だから今もそうかは>>1に聞いてみなきゃだけど
865 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 02:38:28.08 ID:GnOfdo6o
F1のペナルティ5秒らしい
順位の変わらんぎりぎり?
866 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 02:59:46.79 ID:7El8Vx.o
それ金は、>>1のドイツ応援歌も番外編でうpしてほしい。
できれば、エロい人の訳も付けてww
867 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 04:00:36.90 ID:Fpr2Ybk0
>>865
5秒とはまたFIAもペナルティを出す気がないことありありだなぁ

そして寝苦しかったんでテレビつけたらまたしても誤審キター!
868 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [hage]:2010/06/28(月) 04:19:51.63 ID:bB9uylE0
>>865
表彰台はムリだけど、
コンマの差でバリチェロに届かなかったみたいで、
5位くらいには、なれるんじゃね?
もっとも、本人もペナで罰金くらったみたいだけど。
順位降格なければいいけど。
869 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [hage]:2010/06/28(月) 04:44:19.09 ID:bB9uylE0
>>868
ああ、もうすでに5秒足されてあの数字だから、順位変わらんのか。残念。
まあ、ポイント取れたし、アピールにはなったか。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/2010_European_Grand_Prix#Race
870 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 06:04:29.61 ID:ySvW78Io
異国では弱い欧州勢の中でも、
ドイツはタフな方なんだろうかと思った。
日本開催でも健闘してたし。
しかし、英国が公開処刑されるとは思わんかった(・_・;)
871 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 06:57:17.56 ID:nCGP0qAo
イングランドは負けるだろうと思ってたから、
この結果にも大して驚いてない

次のドイツ対アルゼンチン戦はどっちが勝つか
楽しみになってきた
872 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 08:52:07.07 ID:pQuKzMwo
一覧
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1277552117211.jpg

スペイン
http://mg24live.net/up-l/s/img1277551981202.jpg
ポルトガル
http://mg24live.net/up-l/s/img1277551967698.jpg
イタリア
http://mg24live.net/up-l/s/img1277551959327.jpg
オランダ
http://mg24live.net/up-l/s/img1277551942634.jpg
ドイツ
http://pic.2ch.at/s/20mai00229323.jpg
http://mg24live.net/up-l/s/img1277551930303.jpg
アルゼンチン
http://mg24live.net/up-l/s/img1277551915830.jpg
http://www.repubblica.it/images/2010/06/13/114016562-850aa8c5-9dc6-4f34-bd25-fb7f040b9c58.jpg
メキシコ
http://mg24live.net/up-l/s/img1277551886262.jpg
873 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 09:00:59.22 ID:pQuKzMwo
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1277654013136.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/634336.jpg
874 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 09:02:39.97 ID:NeYfoQMo
>>873
モンティパイソンてこんな感じだっけか?
875 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 10:34:49.29 ID:4nX4uJso
ドイツもっと評価高くてもいいようなww
876 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 10:35:08.16 ID:nlsN4tU0
ふうむ。
877 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 10:51:26.18 ID:Wxokb/60
>>865
カムイの同僚のデラロサは10位だったのがペナ降格で12位になって
なけなしの1ポイントが消えうせました。
移籍話がますます煽られそうです
878 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 11:40:11.76 ID:SOHt61so
日本もその昔、連合赤軍メンバーが軽井沢駅で逮捕された時、
とある新聞社が「警察に通報した勇敢なおばさん」と称えるふりして
おばさんの住所氏名を紙面にさらしたことがあったそーだから、
今度の誤審した審判団のメアドとかを、きっと紙面でさらす大衆紙が出てくるに違いない
ザ・サンあたりとか
879 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 11:42:47.28 ID:D0z8eDIo
クラウディウスごときに制圧されたブリトン人が
アウグストゥスの三個軍団を全滅させたゲルマン人に勝てるわけないのだ
880 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 11:45:53.59 ID:.mOhMNY0
臆病かつ支配に恐怖を用いたっていうと
ハリポタの名前を呼んではいけないあの人を連想してしまう
881 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 11:53:17.20 ID:JjuBsmMo
英独の両首相はサッカーを見ていたのか…
メルケルは楽しかったろうなww
882 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 14:35:04.82 ID:AUOzzWYo
>>881
一緒に見てたらしいぞww
逆に英首相が隣にいるとなると楽しくなかったみたい…

W杯大誤審に独首相が英首相に「明らかなゴール。ごめんなさい」

http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100628-00000512-san-socc

6月28日 8時13分配信(産経新聞)
 カナダ・トロントでの20カ国・地域(G20)首脳会議に出席していたキャメロン英首相は
メルケル独首相と会議を抜け出し、試合後半をテレビ観戦した。

