他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
DAT
】
↓
VIP Service
パー速VIP
パー速VIP 過去ログ倉庫
検索
すべて
本文
タイトル
投稿者
ID
このスレッドは
パー速VIPの過去ログ倉庫
に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は
管理人までご一報
ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。
やる夫が鉄血宰相になるようです その5 -
パー速VIP 過去ログ倉庫
Check
Tweet
1 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
:2009/11/23(月) 01:24:00.59 ID:FMSq/cg0
前スレはこちら
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1248008497/l50
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1250659425/
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1253441002/
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1257069081/
まとめブログはこちらをどうぞ
泳ぐやる夫シアター
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/
やる夫deまとめblog
http://version45.blog85.fc2.com/
まとめを作っていただき、本当にありがとうございます。
1.5 :
荒巻@管理人★
(お知らせ)
[
Twitter
]: ID:???
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】
ごめんなさい、このパー速VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。
GWは旅にでんちう @ 2025/05/02(金) 18:42:38.02 ID:qqpLnGrwO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1746178958/
わちゅごなどぅー @ 2025/05/02(金) 13:47:27.08 ID:vGk7P4Yx0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1746161246/
■ 萌竜会 ■ @ 2025/05/01(木) 21:49:58.12 ID:YNyuwzbSo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1746103797/
■ 萌竜会 ■ @ 2025/05/01(木) 21:48:22.37 ID:Bgb4PbAwo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1746103701/
■ 萌竜会 ■ @ 2025/05/01(木) 21:47:30.88 ID:669msEi4o
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1746103650/
(安価&コンマ)心優しき?兵士が 2 @ 2025/05/01(木) 00:27:38.75 ID:yHtobez50
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1746026858/
光彦「光彦だお」 @ 2025/04/28(月) 01:09:14.71 ID:m6tWLObhO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1745770154/
【安価コンマ】障害走を極めるその4【ウマ娘】 @ 2025/04/28(月) 00:08:54.57 ID:ExmuXCqL0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1745766534/
2 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/11/23(月) 01:36:11.71 ID:tLC2vK.0
ビスマルクも、いろんな人にもまれて大きくなった。
そして、外交官が本職なだけあって社交上手だったんでしょうね。
そうやって人脈広げ、視野も広げ
3 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 10:57:47.26 ID:vLHY8KEo
伊藤博文が東洋のビスマルク、なんて言われた事が有ったみたいだけど、キャラ的には
後のイギリスの政治家、チャーチルの方がビスマルクっぽかったんじゃないかな?
4 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 11:35:20.94 ID:4WeesAEo
>>3
伊藤博文が東洋のビスマルクって言われたのは、国内政治と外交手腕で自国の地位を押し上げた事で
別に戦争の事を言ってるわけじゃない。
チャーチルは第一次大戦や第二次大戦での強烈な印象があるけど、
このころの英国は、既に列強の中の列強だったし。
5 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 15:55:21.35 ID:M21qRJso
>東洋のビスマルク
あれって自称したんじゃなかったっけ。
それか、「東洋のビスマルクと呼んでくれ」と本人が言ったとか。
つまり伊藤博文はいい歳こいて厨二びょ(ry
6 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 16:29:00.80 ID:ajo6iTgo
>>5
明治天皇にも言われたらしい。
「東洋のビスマルクは未だ見えないネ」
明治帝はタバコを失敬した蜂須賀侯爵に、
「蜂須賀、先祖は争えんのう」と言うようなユーモアのある人柄だったから、さもありなん。
7 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 17:29:26.43 ID:Spl3GKwo
>>4
第二次大戦が英国の最後の輝きになってしまった感のある今では、
「Their Finest Hour」演説が皮肉な感じに…
8 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 17:40:53.21 ID:0VTaqH.o
予定通り、本日の18:00に投下いたします。
お詫びと訂正。
前回の投下の時にガヴェニャックじゃなくて、カヴェニャックでは?
という指摘を受けましたが、調べてみるとカヴェニャックでした。
すみませんでした。
兵役義務期間については、もう少しお時間をください。
ではでは~~
9 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 17:50:23.19 ID:DM.x22Qo
了解! 全裸で楽しみながら待ってるぜ―
10 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:00:31.44 ID:0VTaqH.o
・このスレは、やる夫を通して『鉄血宰相とは何者だったのか』を知るためのものです。
・ネタバレ等はどうかご遠慮ください。
・合間に書かれた質問に対しては、投下の最後の方でお答えします。
【やる夫が鉄血宰相になるようです登場人物】
やる夫……後の世で、鉄血宰相と呼ばれる事になる男
ヨハンナ(ハルヒ)……やる夫の妻
ヘルベルト(キョン)……やる夫の息子
ヴィルヘルム(古泉一樹 )……やる夫の息子、次男
マリー(朝比奈みくる)……やる夫の娘
コイデル(加持リョウジ)……やる夫の部下
レオポルト・フォン・ゲルラッハ(柊かがみ)……魔臣と恐れられたやる夫の師。暗躍中
ルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハ(柊つかさ)……魔臣の弟、保守党党首
エドヴィン・フォン・マントイフェル(千葉紀梨乃)……軍事内局長官。クーデターを狙う
フォン・ヴランゲル(黒セイバー)……プロイセン王国軍元帥
やらない夫・フォン・ローン……軍相。やる夫の盟友
クライスト・フォン・レツォウ(阿部高和)……ヨハンナの叔父。つまりやる夫と親戚。
モーリッツ・フォン・ブランケンブルク(できる夫)……やる夫の学友。密房舎の仲間
ヘルムート・フォン・モルトケ(長門有希)……参謀本部総長
レオンハルト・フォン・ブルーメンタール(斎藤一 )……モルトケの腹心
ブロンザルト・フォン・シュレンドルフ(クルル)……有能な参謀将校
11 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:00:57.41 ID:wPAaX0g0
待ってました!
12 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:01:12.32 ID:xroLzDIo
うぃむっしゅ
13 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:02:04.16 ID:0VTaqH.o
ハンス・フィクトア・フォン・ウンルー(冬月コウゾウ)……ドイツ国民協会の創始者の一人
フリードリヒ・ヴィルヘルム四世(前原圭一)……揺らぎの国王と呼ばれるプロイセン国王。現在軟禁中
エリザベート(竜宮レナ)……ヴィルヘルム四世の妻
ヴィルヘルム王太子(平賀才人)……現国王の弟。後にヴィルヘルム一世となる
アウグスタ(ルイズ)……ヴィルヘルムの妻。やる夫の敵対者となる
マックス・ドゥンカー(シエスタ)……王太子の政治顧問
フィンケ男爵(麻呂)……衆議院議長。やる夫終生の敵
カール・フォン・ブンゼン(成歩堂龍一 )……週報党の幹部。週報党はこの人で統一
シュライニッツ(黒井ななこ)……プロイセン宮内大臣、アウグスタの腹心
アルブレヒト・フォン・ベルンシュトルフ(糸色望 )……プロイセン外相。王党派
グスタフ・フォン・アルフェンスレーベン(ヘカテー)……侍従武官長。王党派
フランツ・ヨーゼフ(シャア・アズナブル)……オーストリア帝国皇帝
エリザベート(ハマーン・カーン)……皇帝皇后。愛称はシシィー
ルートヴィヒ・フォン・ガブレンツ(パプテマス・シロッコ)……オーストリア軍で唯一まともな将軍
ナポレオン三世(真紅)……クーデターでフランスの皇帝となった、ナポレオンの甥
ヴィクトール・ド・ペルシニー(翠星石)……ナポレオン三世の腹心
アレクサンデル二世(蒼星石)……ロシア皇帝。亡き父の遺志を継ぐ
ゴルチャコフ(遠坂凛)……ロシア外務大臣
ミハエル・レイチェルン(春日歩)……ロシア財務大臣
ヴィクトリア女王(銀)……大英帝国の象徴
大英帝国のいろいろ(高町なのは)……政治家・軍人などは、一部を除いてこの人で統一
14 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:03:35.47 ID:0VTaqH.o
ゲルラッハの暗躍によって、とりあえずプロイセン国内は小康状態を保つ事となった。
そこでゲルラッハは、この機会に己の愛弟子を中央の政界に戻す決心をした。
やる夫を首相にする! これは、弟子としてではなく、一人の政治家としてやる夫を
起用するという意味であった。
(.:: ヽ
,.:⌒ヽ (.:: ) \ | /
(.::: ' ( ヽ.:⌒ヽ \ l
ゝ.:: `ヽ(.:: ) γ' ⌒ヽ (⌒ 、
(.:::: 、.:⌒ ヽ──‐ ( ) ─
(.:::: (:::⌒ ) 丶_,ノ (
(.:::: .::: Y.::⌒ ヽ ◇ (
(.::::: `).::: ┌┐⌒ヽ⌒
ゝ.:::: ノ.:: ノ └┘
(.::: /\
(.::: \/
やる夫が鉄血宰相になるようです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.キッ! / \ / \
___∧,、 / (●) (●) \____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第十一章 ドイツ統一への道 後編
15 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:04:30.16 ID:hdNMA6Io
連日投下乙です。
16 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:05:04.89 ID:0VTaqH.o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::| 街角インタビューの時間がやってまいりました。
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. L 本日の質問はこちら。
ゝ.ヘ /ィ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ 『やる夫を首相にする事に、あなたは賛成ですか?』
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
17 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:06:35.33 ID:0VTaqH.o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
{ヽ /}
| \ / l
| ヽ、 / |
{ r-ァ' ト
>、 ノ-{ /: : :`ヽ
/: : ,ゝ、_ィ、__x---rく: : : : : : :\
//: :´: : :/: :.ィ: : : : `ヽヽ: : :ヽ : ::.
/: /: :./: : : :/: :/ |: :l: : :.\: :l: : : :.l : : :i
. /: /: : /: : : :/: / l:.:ト、: : :.:.ヽ| : : : | : : :|
/: イ: : :.! :.:.、/l:./ !:.l \/: | : : : |: : :.:|
|/ l: : !:.|: : :/メ/ ヾ,_/\:.:|: : : :.!: : : | 『……はっきり言って反対だよ』
|: :.l: |: :./ l/ ` ヽ___ ヽl : : : | : : :|
|:./|: !:.∧ rf云 =‐rx、._|: : : :.|):,イ:l 『お姉ち、じゃなくて、お兄ちゃんは、どうして
|/ l:.:|/:`.}. ■□■□■□. .ト: : :.l:|/ l/
. l∧::::( '' ''' /: :.i:.∧! やる夫を首相にするなんて言い出したんだろう?』
ヽ:./≧T>‐-r'ー--‐イ : /lメ、
Ⅵ:.:.:.:|.{ } / |/:/^ヽ
※ プライバシーのために、音声は変えてあります。
保守党のLさん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 『やる夫が首相? あなた正気ですか?』
/ ■□■□■□■ \
| __´___ | 『自分は彼をよく知っていますが、とてもじゃないですが
\ `ー'´ /
ノ \ リーダーの器ではありませんね。乱闘になるのがオチですよ』
友人のMさん ※ プライバシーのために、音声は変えてあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
18 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:08:31.82 ID:0VTaqH.o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノ!\__ て / | 〃''7´
{ l ̄`ヽ( ヽ ! / ,;〈
j| / `ヽ;;,, ヽ
/ / l! ',; ',
/ / |
/ l ! l 『まぁ、アイツはヤリ過ぎるところがあるからね』
,.イl! l! /, l!
ゞ{l , , ,;;;ノ、,,,
r''l ' ' ' ' ''l;;;''''''
、 | |;;
.ヽ! ! |;
__」 l |ヽ ※ プライバシーのために、音声は変えてあります。
<! ヽ | ヽ
親戚のKさん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/./ |:.|:.:.:./:.:/:.∧:.:!:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:ハ::.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::.:.ヽ.:..:ヽ、
|:.| |:.|:.:.:|:.,.ィTfヽ.:!:.:.:.:.:.:|_」⊥⊥._.:|.:.:.:.:.:ヽ.:.:|:.::.:.:.:N.:.:.:.\
レ |ハ.:.∧| |,≠ミ|ハ,:.:.:.:.:| ヽ:| ヽ.:.`ト、:.:.:.:.:!:.:|.:.:.:.:.:|.:.\:.:.:.|
. |:.:N|:.ハ.ヽ {::::::トヽ.:.:.:.| ≠テト、|:.i:.:/.:.|:.:|.:.:.:.:.:|.:.:| \|
. |/ V:.| ■□■□■□■□〉|V:.:.:.|_.|:.:.:.:.:.:|.:.:|
V .□■□■□■□■. !.:.:.:| ヽ:.:.:.:.:|.:.:| 『はぁ? やる夫を首相に任命?』
| ``` ’ ' ' '` |:.:/ 八:.:.:.:|ヽ|
. ', 、._ _ |//.:.:.:/|.:.| . 『悪いけど、オレはあいつを首相どころか
\ Y } __ //¨.:.:.:.:.:/ V
\ ー ', -< ´: : :  ̄>くリ_ 外相にする気もないから』
_><´ : : : : : : : : : : : : : : : : \
r<´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
∨: : : : _,. - ――- 、--: 、: : : : : : : : : : |
\/―‐ 、 ` <: :ヽ: : : : __/ ※ プライバシーのために、音声は変えてあります。
/.: : : : : : : : \  ̄ ̄/´
特別出演のWさん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
19 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:09:10.40 ID:sw90DQUo
おい摂政ww
20 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:10:03.63 ID:0VTaqH.o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ `丶三三三三三ん',
lj ゙' ― '′ ヾ三三三ミ/ )}
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... 三三三ツ ) /
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、 三三シ,rく / やる夫が首相?
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ`:.:. 三シ r'‐' /
', ゙'ー-‐' イ: : 丶三-‐'":.:.:.. 三! ,' / ぷぷ、あの白メタボにはロシアの雪で作った
', /.: ミツ/ー'′
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. jソ,ト、 カマクラがお似合いでおじゃる。
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 ,ハ l、
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,l l:ヽ お互い饅頭みたいな形だからのww
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
`丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '" /
衆議院議長 ゲオルグ・フォン・フィンケ氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
.|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:i;:_;:_;:_;:_;:_;:|
|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:;i;:_;:_;:_;:_;:_;:;|
|=ニニミ , 一, 、ー、 ヾミi
/ニ三彡ゞ,. .. `""´ `" ,iミi
,i三ニ彡ラ".: , -‐‐-'. .: ー- 、.ヾi
ゞ彡彡'. .: ,ィ'で入 . '. ,ィ'で)'、 ∥
,r=ミニ彡 :: `゙゙゙"´ノ.:: ',`゙゙゙"´ .|
ii ノ,,ゞ彡 : ::. ' ,::: ', .:| て、あれ?
ヽ.( 〉ヾリ : : ::... /ゝ =、_,,r`、 ::l
ヽ "ヾリ : : : :::.. ,' : : i .::l なんか麻呂だけ目線とか音声変えてなくない?
`卅ヾi : : : .::: : _,ィェェェュ、 :i ::i
' 'ヾ| ', : : .::: i 〈-‐‐rー, i i .:/ ぷらいばしーの保護されてない?
ヽヽ: : ::: i ヽzェェェュリ :! /
,、.|: :ヽ: ::.. ヽ ヽニ二ノ / ねぇ、ちょっ――――
/i |ノ: : : ヽ: :. /
/:ヽ\: : : : .`゙ー- 、..,,,,,,...ノ |\,,_
_,,/::::::::ヽ \: : :. :. :: / ./:::::ヾヽ、_
ノ´\::::::::::::::ヽ \: :. : ::. / /::::::::::::ヽ i `` ー- 、,,
"´、 `ー-::、::::::ヽ \: : .: ./ /::::::::::::::ノ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
21 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:11:08.72 ID:sw90DQUo
wwwwww
22 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:11:21.97 ID:/yDM.zko
王党派の中でも反対がある人事なのか…
前途多難?
23 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:11:24.83 ID:sO50QIYo
放送事故wwwwww
24 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:11:33.83 ID:0VTaqH.o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::| 時間が来たので、街角インタビューを終了いたします。
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ それにしても、あの喧嘩屋を首相にするなんて、なにを
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. L . 考えているのでしょうか?
ゝ.ヘ /ィ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、 では次のニュースです。
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ オーストリア皇后エリザベートさまが、宮廷で
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / ! 政治家たちとガチンコバトルを開始したとの
| | _> .|. .| <_ / ! 情報を――
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
25 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:11:45.71 ID:sw90DQUo
事故か?ww
26 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:13:05.12 ID:0VTaqH.o
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\
|. u. (__人__) |
. | | やる夫って嫌われ者なんでしょうか?
| |
. ヽ ノ
ヽ /
/ ヽ
| |
| . |
ローン軍相
____,i ー- ――-- 、
-==ニ二_,. - | ` ヽ
/ ! ::.. \ /`:...イ` 、
/ / / ハ ∧:.. i:. \::::::::::V::::::::::::\
/ ,.-/ / / V ! ',\::.. l_j ヽ:::::::ハ:::::::::::::::::\
/,. ´ / / |: / ', ', ヽ \::.. ヽ ヽ::::::',::::::::::::::/
/ // i :| / ヽ:', ヽ_ ,.\-‐ ト !::::::',:::::/
/:::/ i | ‐/‐V- ., ヽ'´ ヽ_,,.-X::. i::ヽ':::::::i/
`゙,' l | :/ ―- '"_rオ示斤 :l::::/ ̄li
i:. ハ | :∧<f代テミ ,イ/::::i } リ ヽ::. |/.:: l',
{ /|::::i l i :ハ k i:::: } ト y‐ j ri }.:: |:i とりあえず麻呂は後でヤキを入れるとして……
|:/ `∧ |! :| i 辷 ン ヽ廴ン / l |::.: ! l
! i ハ |ヽl """ _,| |:.::. ,' | 思っていたよりも、賛成者がいないわね。
j ヽ :|:./! '"" イ ̄:/|!::.:: /.::. l
l ::.::.ヽ// 、 ―-―‐ ィ´ /::/.::.:: /.::.::. ! っていうか反対者の方が多い。
| ::.::./ / `゙ ‐-‐ ´ l // /:|::.::. l
| ::.::.ヽ ゝ"´} _ _/ ヽ/ ,.ハ::l::.::.: |
| ::.::::{ '"´ }´∥ / ,.< i:l::.::.: }
| :.::.:il / ヽ }∥ / ,..< \ l|::.::.: |
| .::.{ ヽ へ }∥ / /リリ il::.:: !
l ::.i 入 |l‐--= -‐/ /≦i、/ |::. /
レオポルト・フォン・ゲルラッハ
27 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:13:29.83 ID:sw90DQUo
こいつが言うと逆に「ひょっとしたら筋が通ってるんじゃね?」って気になるなww>何を考えているんでしょう。
28 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:14:34.22 ID:0VTaqH.o
―― 、
/ 〉 ´ \
/ /' __ ノ ゝ.__ ヽ
/ //〉 ( ー) (ー ) l
l ´ イl (___人___) l 旧密房舎メンバーの中にも、反対者はいますが
. l iYl ` ⌒ ´ l
. / ハ !.! ! 彼らの場合、やる夫を首相にしても状況は改善
. / / ' ヽ /
l // 、ゝ / ヽ_ されないという考えがあるみたいですね。
´` ー‐ '`./ `ー、 ,-´ / \
. i ii / `:.i i´ヽ. / ` 、
. , 'l l.! / l ! ハ / \ それに、王太子はやる夫をまだ嫌っていますし。
/ ,:| | ヽ/ !_' V , , ヽ
. / / l | /:.:.:.:ヽ / / / i 首相にするのは無理では?
. !/ ! l\. i:.:.:.:.:.:.i / / / l
/ ! ヽ. !:.:.:.:.:. ! ´ ! / !
::. /::.::.::.::.!::.::.:l::.l::l1三三三三三;/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:/1::.::.::.:l:.:.:、:.ヽ、
:./::.::.::.::.:l::.::.::.l::.l:.:lヽ三三三エ//::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/.::.::./l1::.::.::./::.:.:.:ヽ:.:.ヽ
/..::.::.::.::.l::.::.::.:l::.l::.:l::.ヽ三エ/::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.:/ . /!::.::.::.ハ::.::.:.:.:.ヾ、:ヽ
. .::.::.::.::.l::.::.::.::l::.l::.::ヽ::.ス,/::.::./::.::.::.::.::.::.::.::.:/: -≠ェ.,_ j l::.::.:/::.:.l:.:::.::.:.:.:.jヽ:ヽ
:. /::.::.::.l::.::.::.:.l::.l::.::.::Y::.::.::.::,::.::.::.::.::.::.::.:.::.,イ::.::.:/ メ、l::.::/::.::.:.l:.:.:.::.:.:.:.l ヾ,、
:/::.::.::.::l::.::.::.::.:!:_j -/::.::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:/://:/ ___ / .l::./::.::.::.:.lヽ:.:.::. .:l ヾ
::.::.::.::.::l::.::.::.::.:/ _ /::.::.::,〈:/::.::.::.::.::.::../´ /7 ,へz、.,`y j:/::.::.::.::. l ヽ:.:. :l l!
::.::.::.::.::l::.::.::.::.l '::.::./´j1::.::.::.::.// /´ / ( `fミ、 //::.::.::.::.::.:l1 ヽ:.:l j
::.::.::.::.::l::.::.::.::.l l::.:/} ,::.::.::.::/ ./ / l /rf/ j/l::l::.:!::.::.::.:.:l l ヽl
::.::.::.::.j!::.::.::.::.:ヽ l / ヽ l::.!::.::./ ./ l l /ィ/ ./::.::.:/!::l、::.::.:.:.l l l 私以外で自由主義派と戦えるのは
::.::.::.::l::l::.::.::.::ヽ::.l/、 l/l::.:/ , l /ン´ , ' ::.::./ l::j l::.::.:.:. l l
::.::.::.:l::.l::.::.::.::.::ヽl::. l`} .l Y ¨´ /::.::.::/7 l/ l::.:.:.:,' ! . アイツしかいない。
::.::.::.l::.:l::.::.::.::.::.::、::.::ヽ´ l 〈::.::.::// .l! l:.::.:l l
::.::.:.l::.:ヽ::.::.::.::.::.:ヽ::.::ヽ 〉: // j l::./ j それにどっち道、ロシア公使の立場は
::.::.:l::.::.::.〉、::.::.::.::.::ヽ::.:ヽ 、 rっ /l:::/ レ /
::.::/::.::.::j::::ヽ::.::.::.::.::.:.ヽ::ヽ´゙' ‐- .,_ , ´ l/ やる夫には合わない。
::/::.::.::/::::::::::\::.::.::.::.::.ヽ::.ヽ::.::.::.ノ1ー'´ /
:.::.::.::/::::::::::::::::::`ヽ、::.::.::.ヽ:.ヽィ´ j:.!
::.::. /::_,. -──‐-.,_ヽ、::.:.:.:.ヽヽ//
::.::/'´_,.z=====z.,-\::.::.:.:.ヽ〈
: /γ´ `ヾヘ::.::.::.:.:f^1
:/´ `ヽ::.::.:.:ヽ ヽ
29 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:16:05.46 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 他にも問題があります。
| }
ヽ } それは、やる夫自身があまり乗り気ではないという事です。
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 ……そしてあいつには、欠けている物が多すぎる。
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
/: : ::/: : : : : : : : : : : : : ,' : : :/|: : ::|、: : : : : 、:: : : :\:.: : : :| l \
/ . . ./: ,..': : : : : : : : : : : :/: : :/| |: : :| ∨: : : :∧::: : . ..\: : | | |
. /. ../:../. . . . . . . . . . . . /: : :/ l |: : | ∨. . . ∧... . . . ∧::| | |
. /;/7 :/: : : : : ::/: : : : ::\/:: : / | |: : | ∨: : ::/:::: : : : :∧ | |
/'´ /::/: : : : : ::/: : : : : ::/'l:\/ | |: : | ヽ:/: :|::::::: : : : :∧ | /
/:/'|: : : : : :;': : : : : ::/ |: :/\, | |: ::| /∨: ::|∨::::: : : : ∧_/_/
. /;/ |: : : : :.:|: ;': : : :i/_|::/_.、 | |: ::| ,_ヽ:::|__∨::::: : :|: :ハ. `ヽ \
/´ |: : : : ::i|::|: : : ::::ママ弐テz、 | |: ::| ,zテ弐マア|:∨::::: :|\:| | \ ………………
|: : : : :||::|: : .::::lヽ |_)。::::i:|` | ヽ:| ´|_)。::::i:| /|::l:∨::: :| | 〉
. |: : : ::|:|ノ|: : ::::∧ ∨:: : ::| |:: : : :/,.' |/、::∨: :|____j_,/
∨: : |: : ∨: ::| .ハ ゛--‐ ‐--" /,r' }:::::\:|::|:.:.:.:.: i: |
\:|::|: : :\:|、_∧゛゛ ` "" /__,,ノ:::::::::.:.:.::|:.:.:.:.:.:|: |
|::|: : :.:.::::::|:|:::ハ ,.-‐-、 ,イ:::|:::.:.: : : : :.:.::|::.:.:.:. :|: |
. |:|: : : :.:.:::::|l::::::::> 、 ゛ / |:::|: : : : : : : :.::|:.:.:.:.:.:.|: |
||: : : :.:.::::::|::::::/ ` ーr- -r‐'"´ |:::|: : : : : : : : :|:.:.:.:.:.:.:ヽ|
|: : : : :.:.::::|::::/ r-‐:| |:‐-、 |::|: : : : : : : : :|::.:.:.:.:.:.:.:.:!
30 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:16:21.77 ID:sw90DQUo
結構上手くやってるような気もするけど、首相の方がもっと適任って事なんだろうか。
31 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:16:59.35 ID:m89qFnco
エリザベート皇后はなにしてんだww
32 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:17:33.79 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) やる夫はかつて、ドイツ連邦議員でした。
| (__人__)
| `⌒´ノ . しかし、やる夫はその地位を守ろうとは
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ しましたが、上に行こうとはしませんでした。
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉 アイツは、公使の立場で満足していたんです。
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
. / ̄ ̄\
. / ノ \ \/`i
| (●)(●)./ リ 政治家ならば、その頂点である首相を目指すのは
. | (__人__)..| /
| ` ⌒´ リ ヒ 当然です。ですが今、アイツが目指しているのは、
. ヽ // ,`弋ヽ
__ ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l 外務大臣です。つまり、やる夫は自分自身を政治家
/ : : :介〈 `ー〈::....ノ Vヽ
| : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:| ではなく、外交官だと思っているんです。
| : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
| : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::| 一時、貴族院議員でしたが、その仕事はかなり適当でした。
33 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:19:05.53 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) | やる夫に欠けているモノ。
| (__人/,〉.|
{ ´フ´ ./._ } それは『覚悟』です。
ヽ ./,二ニソ}
_ヽ/ ,-― 、}ノ 閣下はかなり前、やる夫を首相にしようと
/:;:{' ノーヘJ:;:;ヽ
/:;:;:;:;:;| _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;} した事がありましたよね?
/:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\ しかし、やる夫はそれを断りました!
ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ
 ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj 自分には身分不相応だと言って。
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/ アイツは、首相になる覚悟がなかったんです。
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. | 他にもあいつには、有力な支持基盤がない。
(__人__) u |
.(`⌒ ´ | ドイツ国民協会と接点があるみたいですが、
{ |
{ u. / 彼らは政治的には、まだまだ弱小勢力です。
. __\ /リ 厂`'‐- .._
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ 保守党も弱体化しましたし、なにより党首の
| : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : |
| : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│ ルートヴィヒはやる夫を嫌っています。
. | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
34 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:20:40.24 ID:0VTaqH.o
【解説席】
/ ,.‐-y'´'ヽ/ ヽ-゙-ヘ
/ / , / ∧∧ ', ',ヽ
,' / l l l ,'‐-' | | | l 'ハ
∧' ,' l | ,リ _リ l l l l l 『オルミュッツの屈辱』と呼ばれる出来事を
ト、 'l l`ニ´ ` ̄-r'___「
/ ヽl ̄'l ==== === ,'´ | 覚えていますか? 第六章なんですが、
/ ,∧l | { l|
,' / ', lu_ ,、 _,.ノ ,'| . 国王の密命を受けた外相ラドヴィッツが
,' / ', .lヘ ',三|{=', | 'l |
,' ,' ', ', ヘ ', |,l ,}| ,'.l | 連合王国案をドイツ連邦議会で秘密裏に
| l l /ヽ | ヘlレ'',´ l-‐' l |
|l L._ハ_ }-‐',=l<,ヘ.ヽ{ l l l . 進めていた事が発覚し、危うくオーストリア
`ヽ.| `'、_ ` ´ ',´ ̄ `レ'
',゙T'''''''T'7´ とロシアの二国と戦争になりかけた事件です。
',ノ. レ
.. - ―――.- 、
ピキ ,. : ´∠ニニニニニヽ: . `: .、
ピキ /: . /´: . : . : . : . /: . :ヾ: . : . \ ピキ
/ : /: . : . /:ヽ: . , イ: . : . : . | : . : . : ヽ ピキ
|: /: .,>~{!ゝ ゝ' '┼ z z ,!: . : . :l : .,
|: ヽ{ , - |. | ― 、 |: . : .l:.|: . !
|: .|:l/ l! ノ( l! ヽ,: . : .:|:.! : |
|: .|ハ | ^ | l: . : . |/: . !
|: .|小 ヽ r l: . : . :!: . :.| ――外相だったラドヴィッツは自説が
|: .|:.|: ! ィ弌ミ ィ弌=ミj: . : . :ト、:.:,′
|: .|:.|: |"::::: ::〃::l : . : . | }: l 受け入れられずに辞任。
|: .|: !:.l # , !: . : . :|' : |
ヽ:l: . :`> .. ` .. ィl: . : . :/: ..:|
l: . : .|!: . :|: .フ,T ´!ヽ:ll: . : . /: . : |
ピキ |: . : .l!:ィ;;´;;;;{-―-/;;;;;l: . : ./、: . :.:|
ピキ │. : :|ハ;;;;;;;;l /;;;;;;l : . //ヽ: .:| ピキピキ
ラドヴィッツ
35 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:22:04.54 ID:0VTaqH.o
i ヽ. \ \ 、./ \\:: ::_><>三ム:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
、:: \ \ ハ、\ ヘハ/:/: ⌒ヽ \、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
'、 、:: . ト、 \/ /ヽ ヽ/\V!: : : : : : :ヘ ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
、: ヽ:: :. ヽ\\ヽ__ \ゝ' ヽ: : : : : : j \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
ヽ:: \:: . \>、く\__ノ . \、: : :ノ/ l\:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
、 '、:: . \:: :. ,: く_>>‐ : : : ='′. : : : }\:: :: 、:: :: -:: :: :: :: :: :: :: :: :: : ――時の首相ブランデンブルクは
、 ヽ:: \/:: />‥、 . : . : : : /_:: ::_:: :: ::=-、:: :: :: :: :: :: ::
. ヽ \、/\、,/ : : : : ヽ .... 、 . : : .′:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ストレスからショック死。
:: . \. ヽ\_ィ|ト. : : : : } , .::::::' r‐;_, /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::_
\:: . \ ヽ:: . \|lll! ヽ: : : :ノ/ :::.....,r< ̄) .:/二:: ::─:: ::-=-:: ::_:: :: : , .:::::´ ̄
:: :: :: :: ::.\::\/:`∟> `¨¨/´ .:::::::/::::. :::´ , ′:: :: ::`:: ::、:: :: :: \::> ´:::::::::::::::.
:: :: :: :: :: :: ::ゝ :: :: :: \:: .::::´ ::::: .:::::://:::::::::::´:\:: :: :: :: :: :: :\::. '´:::::::::::::::::::::::::::::::.
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::>、::. .:::::ノ::'"´:::::::::::' ヽ - ┬::::´ .::::::::::::::::::::::::::::::::::
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ゝ¨¨¨ ̄\::::::::::::::::.' ... .:::::::::::::. .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 、:: :\::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::`::ー::`ー…― --- .. 、::::::: ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ブランデンブルク
//. ヽ 二二,\
// ヽ ヽ
/ / / ト Vヘ
' / ./ / / ハ V '.
l , / / // /./ '. ト、 l l l
l l ,' _ / -― / / /―‐.l ト、 l l l
l l l / __.ェ_/ /./ ェ=レ、_ l l. lノl
l l l ./vイろ:::l /./ .ろ::::::<l l lノl
ノノ l l _大_zタ // 辷zタ l.l l l ――そこで当時、内務大臣だったオットーが
. // l ∧ , / l l
// :l 「 ヘ _ / j 人 首相兼外相として、政務に当たりました。
{ { l V. 丶 `ー' ,.イ l / | }
l ヽ l ', : l : `ト.、 . イ:l: : :l |l { / しかし、これは臨時のものだったので、
ヽ ヽ { l ' : l: : 人 人l: : / .f.l ∨
} ノ ヽ. レ'〈 / >‐<\. 〉/ l l \ 混乱収束後には、人事が変わる予定でした。
/ ムイ| | >'.:./:l.:.lヽ:\/ | l |‐-- __ l
/ ,へ || |/.:.:.:.:.:.:冂.:.:ヽ \! l l / .l
オットー・フォン・マントイフェル
36 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:23:22.89 ID:ElHzo7Eo
やる夫はショック死だけはしそうにないな。
と、いうか「敵」を見つけたときのやる夫はあらゆる予想を裏切るすさまじい力を出す気もするが。
37 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:23:34.26 ID:0VTaqH.o
当時、混乱が収束した後、密房舎の指導者として絶大な影響力を持っていた
ゲルラッハは、後任の首相にやる夫はどうだろうと考えました。
そこで本人に聞いてみたんです。しかし……
ヽ、ー----------イヽ---
_,.>‐: : : : : : : : : {: : : : : : : :.`ヽ
/ ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:\
/:ィ´: : : : :./: : : /: :./ !:.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、
///: : :/: : :/: :.:.;.ィ: :./ l: :.| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\
/: : :/: : : l: : :/ !:./ |: 十‐弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
. /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l l:.:.:{ \:|: : : : ト、:{::::::::Y
l: :./{ :| : : : |:./ l/ \ヽ \:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉
|:.∧| :!: : :/l/ 、 ヽ,. - ヽ :.:|/:::::::/
l/ !:.| : ∧ ==ミ ≠⌒ミ ∧: |- イ
|: l: :.lハ , {r }:}: : :| やる夫! あんた、首相になってみない?
ヽハ:.ト、_} ::::::: r―‐┐ ::::::: /_ノ|/!: : |
|: ヽ!: : ゝ、 `ー-‐' ,.ィ : : : : !: : |
|: :l: : : : : :|>- .,_ ,.. <´ |: : : ::.:.!: : |
|: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |
|:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : { | :.|
|: : !: : : : : |:.:.:.:.:.| ! :.:.:.:.:.: |: : : .〉 `ヽ、
|: : !: : : : : |: :.:.:.:.l |: :.:.:.:. /lr--' { { )-、
|: : !: : : : : ト、:.:.:. | l:.:.:.:.:.//|`ーt入_ノノイ》 ヽ
___
/ .u \
/((○)) ((○))\ えええええ!?
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // やる夫を首相に!?
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / じ、自分には無理ですお!!!
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
38 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:24:46.51 ID:WCpM2DIo
もう近代といっていい時期なのに、ショック死する人多いなぁ
39 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:25:04.32 ID:0VTaqH.o
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__人__)///\ やる夫は、ゲルラッハ閣下の下で仕事がしたいんですお。
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/ だから、首相の話はいいですお。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
当然と言えば当然ですが、この当時のやる夫は州議会の議員になったばかりの
若造でした。実務経験の欠如は自分が一番よく理解していたので、断ったのです。
この話自体、ゲルラッハがどこまで本気だったのかは不明ですが、首相と外相は
引き続きオットーが兼務する事となり、やる夫はドイツ連邦議員としてフランクフルト
へ向かい、話は大きくならずに終わります。
40 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:26:38.49 ID:0VTaqH.o
_ ,. -‐フ^ヽ--/ `ヽ、_ _
,.イ  ̄´ ヽ' ,、 ` `´ .ヽ
// , ,'ヽ,/_ ', l ヘ
/ / ,' | `´ l l ', ', . そして現在。
. / l ,' ,' __l__ リ | |_, ', ',
,'- | | ,' ハ `゙'ト ,ィ''´L.....__', ', やる夫が首相になるには、有力政党の
| l_l _, r-,.-‐‐-.、 ,,-‐‐‐、 |` r-'
| ´ l弋 _,ノ ヽ、......ノ ',‐''´', . 支持が不可欠ですが、王党派の保守党
ニァ| |  ̄´ ', ',
l | | 「 ̄ ̄l ', l . は弱体化し、そして党首のルートヴィヒと
,lヽ | U | | ,ノ l
l l .l_ | _| _,..ィ' l やる夫の仲は、あまり良好ではありません
| ', ',`>‐、-- ̄r‐ヾ´ ',. l
| ', ', ヽ'´ `| \ ', l でした。
. / !
/ |
_ _ _ _ _/ l
<´ `丶.,、./ ;
>、 Y_ 7 _,. -‐′:\
/: : : _>-‐: :':´:i: :"`ヽ.\: : : : : ヽ.
/ : ,: : : : : : :/: : : 小: : : : : ヽ.Y: : : : : ハ
/: : : /: : :/: : : l: : : /.|. | : |: : :∧リ: : : : : : :',
. /: :/:/: : : ,': : : /l: : ,' l | : |: : : : :l: : : : : : : :!
/: /: :l: : : : |_,:斗イ: ,' | ',`メ、_: : :|: : : : : : : :| 『やる夫のドイツ政策の根が腐っていず、健全な法律
,': /i: : l: : : : |: : :| l: i l Ⅵヽ` : |: : : : : :i : | の観念があれば、けどなによりも悔い改める気持ちが
|/ .|: : |: l: : :ハ: :,' __| { l ヾ \:|: : : : : :| : ! ありさえすればいいんだけどな』
| |: : |/|: : |: V,. --、 - 、. l: : : :i: :,'.: :|
. |: : : :.l : ハ ゞ'´ ̄` イニ‐、.l : : ,' / : : l 『やる夫は私の事を、政治に宗教を持ち込む、って言った』
. |: : :ハ:\トi / / / , / / / `ヾ: :/:/ :_: : |
',: :| ',: : :ヽ 、__ u/: :,'/: / l: :! 『だけど、まさに政治にこそ宗教理念が必要なんだよ』
Ⅵ ヽ: :ト、`>-、 _,. -:'7 :/ : : :/ リ
ヽl \i:.:.^ー'´ ̄¨:.:}; :/:/l: /
,.ri―´{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ソーァ-/ ――ルートヴィヒの言葉
/ |:.:.:.:.`T:. ̄:.7 ̄:.:.:.:.:.| ヽ.
ルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハ
41 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:26:56.87 ID:ElHzo7Eo
>>37
確かに、まだまだ政治家としては若造の身分に対して、雲の上の人が「お菓子食べる?」みたいなノリで
首相を打診してもなー。
42 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:27:34.24 ID:sw90DQUo
政治に宗教理念を持ち込む人間というと、アメリカの前大統領とかが思いつくわけですが。
43 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:27:35.50 ID:8iMode.o
このルートヴィヒってどういう政治家なの?