 メルケル首相は「ランパード選手のシュートは明らかなゴール。ごめんなさい」と、
失意のキャメロン首相をいたわった。

 キャメロン首相は「ゴールの判定にビデオ技術を導入すべきだ」との考えを示した。
883 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 16:05:02.80 ID:c438giko
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/634336.jpg
884 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 16:47:09.21 ID:Ut8qiu.0
G8の中でWCの話題は微妙だろうなw
885 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 17:55:14.00 ID:pQuKzMwo
2chで本当にいろいろ板があるな
癌・腫瘍板読んでたら気分が滅入ってきた
886 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 19:33:00.44 ID:6dQ73eQo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   カルカッタレコードから「やる夫で学ぶ気違いナチス」へのリンクを確認
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    公認きたこれw


http://www.hehehe.net/users/cr/nazi.html
887 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 19:37:14.50 ID:P3K8Ey.o
ひでえw
888 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 19:40:45.43 ID:70CmUAIo
本当だw
889 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 19:56:32.69 ID:Fpr2Ybk0
他のところでもまとめられてたはずなのに、
後発のそれ金が選ばれたのは偶然だろうけど興味深い
890 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 20:07:57.10 ID:6dQ73eQo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   たぶんアクセスログに見慣れぬリファが増えたのを見て
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    発見したんじゃないかな?
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     先にまとめたところは、それがなかったのかも
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|



       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    あ! そうだ FIA会長のモズレーに関する話題を解禁します
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   存分にどうぞ
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     以前はオズワルド・モズレーとダイアナがどういう関係になるのか
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    まだ話に出てこなかったので、遠慮してほしかっただけなので……
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
891 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 20:12:59.57 ID:TBMnKlMo
カルカッタレコードがあるんだからこの世界のどこかにオモカッタレコードも存在するはず
892 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 20:31:55.06 ID:8RP0FZE0
よろしいならば禁則事項のきっかけとなったSM事件の話まで戻ろうか。

日本じゃあの事件は
「FIA会長といういわば公職に近い立場の人がナチズム礼賛などとんでもない」
って捉えられ方をしていた気がするんだが、
実際は彼の生まれにも関わってくる問題なので、
単純な「有名陣によるナチズム礼賛」より
遥かにややこしい問題だったんだろうなぁ。
893 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 20:36:26.97 ID:BtPUxlgo
カルカッタという地名はもはや存在しないんだぜ?
894 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 20:39:21.48 ID:pQuKzMwo
地名は軽かった
895 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 20:41:57.44 ID:6dQ73eQo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    ハイドリヒ=月の配役は何度も色んな人に褒めてもらってるけど
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   >>1がえらいんじゃなくてむしろ
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ガモウひろしがハイドリヒをモデルに月を作ったんじゃないかと
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     思うようになってきた
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|



       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<     犯罪のない世界を作る、っていう観念的な目標を目指しながら
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    その過程で「一個の人間」には善悪問わず目もくれないあたり
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ナチズムの本質と不気味なほど似通ってるなぁと
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     「高い城の男」に「神になろうとしている」みたいな一文を見つけて
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    のけぞったのも実は最近のこと
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
896 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 20:44:14.35 ID:6dQ73eQo

>SM事件

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   普通の人ならプライベートの趣味だし、いいんじゃね? って
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    せいぜい白眼視されるだけで済むけど
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     家族構成が家族構成なだけにねー
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
897 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 20:52:41.52 ID:6dQ73eQo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   知らない人にぶっちゃけておくと
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    現FIA会長マックス・モズレーはオズワルド・モズレーとダイアナの息子です



           .、     ‐;、
        ._,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
      .i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
      .ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
      .'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)         / : : /::/: :,:′: :′: /: : /: : i : :!┗┓{: : :
      {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′          ,′: : ,'::/: :/: : : /: : /: : :;′: :!: : l: :r┛`Y: :
.       {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ           .{: : : : : :; : ,' ^) :;': : :,':⊥.」_: : :i: : :j: :} : : : i:
      .r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ         ', :{{:::{ : ::(( : { :{ :{ ⊥..」_`:.ノ:/: ;′: : :j:
      |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l         .从从八;ゝ=:)) `` Tij:7ヽ/:/: / . : : :,′
      .l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! |           〉〉〉 〈(必リ    ゙ー'/: /: / .:/ : /: :
     .O'ri!l  |     、;/  '/ `O  ,!ノ /        j ij : : j{((′     /: :: /: : ::{ : :{: : {: : :
      .|\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'′          .,','/. : :八   ー  ,'. : ::;' : : : :', : :', : : : :
      .l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ           ./ /. : :/.: :j\    {: : :::{ : : : : :ヽ.: :、: : :
      |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、                 ノ /.: :ノ. : :ノ :ノ:`¬ァヘ、: ::、: : : : : :\: : :
898 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 20:54:56.52 ID:xGNH/82o
ついでに