44 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:28:04.29 ID:0VTaqH.o
| V _______ ___ | ¦
| ! イ |! | | | ! ト、 、 _ヽ__ ̄\_|__
| !/,/ | |= ! ≠= ! 、| イトト¨ヽ`, ヽヽr'´
| V iイ| ∧十トミ 从 jzニヽハ ! ト、|
| イ | | | ハィ云升ゞ '´ん:ハ从_..ゝ|
| 从ハ|V/´ん:::01 fz::リ 八 '. ひょっとして、ルートヴィヒって?
| | |` 弋z沙 ` ´ ¦ |
| | ヽ ´´ ' ¦:.| !
| ト! ! 人:.¦ ヽ
人 |:! ヽ rっ イ:.:.:.ヽ|\ \
/ `ヽ \ ..く:.|:.:.:.:.: | iヽ. ヽ
. 〈 \ ヽ` ‐-‐ ´| ィ Y:.:.:.:.:..| | | ¦
ヽ )ハ }ー──'´ |\ 从 | ヽ
_,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、
,.‐-, '´ `ヽ/ `ヽ'`'ヽ、__ \
/ ,、 ` ´ ヘ ヽ
/ / / /` '-| l l ', .ハ
/ l l l |l | | l l l
| | | | |l | __ l l |_, -彡
| l `l'‐ト、 ,リィヒT´_| l |_,/ } いわゆる、教条主義者。
`‐r-゙-r-ィヾ、 ィヽハヽL_l__| | ,.<|
| | '{うハl ら'::ハ' | 'Tヽ´/ .l| わかりやすく言えば、キリスト教原理主義者ですね。
| ,| | マ:リ 辷'ソ | | l l l|
| |. l ' u| l イ l l|
| | ヽ、 - __,l | .| l |
| | | `゙フ、'''"´ ,' l、| l |
| | l / , リ __,. -イ ,' ヘ l |
45 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:28:28.65 ID:m89qFnco
弟はガチガチのプロテスタントなのか
46 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:29:18.73 ID:8iMode.o
げー、ファンダメンタリストかよ レーガンもそうだったよな
47 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:29:32.21 ID:ElHzo7Eo
>>40
イデオロギーも確かに宗教だけど、個人的には国体の存続・繁栄のために掲げる方便に過ぎないと、
個人的には思うけどなー。
まあ、後世の好き勝手論評できる立場から言えば、このレオポルドの言い分は、あくまで保守党党首
の立場から出ている発言って感じですな。
48 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:29:34.29 ID:0VTaqH.o
/ / / / / .∧、v´'ハ | ハ | |
|/l | _|_ .| | | | | .| .| .L
| | 「`≧ト、 /,/,斗≧、_ | | .|
ヘ=-r'ーr 〉'⌒ヽ ´' 、ィ=ミ、,_ ,イ / |_ ルートヴィヒは、あらゆる問題に宗教を持ち込みます。
. | |〃 l:| 〃 ハ 「'‐-、._/ | `
. | l l:l ,リ. |:| ,リ.| / ドイツ統一問題にしても、王権神授説の観点から、親
| l ゙'‐‐'" ゞ、__彡' | ハ¬
| .l XXX XXX/ / ノ オーストリアですし。しかも彼は第二次イタリア統一戦争
| ヽ、 ゚ / /イ
| `l‐-=、,____________,../ / | の時に、プロイセンをオーストリア側に味方する形で参戦
| | | | / | `'ー‐'" ./ / |
| | | ゙|ヘ \ ,./ ハ | させようと国民を扇動したりしました。
-‐……‐- .
/ `ヽ
/ /-‐ァ¬._フ¨¨フ 7 ァ┐l
. / ′゚/^ ∠ ゚/⌒ ゚/ ||
' {__/,/,_/__ノ___|_{
. { ノ _」.⊥.∧∧}⊥|.」 ト、> 王権神授説は名前の通り。
} `T /}∧j └′ ' ┘}ノハハ
. / 「l | ^'宀'^ ^'宀{ , } 国家を統治する権利を、神から与えられたという考えだね。
{ ,ノ{| | '' ' ' ''}{ {
. ∧ /`T| | __,_, ,小、 教皇の世俗支配から脱するのと、人民を支配するわかり易い
/ /l l | ト, | | イ|| ヽ
. / l l | ト{└fエエエエエ}| | } 理由として、フランスのルイ十四世の支配体制で用いられたんだよ。
|_」.L| |\|> .二ユ r_,l | /
|>く_,| l\/ .二ユ l-{厂` { 論拠は、聖書の中に王権には神の代理としての権限が与えられて
├' | | ′ -‐{ ヒノト,、} \
|{ | |/{ r ´ |下、ハ ヽ いるっていう記述がある事なんだよ。
. 八 |/ } 7升=====! | !{ | |
- 、 { 、l,′ |∧{| ||| |,_八{ | けど、もうこの時代には一部の王族(ハプスブルク家とか)を除いて、
} | {,__| | | ||l∧/|ヽ |
、 ` ‐|-‐ ∧ ∧ |ノ ∧ ∨ | ̄|┴ 、| 通用しない理論なんだよ。
`7 ‐-┘ ._/___V | / V | | \
49 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:31:04.20 ID:0VTaqH.o
,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
/ / , , ` ヾヽ
/ / / / ,' ', ∧l ` ヘ
/ / ,' l l l゙‐-‐'| l ', やる夫はそういうルートヴィヒを嫌っていました。
,' ,' , l ,斗ト,| ト-、l , ハ
{`ーー '| l | ハ ハ| リ |. l | l| 「今時、王権神授かよ、ぷwww」みたいな。
ト- 、_ |l l | | '-' ' '└r',' ハ
,l、ヽ `ハ ___,|r´ ┃ ┃r‐l‐'''´ ルートヴィヒの方も、やる夫の不道徳さを嫌っていました。
,' `ヽ、γ| ̄ | | ┃ ┃l |
,' ,' /ヽ.| ', .| ', | 「てめ、本当は無神論だろが、ケッ」みたいな。
,' ,' / ハ. ', | _ _,ノ |
. ,' ,' / ,' ', |`ニ、r‐、‐ T´ | そんな人がやる夫を首相にするのに協力してくれるとは
.,' ,' / レヾ, |',=ニ| /ス| |
,' ,' / / ` '、 ',.', | // ハ | 思えませんし、やる夫の方も願い下げでしょうしね。
l / ,' ',`ヽ、ト', レ'/. | |
/, --――――――ヘ \
ノ/ | ヽ
r' / |
| | _____│ l
| | > :7 「: : :.j、__ヽ: : : :\ | この時期のやる夫は公使の立場で
| {_/ : : : / {: : }八\: :}\}∧j |
l /: : : |-八 \{ ヽィ==ミ\:| | 満足していたんだね。昇進を望んでも
|厶/: N斗=ミ. {{//ハ Y|、 ヘ
| 八从Y{{//ハ う:ソ |: '. 丶 目指しているのは外務大臣だし。
│ `∧ヾ うり |: :|`:、 \〉
│ / ∧ ´ ' |: :|: { \ / ルートヴィヒと仲が悪い、王太子からは
| ./ l:小 _ ノ j : !: } ヽ 〈
|/ |l: : ゝ._ ィ/: 厶イ \ 信頼されていない、信用できる仲間も
/ |: : :|: :{ > .__.., イニ/: :/ │ 丶 ヽ
/ i |: : :|: :'. : : : / //: :/,// i l 少ない。こんな状況じゃあ、誰だって
/ :l |: : :|: : :\/ / /: :/´ │ │ │
/ | |: : :|i: : : : ∨/_, /: :/ | | 首相になれって言われても、なりたくは
. / l: !: :.八r┬≠¬))': :/ │ |
〈 │ /: :/ 弋匕≠彳 : / | | ないだろうね。
【解説終了】
50 :
47
[sage]:2009/11/23(月) 18:31:27.17 ID:ElHzo7Eo
あ、同じLだから、魔臣さまと勘違いしてしまった。
51 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:31:41.82 ID:sw90DQUo
何ともわかりやすい一匹狼だなぁ
52 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:32:35.45 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
| (⌒ )(⌒)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ やる夫を首相にするには、問題が多すぎます。
. | }
. ヽ } 自分としては、アイツを首相にするのは賛成
ヽ ノ
_,,,,ノ|、 ̄//// \、 ですが、ここは時間をかけて、ゆっくりと進める
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、
/ / | /\ / / / ヽ べきでしょう。幸い、今のプロイセンには時間が――
ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /}
{ | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
53 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:32:49.33 ID:ElHzo7Eo
一時期の橋龍さんや小泉さんっぽいなあ。
54 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:34:03.18 ID:0VTaqH.o
,, ,,. ,.
/ | /| /| _,,.r':/ /::|
/:::::i /::i |:::::i ./'''"´:::::/ ./:::::::|
/::::::::i |::::! .i::::::i /::::::::::,,.//:::::::/
. i::::::::::i i::::i i:::::::i/:::;.r''" /:::::::/
. i:::::::::i. i::::i,/i:::::/'"´ ./:::::::/
i:::::::::i. i:::/::::i:::/ /:::::::/
i:::::::::i i/:::::::i/:| /::::::::/
i:::::::::"::::::::::/ |:::::::/
i!: : : !: : : : : i:::::::::::::::/ i::/
! i ./: : .i i: : : : :: : ;!ii:::i: i:::::::::/ i/
| i!i/: : : : !l|r"-'"-i| i`i|‐、 , i::::::::i
|,イ|,,..r''"!l| i! |ヽi `i :,./ / . i:::::::i
,r'''! |i! ii | | |`i i: :// .,.r"/. i:::::::i
i、 / ! ,,,,.i! l-ー|--i!、 .i:/ ./ :'i,'.,.,,,.r'" / .i:::::::i
\ i \ /i ,,..r''" i! i. ! i! l .i ./:: ;;ir''" /ヽ . i::::/
\ ! .\/ .:i. | i ヾ、./:r''" / ヽ. i/
`' / .::/ .!|,,.rヾ、,,ノ /ヽ. ヽ、
. 〈 .::::i i | ,,..-‐ ''"|i i / ヽ、 .ヽ、
ヾ;::ヽ、i ! / /,,,,..... --''' "´
―-―――ヾ;::::i ! !|i !|/ヾ;― ==
ヾ:i, |i. !|| i |i ,,.r"!| 〉
`i、 || |i i ||'" /
.ヽ|| i|'
. i'ヽ、 ,,.r''"!i
....:::::::::ヽ|i,,,,,|,,..r''":::::::.......
55 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:35:26.35 ID:9u5qtm2o
ビクッ
56 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:35:29.07 ID:DZUSw2Eo
はじまってた
57 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:35:33.68 ID:0VTaqH.o
:::::ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : . ` 、
:::::::::∨: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : :|: : : : : : : . . ヽ
:::::::::::ヘ: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : ;!: : : : : . . . ヽ \
::::::::::::::} . . :/: .:.:/: : : : : :./: : :/、: : :ヘ: : : : : ヽ: : :ヘ:.:.:. : ヘ
::::::::::::/: : : : :/: .:.:/: : : : : : /: : / ∨: :.i: : : : : : i: : : ∧、:.:.:.:ヘ
::::::/: : : : :./.:.:.:/: : : : : : :/: :./ ∨:.l: : : : : : l: : : :.∧\:.:. !
イ.:.:. : : : : /.:.:.:X : : : : ; イ: :/ i: :|ヽ: : : : : !: : : : :ハ. \!
.:|.:.:. : : : :/:.:.:;〃:\:/ ./: / |: |/∨: : :.| : :.i: : :ハ
/!:.:. : : : i:.:.// : : /\// ,イ:j .!: : : :!: : :!:. : : i
.:.|.:. : : : |.://: :/ /\ ノ / |/ !: : : l:. : i: : : : |
'´l:. : : : |/テ≠==xミ、 z==== |: : :.;!.:.:∧: : : l .・ ・ .・ ・ .・ .・ .・ ・ ・ .・
. !:. : : :!:/ () () /|: : /.:.:/ i: : :,' そんな時間は、もう無い!
l: : : :| ---―― ー-- / !:./.:.;イ !: /
ヽ._',: : :| i_ノl/!:./:.| |/
:.:. :.ヘ: :j、 / `ヽ __ ` }:.:|.:.:|/:.:.j
:.:.:. : :ヽ!:ヘ>、{ `ー- __  ̄7 _,.. イ:.:.l:.:.:.:.:.:.:!
\:.:.:. : : :.∨:::`r 、_____,.ノ-‐'| |:|`i、!:.:.:|:.:..:.:.:.:|
\:\:.:. : : ∨::::ヘ / |:::::::::::::::! !::! !::|、:.:!:.:.:.:.:.:.|
\\:\:.:. : ∨:::∧'´ ̄ ̄!::::::::::::::| |::| |::| ∨:.:.:.:.:.:.|
58 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:36:36.03 ID:sw90DQUo
ですよねー。
59 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:37:04.23 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | U (__人__) えええ!? か、閣下?
| U |r┬-| 彡
. | ` ⌒} 彡 (い、いきなりどうしたんだ?)
. ヽ }
ヽ ノ
/ \
/ /\ / ̄\____l⌒l
| | \ / ヽ \_____|
Σ(⌒ノ ゝ \__)
ヽ.、______ .ノ|: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
` ー―ァ‐: , : : : : :| : : : : : : :\: : : : : : : : \
,..イ´ : : /: : : :/__l!_:{___ヽ j|: : \:.、ソ^マヽー‐-....、
/ ,/. - 7  ̄/ .小--ヘ.:\ ̄ ̄ハ: : : :∨:.:-.、:ノ:..:.:.:.:.:.:.:\
/ / ′‐: :「 / |:l!: : :lト : :ト., :イ__厂 : : ∨:.:.:.\:::..:.:.:.:.:.:./ .
/ / / l ,:-―トl、 |ハ: : l! >イ\: : :∨. : : : V:.:.:.:.:.\::.:.:.:/
′ イ /i:ハ :|′: :/| | \! Ⅵl′>_z三=ァ : : : V:.:.:.:.:.:.:ヽイ
// !: : : :|:し.:|: : :/.z土ー| ヽ.Vイ¨´}z.ミli、}ト、 : : : |:.:.:.:.:.:.:.:/:|
/ ! : : | : :| :くf¨ 丁ミ.、 \ 「7!:::ハ}| ヾ ヽ: : :L:.:.:.:/|: | ――あ! ご、ごめんなさい。
| : : : l : :.:.! ハ 「7{:::jj} V迂ソリ jヘ : | Y:.:.| : | :|
l: : : /!: : :.:〉ヘ V{爪リ `ニ´ jヘ:| リ:.:.| : |:| 急に大声出して。
i: :/ l: : :.|:{ハ `ー' 、 ' ' ,、__ .ィ.:.:.:.! : |: :!
∨ V: :|:.ト._} ´ _ .. - 、 .イ :}:.:.:/:.:.:.:.l : :!: :|
V:|/.:八 {7 ̄.. - 一' /|/:./:.: : : :|: :i|:. :|
トl:.: : :.:> .._  ̄ . ´ 「:`j/:/ : : : : :l: :l:.|:. :!
|ハ : : :.:.:.:.:.|:|:.:| ̄,.不丁 {_/j:/ : : : : : :!: l:.:|:. :|
l! : : : :.:.:.:.:l:!|:.:.∨:..:./ノ /:/′: : : : : :l: /:.:|:.:|
| : : : : :.:.:.ハ{:.ノ..:..:/-――-/:./: : : : : : : :/:/|:.:.:!:. :|
60 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:38:35.85 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
. | u (__人__)
| |r┬|} あ、いいえ、自分も悲観的な事ばかり言ってしまって、スミマセン。
| | | |}
. ヽ `ニ} とりあえず、モーリッツやクライストに前向きになってもらうよう、
ヽ ノ
/ く \ 説得してみます。常識的に考えて。
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::||/ ̄ ̄\|| ガチャ
|:::::::::::::::|| _ノ \\
|:::::::::::::::||( ●) (●)|
|:::::::::::::::|| (__人__) | それじゃあ、自分はこれで失礼します。
|:::::::::::::::|| ` ⌒´ |
|:::::::::::::::|| } (ゲルラッハ閣下? あなたは何を焦っているのですか?)
|:::::::::::::::|| }
|:::::::::::::::||ヽ___ ノ
|::::::::::::::(_____ノ´||
|::::::::::::::(_ノ / . . . ||
|:::::::::::::::||/ ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ||
\ ::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\||
61 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:39:14.49 ID:9u5qtm2o
病か?
62 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:39:54.71 ID:ElHzo7Eo
王位継承と自分の寿命かな?
63 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:40:02.31 ID:0VTaqH.o
――パタン
. へ
/⌒`v-─ ¨ ̄ ̄ ̄ ‐-v' \
_____|_ .>ヘ | } . -‐┐
` ─ァ \ ¦ {. / |
/ l. \ \ ! V
. / / | ||\.\ \ , / ヘ「}-1 |
/ l | |! l \ \-─く \___ノ「ヽ. /
. / /| ハ. ‐|-‐!' \|\__\__ | | l |__/
/ :! | | || V__ =キ¨厂丁メ、 |、 l | !
l / | ! | リく丁`}. ∨、__..| |∧ | } l |
/ ヘ | . |} 弋ソ `ー ' ' j/// .′! やれやれ、私らくしくもない。
ヽ |\ハ、 """ """/` 7´/ / |
| |` t- ≦` ´ |__. / / / | 正当な理由もなく、怒鳴りつけるなんて。
| !、 \. イノ // / /|. |
| | > ´ ∠、 // /、| | とりあえず、書類の整理でもするか。
|. ,!´ / / /イ /____\ |
l イj_ / / _ | / . -‐ 丁 !
|/ / \.{/ / }´|. /´ l |
/ / ヘ/7´1 / j/ l. | …………………ん、――――
ヘ〈 _.ゝ{` } / 〉 !
. [_`7>′| | \__/ \,. -──-く| |
64 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:41:17.73 ID:m89qFnco
逝っちゃうのか…
65 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:41:34.63 ID:0VTaqH.o
. ; .
: , -‐、; , -.、;;
;/ ノ ノ ノ:;
/ 、_.ノ ./ 、_.ノ´ .
/ ノ / .ノ ,,-‐'⌒i;
. . ;/ __ノ / /⌒ii´ /、_ .ノ´.
l. `iノ / .|/ ,.'~´; .
.| ,,,|./ 丿 、_ノ ,-‐'´⌒).
. :; l. |``''' / .ノ ./ 丶,-‐'´;
| ,___l |、. / / 、,,/:;
. | ノ | `` '´-、 ,ノ |
| _/ | )|
. ;;| / ヽ |
;| . ヽ::::.` 、,|:;
| :. |:::: | |
| :: |:::: |.|
.λ::: ノ:: 丿
;;/ , ::::::'/:;
/ :/:::::::::/:; ブルブル…
;: ,/ ::/:::::::::/:;
66 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:42:47.60 ID:9u5qtm2o
閣下あああああああああああ!