シミーの実家の悲劇も
899 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 20:59:56.35 ID:TSK6/U6o
離婚してるしナチ趣味もそこまで問題視するようなものじゃないんだけど
本人も敵を作りすぎてたしなにより両親があれで息子がこういう趣味ってのがネタとして面白すぎたわな
900 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 21:03:26.22 ID:nCGP0qAo
>>897
マジィ!!?? 始めて知ったわ・・・
901 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 21:03:59.10 ID:xBxUhNYo
ツッコミを入れさせてもらうと
マックス・モズレーはFIA『前』会長です

現会長はジャン・トッドです。
902 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 21:06:16.71 ID:6dQ73eQo

>現会長はジャン・トッドです。


 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   おお! そうなんだ……
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ずーっと辞めないイメージがあったけど違ったのか~
903 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 21:12:24.29 ID:xBxUhNYo
あと、モズレーが辞めたとき
F1界隈では「やっとあの独裁者が辞めた」とか
言われてました。

確かに独裁者というかトップダウン的な決定を
たびたび下す人物ではありましたが・・・。
(急にレース中の給油を解禁したり、
アクティブサスを禁止したりとか・・・)

独裁者呼ばわりされていたのは本人の生まれも
絡んでいたのかと思うとちょっとかわいそう・・・



・・・とでも言うと思ったか!
給油を解禁したせいでF1が全然面白くなくなったんだよ。
某ドイツ人レーサーが強すぎたせいもあるけどさ。
904 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 21:15:50.21 ID:xBxUhNYo
>>902
まぁF1の場合、本当の独裁者は別にいますから・・・。
あの人物は絶対にいなくならないでしょうね。
905 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 21:21:45.18 ID:PqxV/s20
F1ド素人の自分はピットインしてる間にドンドン抜かれてるマシンが
脱落扱いにならない理由が分からないぜ……。

全マシンが同じ回数ピットインする決まりがあるとか、
整備時間は全マシンでトントンになる不思議バランスでもあるのかしら?
906 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 21:43:17.83 ID:8RP0FZE0
>>905
整備のための時間なんて、全チーム似たような車なんだから1回あたりの時間はどこも似たり寄ったりだよ。

んでなんで各チーム何回もピットに入るのかをかなり乱暴に説明すると、
「新品のタイヤを履いたほうが圧倒的に速いから」
907 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 21:47:29.01 ID:AUOzzWYo
>>905
短距離走のスピードでマラソンやれといわれたとする。
普通だったら足がつるか、もつれるだろうけど、
足が限界になりそうなときに…「足を新品に取り替えることが出来る」
逆にピットが無いと勝負にならんだろ?
908 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 21:47:53.97 ID:P3K8Ey.o
今のF1は、一回のタイヤ交換は義務だけど、それ以上は自由

タイヤ交換したら速く走れる(というか、タイヤは使ってるうちに劣化する)
交換のためにピットに入ってたらそのぶん時間をロスする

で、どの作戦だとどのくらい速いかは、おおよそ推測が効くので
各チーム一番速い作戦を狙って、タイヤを交換したりしなかったりする

でも、コース上で他の車とやりあう関係上m、その推測通りにはいかずに
今回の小林の快走のようなことが起きたりする
909 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 21:48:12.60 ID:JjuBsmMo
F1素人が質問して悪いんだが日本の企業はF1に参戦しないの?
910 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 21:51:16.19 ID:R/eeG/EP
>>909
不況で撤退しただけじゃ
かつてHONDAが教授と音速の貴公子を擁して圧勝したシーズンもあったんだ
突貫バカの日本人を表彰台に上げたこともあったんだ!それなのに・・・くっそ・・・
911 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 21:55:12.80 ID:8RP0FZE0
>>909
タイヤはブリジストンだよ。今年限りだけど。

チームで言えばトヨタが3年前(?)、ホンダが2年前まで参戦してたが、今は撤退しちゃった。
因みに去年チャンピオンになったのは、そのホンダの開発中のマシンやファクトリーを譲り受けたチームだったり。
(つまりホンダはあと一年戦えてたら……なんてたらればが)
912 :905 [sage]:2010/06/28(月) 21:56:45.29 ID:nInX6c60
>>906-908
なる。
要するにピットインして復帰すると凄い速さが出るから
時間のロスになって無いわけか。

勉強になった。
アリガトン。
913 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2010/06/28(月) 21:59:02.78 ID:lt/77Gs0
企業側としては、金がかかり過ぎる事だろうな。

あと、文化としてF1の地位が日本では低い事。
不況でも、不採算部門だとしても参加する企業は海外では存在するから。
914 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:04:38.32 ID:P3K8Ey.o
ホンダ撤退の時は、リーマンとかで、どこまで景気が悪化するかわからないようなだったからなあ
あそこでの撤退は、あとのブラウンの活躍(ホンダチームをうけついだ、シリーズ制覇)
とかインサイト売れまくりとかを知らないわけだし、当然の決断だと思うよ……

トヨタは小林に金出してやってくれ……パナソニックでもいいけどさ……
915 :ななしぃ [sage]:2010/06/28(月) 22:05:11.62 ID:HqzXOb.o
>そもそも当初の目標のLudwig SchmittとWilhelm Schmidじゃ
>シュミットはシュミットでもスペルが違うじゃんと
>お役所的にジョブを右から左へ処理するために人の命すら無視する
>全体主義の恐ろしさの象徴みたいな話

映画「未来世紀ブラジル」の最初で
「タトラーを殺せ」という指令が
タイプライターの故障で
「バトラーを殺せ」になっちゃって、
しがない勤め人のバトラーさんが「歯医者の刑」に処せられちゃったのを思い出しました。
916 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:16:54.37 ID:irk8zLwo
ついに獅子王の人のスレが終わってしまった……
917 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:19:10.91 ID:ejpM5UY0
獅子王が終わり、歴史が始まる

なんてよくわからんこと書き込もうとしたら1000に到達してた
918 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 22:20:23.92 ID:6dQ73eQo

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    体当たり(鉄山靠?)するヒナ



             ┌─-、  /∨\_
                  ヽ   Y´    _{へヘ
                r┴‐ァイ〈─- -─ト、  '.
              \/ 厶ヘ ─=、__j∨ 〉_}ァ‐
              !    厶イ|  \_ヽノ   〉′
        ヽ_人    〈{_| !iッ   <テ ト、∨‐fYV
          `(⌒     └ゝ 。   ハ∧八Yム __
                    { ̄ 、ク \⌒ヽ.イマX}
             /し_,      `ヽ  ̄`ヽ\__し}'´
          /`Y´       ノ  \ r'ハ 〉<
                   `ヽ_ rtう  厶
                         `ヽ-─くXハ
                          `ヾ
919 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:24:22.05 ID:HXrgkNwo
ポケモンみたい
920 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:25:13.67 ID:70CmUAIo
右手で殴った後のフォロースルーに見えなくもない
921 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 22:32:20.19 ID:6dQ73eQo

       ,r= = ==、、.      Don't rejoice in his defeat, you men
     ,. ─|`ヽ─<     あのスレが終わって悲しむな、諸君
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   For Though the world stood up and stopped the bastard,
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    世界は立ち上がってヨネさんを支援したが
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    The bitch that bore him is in heat again
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|.     ヤツを生んだ地図AAはまたさかりがついている
922 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:32:45.73 ID:ejpM5UY0
>>918
両手剣があったら見事な剣の舞になりそう
923 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:33:49.92 ID:ejpM5UY0
>>921
テラ超訳ww
924 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:38:27.56 ID:sPZMMEw0
>>913
F1どころか、スポーツ全体の扱いが低いと思う。

野球好きの俺から言わせてもらえるなら、どれだけの社会人チームが
活動休止の憂き目にあっていることか。
925 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 22:41:17.06 ID:6dQ73eQo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    Imagine all the people
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   想像してごらん DIOと白面とカーネルが
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     Sharing all the world...
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    ヤルタで世界を分かち合うんだって……
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
926 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:43:44.08 ID:vgdtJ9.o
やめろww
927 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:44:02.79 ID:xf/E4dYo
>925

カーネル、瞬殺される件について
928 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:45:04.58 ID:ejpM5UY0
なんか>>1か前回の反動からか、電波を放出しまくっているw