67 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:43:06.56 ID:0VTaqH.o
_______ _
/ヽ'´: : : : : : : : : : : : : `ヽ、/::\
_ -―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: : : : : : : : : : : : :\: : : : : ∧):::::::::\
 ̄ ̄ ̄ >― .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\彡/::::::く⌒ヽ::::\
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\!:::::::::::\.:.:ヽ:::::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:|.:.: ∧.:.:.: |、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\::::::::::::\.:`、::/
. / .:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:./.:.:.:.:./│.: | ヘー┼\-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::::::::}.:.:∨
∠.. ___/ .:.:.:.:.|.:.: ーl- | .:│ハ :.:| \.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.: `、::_ノ.:.:.:.l
/ .:.:l:.:.: |.:.:.:.:.:.! ∧ .:| ! '..:.j __,\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:. |
/ .:.:.:|.:.:. |.:.:.: /ト、__\! ∨イうヘ ̄}i\.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.| .:.:.:.:.:.│
/ .:.:.:. |.:.:. |.:.: 小゙てヘ ∨iハ \.:.:.:.:|\.: |.:.:.:.:.:.:. |
/ .:.:.:/|.:.:. |.:.∧!∧Vリ /// 弋::ソ ヽ.:.:!イ ヽ|.:.:.:.:.:.:. |
厶:. '´ │.:.:.∨.: |.:ハ´ ' ∠⌒∨│.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.| ……前は、何時間だって仕事ができたんだけどな。
| :/.:.:/:.:.∨:个 , `⌒ イ ノ こ-‐く .:.:.:.:.:. |.:.:.:.|
|/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:./x-≧ ーr<} / ヽ .:.:.:│.:.:.| 馬にだって乗れた、ダンスだって踊れた、政治だって
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒Y^) {_/ / |:.:.:.:│.:.:.|
/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/r⌒)) {_ / ヽ/ │.:.:.: |.:.:.:.| 語れた、戦争にだって参加できた。
/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/{ ⌒)'⌒ヽヾ / / ̄ ̄`Y7 :.:.: |.:.:.:.|
/.:/.:.:.:.:.:.:.:/厶ヽフ } / / V.:.:.:.:.│.:.:.| ――けど、
/.://.:.:.:.:.:.:. / {八 ヽ、 / ̄} // /.:.:.:.:.:.│.:.:.|
68 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:44:34.50 ID:0VTaqH.o
∨::{ ∨:::::::;ノ .|::::/ j:;r'´\:::: : |:: : : : /: :|::
ヽ:| ∨:::ヽ、 |:/ ´ ノ:ヽ、:|: : : :/: :;ノ:: いつまでも、魔臣って呼ばれていた私ではいられない。
` ∨::::|:ヽ、 r_つ ´ ,ノ`ー'iヾ: ::j:`: : :/: :/::::::
i:ヽ{: :::::`ー--‐ァ‐ 、'" {:;アフ: : ::/: :/i:::::::: 時は確実に過ぎていく……
|: : : ::::::/:::ハ::;ノ ,イ〉 / /: : ::/: :;人|:::::::
|: : : ::::/,-'‐'´ / ´ / /: : :;/: :/ ハ:::::: ……私は、年老いた。遠くないうちに、私の人生に幕が
|: : : :::{〈. || j-─‐-/ /: :/:: :// ,〉::::
|: : : :::リ|i || | / /: :/: : :/´ /`|:::::: 下りる時が来る。私は、いつまでもこの世にはいられない。
※ この時、七十歳
69 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:45:57.81 ID:DZUSw2Eo
AAのせいで年齢がわからなくなってしまうね
70 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:46:07.02 ID:0VTaqH.o
――その時が来たなら、誰がプロイセンを導くのだろう?――
…………やる夫、早く戻ってきなさい。
『乱世』は、もう直ぐそこまで来ているのだから。
71 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:46:57.94 ID:9u5qtm2o
70・・・
晩年の写真とか肖像画とか見てみたい
72 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:47:36.86 ID:0VTaqH.o
プロイセン軍部は先の予算審議で当面の資金を得た。
参謀本部が作った訓練計画に基づいて、軍隊の強化はスタートした。
_.. -ー'''''''''''''ー、
/;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.;; l
!;;;,イ'―'/''''{´ '>,|
|i"r ,! ! .ヽ;,゙t、
,/゙|:|.'ニッli_ .ilii!リ・`!^lヽ ,.、
/l゙ ゙.゙ .〃 | .l\ .! .! .l / !
i".ヽ│." .| .! ! ./ .|ヾ | .l |
! /'、 ヽ,! ._レl゙ ,/:.l │ .l .,! 集まれ、阿呆鳥ども!
゛ .|,;:;:゙l、"'“ニ'" / |;:キ ! !
!|li│ヽ. / ;:;:l .liiiiii..、 ,,-、i.| 'l!ニ;; ..、
,,.. -リ .ゝ-ー' l,'"´.::::: : ;lー'゙:;:/ / l l'‐、'!>.ヽ,
l;;:: : :_! : |.,,,r‐'''゙ ̄::::;:./ / ...l. .l 'ヽ .!..l,..l
,,...!'''゙´;;.! ,i''''゙´.::;:;:;;;;;;;;;;;;;:;;./ ! .l゙ ヽ ! | .| .|::.l
lミ丶;:;:;:;;;;;;广'''"´:l;;::;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;'二./ .l !、 ゙ l゛ ./ / .| !
,/.::`''、;:;;;;:;;;} l;;:;:;:;;;;:;:;:;:;;;;;;;;;:;:;:;;:/;:|;:.ヽ.`___/ ./ /│
,,./ ":::::;:;:;:;:;:;ヽ;:;:;;l .:,!;:;:;;;;;;;:;:;:;::.__,,.. -,,|;:. l.;;:|\,,,.. -'".,,/ /
/゛::::::::::;:;:;;;;;'ぃ;;;; l;:;;} . l.;:;:;;;;、;‐'゙´::::::;:;:;._,!;.!;;;;;.l l.\. / ./ ;:;,i7
:i;;:::::::::::::;:;:;;;;;;/;......;; l;│ ,「;;:;:;;;;;|;;;,,....-'''"´;;;;;;;;;ヽ;;;:.゙‐`''-..ノ.;:;:,,/′
l;;;:;::i;:;:::;:;:;;;;;/;;;;;;...;;;;;.l l,../ ;:::;:;;;;;i!゙;;;;;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;`-、;::;:;:;:.,,y'"'″
l;.;;:;:.l;:;:;:;:;:;;;;|;;;:;;;;;;;;;;;:;::゙゙丶:::::;:;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:;./
!;;:;:;:.l;:;:;:;:;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;::i;:;:;:;:;:;:;:;;;;!,,、;;;;;;;:;:;:;;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;./
!;;:;:;:;:.l;::;:;:;;;;;;;:;:;:::;:;:;:;:;:.!;:;;;;;;;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;:;::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;; l゙
!;;:;:;:;:;:.!;:;:;:;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;;;.!;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;;;;;;;:;:;::::;:;:;:;;;;;;;;;:;:;:; !
l;;;:;:;:;;:;:ヽ;:;:;;;;;;;:;:;:;:;:;;;;;;;:ゝ;;;;;;;;:;:;:;:;;;;;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:; !
|;;;:;:;:;;;:;:;: l.;:;;;;;;;;:;:;:;:;;;;;;:;: l;;;;;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;,ン''";;;;;;;;:;::;:;:/
/ ;:...―';:::::ヽ;;;;;;;;;:;:;;;;;;;;:;:./;;;;;;_,.../ ″;::._..r‐''''":;:;:ヽ
゙ゝ;:-''彡::::::!┐;;;;''''''''¬''''リ';:;;:;:;::....--''''"::;:;;;;;;;;;;;::: ;;;i′
゙l;;::::::;:;::::::: ::ヽ;:;:.'''¬~:::!:::::::: : :::;:;:;:;:`゛: ::;:;:;;;;:;::: :;:‐゙
レオンハルト・フォン・ブルーメンタール参謀(教官)
73 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:49:03.69 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', 一羽でチュン!
{0} /¨`ヽ {0},
l ヽ._.ノ ',
ノ `ー'′ ',
/´ `\
/ /ヽ ノ\ \
/ / | | \ \
n´/ i i \`n
(ミ ノ ) ( ヘミ)
/ 、 , \
/ /ヽ___ノ \ \
/ / \ ヽ
ヽ ) ( /
ヽ l l /
ノ ) ( \
<__/ \__つ
ちゅまんね | 二羽でチュチュン!
―v――――┘
/ ̄ ̄ ヽ, | / ピッ
/ ', c―、
,、{0} /¨`ヽ {0[゚二] 〉 )ヽ /⌒ヽ、
ノ/i ヽ._.ノ `ー' ノ// /⌒l |
( ) `ー'′  ̄ / | |
i' | ゝ γ ノ L、
| ヽ⌒ ヽ____|__)__r⌒l
ゝ.ノ/\________________|
nnm
) /
( ノ
i |
| |
三羽そろえば | |
〃 |、| / ̄ ̄ ヽ,
〃 ミ. \ / ', 1♪
i`'\ \ {0} /¨`ヽ {0}, 2♪
ノ | \ \l ヽ._.ノ ',
〈 | \ノ `ー'′ ,' 1♪
)  ̄ ̄ ヽ 2♪
ノ /ヽ |
l⌒i__,. - 一´ / \\
|______,. -―――――‐イ cl_l_iゝ
74 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:50:34.46 ID:0VTaqH.o
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r -、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
(. ┌-'( ヽ~/ ̄ ̄ ヽ, r' r.、'' r' ./
゛,フ .,. | `j ../ ', ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' {0} /¨`ヽ {0} {,_ノ ヽ nnm
、_ニ-一''~ ヽ | \l トェェェイ ', } ) /ノ
ヽ__,/ ノ `ー'′ ',''''''''''''″ ( ノ
/´ `\ i | ――プロイセン軍、参上!!!
/ /ヽ ノ\ \ | |
/ / | | \ \ | |
,..u´/ i i \`u.、| / ̄ ̄ ヽ,
/ ̄ ̄ ヽ, / ミノ ) ( ヘミ. \ / ',
/ ', / /`´ / 、 , \ `i'\ \ {0} /¨`ヽ {0},
,、{0} /¨`ヽ {0},,/ / /⌒ヽ、' /ヽ___ノ \ \ ノ | \ \l トェェェイ ',
ノ/i トェェェイ ' イ / /⌒l | / \ ヽ 〈 | \ノ `ー'′ ,'
( ) `ー'′ `ー' / | |) ( / )  ̄ ̄ ヽ
i' | ゝ γ ノ Ll、 l / ノ /ヽ |
| ヽ⌒ ヽ____|__)__r⌒l l⌒i__,..!-'一´ / \\
ゝ.ノ/\________________| |______,. -―――――‐イ cl_l_iゝ
75 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:50:35.25 ID:9u5qtm2o
牙をむく
76 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:52:06.01 ID:0VTaqH.o
、 .l .l l 1 .! .,! .! .,|,......、 ./ / / ./
..l l .l .! ! ,! 亅 ,,,,,,,,.. .l;;';;'",゙.;:;:;:;:;:;:;:.\、./ ./ / /
. ゙L l l. l ! ! ..ー.'~";:;:t|ケ“゙"゙"`゙'゙゙"k.、;:;:;:;;;;゙''-、、″ ./ /
.l, l, .l .! .! ,/.;:;:;:;:;:;:;:.tiゞ;:;:;;;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;゙!t;;;;;;;;;;;:;::;:;:_ゝ、.″ / ..
..l . l .l l .!./;:;:;:;:;;;;;;;;:;:;:'リ;.;:;:;;;;,;:-、;;;;;:;:;;;;;;:;:lケ-,,,;,,-彡'",.冫 ./ /
. l l. l l .,.";:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;〃i;;、./., ‐ノ'.:....-.i;:;;,「 ゙'".-'く、 .ヽ / ./
.l, .l, l !./;:;:;:;;;;;;;;.;;;;;;..;;/.! .{.Fi ,ノ゙乂 l.,lt′ )-ー.l /
l l .ゝ ./ .;;;;;;;;:;;;;;;:;:;:;;;;;;;;:.!;\ ゙.l"'i/"'″ tヮ| ! ゙l‐ .! .ヾ
'、 ...l .l. , ー;:;:;;;;;;;;;;:;:;,./ ''、;;;;;;;;;\;:.メ !/ l .! l | │.、 .│ .,-
l l .l | :_,,、::;:;;;;;;;;.! l:;:;:;;;;;;:;:゙シ''┐゙ニ;;iッ'゙.,′/ ,./ ,彡" /
.l. ..l, l .l." .l;:::;:;;;;;;;; !;;;;;;;;;;:./ !ヽ . ‐;:::::冫 l',゙,,,゙゙'.! /
ヽ l ‘ l:: l ヽ.;:;:;:;;;;.l-″.l;:;;:;:;:l゙, /;::::::;:;:...r'" .,..-ン'ンー'" /
...l l, .!;:;:..゙'Y'´ `-,:::;::ヽ.. ‐ !;:;:;:i| `゛i';:;:..,i''ミ..,,.\. ._/ン'ン゛ /
.ヽ ..l. i‐'‐-..........ミぐ゛ "゛ '__、`´.゙ `´.!、;;;;´;:;:;:;:;;;゙;;,>''ン'' / ./
ヽ ..l`. .. r,,,,,,- .、''''″ ゙^" ヽ;._.. ;;r'";_..-'",,./ / ,.
ヽ l. ..l .゙゙''ヽ. __,,,, -‐''' _,,,.. -ー'゙´.._..-'"゛.,..-'ヽ、. \ ,./ ./
ヽ .ヽ ..l ゙__二ュ....-ー'''"´;;;;;;;;_,,、-'"゛ ,,i;;;;,゙_ ゙''-、 \ / /
ヽ ..y -―'''''''^゙゙´ `゙゙''''―-........ィ‐''"゛ ,,i;;;;,゙.;:;;:;:;:;:`l, `''ッ,,\、 /
ヽ .て''ー ,,_ ヽ _,,,.. ‐゙ヽ;;;;;;;;;;`゙゙|'―′ / ゙''-..,゙ / ...
ヽ ヽ `^'''''''''''''''l―ー.ー'''"゛.;:;;;;;;;;:;:;;゙''、.l;;;;;;;;;| / ./ ,/゛
.ヽ ヽ `ぃ:::::::;:;:;:;:;:;:;;;;;;;.;;;;;;;; l";;;;;/ / .,/ . /
\. ヽ .ヽ 'l、 .ル.l.! l,;:;;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;;.l;;./ " ,/ ,/゛ .,, ‐
.\ ゛ ..、 'V、 !ヽ .!゙「.゛ .ぃヽ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! _..イ',゙..‐,, '".,,. .,/゛ . /
`‐.__. 、 、i,,,゙ラ;;ミ|>. 〉 ゙'′...‐"l;;;;;.;゙'ヽ、;;;;;;;;;;..;;;;;;;;;;;;;;/″.ぐ^∠-ッ'"~゛._,. / . _. .,/゛
- ..,,,_ .'''=`-lli∨''“ ゛ ヽ.;;:;:ゝ;;;;;;;;゙゙;;h;;..;;;;;..;;;;;;;;./ "'''''^巛-,,, ;;tlニッ=..'´ ._..-'"゛
`゙゙''`-- ..,,,_ ;;;;;:".''''"゛ .`゙'一 .‐'゛ ´ ゛ ゙゙`-'"゙ン'"゛ _ ――ダッ!!!
`゙゙''''ー- ..,,,_ .. ‐'″
`゙゙'''― ..、
77 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:53:33.84 ID:0VTaqH.o
, ' '
〆 / _,,,....-::::,,..-;:'
// _, -=''"""" =--、,、`,"+`ゞ,;:
ノ / _,.-'^ "  ̄=.、".
/ i / ̄ ̄ ヽ, ひでぶ! -'^ \`,`,;⌒`;・",;+
,i |i/ ', > ミ`+,;:;"・ヽ` `
,' |i{0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ :" ._=__ ヽゞ,:;*ヾ"`丶 ┼
i| |il ヽ._.ノ ', ゝ \ / 彡 . -ミ、 ミ `,;:" ほるすたいん!
/ i| .|i `ー'′ ' ⌒\ \ /〆" \ `i 丶
( | .i、 ⌒ ̄ _ / /⌒ リ 丶 |i + +
` ゝ i、 /´ ̄ (  ̄ ̄⌒ ミ .ミ ⌒ ̄ _
i| ゝ | ` ̄ ̄`ヽ | |l / +
.i| 丶 | | .i| |i l ´
.i| \ ノ ノ .i| |i ゞ|
.i| 丶 ._ / i| |i ´` +
| .i| 丶丶、、,, ̄`丶. / j| ,/ ' /
| i| \ゞ`、_ ) | f.i| ,/;:";:|;,/×  ̄`丶.
| |i|、 `\ 、、,/ | |i| ,/";:`, 、 丶-- 、_ )
| | ゝ `丶`\ゞ \ i| ,/`,;:ノ`, / /
/ ノ \ ,. ミ\丶 ` | .j| /;`,;:+ ,' /
/ / `;丶\丶 、`丶 / ノ/ ./+`` | ,'
_ノ / ,ノ \ 丶 \ ././ ,' | /
( 〈 ヽ.__ \ \ _ノ /"`;丶 ,ノ 〈
ヽ._> \__) ( / `, ヽ.__ \
ザン ! ヽ.'_> ザン ! \__)
78 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:54:51.37 ID:DZUSw2Eo
教育されたアッー!!
79 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:55:04.54 ID:0VTaqH.o
.,、r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ュ、,,._
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
/;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;ヽ;;;ヘ;;/;;;//;;;;;;;;;;',
{;;;;;;;;;ミ7/ヾ;;/;;;;;;;;;;;;;;;シヘ彡;;;;;!
';;;;;;;;;ミ;/ :!|``''"´i| '|彡;;i
';;;;;/ | !! ;! il;;;;;;!
r‐ヘ;! ├-、,,_|! ;|_,、-ー|l;;;;'r、
{こヘj |弋ャォ|k ,.rf|ャオア´!|レヘ} . . . . : : : :.:.:.:.:.:.:.: . . . . .
∨ゝl ;.| | !: | イ|.ノ/ . . . . . : : : : : : :.:.:.:. . . . . . .
ヾトj | | !: | / ;!|;/ . . . . : . : . : . : .:.:.:.:.:.:.:.:. . . .
|;;;;、,!: ! _|;; ! / /l| . . . : : : : : :.:.:.:.:.:.:. . . . .
リ!|;;;| !,r‐ー十‐ュ_,'l|リ . . . . . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . . .
リ|;;|!ヘ/ソ´ _,rオ≡====:.:.:.:.:.: : : : :
.,、rュ;;|!// //.,/ .,/j;;|ュ、
};;;;;;;;| / ノソ ./ .,/ノ>;|;;;;| 良く聞け、鳥頭ども。
__,,,,,,ノ;;;;;;;;;! / / .,/ /! :|;;;;!;;;;レ=x、_,,,、__
/`;;´;;;;;;;;;;;\;;;;l. / / / / i |;;;;/;∨;;;/;;;;;/;;;;;;;;` .お前たちは、ただの阿呆鳥だ!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l./ / / / /;;;;;;;;;;i//\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソヽ ′/ |;;;;;;;;;;;;;;!';;;;;;;;;;;;`\;;;;;;;;;;;;; だが、オレの訓練を耐え抜けば
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/^!ヽ\二三{¬ ,ーイ!;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/!;;;l `ーニ二〈圭≧≦圭l;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;; 上等な焼き鳥になれる。わかったな?
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;!;|;;;ヽ;〃 / /圭圭圭圭i;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;\ヽ;;;\,,/ /!|圭圭圭圭};;;;;;;l;;;(⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.::::==::.:: :::......` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : {○} ::::::::::::::::ミ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ き、斬ってから言わないでくださいよ……
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::rウヽ:::::::::::::::::::::::::::::ミ
(´__ : : :;;::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`<_:}:::::::::::::::::::::::::::ミ それと焼き鳥って、アンタ……
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::ノノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ
,_ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : {○} ;;;;::-" それにわかったなって、アンタ……
ミ__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
80 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:56:06.32 ID:sO50QIYo
鬼教官ってレベルじゃねえぞww
81 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:56:34.37 ID:0VTaqH.o
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r、;;;;;;;;;;;;;ヘ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヘ
;;;;;;γ二ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;'' /ヽ;;;;;;;;;;;}
;;;;;;;i /⌒}};;;;;;''"´ / ∨ソソ
;;;;;;;i ノ/〃 /ヘ、 トヾ、
;;;;;;;;!、ーゝ : / 弋ァト、 ハ:i ヽ、
;;;;;;;;;;;〉7 : / ∨ソノ i| ';
;;;;;;;;;/ ! :: / i′ il i! 上等な焼き鳥になる第一歩は、武装を
;;/!/ i : / ! i| |!
// ヘ. i: ! i! i! しっかりと点検する事だ。
. ヘ. i `ー 、,,,rー-ゝ / /
ヽ ヘ ! r'"ヘ / / 今から支給するのが、今後、お前たちの
;;;;\/⌒;、 / \
;;;;;;;;;;\;\ \_ _ノ \ 基本武装だと思え。
ヽ;;;;;;;;;;;;;\\
;;;;;;\;;;;;;;;;/;;/
;;;;;;;;;;;;\;/;;く
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;\
82 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:57:44.01 ID:ElHzo7Eo
せめて闘鶏とか鷹狩の鷹とかほかに言い方がwwww
83 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:58:05.74 ID:0VTaqH.o
γ'''' - - - -------------------、
l r---------------------------、 l
r--------、 l ◎ { /(_ } l
∧ ゚ ' 'ー" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|^l ''-----------十---'-------r{}、---} _
l l l、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二ソ' }=======================ー'--r{ l二二二二に三=}
l l j:} r-「 .◎ /__ - __ n n .n n /
',.∨ _,, ---r--rヲr-、 ̄{ γ >  ̄r-r---ヲ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'、ソ
V__r-- "kヲ" | | r弋-l_r、 / γ {r' /
| ||.|| | .ー' / γ /
| ||.|| | { γ /
| ||.|| | ー---"==='''"
| | j__||ノ
ドライゼ式小銃+弾丸百発
r‐-.、
_゙i \___く ̄ ̄`¨゙ ‐ .r─────────────────────---,
「 ̄`!┬┬┬┬┬┬┬;'´!`! !, ヘヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ________ ━━━━ /
└─'‐┴┴┴┴┴┴┴'、.! ,_入..乂√7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_______________,./
ノ /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ /
|/
小銃に付ける銃剣
84 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:59:21.43 ID:9u5qtm2o
銃剣なげええ
85 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:59:32.79 ID:yPzdQMY0
>>83
ちょwwwwwwwwww
銃剣が大きすぎwwwwwwwwっww
86 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 18:59:34.13 ID:0VTaqH.o
i ~"= -ー =" 7
!i , ヽ /
´ ヽ
| |
| ○ |
l O l -
/\ 、_,‐'_ノ \
/ く  ̄ 〕 l| ヽ
l ,, ´ ` 〔 \〃 l
l | l | |
| l | | |
| l _ )  ̄
l 〉‐-,,  ̄ ̄  ̄〈
〈 〈 〉
へ└´ ~、 万~T スー ‐ 、
, ┘ _ / 〕 ___ー
ー -‐ ̄ ̄ ̄ `  ̄
普段着るコート
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) なんでも入るゼ~~!!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
なんでも入るリュックサック(背嚢)
87 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 18:59:38.48 ID:ElHzo7Eo
>>83
その銃フランス製のトランペットwwww
88 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:00:22.75 ID:yPzdQMY0
>>86
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
89 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:00:30.99 ID:DZUSw2Eo
>>87
評判がよくないの?
90 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:01:04.44 ID:0VTaqH.o
、
ζ ,
_ ノ
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
,: ' " `丶 . } . .....:::;::;:;;;;彡{
, :´ . `、 !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::....... ←水筒
. . ' . ; .丶 ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
. ,:´ . ' ' `、 ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
,' . 簍鸙鶸鑼 ; `.  ̄ ̄
,, -'''" . . 駲刪櫑躪 . ' ';゛`'丶.、.......
. '´ ! . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
i ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::...
. ヽ、 ,: '.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..:::::: ← 食器
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
食器と水筒
___
\  ̄ ̄ \ ┌──┐
,ィrゥ、 _. \ . └──┘
_ /'_/.-f二_.,.-'~ `i ┌───┐
_ ,-±ヽ., -=‐''" ̄=rタ≠´r''t,,. -―-⊥_ └──┐│
,.-―-≧三‐ ` :|_,,--‐'' ̄\`´r‐'´/;y=‐、;;;;;;;;;;`、 ┌┘│
<,ヘ=''"゙==ィ:.〉 ,,,,!-‐-,--、. l :| /;;ヌ' '´,ィュ、;;;;;;;;;;;;`、 └─┘
. \\ ノ ノ,`ーt三三' `ヽl |. {サ、’ ` ̄l:`、;;;;;;;;;;l ┌┐
\(/ソ  ̄¨ー、 `.メ、 .{ t=ュ | レニヾ;;;|. ┌┘└┐
. `ー' ヽ、 j! i!`ーシ=┘ ! ノ-',イ;;;;;l └┐┌┘ ┌─┐
/ ヽ、.j! l! `‐=<|; ̄;;;;;;;;;;;l └┘┌┐└─┘
/ .ノ ./ Ⅴt;;;;::::;;;;;;;∧. ┌─┘└┐
! / / l ∨;;;;;;;;;;;;∧. │ロ ┌┘
ヽ<___./ :.} .:};;;;;;;;;;;;;;;∧└──┘┌──┐
 ̄`.>-、 .ノ j;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧. └─┐│
/ \ヽ、_/ ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧. └┘
そしてスコップ
91 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:01:46.39 ID:9u5qtm2o
>>89
なんでもフランス人にも現場には持って行きたくないといわれてるらしい
92 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:02:10.13 ID:tHTTk2.o
地上最強兵器スコップ伝説がはじまるぜぇ
93 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:02:23.84 ID:WCpM2DIo
>>89
現役の銃じゃなかったっけ?
94 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:02:34.23 ID:0VTaqH.o
____
/;;;;;;;;;;;;;``ー====‐、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`ヽ
ノヾヽV;;/;;/;;/;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;`、
ゝ爪リハソソヘl;トソ//ト彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;ヽ
/ク/ |l 'i|ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;ミ
/ // |l !i. ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;リ
. / //i!ヽ / |l_,、==ー|! ミ;;;;γ`ヽ;;;;;;:;|
/ i l !≧rュ、 ゝム!|ヱア'"´ |! ミ7⌒} ∨;;:;! スコップは殴って良し、斬って良し、突いて良しと三拍子そろった上、
,' !i: ijl` ̄} |l |! 〃ゝ ノ ノ;;;;;;;!
i i:! `l / |l :;l| ルノ /;;;;ヾj 単品でも塹壕構築などに威力を発揮するマルチ兵器!
l i:! !, ′ |l : i! r、 _ノ;;;;;;;;;;|
¦ |: く、、_, |! : ¦ ;' ヘ;;;;;;;;;;;;;;ノ 本当だからな。マジで。
¦ ', 、_ _...!_ : ! ;' !;;;;;;;;;リ′
! ', 丶ー-| ` : , ' |;!;;;;;/
', / !リ八
', / _,,,.、ゝr=ニユ
'、___ /r==='''"´::::::::::::::::::::::|
r=======i `i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:i_
`i:::::::::::::::::::::::::ヽ |::::::::::::::::::::>-''''"´:::::::
. |::::::::::::::::::::/.:} |.;>-''''"´`ー-、__:::::::
. |;;;;;;;;;/!!/ ┌¬¨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄
,,,、.:-''"´::::::/圭≧≦|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__}::O::::::::::::::i圭圭圭ii!}::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::
./" ̄ ̄"''ヽ _,, -‐- ,,_
./ ̄"ヽ i | /
/ ̄'',!-、bi | ./¨ヽ {0} .| /
,!-、bヽニ .', i_,.ノ .| /¨`ヽ {0}
ヽニ, ,' /´ \ `‐- _,,,,..| i__,,.ノ
l´ >、_/ \__,>、,r'''" | `ー- ソレじゃなくて、他に説明しなくちゃいけない
. l l / /〈 ー' ヽ |
l ノ l .l / / l,r‐';"´〉 ,r'",r''" モノがあったでしょ?
l,--、l / l ,l / / 〈 /'-'フ" <
_,r==' ノ`〉 l / / / l ヽl/"''''''''" リュックサックとかリュックサックとかリュックサックとか。
_,r‐'" / 〈 l''''''フ´ l / ノ l/ /
‐‐''''フ" ,r''l_,.ノ/ .( ./ / / / (スコップに関しては、触れない方が良さそうだ)
‐<ニ--‐‐''" / / /`''ヽ、,_ ノ / /
_r=ニ>-==‐'フ / ,..ノ >' ,-ム、'
/;'/`>=`ヽ' ,r'" >-'" _,..r―-'´`ヽ / /
l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'" ,rーl", 、 ヽ'ー''
95 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:03:14.06 ID:sw90DQUo
>>91
自衛隊の62式かよwwww
96 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:03:47.38 ID:H8JMA9Yo
西部戦線異状なしですな
97 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:04:07.12 ID:0VTaqH.o
';::::::::,、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::-‐-ッ::
';::::;' ,-'´ > 、::::::::::::::::::::;;;、-' ´ヾ、 /::::
. ,,-" ,,‐" ヽ、;:-1''´ ヽ /::::::
,,-" i ,," l , `、ゝ、::::
. ,,-" . /,,'' l / ヾ `
. ,,- ヽ''__ ::ヽ l,/ '、
,." ,,゙ヽ, ミ、、:::} l _,,----ミ '、
,.' ,' i ヽミ'.、、 /.l _,,,、-;=;;==‐,z '、
,′ ,' l ヽ`='ゞ、ヽー'イ''~ヽー`='--イ '
. ' l! l // l! ヽ、 .' . これらの装備は全部で二十六キログラムある。
,′ l! ', / ゙i ヽ、 '
. ; l! '、 / ゙i /:. i イギリス軍は二十二キログラムだから、こっちの
. ; .l! '、 / ゙i /::: l
. i. l! 'y ゙i /::: i 方が重いわけだ。
', ', く __ _ ゙i i:::. i゙
'、 ', ヽ ゙i i::: / だが、これらの武装を使いこなせれば、お前たちは
. ', '、 ヽ-‐‐‐‐---一
. ', '、`ー--- ただの鳥から焼き鳥になれる。
'、 >, .,- ゙
/;;;;;'、 .,-" ……北海道室蘭市の焼き鳥にな。
, ';;;;;;;;;;;;;;'、 ,-´:::
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 ‐'":::::
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
.l {0} /¨`ヽ}0}, いやいや、人の話を聞こうよ?
.l ヽ._.ノ ',
リし `ー'′ ',), それに室蘭の焼き鳥って、確かブタ肉じゃなかったっけ?
/しし ::::i ))
ししん ::::|ん)
し/i 、 ::::/U/
\_ _) ::/
ヽニノ'´
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
{0} /¨`ヽ {0}', なんかオレ、嫌になってきた。
l ヽ._.ノ ',
リ `ー'′ ヽ 軍隊辞めようかな……ん?
( )
| | ――こっちだぜ、ク~クックックック。
| | ――訓練は順調?
98 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:04:14.29 ID:wPAaX0g0
装備の突込みどころが多すぎるww
99 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:04:49.42 ID:sw90DQUo
いや、斉藤さんの発言にも突っ込もうよww
100 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:05:34.86 ID:0VTaqH.o
_,,.... -- ....、
_..-'"゛ .,,. `''-、
/___,_,@____'-
,,.ilン/'!`-!ヽ ___ ゙̄フ'┴=ヽi..゙li,
,..i'|||.l./ /'"´`''i.ヽ ― ./ / `゛´゙'-ヽ|||';;、
/ .,!|||.! .l゙ ,i'"´.ゝ| !―.l゙ ".r'"゙´.l .! .||||.! ヽ
l .!|||||l ヽ、゙´ / ./.―│ .l. .`゛ / .||||| !
| !||||| \_ ゙'",/ ― .\ .`''ー'''゙_./.||||! .|
l !||||  ̄ ..二ニニ `'''''''" |||! / ここだ、ここ。
` '!.l||l ‘ l||!./‐゛
`''ヽ. ._,,..i-i- 、、 .,/''′ 相変わらず、シケた訓練所だぜ。
\.iir'" .`'ー!-┴~''-、_,._/
/^``!-、,,,_ ____,,.. -'"゛
! .i!'゛ !  ̄ ! \
| ./ '|/ 、''^゙`''i .l.ヽ\
ブロンザルト・フォン・シュレンドルフ参謀
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ 軍事費の更なる増額が必要。
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ その暁には、訓練所も建て替えさせる。
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
{ ヽ \\ ヽ / / / / │
プロイセン参謀本部総長 ヘルムート・フォン・モルトケ
101 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:07:03.96 ID:0VTaqH.o
./" ̄ ̄"''ヽ _,, -‐- ,,_
./ ̄"ヽ i .| ./
/ ̄'' b ,-、 d ./¨ヽ {0} .| ./
,!-、b | `=' ', i_,.ノ | /¨`ヽ {0} あの人だれ?
ヽニ, ,' /´ \ `‐- _,,,,..| i__,,.ノ
l´ >、_/ \__,>、,r'''" | `ー- 参謀総長だって!
. l l / /〈 ー' ヽ |
l ノ l .l / / l,r‐';"´〉 ,r'",r''"
l,--、l / l ,l / / 〈 /'-'フ" < へぇぇ、初めて生で見たぜ。
_,r==' ノ`〉 l / / / l ヽl/"''''''''"
_,r‐'" / 〈 l''''''フ´ l / ノ l/ /
‐‐''''フ" ,r''l_,.ノ/ .( ./ / / /
‐<ニ--‐‐''" / / /`''ヽ、,_ ノ / / な、なぁ、けっこう可愛くない?
_r=ニ>-==‐'フ / ,..ノ >' ,-ム、'
/;'/`>=`ヽ' ,r'" >-'" _,..r―-'´`ヽ / / ちょっとヤル気が出たかも。
l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'" ,rーl", 、 ヽ'ー''
102 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:08:35.19 ID:0VTaqH.o
_,,. -_-_:: 、
//'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
///ヽ、二ニノ;;;;;;rーヽ!
l l/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /ニll!
r-、 l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト ふむ、……、モルトケさんよー。
l ヽ ヽ ::::::::::`'ー'-l;;;;; ̄//!
l L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ ちょっとこれを付けて、それから(ゴニョゴニョ)
ヽ_,,..-,./ :::::::r-/ }ニ-'"
/' ,r,ニヽ.lΥ /
// ヽニノlヽ! /
l 〈 /l ヽノ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:、:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:./.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.、:.:.:.ヽ:.\
/,:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.!:.:.:.l:.:.l:.ヽヽ:.:.:.:.:ヽ:.ヽ
. //:.:.:.,':./:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.l:.:.!:.:.、:ヽ:.ト. ',
. /」:|:.:.:.|:.|:.:.:.:.:,.イ:.:./|:.:.:.:,!:.:./:.:.l:.:.:|:.:.|:.:.:!:.:.l:.:.! 1
ノ'´|:.|:.:.:l:.:|:.-rーァx...」:_:.ノ!:.:.ハ:.A ォ-:!:.:.:.|:.:}:.:.| !
|:.|:.:.:|:.l:|V|;ォf==レ ´ル' /ィ-ヘ|:./:.:.,!:./|:./
1l、:.l:.ハl:.:.|` {゚: ::| {゚: ::ル',!:.:.ィ:/ ,リ
゙ ',:.トl、!:.:.| ゙-┘ 、 `ー' /:イ,シ / …………?
. ヽヽヽ:.l、 _ _ /:.:.!
` lハ:lヽ、 ,.-1:./ わかった、進言を聞きいれよう。
ヽN |` ‐ 、__,. ィw '/
,r'^,! 「ヽ、'´ (士気が上がる? 本当だろうか?)
_,.-' | ヽl ヽ、.._
_,. r ´ | _...._ | l. `ヽ.._
r{. l. | |-‐ ´ _...._` -| | l. ト、
/ ヽヽヽ |-‐ ´ ,.- 、`ー| | | l ヽ
103 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:09:34.41 ID:9u5qtm2o
萌えモルトケか
104 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:10:04.26 ID:0VTaqH.o
_,,、;;;¬;;;,、
/;;;;:;:;:;:;:;:;;;;;;;ヽ
__ /;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ヘ
//´7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;i
/ / ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
/ 〈ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧
i! ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ} おい貴様ら、なにを浮かれている!
| !|;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;レ′
¦ リ∨|!;;;i!;;;;;;;i;;;;|;;;! 参謀総長閣下が視察に来られたのだぞ?
__/__|_|!i!;;iト;ト;;;|;;;|!リ
/7´;;;;;;;;;;;;;;;`"¬ー、i! 総員整列! モタモタしてると串に挿すぞ!
_//_______r--ー‐┴―,,、
,、-;"´;;;;;;;`;;;7;;;;´;;;´''''''''''''''''==,,;;;;`;ヽ,
r"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``-;;;;;;;;;\
7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´ ̄K
∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;!;;i
/;;|!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;i|i;i;l;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;;;;;;;;;;!;;;!
/ ̄ ̄ ヽ,
整列しまちゅ~~♪ / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
串に挿さないでぇ~♪ / く l ヽ._.イl , ゝ \
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ | (ちっ、かったるいってんだ、このデコ男が)
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | / ――総員、静粛に。参謀総長から訓示があるぜ。
! ア!、, | | ,ノ 〈 ク~クックックック。
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
105 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:11:34.45 ID:0VTaqH.o
__
/´ 、ヽ
/,' ヽヽ
,. '"´ `"´/_ ヽヽ
_ _ ,.-‐' ヽ `' ‐-=' ヽ
i, ー- ̄,_ ヽ ヽ
ヾ / ヽ ! ヘ
ヾ / ! !ヽ ヽ ! !ヽ
/ ! ! | ヾ . ト ヽ ! ! ニ=-
,イ ! ト ! ! l .lヽ. ! !-、 ! !
/ 〈 | l !ヽ lリ l_j斗ヽ! ! .l ト !
! l ! | ヽ ! '´,. Y !/ .!
! ヽ 斗!-lー ヽl z'⌒`! ! ヘ.l プロイセンのために、
! i ヽ l zt‐ァ ///! ! /ー- .、
i !ゝ‐! 升-、_ 、 l l ! ハ ! がんばって訓練してほしいニャ(はぁと)
l, ' ',l - , イイ .! ! /‐、
く !ー - - "´j/ ! l ′/ヽ !
〈 !ヾ ヽ‐-''´.! レ' ., ' ′ ' , ! _
/ ! ヾ ヽ ! , './ !',‐'´ ` 、
! ! ` ‐ ≧l / ′ .! ', ヽ.
! / ,.-i kZ_ヾ ! / /
!、 !_/ ! //イl トヾ.! ! / , 'ヽ
`''‐--ー ''"´ }- `,_l:ト', ! ! ! / !、
ノ ‐- ! ! !',{ ! ! , ´/ !ヽ
ム、 l :! !イ-! l / / ./
ヾヽ、 ! l/.j ! !ィ'´l l./
ヽ.、_、'::;l、 ,.! / / ヽ _, ‐7'´
! ` ‐-;l !/´ ̄~ !
! l ', /
! l ! ハ
!, l ! /::;!
!;', ,.! 〈 /::!: !
l/', _!‐- 、 〈 /::::::〈
,. ゝ‐′≧‐ ` ! ィl::::::::::|
, ´- .._ ト- -‐´ヽ--′
', ` 、 ,.!
',__ ,.-、 ` - -、j
` ー―ー ´
106 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:13:05.58 ID:0VTaqH.o
゚ | ・ | .+o / ̄ ̄ ヽ, o。 | *。 |゚ l
*o ゚ |+ | ・゚ / ', |o ゚。・ ゚ .+o
o○+ | ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ o.+ | ・ 0
・+ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ *゚・ +゚ || 参謀総長に栄光あれ!!!
o。! / /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ *o
|l (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _) *o゚ プロイセン軍に栄光あれ!!!