いいぞもっとだ、もっと!
929 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:46:09.01 ID:GmPULWwo
ひょっとして受信する電波が途絶えたのではなく、>>1が発信モードに切り替わっただけではなかろうか
930 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:46:28.30 ID:AUOzzWYo
で、カーネルが衰弱して死亡
DIO様と白面の牽制が始まるわけですね。
つーか、それだとアイクもよっぽどの人物じゃないと…
931 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:47:22.98 ID:7Ia64Dgo
俺のナイフが伸びたのは電波受信したからなのか
932 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 22:56:10.87 ID:6dQ73eQo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   アイクの配役は愛染恭子に今、決定
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    理由はアイゼンハワー → 愛染ハワー ただそれだけ
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    "I like Ike"で脱ぎまくる
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
933 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 22:59:23.19 ID:irk8zLwo
>932
オーバーロード作戦のGOサインはどうするつもりだww
934 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:00:26.53 ID:ejpM5UY0
アイクと言われるとアイク・ネルソンの低音DJが思い浮かぶ
935 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:00:36.35 ID:AUOzzWYo
>>932おいwwwwwwww
936 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 23:01:43.08 ID:6dQ73eQo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   親友のパットンはトレイシー・ローズ
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    理由は愛染恭子とポルノ映画Traci Takes Tokyoで競演したから
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     ヤンキー激怒決定
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
937 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 23:03:13.41 ID:6dQ73eQo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   阿部さんが退場したから脱ぎ要員が必要だと思うんだけど
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
938 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:05:09.41 ID:/5Qk8Nko
やる夫やモルトケ同様、パットンも姪っ子に手つける位だからイイんでないのw
939 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:07:45.04 ID:YUrl6HEo
アイクといったらキック・ザ・ベイビー
940 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:09:38.42 ID:AUOzzWYo
>>1以外のAA自粛とはいえ、
ここまでハイドリヒに早く何とかしてもらいたい気分はないな…
941 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:12:22.49 ID:O4uqTt6o
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
942 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:14:28.02 ID:ejpM5UY0
あっーーー!!
F1の話題で思い出したが、昨日はTopGearの新シリーズの放映日だった……
初回見逃しorz&VPNを契約し直さなければ

AA自粛ってルールってあったっけ?
943 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 23:15:37.54 ID:6dQ73eQo

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   これだけは外国にバレたくなかった……
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    スレ的には、買って読んで何か論評を加えるべきなのかなぁ
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     本屋でパラ見した限りでは内容が上っ面っぽかったんだけど
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|


http://translator-panda.com/anime-25.html
944 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:18:25.85 ID:ejpM5UY0
この意見でいろいろ納得した

>GekigaViking

> なぁ。俺らはハロウィン用に広島・長崎の原爆犠牲者みたいなさ、皮膚が溶けた格好して、どんだけこういった無神経が遠くまで伝わるか調べてみるべきだね。可愛らしいデッカイ目が、肌が溶けてても売り上げに貢献してくれるだろうさ。
> 俺は日本人が好きだけど、これは同意できねーよ。
945 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:19:15.84 ID:JjuBsmMo
外人は読みたくても読めないから大丈夫じゃないか
946 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:26:43.07 ID:w/90z4Qo
>>944
いやこれは話のすり替えだろ
あいつらナチスを原爆の被爆者と同じ「悲惨な同情すべきもの」と認識してるのか?
それとも被爆者を「かつての自国の恥部」と思ってんのか?
947 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:30:59.78 ID:TSK6/U6o
ナチス学園
948 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:32:32.13 ID:U7rsb26o
>>946
「目を背けたくなるもの」と言うくくりでは通じるけど、意味合いがまるで違うな
949 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 23:33:48.52 ID:6dQ73eQo

>>946

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   そうじゃなくて、ネタにすること不謹慎ってことじゃない
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     それ言ったらこのスレとか大概だけど
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
950 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:34:09.65 ID:MQWVFU6o
>>946
わかり易い「茶化してほしくない戦時の出来事」として選んだんじゃないかねえ
>>被爆者
特高とか731部隊とかそういうのは外国の人にはピンとこないだろうし
951 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:36:19.06 ID:TSK6/U6o
ネタにするのが不謹慎ってもナチのコスプレグループがロンドンで集会開いちゃったり
あらゆるところでナチスってネタになってるしなあ
952 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [hage]:2010/06/28(月) 23:36:25.84 ID:sd0xxrs0
>>903

逆に給油解禁したから、面白くなったと思うんだけどなあ。

あと、独裁者も、モズレーも前はバレストル、
モズレーが去った後は、エクレストンがいるから、永遠に続くんじゃね?
953 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:37:54.24 ID:bpW2M0Mo
オレ、その本で長いナイフの夜の予習したぜ・・・
954 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:38:55.30 ID:JjuBsmMo
軍服萌えにすれば良かったのに。
955 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [hage]:2010/06/28(月) 23:40:23.93 ID:sd0xxrs0
>>936

いいぞ、もっとやれー!
956 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:40:52.36 ID:TSK6/U6o
あっちはあっちで原爆の放射線でミュータントになって超能力を持った日本人の部隊が活躍するSFとかもあるし
こんなもんだろうと思うけどね
957 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:46:33.28 ID:WQcYRCYo
個人として気に入らない、腹が立つという人が出てくるのは当然だろうけど、
それ以上にする必要はないんじゃないか?というところかなあ。
958 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:50:40.46 ID:AUOzzWYo
萌読本系はあくまで入り口・・・というか
関心を持つきっかけみたいなもんなんで、
その内容が浅いって言うのは
ある意味やる夫スレに「上っ面だけ」と言うのと同じような気がする。
959 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:52:45.02 ID:6SV7gvE0
>>957
ルーブルに作品が展示される荒木先生でさえも
ナチス騒動に巻き込まれましたしね
960 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/28(月) 23:52:48.06 ID:6dQ73eQo

>>951

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    これはまだ>>1も確証は持てないんだけど
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   許されるネタ化と許されないネタ化の違いは
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    「根底のほうでナチスについて真剣に考える気があるか」
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     「ヨーロッパ人の共有するトラウマを理解してるか」
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    って点じゃないかと思う
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|



       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    ネタにするにしても、どこかでTPOや越えちゃいけない一線とかがあるわけ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ヨーロッパ人はそういうの空気だけで読めるんだけど
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     日本人は読めないから一線を越えてアウトになる可能性を抱えてる
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    ネタ化するにしても、信用が必要なんだろうなと
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
961 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/28(月) 23:55:38.17 ID:ejpM5UY0
>>960
身内として認められて初めて成り立つギャグもある、ということか。
962 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:04:24.24 ID:/xCUlAMo
>>891がそれ金から異様な寵愛を受けてる件について

・・・オヤジギャグ好きなんかな?
963 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:05:06.27 ID:SJBJY4Uo
>>959
なんかあったの?

>>960
あれはたしかアメリカ人グループによるものだったと思う
あとWar and Peace Show ってお祭がイギリスではあってナチスのコスプレする人がわんさかいたり
ナチスの制服で結婚式あげる人がいたり
ここで紹介されてる
http://geopoli.exblog.jp/7359803/
確かに超えちゃいけない一線ってのはあるんだろうけど日本の萌えナチス読本と
ロンドンで集会したコスプレグループやこのコスプレのお祭の違いってほとんど無いと思うんだけどなあ
だからことさら本だけをどうのこうのいうのもどうかなと思う
964 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/29(火) 00:07:01.54 ID:h4cvo2Io

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    >>1が萌えナチスの「上っ面」をウーンって感じたのはあれかなぁ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ガジェット面の「とっつきやすさ」を強調してる終わってるというか……
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     性教育のきっかけを持たすにしても、興味本位になりがちな
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    ハードコアな器具やら体位やらを見せて終わりにしちゃだめじゃないって
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|.     ……ああ……たとえが最低だ……
965 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:08:02.18 ID:0lBFQDso
>>960
そのヘンの越えちゃいけない一線というのが、日本人とヨーロッパ人で違うってだけでは。
向こうのネタ見てると、日本人(やその他当事者の国)なら激怒するぜ?ってネタも
ほんとに悪意なくジョークで扱ったりしてるし。
966 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:11:24.23 ID:q.iakDE0
>>964
軽薄が好まれる(らしい)現代では普通のことですな
967 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:12:22.98 ID:SJBJY4Uo
例えばサウスパークなんかで天皇ネタがたまに出るけど
あっちとしてはそれは一線を越えたネタではないという認識なんだろう
でも日本じゃ天皇を茶化すネタを公共の放送で流すのは思いっきり一線を越えてる
国や民族によって引かれる一線に違いが出るのは当然だし
日本国内でのみ流通する本なんだから問題ないと思うね
968 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:12:48.34 ID:LFyMnwco
まぁ正直悪乗りが過ぎているとは言える
この際「萌える特高警察」や「萌えるインパール作戦」とか「萌える東京大空襲」とか出版してぶっ叩かれまくって出版社ごと潰れたら俺は評価する
969 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:13:55.83 ID:I9RmJtco
脱ぎ要因か・・・
みなみけの保坂思い出したww
970 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:14:58.96 ID:0lBFQDso
>>968
出さないでしょ。だってメインターゲットは日本人なんだから。
日本人にとって越えちゃいけない一線を越えたネタなんて扱うわけがない。
971 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/29(火) 00:15:40.47 ID:h4cvo2Io

>>965

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<     それはすごくそう思う
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    ムハンマドをネタにした風刺漫画で一波乱あったのは記憶に新しいし
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    萌えナチスにしろ、ネットを通じてどんどん世界に知られちゃうおかげで
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     ある地域ではジョークで済んだ話が済まなくなっちゃうケースが激増してる
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|.     ここらへんの動きは歴史として新しいから、見守るしかないのかな……
972 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:17:24.09 ID:SJBJY4Uo
SSとかの制服はかっちょいいからたぶん延々ネタにされ続けるんだろう
973 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:19:11.03 ID:6Q91QvAo
それに比べて、やる夫が着ているブラウンの制服はカッコ悪いな
974 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:20:58.55 ID:LFyMnwco
>>970
やっぱそうだよな…
ドジっ子無茶口とかは外人に任せるほかないか
975 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:27:16.28 ID:q.iakDE0
>>974
あるいは掛け算の魔女様達の出番かも
976 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:29:18.92 ID:2HhYR.Io
>>974
つメイドいんジャパン
977 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:29:22.74 ID:zuIG.Dc0
>>963
ああ、失礼
JOJOのコミックスが出荷停止になったという報道の記憶があったんで
第2部のナチスがらみと思い込んでしまいました
ググったら第3部でDIOがコーランみたいな本を読んでるところがあって
第3部が出荷停止になったみたい
ttp://d.hatena.ne.jp/yomotsu-hirasaka/20080522/1211440553
978 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/29(火) 00:29:30.90 ID:h4cvo2Io