・| ` ̄ ̄`ヽ / 。*゚ l ・ ゚´|
C |o ゚。・ ゚| | *o ゚ |+ | ・゚
*゚・ +゚ | ノ | o+ |!*。| *゚・
C|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
| | | | | | ̄| || ヽ| |ヽ ム ヒ | |
ト | | | | |\| .| ̄| ̄ 月 ヒ | |
| \ | | | | / | ノ \ ノ L_い o o
> <
_,,. -_-_:: 、
//'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
///ヽ、二ニノ;;;;;;rーヽ!
l l/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /ニll!
r-、 l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト ささ、参謀総長。
l ヽ ヽ ::::::::::`'ー'-l;;;;; ̄//!
l L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ 訓示は終わりましたので、お着替えを。
ヽ_,,..-,./ :::::::r-/ }ニ-'"
/' ,r,ニヽ.lΥ /
// ヽニノlヽ! /
l 〈 /l ヽノ
107 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:13:18.35 ID:ElHzo7Eo
>>89
FA-MASは命中精度良好でフルオート時も反動を制御しやすいと言われてるけど、
フランス外人部隊のスタッフは「実戦に持っていきたくない」とコメントしたとか。
ぐぐったら、バレル内のガスを完全に有効利用しきれないので、薬莢の再利用が
難しいとか、バレルがすぐに加熱しきって、暴発の危険があるとかあったな。
108 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:13:39.34 ID:wPAaX0g0
それでいいのかプロイセン軍w
109 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:14:34.27 ID:0VTaqH.o
| | l::::::::::i| | : :::::|
| | l::::::::::i| . -‐ :| : :::::|
| | l::::::::::i| ___ . ;‐ '"´.: .-‐ | : :::::|
| | l::::::::::i| . . ::´::::::::::`: ..、 . :'´. : ' . : '´ | : :::::|
| | l::::::::::i| .:'::::::::::::::::::::::::::::::', .:' :' .: .:'´ | : :::::|
| | l::::::::::i| ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ .:′,' : ,:' | : :::::|
| | l::::::::::i| {::::::::::::::::::::::::::::::::::'ー; :'〃.:' | : :::::|
| | l::::::::::i| ':::::::::::::::::::::::::::::::::::: : , ' .:′ | : :::::|
| | l::::::::::i| ノヘ:::::::::::::::::::::::::: :::_; ' '′ | : :::::|
| | l::::::::::i| ヾ;、::::::::::::::::::::イ , '.:′ | : :::::|
| | l::::::::::i| ヾ´Y:::::::::{;ヘ ; ,:′;'゙ | : :::::|
| | l::::::::::i| ;'::::::::::::':-....,_ | : :::::|
| | l::::::::::i| {::::::::::::::::::::::::::::’. | : :::::| ――参謀総長、お着替え中――
| | l::::::::::i| ':::::::::::::::::::::::::::::::'. | : :::::|
| | l::::::::::i| ヾ::::::::::::::::::::::::::::': | : :::::|
| | l::::::::::i| .' ':,::::::::::::::::::::::::::'; | : :::::|
| | l::::::::::i| .:' ';:::::::::::::::::}' 、::i | : :::::|
| | l::::::::::i| .' ;:::::::::::::::::' ´ !:::::::::|
| | l::::::::::i| .' /::::::::::::::::; |::__::::|
| | l::::::::::i三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 |「i|::|
| | l::::::::::i三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 ||:l|::|
| | l::::::::::i| {:::::::::::::::::::::::::'、 |:||:l|::|
| | l::::::::::i| ';::::::::::::::::::::::::::::. |:L_! |
| | l::::::::::i| 〉::::::::::::::::::::::::::::. l:::::::::|
| | l::::::::::i| {::::::::::::::::::::::::::::::::. |:::::::::|
| | l::::::::::i| !:::::::::::::::;、::::::::::::::'. !:::::::::!
| | l::::::::::i| ':::::::::::::::' ヾ::::::::::: ':. |:::::::::|
| | l::::::::::i| ';::::::::: ;' 丶:::::::::::::. |:::::::::|
| | l::::::::::i| }:::::::::; ):::::::::::} |:::::::|
| | l::::::::::i| :':::::::::; .:':::::::::::/ |:::::::::|
| | l::::::::::i| ,':::::::: リ :'::::::::::; ' |:::::::::|
| | l::::::::::i| {::::::: ::′ {:::::::::/ |:::::::::|
| | l::::::::::i| i::::::: :; i::::::;:′ |:::::::::|
110 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:14:53.20 ID:yPzdQMY0
>>105-106
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
なにこのモルトケwwwwwwwwwwwwwwっwwww
ていうか参謀やり過ぎwwwwwwww
111 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:16:04.67 ID:0VTaqH.o
゚ |i | + ○ / ̄ ̄ ̄'',. | |! |
o。! |! ゚o .* / ', | * ゚ |
。*゚ l ・ ゚ | {゚} /¨`ヽ {゚} |o ゚。・ ゚
*o゚ |! | 。.l トェェェェイ ', + *|
。 | ・ o ゚l .| |-ーー| ', *゚・ +゚ ||
|o |・゚ ,.‐-リ ヘェェェノ ', | ゚ |
* ゚ l| / 、 \ + o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、 _ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
┌‐┐ ┌‐-、
/ ̄~| | ̄ ̄| | | /
/ | /
__ , -、_,,.
l | / _,,. -  ̄ ̄ 丶、
! | ,. '" ヽ、
l / , ,-、 ヽ
/ __ゝニ'--ァ--、―‐ ト、
ノ!-ァ‐,=ニ、 ヽ三 / ,-ニヽヽ ::| ヽ 参謀総長、帰りの挨拶。
/| | / / ,-ぅ ) l三| ( ヽ=リ | / | )
( | |ヽ、ヽー-' ノ=-ゝ ` ノ / lノ
ヽ、_l `ー- ''"三二三 `''''''" /| /
`ヽ、 ,ィェェェ、 /_ "
`ー<-------不 / ● 〉
r、/ lィ~ー--'
ソ 「
112 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:16:42.31 ID:ElHzo7Eo
あ、でもドライゼ銃も、地味に軍事史を変えた銃ではあるんだよな。プルパップ式と同じように。
まあ、そのうち、
>>1
が説明してくれるだろう。
113 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:16:47.70 ID:DZUSw2Eo
サービスシーン!!
>>91
>>107
勉強になりました。ありがとうございます。
114 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:17:34.97 ID:0VTaqH.o
,x ― 、: :
/': : : : : :
: : : : : {:.{ ,x‐'´ ̄`:丶.、::::::
: : ,. : :' ´ ̄``:. /: : : : : : :- 、: :丶、::::::
: : /: : : ,: :': : : : : :./ :.,:' : : : : : : `ヽ ___ニ=‐'
、_,、 - ': : :.,: ': : : : :./: ,:ィ: ./ : : : : : : :\::::::
` ア´: :/: : :.:.: : /:./ |: :|ヽ:.:.:. :ヽ : : : \::::::
: : , ' ,.ィ, ' : :.:.:/:/!/ !: ! \:.:.: :',: : : : 、 ヽ 丶、 __,
// .//:.:.:.://- T¨¨丶、!:.| ヽ:. :!:.: : : : : ヽ ヽ=― '´
{' : :ィ: : i: : // ,x=ト、、.、 !:! 、}:.:}:.:. !: :.: : :ヽ:.',::::::
、 _ , イ: :{ : :| :/;.l 《.ん:::う} \ }メ、!:.:l: :.:.:. :. :',:.i::::::
: : {: : : : ハ:|'ハ O__ン ,x-=ノ /}: ,': :.,:.:. !:. }:.|::::::
: : '/!ィ: ヽ.ヽ ん::: ハ} .}:/: : :i:.:.:}:..ハ,':::::: 訓練した時間だけ、戦場で生き長らえる事ができる。
: : /: : |: : :ゝハ ′ ヽ:;ン ´/:.:.:.:!:|:ノj/ノ::::::
: : !ハ ;: :.ヘ ‘ ' .4 .ノ:,:.:.:.:l/ ノ::::::
: : ハ: : : :} 、 .ィ=チ:.ハ:.:/:::::::::::::::::::::
___ : : ∨ヽ} ヽ.. ,. -=≠|ヽ:!:./l/:::ノ'::__,x=/`丶、::::::
: : {/,{i : : ノ ./' ハノ ノ:::::}'::::::::::: `ーァ⊂ニ ̄` ヽ::::::
: : {三ニニ=\}´:)- ' ´_ 丶、::::::::: __/l7::: 、┘<__) `Y \::::::
: : {:. :. :. ', :. V`丶 ` -―- >-、 ):./,イ__ _ `丶、 ゝ. Y::::::
: : /’⌒):. :.' ,:. :. :( ,ィつ _ (:. :. :.ヾ ¨´ ̄`\/ 丶、_ i::::::
: :,' /:. x-、:. :. :. `¨ (_ (:. :.ゝ' :. :. :. :. :. :.バ`:::::: :::} |::::::
: : ,' ヽ、/ {:. :. :{三≧O≦三} . :. :. : ,ィ⌒ヽJ '.:::::: :::| l::::::
: : / / ー ' :.//:.\\⌒ヽ、 { { ヽ:::::: :::i ::::::
: :/ ′ ; ; <,/; `¨´ :\,> `¨ ' ヽ:::::: ::i !::::::
: : / ,' ; .; __; ; .; , ' ; .:; ト、 丶,. i !::::::
: : . ; ; . ´ ̄  ̄ ̄`==、 :.:; ; :!::::丶. ` i !::::::
. : : . ,. '´ \_\:.:;. .:; :|::::::: 丶. l ::::::
: , ,. ´ .- 、 \ ヽ/.:;.:.:.:.; .:|::::::::: 丶 ', }::::::
// / ー-- 、丶、\ゝ:;:.:.:.; . |:::::::: ::丶 ,'::::::
. ,'/ / .:.:.:,' .;' .:. .;' .:.:./ ;.:\_ヽ'.:.:.!.:.:.; . .!::::::::: ::丶、. /::::::
. l' ,.'/ .:.:.:.,' .,' .:.:. ; :.:.:,' .i.:. .:.: i:.:.:l:.:.:; |:',::::::::: ::`丶 __/::::::
. l ,.イ/ / .:.:.:./ .,' .:.:.: :.:.:,' .|: : .i:.:.:l:.::, .:.:.'。:::::::::
. ー '::::: : :;, ' .:.:.:/ ,' .:.:.:.: ; .:.::, . .i: .i:.:.:!:., :.:. 。:::::::::
115 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:18:52.07 ID:DZUSw2Eo
はぁはぁ…
うっ!
116 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:19:04.52 ID:0VTaqH.o
∨: : /' : : : : : !.: : :/ }.: i i : : : . ! ヽ | i ∧
.ハ:/ /.: : : : :.: |.: .:/ /:.: ト, |,: : : . : : : .| ハ | l ∧
. /.: : :.: : : .:{: :/ .∧:.: i ∨ : :. |∨ : : : : : |: : : : : : : . : . i | | ',
∨: : : : : : : : V / .∧:. | ∨: : .:: . . |∨: : : : :.l、: : : : : : : . : : ト | l ∧
,: : : : !: : : : ′ /: : :.∧:. | '、: : :. : .:. | 、: : : : !ヽ: : : : : : :.:. :.:. |ヘ | l ∧
∨: :|: :. :′ ./ !: : :.i '、. | 丶: : : : : . l \: : | \ : : : : : : : : | ヘ | l ∧
∨: :! : : ,' f ∧: :| \ | \ : .: : :.l \! _ ≧ ___: : :. :.| ', リ | :ト、ヘ
V j: : / j:/ ∨ | \ | \: : :.l -‐ \ : : ̄ : | ', / l ! `丶
ゝ≠' |′ ヽj ,.。rz====ミx ヽ: :! z=====ミ气.:.:. : :l ノ′ l i |
i .イ ん::::::::::::::::ハ汽 \ r仡芹云示圷ミx: :i| l| リ |
{ 《 {:: O:::::::::::::ノ} . -―‐- 、 〃んo:::::::::::::ハ } 》 :リ リ ′ ! だからどうか、マジメに訓練して。
ヘ '::::::::::::::::::.ィ´ } {ト:::::::::::::::::ノ} ノ从/ .イ イ :′
ヘ、 ∨う::::/ / Vう:::::::::::// j .: // / ! / あなたたちが死ぬと、私は悲しい。
/ ハ':, ヾン / ヾ辷rzン′ ′ .:. : ン / } /
/ }∧ ァ´ / ′ .: : : ′ ' ノ'′
乂_厶イ / , .′ .: : :.: ′,′
/ / .: .: : :i: . / /
/ .イ rっ .イ . : : : : : リ :/ /
' / .イ/: : .: .: : : イ.:/ /
/ /> < : /: : .: : :/ }/ /
:′ /: : ト、 > < ミ .イ /. : .: :/′ / i /
! .イヽ: :|.イ l >ー---z< i \/ : : .イ / :/ }′
117 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:19:18.26 ID:xuhy/nAo
俺の中の剛健なプロイセン軍人像が嫌な形で壊れていくんだがw
118 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:20:33.42 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ̄"ヽ / ',
b ,-、 d ./" ̄"ヽ {0} /¨`ヽ {0}
r-=、 |. `=' |_ .bi ,-、 id | ヽ._.ノ |
`゙ゝヽ、| ノ `ヽ、 / `=' ノ゙`ー | `ー' / ̄ ̄ ヽ,
にー `ヾヽ'" .ィ"^゙i _,,ノ , | / ', 我々、プロイセン軍人は、
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐ {0} /¨`ヽ {0},
ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / l ヽ._.ノ ', 参謀総長に永遠の忠誠を誓います!!!
W..,,」 .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i | `ー'′ ',
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ )'^`''ー- :、 モルトケ閣下、万歳!!!
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i / \ / `゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ \ / 祖国に栄光あれ!!!
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''" ヽ_,,ノ
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" / r-'"´`i
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_ f´' ll
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l ← みなぎってきた兵士
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ
........::::::::::|;;;l::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'
....:::::::::.|;;l::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'
............::|;l::!_____,,,,... .....|::l... ----― '''''l:::!--― ''7
____ ,l::!_____,,,,,,.... -‐|::l― '''''"""" ̄ ゙̄l::! __/
:::::::::::::;' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l::!=ミ、、 l::! l:レ''"::/
ヽ:::::::;' l::! ``ヽ、 l::! /l:!::::/
:::',:::::l l:! `ヽ、 l:! 彡'""ネ/
:::::',:::| l:! ャ''''""""ニ'''' ミ \ !l ノ(;;) /l:!
:::::::',:l l:! ゙ 、 (:゚::;) `ヾ、.ヽl:! .:::f゙`ー '´./l:!
:::::::::ヾ、 l:! ` - 二 .. - ''"ノ l:ト .::::|:::::::::::::/ l:!
:::::::::::.. |:! _,,.. " l:! .:::|:::::::::::/ li
ヽ、::::::... 、 l:! li :::::!::::::::/ li うぅぅぅぉおおおおおおおおおお!!!
:::::::::::::.... .::ヽ. li ゙li :::::|:::::/ li
:::::::::::::::... ..:::ヽ li ゙l、 ::::|::/ li お前ら、今日から特訓だ!!!
:::::::::::::|::.... ::〉 li ゙l ::::::!' l
::::::::::::::',::::.... li ,.、- ゙l ::::| l
::::::::::::::::',:::::.... l, /-― 、___ ー-゙、―‐' l
:::::::::::::::::ヽ:::::::.... ゙、 /;;;;;;;`ー―‐‐┬―‐ァ'´ ヽ l ← みなぎってきた参謀
:::::::::::::::::::::\::::::::::.... /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ / ヽ l
119 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:21:07.96 ID:9u5qtm2o
お前もかwwwwww
120 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:22:04.19 ID:0VTaqH.o
/:::i::::::::::::/:::::::::,i:::::::/i::::::/|::::::::::::::::::|、::::::::.\::::::::l:::::::::::::i:::;:::::.ヽ.
.i::::j゙::::::::;イ :::::::::l|::::/ l:::::l l;:::i;::::::::::::l.\::.ヽ;::\:::l:::::::::::::|::li:::::::::.ヽ.
l::/|:::::::/:i:::::::::::|.|:::i l ::| ヽ::lヽ、:::::::l \:.ヽ;::.ヽl::::::::::::l::|:l:::::::::::ト\
|:! |::::::l;:;:|::::::::::;H::!ー- _l;;| ヽ!、ヽ__;;}-‐'''ヽ~゙\::|:::::::::::|::|:::l:::::i::::|
|! l:::::|l;:;:l::::::::::| l;| 、.|!` ヾ ´ >! ,;z==ュ、 `l:::::::::;l:::l:::::l::∧::l
ヽ;:l l;:l、::::::::l ヽ /゙K)::iii::::! j !::::::::;l:::l^i::|:| レ゙
ヽ ヽ|i、::::l:| b:::lll::::l ,!:::::::;!:: l ∧|l
l::ヘN, ゞ=r'''"゙ ヾ:;;;;;;ノ ,!::::::/::::;レ゙ .|!
l;:::::::lヽ 、 /::::::/::::/
l;::::::|::ト、. r 、 _ _ ,イ:::;イ::::/ 本当に士気が上がった。
.!::::l::|. ゙' 、 .| ! ,.::':/::;/ .|::/
ヾ;:|:|. ゙l ! ,,..: '" /:;イ j/ 訓練の大切さを理解してくれて、良かった。
ヽ! _,,ィ! ,!゙''' ", -=、 /'゙ .ト.、_
,,r'''::::/ .,!. / / l:::::::゙'''::.、
_,,.... -- ....、
_..-'"゛ .,,. `''-、
/___,_,@____'-
,,.ilン/'!`-!ヽ ___ ゙̄フ'┴=ヽi..゙li,
,..i'|||.l./ /'"´`''i.ヽ ― ./ / `゛´゙'-ヽ|||';;、
/ .,!|||.! .l゙ ,i'"´.ゝ| !―.l゙ ".r'"゙´.l .! .||||.! ヽ
l .!|||||l ヽ、゙´ / ./.―│ .l. .`゛ / .||||| ! いやいや、まったくですなー。
| !||||| \_ ゙'",/ ― .\ .`''ー'''゙_./.||||! .|
l !||||  ̄ ..二ニニ `'''''''" |||! / (ちょろいもんだぜ、ク~クックックック)
` '!.l||l ‘ l||!./‐゛
`''ヽ. ._,,..i-i- 、、 .,/''′
\.iir'" .`'ー!-┴~''-、_,._/
/^``!-、,,,_ ____,,.. -'"゛
! .i!'゛ !  ̄ ! \
| ./ '|/ 、''^゙`''i .l.ヽ\
121 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:23:36.70 ID:0VTaqH.o
――それからしばらくして。
/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:./ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘヽ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. !:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ll:.:.:!-‐ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ¨ヽ:.:.:トヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. ';.:.:.:!:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l´';.:! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ \! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:/!∧:.:.:.:.:.:.:.| ';|. -― \:.ト、:.:.:.:.:.:.:ヘ―- ヾ、:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.
l:/ ハ:.:.';.:.:.:.:.:.:.', ≡三三 ヾ、`ヽ、:.:.:.:.!三三ミ |:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.
/ ';.:.:ト、:.:.:.:',ヘ :::::::::::::::: \:.|::::::::::::::: /:.:.:, '‐、 Y:.:/ 新しいプロイセン軍の、閲兵式だぜ。
. ';:.| \:.:',ヾ、 ′ ヾ /:.:/} /:.:.{
リ ヽヽヘ ヽ、 // ノ ,イ:ハ! 楽しみだな~、きっとこんな感じだろうなぁ。
`| `` ´ /ー- ':.:/リ
ヽ、 ァ--‐ 、___, /:.:.〃:/
';.:i_丶、 ヽ、 _____ノ_ ... ∠:.:.:_/i/
r '' ¨ ̄ ` ヽ:.:` t- ...__-,, - U¨ ¨ヽ
l `ヽ ヽ-‐ ''て( {
プロイセン王国摂政 ヴィルヘルム王太子
122 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:23:50.41 ID:sw90DQUo
心強いといえば心強いがww
123 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:25:03.70 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
{0} /¨`ヽ {0}',
l ヽ._.ノ ', 届け、この想い!
リ `ー'′ '
,,.ィ'''フ''''=く `ヽr''"`ヽ、ヽ、
,r'"´ ノ" )=、., ,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i
) __,,.. レ _,,,,、 j、、
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、 人 ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、 ← 王太子の想像する新生プロイセン軍
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
( t、 l i ヽf Y ,j,. ,/ ) ,.イ´ ノ
fヽ ヽ、 l l ヽ、 .| ノ ,. / ,.イ '"ノ ノ
t i l、. t l 、j`ー‐‐'`ー="レ' j' // / ,/
ヽ、 i、 i l ヽ -ニ- ノ l /,,,,ノ ,ィ/
ヽ、`i `i、 l `i / ,l /-,=、ヽv
′ ヽ ヽ、 'i, 人 ヽ / ノヽ ノ''"Y,..ト-、
`i、,,..=,i、 / ヽ、 /=ィ''i'i''j" .`=(i-/、
ヽ ,f`i-、 / ヽ /.`ー=''''"t.___ (,,ノ=、
r-l =f,,ノゝ-''`=''フ i、:' " ゛ ` ,i' :. .l、 `ー=''=t_,i
,,.j-;t,ノ ,人r'''''''" ,:' :. !