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<     実はSSの黒服は当時カッコ悪いという評判だった事実は
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    意外と知られていない
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    で、途中から国防軍と同じような色の灰色になったんだけど
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     その制服は全員に行き渡らなくて
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    黒を着ている隊員は「ダセェwww」とさらに笑われてたそうな
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|



       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    それがなぜか今ではSSの黒服が「かっこいい」ということにされてるのは
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   やっぱり、それがあのワルでキッチュでタイトなSSの記号だからであって
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    制服自体がデザイン的に優れてるわけじゃ
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     ないんじゃないかなーと思ったり
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
979 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:36:17.40 ID:6Q91QvAo
「武装親衛隊」って名前も重要な気がする
980 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/29(火) 00:45:15.97 ID:h4cvo2Io

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    なんで今日はネタ振りや電波が活発かというと
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   スレが微妙に埋まりそうな予感がしたので
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    今夜じゅうに980に到達して新スレ立てたかったからなんだよ!
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     つき合わせてごめん!
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|


次スレ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1277739726/
981 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:46:35.72 ID:0lBFQDso
逆に旧日本軍(特に陸軍)の制服の評判が悪いのは、ノモンハンだインパールだで悪い印象があるからですかね。
坊主にくけりゃというか、愛屋烏というか。
982 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:46:46.85 ID:G5wmpAg0
例えばパリ人肉事件では現地のコメンテーターが、
『日本人が刺身が好きだから~』
という結論に持って行こうとした。

異文化というものは空気と同じようにならない限りは容認されないのだと思う。
983 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 00:57:25.77 ID:S9N3M5Qo
逆説的だけど、戦後さんざん悪役とかロックとかで、
SSの制服をモデルにしたものが増えていった事で、
ダーティヒーロー的なカッコよさが付加されていったのかもしれない。
984 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 01:00:09.04 ID:j58zyrMo
>>978
初めて聞きました。
出展を教えてもらってもいいですか?
985 :903 [sage]:2010/06/29(火) 01:01:18.48 ID:vJfwDaAo
>>952
給油の是非については一言だけ、
「今の給油再禁止になったF1は面白くなくなりましたか?」

元FISA会長のバレストル・・・調べてみたら
SSの隊員だったみたいですね・・・。
やっぱり独裁者と呼ばれるような出自をお持ちのようで。

バーニー・エクレストンについては同意です。
でもあの人は結局、F1を利用して自分が金儲けすることしか
考えてないみたいなのでど~でもい~です。
986 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/29(火) 01:04:49.50 ID:h4cvo2Io

 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   ラムスデン「SS軍装ハンドブック」って本
.|:    |||" 'ー'ー' "|::|')|`    ちょっと昔の本なので入手性は低いかもしれない……
987 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 01:06:50.42 ID:j58zyrMo
尼で2500円か……高いなぁ
988 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 01:24:16.43 ID:arf8rTE0
>>978
俺的フューラースレ史上一番ショッキングな事実……orz
デザインがカッコいい!って友人知人家族に吹聴してたよ……

でも……!少なくとも!……俺の中ではカッコいいんだよ、ちくしょう……
989 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 01:26:21.11 ID:j58zyrMo
いや、実際カッコいいよ。あれ。
990 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [hage]:2010/06/29(火) 01:27:28.20 ID:Ts9yvpU0
>>985

うん、一昨年以前と比べれば、面白くない。
今年は、さらに、カーズも無いし。

せいぜい、レッドブルがドジ踏むか、欧州GP並みの波乱が無いと……。


ただ、ごめん。昔の無給油時代、セナプロ時代は、面白かった。ホント、面白かった。
F1ってものに、興味持てた頃だし。


あと、バーニーは、自分の金儲けに走る前に、
ブラバムをもうちょっと、何とかして欲しかった。
991 : ◆Qx5/ucOlCU [saga]:2010/06/29(火) 01:34:27.24 ID:h4cvo2Io