(_,.="f /,=ィ :'{0} /¨`ヽ {0}:. l
fヽ-''ー'" ,i' / : トェェェイ : l i
l '" ':. `ー'′ .:' | .i,
124 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:25:05.50 ID:7sglzVw0
ああ、殿下の妄想は裏切られる
125 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:25:34.93 ID:9u5qtm2o
王太子・・・そういうキャラじゃないって言ってたのにww
126 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:26:34.34 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| } モルトケと参謀本部の仕事に抜かりはないハズだ。
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ 安心して見物するだろ、常識的に考えて。
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
.,、r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ュ、,,._
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
/;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;ヽ;;;ヘ;;/;;;//;;;;;;;;;;',
{;;;;;;;;;ミ7/ヾ;;/;;;;;;;;;;;;;;;シヘ彡;;;;;!
';;;;;;;;;ミ;/ :!|``''"´i| '|彡;;i
';;;;;/ | !! ;! il;;;;;;!
r‐ヘ;! ├-、,,_|! ;|_,、-ー|l;;;;'r、
{こヘj |弋ャォ|k ,.rf|ャオア´!|レヘ} . . . . : : : :.:.:.:.:.:.:.: . . . . .
∨ゝl ;.| | !: | イ|.ノ/ . . . . . : : : : : : :.:.:.:. . . . . . .
ヾトj | | !: | / ;!|;/ . . . . : . : . : . : .:.:.:.:.:.:.:.:. . . .
|;;;;、,!: ! _|;; ! / /l| . . . : : : : : :.:.:.:.:.:.:. . . . .
リ!|;;;| !,r‐ー十‐ュ_,'l|リ . . . . . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . . .
リ|;;|!ヘ/ソ´ _,rオ≡====:.:.:.:.:.: : : : :
.,、rュ;;|!// //.,/ .,/j;;|ュ、
};;;;;;;;| / ノソ ./ .,/ノ>;|;;;;| プロイセン軍、整列!
__,,,,,,ノ;;;;;;;;;! / / .,/ /! :|;;;;!;;;;レ=x、_,,,、__
/`;;´;;;;;;;;;;;\;;;;l. / / / / i |;;;;/;∨;;;/;;;;;/;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l./ / / / /;;;;;;;;;;i//\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソヽ ′/ |;;;;;;;;;;;;;;!';;;;;;;;;;;;`\;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/^!ヽ\二三{¬ ,ーイ!;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/!;;;l `ーニ二〈圭≧≦圭l;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;!;|;;;ヽ;〃 / /圭圭圭圭i;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
127 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:27:22.52 ID:sO50QIYo
特技はなんだと聞かれたら殺せ!殺せ!とかいったりww
128 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:28:03.78 ID:0VTaqH.o
________
| |
| / ̄ ̄ ヽ, |
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, ! ← 旧プロイセン軍
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┼┼" ┼┼" ┼┼" ┼┼" ┼┼" ┼┼"
/ / / / / / ツ
_ ,,.. _ ,,.. _ ,,..
..-,'冫'''' _ヘ、 ..-,'冫'''' _ヘ、 ..-,'冫'''' _ヘ、
./ ' ' ヽ ./ ' ' ヽ ./ ' ' ヽ
l_____エニ│ l_____エニ│ l_____エニ│
l―――‐, Θ│ l―――‐, Θ│ l―――‐, Θ│
ヘ‐゙| /´‐-',-'l | ヘ‐゙| /´‐-',-'l | ヘ‐゙| /´‐-',-'l |
....-ー-../ へ ‐'´ j | ....-ー-../ へ ‐'´ j | ....-ー-../ へ ‐'´ j |
,/′ (O)只(O) iiiiiiiノヽ,――-、 (O)只(O) iiiiiiiノヽ,――-、 (O)只(O) iiiiiiiノヽ,――-、
\ ,'`'─、―' ̄/ / | ヽ ∩、―' ̄/ / | ヽ ∩―' ̄/ / | ヽ ∩
..-´  ̄ ̄ ̄i / `i''''''´ ``ー---―───┐`i''''''´ ``ー---―───┐''''''´ ``ー---―───┐
/ヽ---,, ,--' / ,' 」'' ̄'―、mm ‐∃コ,' 」'' ̄'―、mm ‐∃コ 」'' ̄'―、mm ‐∃コ
/ _// `丶、 |______,'"二二二ェュ〈〈〈〈〈――\―┘'"二二二ェュ〈〈〈〈〈――\―┘二二二ェュ〈〈〈〈〈――\―┘
{ \| `i /三Βヘ__/< ´ / `'''‐-ヽ/三Βヘ__/< ´ / `'''‐-ヽ三Βヘ__/< ´ / `'''‐-ヽ
'ヘ__/'''‐-、__/ー―‐'Β `''''‐--- | ` 、 lヽl'Β `''''‐--- | ` 、 lヽlΒ `''''‐--- | ` 、 lヽl
ヽt_┘_ /ヽ、 `ー..、..../i┘_ /ヽ、 `ー..、..../i_ /ヽ、 `ー..、..../i
_ノ '´i i i iヽ___....r ∧ | `'K,,..r′ i iヽ___....r ∧ | `'K,,..r′ iヽ___....r ∧ | `'K,,..r′
| ̄|-冖冖‐| |冂‐| ̄| | ̄|-冖冖‐| |冂‐| ̄| | ̄|-冖冖‐| |冂‐| ̄|
丶|ヽ凵凵-| |凵-|_| 丶|ヽ凵凵-| |凵-|_| 丶|ヽ凵凵-| |凵-|_|
..〃゙゙゙゙''''"|_,l i ..〃゙゙゙゙''''"|_,l i ..〃゙゙゙゙''''"|_,l i
{ヽ、 ..-冖 / {ヽ、 ..-冖 / {ヽ、 ..-冖 /
¦ 'ヘ..,'’ / ¦ 'ヘ..,'’ / ¦ 'ヘ..,'’ /
| ./ / | ./ / | ./ /
新生プロイセン軍
129 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:28:47.73 ID:9u5qtm2o
クローントルーパーだと?
130 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:28:57.24 ID:DZUSw2Eo
アーマーwwww
131 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:29:00.05 ID:sO50QIYo
近代的なwwwwww
132 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:29:10.01 ID:UhERmjko
進化しすぎだろww
133 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:30:02.45 ID:0VTaqH.o
/./ |:.|:.:.:./:.:/:.∧:.:!:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:ハ::.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::.:.ヽ.:..:ヽ、
|:.| |:.|:.:.:|:.,.ィTfヽ.:!:.:.:.:.:.:|_」⊥⊥._.:|.:.:.:.:.:ヽ.:.:|:.::.:.:.:N.:.:.:.\
レ |ハ.:.∧| |,≠ミ|ハ,:.:.:.:.:| ヽ:| ヽ.:.`ト、:.:.:.:.:!:.:|.:.:.:.:.:|.:.\:.:.:.|
. |:.:N|:.ハ.ヽ {::::::トヽ.:.:.:.| ≠テト、|:.i:.:/.:.|:.:|.:.:.:.:.:|.:.:| \|
. |/ V:.| |Vr| \:| トハ:::r } 〉V:.:.:.|_.|:.:.:.:.:.:|.:.:|
V .ゝ‐' ∨こソ !.:.:.:| ヽ:.:.:.:.:|.:.:| ス、スゲェ! 想像以上じゃないか!
| ``` ’ ' ' '` |:.:/ 八:.:.:.:|ヽ|
. ', 、._ _ |//.:.:.:/|.:.|
\ Y } __ //¨.:.:.:.:.:/ V
\ ー ', -< ´: : :  ̄>くリ_
_><´ : : : : : : : : : : : : : : : : \
r<´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
∨: : : : _,. - ――- 、--: 、: : : : : : : : : : |
\/―‐ 、 ` <: :ヽ: : : : __/
/.: : : : : : : : \  ̄ ̄/´
134 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:31:34.01 ID:0VTaqH.o
________
| |
| / ̄ ̄ ヽ, |
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, ! ← 中身
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ___________ |
| ,‐ '´ _...,,,| | | |.、.. `ヽ、 |
| | ,-‐'´ | | | | `ヽ、 | |
| | / .| | | | ヽ | |
| | / | | | | ヽ .| |
| | / ` ̄´ ヽ .| |
| | | | | |
| | | ____________________ | | |
| |/!|ーーーーーーーーーーーーーー|゙i.| | は! ありがとうございます。
| l | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|| | |
ヽヽ| |;;;;..-‐"´ 1;;;;;;;;;;/ `゙''ー..,;;l / / 殿下が統べるプロイセン軍は、ヨーロッパ最強の軍隊です!
\| ' " |;;;;;;;| /|/
| ヽ\ |;;;;;;| / |
| _ ヘ _ 〉;;;;∟ / _| 我々は日夜、訓練を怠らず、努力に努力を重ね、一人前の
j// \l _..-‐ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;-.._ l/ ''ヘヘ
|// :∠ゞ‐''"´′  ̄``''‐-=ヘ ミミ| 焼き鳥になれたのです!
ヘ /
| .. |
ゝ ______ ,-----、 _______ /
\ (;;;;;;;;;;;;;;;;) 〈;;;;;;;;〉 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;>/ _________
―,―、 丶コ __..-'′ `'-....---‐'|_/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\\
;;;;/ /;;;; ̄i ̄|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| i.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\\
;;/ /;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;\\
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /\.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ノ;;;;;;;;;;\.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;゙i ヽ
135 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:33:04.88 ID:0VTaqH.o
/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:./ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘヽ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. !:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ll:.:.:!-‐ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ¨ヽ:.:.:トヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. ';.:.:.:!:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l´';.:! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ \! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:/!∧:.:.:.:.:.:.:.| ';|. -― \:.ト、:.:.:.:.:.:.:ヘ―- ヾ、:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.
l:/ ハ:.:.';.:.:.:.:.:.:.', ≡三三 ヾ、`ヽ、:.:.:.:.!三三ミ |:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.
/ ';.:.:ト、:.:.:.:',ヘ :::::::::::::::: \:.|::::::::::::::: /:.:.:, '‐、 Y:.:/ うんうん、そうかそうか!
. ';:.| \:.:',ヾ、 ′ ヾ /:.:/} /:.:.{
リ ヽヽヘ ヽ、 // ノ ,イ:ハ! . モルトケがしっかりと訓練メニューを
`| `` ´ /ー- ':.:/リ
ヽ、 ァ--‐ 、___, /:.:.〃:/ . 整えてくれたからなぁ。
';.:i_丶、 ヽ、 _____ノ_ ... ∠:.:.:_/i/
r '' ¨ ̄ ` ヽ:.:` t- ...__-,, - U¨ ¨ヽ (……焼き鳥?)
l `ヽ ヽ-‐ ''て( {
136 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:34:34.03 ID:0VTaqH.o
最新式のドライゼ式小銃は、単発式だったが現代の銃の機構を持っていた。
後装式、つまり銃の後ろから弾丸を込められるため、伏せながらの射撃が可能となった。
これは『立ったままの歩兵』から、『匍匐前進できる歩兵』への変更を意味していた。
また速射性に優れ、一分間に五発の射撃が可能だった。慣れた者は、七発発射できた。
,-‐‐'''ヘヘ、
/辷_____゙ ゙ヽ 、ハ,
ji l二==、\ | _^ < て
| ." | ." | ." | ." | ." | ." 「 リ ヽ、 _ |,'^│ ---、ハ,/'Y''~ヾ
├─ ├─ ├─ ├─ ├─ ├─ __,, ― 、_ r/ ノ '''''"'''ヽ/ _j'エ゛ ̄::~^ < て:::□、ハ,
| | | | | | / `': ト、__i_ (O) 只 ヘy‐''"::::::::::.._/二⊃./'Y''~ヾ^ < て
./‐‐--、_ ヽ、ヘ 、"'//(O)、__..-/^/ `ノ'´ ./'Y''~ヾ
,-‐‐'''ヘヘ、 {::::_..r'´l \,,\,;;;;「 ,---‐' ̄ '" l__,./ `
/辷_____゙ ゙ヽ弋′ ,-‐‐">、ハ,‐ニ.回口田田,-‐"´
ji l二==、\ | ^ < て∩ 、ハ, ヽ、
「 リ ヽ、 _ |,'^│ --./'Y''~ヾ、ハ, て .. ../ヘ、
__,, ― 、_ r/ ノ '''''"'''ヽ/ _j'エ゛ ̄::~`::::::-::^ < て'~ヾ ::::::::〉
/ `': ト、__i_ (O) 只 ヘy‐''"::::::::::.._/二⊃_ --./'Y''~ヾ `''─‐′
./‐‐--、_ ヽ、ヘ 、"'//(O)、__..-/^/ lノ'´ `
,-‐‐'''ヘヘ、 {::::_..r'´l \,,\,;;;;「 ,---‐' ̄ '" l__,./
/辷_____゙ ゙ヽ 弋′ ,-‐‐">--‐ニ、ハ,口田田,-‐"´ | ." | ." | ." | ." | ." | ."
ji l二==、\ | _ ^ < て 、ハ,. ├─ ├─ ├─ ├─ ├─ ├─
「 リ ヽ、 _ |,'^│ ---二三./'Y''~ ^ < て | | | | | |
__,, ― 、_ r/ ノ '''''"'''ヽ/ _j'エ゛ ̄::~'''::::::-:`::::::□ ./'Y''~ヾ
/ `': ト、__i_ (O) 只 ヘy‐''"::::::::::.._/二⊃_ --‐"ク `
./‐‐--、_ ヽ、ヘ 、"'//(O)、__..-/^/ lノ'´、 ,'r'「
{::::_..r'´l \,,\,;;;;「 ,---‐' ̄ '" l__,./幵/ ヽ/丶
弋′ ,-‐‐">--‐ニ.回口田田,-‐"´ |冂冂‐| |ヽ......
./ヘコ 、 :(::::::::::ノ /::::| / ヽ、_|凵凵_|,'
ノ ¦ `'''ゝ、ノ ヘ::::ヘ _ .,-‐'´ヘ .. ../ヘ、 |′
137 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:36:04.73 ID:0VTaqH.o
そしてクルップ砲。後装式の大砲はイギリスのアームストロング砲が有名だが、知名度ではクルップも
負けてはいなかった。鋼鉄で作られたクルップ砲は丈夫で、射程距離も長く、攻城砲なら最大射程は
十キロメートルもあると言われた。
,,-------、
// ̄ ̄ ̄`ヽ`ヽ / ̄ ̄/| ,--,
/\__ ヽヽ /___/::::| /::::::::/l
/ ̄ ̄ ̄/──────,,──────,,──‐‐|::|.::::::::| |::::,-───‐|::::::::|____
|::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ '―――――'//////:::|::|.::::::::| |::::::::::::::::::::::::::|::::::::|/::::::::::::::::::::::|、l ̄ ̄ ̄ヘ
|::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|::|.::::::::| |::::::::::::::::::::::::::|::::::::|::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::::::|
|::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|´ ̄ ̄::.|:::::::::::::::::::::::::|::::::::|::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::::::|
|::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄\____::::::::::::::::::::|::::::◯:::::|:::::::::::::::::::::::::|::::::::|::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::::::|
\,--‐/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::\____|::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|::::::::|::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::/ ̄ ̄\::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|____:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l::::::::/_l___/
〈::::::::::::::::::/::::/ / ̄\::::::::|______| ,―――、、───────'―'´//
ヘ /::::/ l / ゙i \/ ∨ /,' /⊃ /⊃⊂ )|::::::::/
/ | // ∨ ,---─ヘ /⊃ ヽ | ⊂ ) |::::::::/
|// ,-----ヘ ..,--‐'´ ヘ /B__└| | 丿 |::::::/
ヘ_/ /,-----、ヘ..,-‐'''´ /`''''''____二二二二二_/
ヘ/ ,-, ,-‐''l´ \ ノ
〉 / ヘ ,-‐''´ / `'''''''''''''
| | ヽ ,-‐___ /
ヽ |\ ソー´i i i i \ /
ヘヘ ,─´ / i
/\_/ ̄ | ̄ ̄| l
ヽ ,| ̄ ̄|―――| |冂
`―|__|___| || |
138 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:36:11.19 ID:sw90DQUo
なるほど、後込め式小銃だったのか!
139 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:37:35.63 ID:0VTaqH.o
ドライゼ式小銃やクルップ砲は、以前からプロイセン軍内でもその存在を知られていたが
騎兵突撃といった古色的な戦法を好む保守派によって、導入は見送られていた。
しかし、三月革命の後の革命派蜂起軍との戦いで、当時、前線参謀を務めていたローンは
その優秀性を理解しており、軍相となった今、率先して武器の更新を行なった。
後世の参謀本部神話のせいで影が薄くなった軍相ローンだが、プロイセン軍の近代化は、
彼の功績だった。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ うまくいっただろ、常識的に考えて。
| }
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i 理解ある軍相で助かる。
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
140 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:38:59.28 ID:xroLzDIo
>>137
オーパーツすぎるだろw
141 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:39:06.15 ID:0VTaqH.o
すみません、少し休憩。
142 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:40:03.70 ID:8iMode.o
>>137
のAAみててふと疑問に思ったけど、現代だとかつての攻城砲みたいな役割は
バズーカやロケットランチャーみたいな火器が担ってる、と考えていいの?
143 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:40:57.01 ID:sO50QIYo
>>141
了解
144 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:41:43.22 ID:UhERmjko
五稜郭のクルップ砲(右)
http://www.webkohbo.com/info3/goryokaku/img/aDSCF0038.JPG
145 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:44:11.24 ID:hdNMA6Io
お○ん○んに見えるぜ・・・>クルップ砲
146 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:44:16.73 ID:9u5qtm2o
現代になっても要塞とか運用してる所ってあったっけ?
ヨム・キプール戦争だとエジプトが放水で壁ぶっ壊したけど
147 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:46:36.63 ID:8iMode.o
>>146
いやごめん
>>142
は『壁とか建物ぶっ壊すのに』現代だとバズーカ使ってるの?
っていう意味で聞いたんだ
148 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:47:26.18 ID:ElHzo7Eo
>>142
ミサイルや戦闘爆撃機の領分だと思う。
149 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:49:23.62 ID:MWyzYa2o
大抵は工兵が爆破じゃないか?
150 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 19:50:53.08 ID:g.4eEMwP
>>147
攻城砲の類は最近はあんまり使用されない
ミサイルや爆撃機の誘導爆弾の精度や射程が大きく向上したんで、大威力長射程の大砲は出番があんまりなくなった
第二次世界大戦ぐらいまでは、攻城砲はあったけどね
151 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:58:04.58 ID:0VTaqH.o
再開します。
152 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 19:59:35.60 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ だが、七百万ターレルの臨時の費用じゃあ、足りないだろ。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ プロイセン軍は二十万の軍勢がいるが、全軍に武装させる
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉 には足りなさすぎる。もちろん訓練費もな。
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
/ィ , / / / / ヽ,
/ / / / / / ,.' │ ヽ
/ / / l | / | | ヽ ヽ., 、 |
│ l | | ,∧ /、 | \. | │ ヽ, |
│ ィ | ,ヘ、 |_,| | \ |\, | `'j、│ | |
レ │ ,ヘ | _ゝ_メ._ \| _ハ,ヒ"_ヽ| |. ! リ ……二十万の数でも足りない。
ヽ | _ヽ Y 行ッr`、 _ jl イ:マ丁j> /ヽ| !
! _ヽ!、 ト、ン |´ `l. トヘソ | !) ルl/ オーストリア軍は約三十万。
/_-、ヽ∧.. ニ ' , ゝ .ニ イ /ィ′
{/ _ ヽ`l i _ ! ∧l フランス軍は約六十五万。
ヽ L`' ヽ.| \. `′ , ィ' /!
\ ヽ }! 、 / /,ヘリ ロシア軍は約百万。
l .ヘ ri ー ´ l/ |
r'ン / , ィ' /j / ヽ イギリス軍は植民地から大勢の兵士を
r ‐' ヽ _jヽイ ::/ ,/ \
/ 三三三三ノ//、 ヽ.. ー / _\ 供給する事ができる。
| 三三三三/ , 'ヘ \/ , ´ __ ., --ヽ
/ヽ三三三三 !/ 〉′ // ´ ィ´三 !