       ,r= = ==、、
     ,. ─|`ヽ─<
    ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ    うん まぁ……ナチス関係の軍装は「ナチスだから」って補正は
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、   やっぱり入ってると思う
.|:    |||" 'ー'ー' u |::|')|`
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |.     ナチとそっくりな東ドイツの軍装の市場での扱われっぷりを見ると
.| T i T |||:|<ニ /:ハ : l.    どうしてもそう思わざるを得ない
」┼:!:┼┘ゝ  .|:イ |:::|
992 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 01:34:50.04 ID:CXw2/Xoo
>>985
あの時代あの地域あの年代の方々と
組織との距離を考えると
まぁ一言で切って捨てるには乱暴なのかなぁ、とは思うのです。です。

>>1
993 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 01:41:42.35 ID:nygZQBAo
ぶっちゃけ被爆地の人間としては原爆に対して関心を持つ切っ掛けになるなら萌え化もありだと思う
原爆資料館とかいってもただ写真とか見せただけじゃグロ画像みたのと変わらんからなぁ
994 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 01:42:27.91 ID:nygZQBAo
>>980
乙です

ぶっちゃけ被爆地の人間としては原爆に対して関心を持つ切っ掛けになるなら萌え化もありだと思う
原爆資料館とかいってもただ写真とか見せただけじゃグロ画像みたのと変わらんからなぁ
995 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 01:44:49.12 ID:nygZQBAo
連投スマソorz
ちくしょう書き込みに失敗しましたって言ったじゃないかー
996 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 01:48:33.83 ID:q.iakDE0
F1を「スポーツ」として観たい側からすると、
大原則の「速い車に乗った腕のいいドライバーが勝つ」を崩すようなレギュレーションの改定はやめてほしい
(いつぞやの一発予選のように)
997 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 01:49:36.97 ID:0lBFQDso
ワンクッション(?)おくという意味ではいいのかもなあ。反対者も当然出てくるだろうけど。
てかあの資料を小中に見せるのって、トラウマ植えつけるだけだよな。
以前そーゆー人と話す機会があったのだけど、おかげで核とか軍隊とか戦争とか基地とかについては全く議論にならなかった。
998 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 01:56:59.59 ID:CXw2/Xoo
>>997
感情というのは思考を始めるスイッチではあるけども
感情だけで組み立てられた理屈なんてコジツケの屁理屈と大差ないですしね
999 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 02:03:40.90 ID:S1a69Pg0
>>997
被害者にとっては、よっぽどのことがない限り話もしたくないわな…。

問題なのは、そういう人たちの感情を逆撫でしても平然としているどころか、
小バカにしたような態度をとるようなヤツ。

>>997がそうだと言っている訳ではないので、それだけはご理解の程を。)
1000 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage]:2010/06/29(火) 02:06:26.91 ID:arf8rTE0
冷静に振り返ってみたんだが、確かにSSの軍服はカッコいい!と思ったのは記憶にあるんだよ

ただそれを見たのは当時の写真とかじゃなく
映画や本の表紙・挿絵で描かれていたもので「オリジナル」ではなかったかなぁと

そういう創作物ではデザインそのものが美化されて描かれたりしてたんじゃなかろうか
とこの場で思いついたことを言って、少しでも擁護してみる……

当時のSS将校の写真見て「言うほどカッコよくないな」って思ったことがあるんだが……
1001 :1001 :Over 1000 Thread
    ´⌒(⌒(⌒`⌒,⌒ヽ
   (()@(ヽノ(@)ノ(ノヽ)
   (o)ゝノ`ー'ゝーヽ-' /8)
   ゝー '_ W   (9)ノ(@)
   「 ̄ ・| 「 ̄ ̄|─-r ヽ
   `、_ノol・__ノ    ノ   【呪いのトンファーパーマン】
   ノ          /     このスレッドは1000を超えました。
   ヽ⌒ー⌒ー⌒ー ノ      このレスを見たら期限内に完成させないと死にます。
    `ー─┬─ l´-、      完成させても死にます。
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / |
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |
        /::::::::::::::::l/ /  冂
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|               製作速報VIP@VipService
      .〔:::::l     l:::l   凵                  http://ex14.vip2ch.com/news4gep/
      ヽ;;;>     \;;>

1002 :最近建ったスレッドのご案内★ :Powered By VIP Service
鼠算 @ 2010/06/29(火) 01:31:17.45 ID:zDRXHGko
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1277742677/

かわいい女の子がうんこするために食べている姿を見ると @ 2010/06/29(火) 01:08:08.01 ID:aCGAxwSO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1277741288/

唯「和くん大好き!」 @ 2010/06/29(火) 00:55:04.42 ID:M9almwk0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1277740504/

やる夫幻水4【ダイジェスト版】 @ 2010/06/29(火) 00:50:17.65 ID:CeR50iwo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1277740217/

【よく知った劇薬なら】能力者スレ【飲み干せる気がした】 @ 2010/06/29(火) 00:45:50.03 ID:XINVy8so
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1277739950/


Powered By VIPService http://vip2ch.com/

257.46 KB   

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)