/ 三三三三三/ / // /:: 三三l
153 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:00:48.56 ID:z8HRde6o
ほんと小国だったんだなプロイセン。
よくこんな状態から勝てたもんだ。
154 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:01:04.89 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 最低でも兵士は三十万以上は欲しいだろ。
| ` ⌒´ノ
| } 他にも、鉄道建設、電信部隊、兵站、etc
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ やる事は山ほどあるだろ、常識的に。
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
. / ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
. Vハ |{ r';;_zj f} ⌒{! r';;zリ /}, '// 問題は、『臨時支出』という形での予算請求が
ヽ ', | ` ー―‐‐ ' 、 `ー-- チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ 果たしていつまで通用するのか、という事。
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 自由主義派は今回の軍制改革問題によって
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \ 統帥権を主張できる立場になった。
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ しくじる事は許されない。
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
{ ヽ \\ ヽ / / / / │
155 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:02:34.94 ID:0VTaqH.o
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ )
| (○ ) 彡 |
. | 入,__) なぁに、そう気負う事もない。
|. ゙'ー'´
. | ゙ヽ、__ノ ゲルラッハ閣下がいる限り、オレたちに負けはないだろ。
ヽ、 ノ\.
/::ヽ、_ /ノ:::::| 常識的に考えて。
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::|
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
,. ´ ̄ ̄ ̄` 、_
/ / \
/ / / ヽ ヽ
/ / / / / ヽ ヽ 、 '. ハ
/ / / / /ト、 i | i i | !
/,イi | ! | ! ヽ \ ト、 | i ! ! \
〃 || 「「><ヽ|\| \!_>v1ハイ ト-ヽ
/ !ト、ト、! ̄ ̄`ヽ f'〃 fr示 ! i ! ……………………
〃トr 斗 // |-、 ! r' ,イ rY 从
/ レヘ|ヽ __,.ノ ; ヽ __ ̄_ jイノ〃 (気付いているのだろうか? 裏を返せば、それは
V ト、 _ 乂 /レ'
ヽ! > _ _,. イ!/ / 魔臣がいなくなれば、その瞬間に詰むという事だ)
ヽレ'´ j 「メ、
_,. ':.:.:.:.:r- 、 -‐〉:.:.:.ヽ
r'「!:.:.:.:.:.:.:.:.:.L- ―--!:.:.:.:.:.:.:.\
∧:.!:!:.:.:.:.:.:.:.:.ヒ二二ニ」:.:.:.:.:.:.:.:.//>、
| :.!|:.:.:.:.:.:.:.:| !:.:.:.:.:.:.:/// ヽ
|__∧ !:.:.:.:.:.:.:.| ,':.:.:.:.:.///  ̄ |
156 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:02:47.63 ID:9u5qtm2o
>しくじる事は許されない。
しかし、第一話を見る限り・・・
157 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:03:09.76 ID:ElHzo7Eo
バズーカやロケットランチャーは歩兵用対戦車兵器として、最初から成立してたはず。
グレネードランチャーはその名の通り擲弾/榴弾発射機で、迫撃砲を軽量小型化したもので、
対人用だしな。成型炸薬弾を使った対戦車用は現用じゃほとんどないし。
158 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:04:04.74 ID:0VTaqH.o
【????】
_
, -‐'" ̄ ̄ ̄ ̄ `Y〈"i‐- 、
/" l ヽヽl~i―--ヽ
/ l l`〈l,、 /ヽ
/ // l l l l ヽ、l l ̄/ ll
/ l l l l l l l l ヽヽl、/ /l
l l l l /l _l__l l l , -‐ 、 ヽ'、lヽ/.l
l l l_l l'"、l l、 l l'/'"_ヽl ヽ, l l/
l l、レl.l _,<ヽ l、l l 〉,‐ / ヽヽi
ヽl ヽll`' 'ヽ/ ヽl、l l / /
/l' l' l'l";;;;ヽ、 / クーデターの基本計画はできました。
、 l l::l;;;;;;;;;;;;;ヽ、/
ヽ _, l l:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l' 私が最高司令官として軍を指揮し、国会
ヽ _l /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヽ /:::l i_, - ――'"~´`゙l を強制的に解散。反抗者は全て、これを
┌l /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l/ /:::::::::::::::::::_,-―‐ 、:::::l 撃滅するべき敵とします。
┌レ'::::::::_, -‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、_
l_,-‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ――ですが、良かったのですか?
/l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ゲルラッハどころか、王太子にも
/::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/:::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 黙って、クーデター計画を練るのは。
フォン・ヴランゲル元帥
159 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:05:08.55 ID:vLHY8KEo
剛腕を持った政治家が、その上で理念を体現できる政治家が必要だな……
今の日本にも欲しいよホント(涙)
160 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:05:34.29 ID:0VTaqH.o
/ / / / / .::| .:::ハ. l:. ヽ ..:;ハ ヽ.
. / / / .′ / .::// .::/| :::::| l: |i::.. |. ! ノ:イ:| l
/ ,′ .:/ l l .:://| :/ !| ::|:| ,ィキ弐ド、、. |:. | |:::::::::| |
i /l .:/ l l.斗-┼十l=イl:. ::|:| ゝ..トV:.`ト、. | |:::::::ィ! | ゲルラッハが暗躍しているのは、もう王太子の
|./ | :j′ | | .:|.:ハ 千 ̄`|ハ. ::|:| ヽ ヽ:.|Ⅵ.|: !彡:,′| |
|′| .:l| | l! :N_.斗七ニ.示 Ⅵ::N 不テ二ミトトⅥ: l|::::/ | | 耳にも入っているさ。けれども、なんの反応も
| | .:::l| .: | ハハ`{´トィ:::::j.:| Ⅵ:| トイ:::::::i :} j小|:: l|、/ | |
! :|| :: ハ|:::小 乂_ツ ヽ:| 乂_.ジ |::::: l| }! | | ないという事は、未だに王太子はゲルラッハ
l.::::|| : :::::::::|:|! ` ̄ ノ  ̄´ l!:::: ||/|. ..!.|
|::::|l| ::| :::::::::l小 ` /::}:: l....|. ..|.| が嫌いだという事だね。魔臣が復帰したのに、
|:||.|.::|: :::::::::|::lハ ー ー-- ' /|:::l: |....|. ..|.|
l::|| Ⅵ!:...::::::::|::|......\ .ィ::|.|:::l: |.....|.. ..!..| 軍内部の私の影響力が落ちていないのが
ヽ| .ハlV..::::::::|!:|........./ > . イ‐ミ|.|:::|: リ......!.. ...|..|
| |.バ∨::::::||:|........:!......./ハ` ー‐ ´ ∨ |/|. /........|... ...l..| なによりの証拠さ。
||. .∨:::|ト|_....斗 ´ | } / / //`iー、|__.. .|.|
軍事内局長官 エドヴィン・フォン・マントイフェル
__ __
i´ ̄´ `> 、
r─/´ ヽ、
イ / / ´ ̄`ヽ
く / :/ ヽ.`\
/∨! \/.:// :/ :! ヽ ヾ :|
ヽ トヽ/ :// :/ :/ .i :|.:| ヽ i ト、|
/ヘ!∨ :レ′ / / :/:/! /|.:| ./ .i | ! リ
ヽ__レ′ | >メ<,,._/ノ/ / l :|/ /! iリ
/ !/ヤ⌒ヾ\.:/ / / /メノノヘ:/ なるほど、あの魔臣が軍部に強力な影響力を
/// / / {::i!:::j ヽ/ /イ/:!jゝヘハ
/ // /イ / |\ `='′ {::ソ イ: ヽ:|、 .持つあなたを排除しないハズがない。
// / !::に!;;;;;;;> ゝ / | :|:ヘ
|リ :/ | ! ト、;;ゝ_..,イ 、___ }/ .! .! リヽ なのにしない。これは『排除しない』のではなく、
| :/ ,リ;;┴─‐┐;;レ,、` ̄´/ /| ハl }
_____.レ′ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|>ミヽ _/'「;i ハ:/ :リ ノ 『排除できない』という事なんですね?
..,,xrセ升Ⅷ圭圭圭≧x、.,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|三三ヨ___|;;| /:/
圭圭圭圭Ⅳ//三三三℡==ュ;;;;;;;|;;;;;{;;;;;;;;;;;;;;;;}!;;l,ムr======ュ、、_ つまり、王太子は魔臣になんの権限も
圭圭圭圭///圭≧圭圭心、;;;;;;;``>r、;;;;};;;;;;;;{;;;|;几;;;;ヘ圭圭圭圭圭圭ij
Ⅶ圭圭圭//圭圭圭ヘ圭圭}};;;;;;//ヘ≡三三彡ヘ二ヾj圭圭≦圭圭ij 与えていない。
Ⅶ圭圭V/圭圭圭圭ヘ圭圭//;;;;;;;;;{;;;;;;;;;;;;;〉;;ト;;;;;;;;;;;;;;ヽ升圭圭圭Ⅳ
161 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:07:05.16 ID:0VTaqH.o
_ rーr―r、rヽ、
/. . \ r―/二二、´. . .ヽヽ\
/. . . . . . \/ー. . . . . . . . .ヽ. . .ヽ. ..ヽ
/. . . . . . . . . .ヾ. . . . . . . . . . . . .ヽ. .\. l
/. . ./. . . /. . . /`. . . .ハ. . . . .ヽ. . . . ヽ. ヾ|
/. . /. . . /. ./../. . ./. ./ |.|ヽ. l. . ヽ. . . ヽ. .ヽ
/. . / . . /. . /. |. . . l. ./ |,l ヽ. |. . .ヽ. . . ヽ. . ヽ
/. . /. . ../. . .| . |. . . |. | _|.|_,,ヽl_l. . .ヽ. . . .l. . . ヽ 王制国家にとって、王族から恩顧を与えられていない
| . /|. . . |. . . | . |. . . |. l'´r|.|―-、ヽ . ヽ_. . .l. . . . ヽ
|. .| |. . . |. . ..」」_ヽ. . |. l l、ノ;ヽヽl. . ヽヽ./. . . . ..ヽ というのは、なんの力もないというのと同じ。
|. .| |. . . |. . . |/ljヽヽ |ヾ ヾ :;;メ |. . .|ノイ. . . . . . ヽ
|. .| |. . . |. . . |l ヾ:;;l ヾ /// |. . .|. . . . . ヽ. . .ヽ 軍制改革が行き詰まり、王太子が私に泣き付いてきた
|. .| |. . . |. . . ハ ` ' |. .|.|. |. . . . .ヽ. . .ヽ
|. .| ヽ. . ヽ. . |ハ〃 ー ´ /∥..|.|. |. . . . . ヽ. . ヽ 時が勝負だね。
ヾ.| ヽ. . ヽ. .|. .ヽ / |. /リ. |ヽ. . . . .ヽ. ..ヽ
ヽ. . ヽ..| \. .. > - ' |./ヽri.| ヽ. . . . . ヽ ヽ ゲルラッハも、ローンも、モルトケも排除して、軍権を完全
ヽ. .ヽ ゝ. .< | / |;;;|\ヽ. . . . . ヽヽ
ヽ..ヽイ/l>、.ヽ| ___/ |;;;|/ ヽ、. . .ヽヽ に掌握するよ。特にモルトケは許さないからね。せっかく
/ ヾ/;;/| ヾヽ / /;;;;| ヽ. ヽ
_/ /;;/ .| > /;;;;;;;| ヽヽ 私が参謀総長にさせてあげたのに、非協力的なんだもん。
/ ....:::::::::/;;/ l / /;;;;;;;;;;| ヽ
162 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:08:06.23 ID:7sglzVw0
違うな、間違っているぞ
排除する気はないんだ
って悲劇的展開になりそうだなあ
163 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:08:35.29 ID:0VTaqH.o
__ _
, - ニ  ̄ =‐ 、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ _ _ ヽ
/ ,、_ (0 0) ',
. / l | \ー __ 山 l
/ i! l \  ̄ ― ニ_ __ 二ニ,-‐7l l
/ |l \ \  ̄X _ / /| l ! ……マントイフェル長官。
/ | ヽ ヽ、__ __>' ヽz-‐` ̄´ / / ! l
/ | \ _ _ _z ‐' ヽ`ー- -- ‐ ´ / i ! 本気でこのクーデターを実行に移すのか?
i l u `ヽ __ __/ l l
l ヽ し X / ! 状況はそこまで切迫しているようには見えんが。
l \ `メ/ l
ヽ ヽ ___,. -、-‐‐ ‐ z _ _/ !
ヽ _ _ ノ`> _ ` ̄ ´  ̄`_ < /
 ̄ / /7 ー ,--...‐....´/\ ` ー-- -‐ ´
/ / / /\:::::::::/l l\ \
< < l / ヾ'´ ! ! ヽ ヽ、
ヘルマン・フォン・トレシュコウ少将
|: : : : _..-──‐- ._: : : : : : : \
|. ' ´. : : : : : : : : : : : : `ヽ、: : : : : \
,..-──一-´. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : ヽ
. ,.'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : '.: : : : : !
/.: : : : : : : /. : : /.: : :/. : : : :/.:/_|_、_.: :l.: : : : : : : |: :\: :|
|: : : : :/.:/.: : : :|: : :/ : : :/ ,レ |´ノ ',.: :|: : : : |.: : :|: : : |\|
l: : :/. : /.: : : : :!:_:厶.: :/|/ l: :lィf,≧| /|: : : : l'¨ヽ|: : : | 自由主義派を根絶するには、クーデター
|/. : : : |: : : :| ,イ ∧: :/ ∨ に |ハ.|: : : : | }: : : | ,.-、
/. : : : : :| : : |' :レ,.-∨、 `ー'イ: : : :| /. : :| / | しかない。それに……
. /. : :/.: : :|∧: :|: :l.{ ト'::::,ハ |: : : : :|/ :/!: / / /
/. :/ / . : : : : ヽ|: :| ヾーク , /.: : : :|: :/ |/ / /
. // | :/.: : : : : : : : : :.,ヘ 丶 ,.-< /:/. : : :├く. / ,、'__
'´ | :| : : : : : : : : : /`¨ヽ. ´\ ∨:/ : /|.: :|: : ヽ_____/ _,ノ } `)
| :|'..: : : : : : : :| __`_ー;.----` 7:/ : :/ |: /¨i : :| ,.'r'´ ,ノ /`ヽ,. 、
ヽ| ヽ. : : : : : : i'´ {-、 /:/.: : :l |/ !!: :| ,′ /| l / !
. \ : : : : | | /\j |/|: : : :| ノ ∧: ! |. ヽ、._l f{_/
\: : :| l.′ / .|: : : :| / ./ `’ | } ゝ┘|
164 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:09:53.70 ID:ElHzo7Eo
プロイセンの国体のためにじゃないところがなー。
165 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:10:11.96 ID:0VTaqH.o
/.: / / i | ヽ
/ .:ィ ./ i ,イ / | }! ヽ. | i
// / ハ .:| | /|/ ,レi/ ハ|: ハ |、 ヽ l
′ ′: ..:.| 、ヽ! l: / lムイ | ′}:ト 廴|_ヽ | |
. /.:./:.:.l. :ヽ|.: ハ丁 ̄ | | / | ヽ| ハ| | ローンやモルトケ、それに無能な閣僚に
//|:.:.:.:∧:.:.:|: | 斗==== l./ / == =l= | | |. |
ノ' |:.:.:.:.:.:.〉´|:.. | // / /ノ' / / /// {.:. |! | . 国会を閉鎖すれば、残る権力は、この
. |:.:.l:.:.:.{ |::: l/ / 、_, 、_ノ //,ハ:. .: ハ |
. |:.:ハ:.:.:ヽ. |:::. | | | 八.:. | :|. 軍事内局が全て握る事になる。
V |:.:.:.:.`|:.:.:. | | | /:.:.:.:.:.|
|.l:.:.:ハ:.:{:.:ト . l l . イ |:.:.l.:.:.:l
!:.ハ:.:.∧|: | ` ┬--l .リ‐ ´ |:/|:.:.:.| . 私はハルデンベルク以来、二人目の
}′l:.:{ |:..L _r‐、_ノ 廴 イ_r‐、-- 、l' !:.:./
ノ′}:./ヽ:{ ヽ \ __ __ノ / ヽ.|:./ 王国宰相となるんだよ!
/- 、 \ `ー---‐彡' .ハ′
| \ ` ¨¨¨¨´ i / |
_/`/ ` 丶 、
l´/ \
〈´/ / / 〉´\
/`/∧ // / / ヽ
ヽ|/ |/ / /、 /| ハ
/ヽ/ / /|∧ ヽ. / l |
l_/ | /l´/\! / ! l
/ /|/ `'、'/|/ | /
/ /:[__ _ `ヽl /
____/´7 //:::::::/ //\ / /
|:::::::::::::: ̄/イ }ヽ::::\ 、 ' `、'///l/
|::::::::::::::::::::::::| /::::ヘ::::::| ``_, //'´ /
_l::__:::::::::::::::::::|/:::::::::::\l /:::/ / そうなるだろうな。
____, -──<\:::::::` 、::::::::::|:::::/ ̄`、::\_ -‐ ':::::/ /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::\:::::::::::`ヽ、|/ ̄ ̄ ̄`‐ 、__ / / _ ふふふふふふ……
|:::::::::::::`:::::::、::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::iヽ_/__/::〉
l:::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::、::::::::::::::`l:::_ / ̄ ̄l__:::::::::::::::::l::::\ /:::::__/::/
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::|::|O::::i:::::::::::::::::::` 丶、::∧::::::::\/:::/
}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::|:::|O::::i::::::::::::::::::::::::::::::::`、|__:::/
166 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:11:42.21 ID:0VTaqH.o
_,, ー'''"゛ .`゙'''ー..、
/ \
/ (.∞.) . \
/ .!-! .l,
ノ!]゙'二,゙'''''''''''''''''''''¨''^^t,'''''',''/广l│
/ .!.! .{. `''ーi,,, .,,,ノ'" / .|.!.l
! l .\゙'一''゛ 丿 .'冫゙''―''゙,/.l .l ――!!!
l ! .`'''''''゙″ .`''ーt″ ! .!
l l ..t. ./ .! (それは、王に代わってプロイセンを動かすという事!)
l ヽ _......,,, .t/ .|
ミ. ゙''y-‐''"`'―'''''~''―;;r" / (背信ってレベルの話ではないぞ!?)
`''¬ー'" ゙フ'ッ----ッ―''!ヾ`ー..... /
/ /.. /\/ ヽ\゙ (このままでいいのか!? オレたちの軍事内局は!?)
/ ./../.\/ ヽ\!
/ ./゛ ゙/ ヽヾ
_,.. -―ー―-_z
_`j:::::::_::_:::Ll>、
>/´ ̄ , 、 ヽ
/:/イ }-イイ ハトA | | /
/7:::::>| /==∨ == N.ハ| / 流石に直ぐってワケにはいかないけどね。
|::::八l |⊃ ァ‐ーi' ⊂}/ ,/
'^ヘ:从{>zヽ_ノ-<l/‐:ヂ′ 腐っても魔臣! やっぱり怖い怖い。
`マ ̄::.:\ /\_/::/
<:::::::\::.::.::.`::.::.::.::.:/ どうやって排除しようかねぇ。
`r‐≦::.::.::.::.::.::.::.:{
\::.::.::.::.::.::.::.:/´
Ⅵ::.::.::.::.::/
167 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:13:06.53 ID:0VTaqH.o
【離宮】
;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::........... .l
;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::..........ヽ. ...l
;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;:::::::::::::i;;;;;;;;;:::::::::::::........... ヽ.. ........|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;l;;::::::::::::|、;;;;;;;::::::::............::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::;;|;;;;;:::::::::l:ヽ;;;;;;:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::l;::::::::::::::l
;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::;;;lヽ;;;;::::::l:::::ヽ;;;;::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::l;:::::::::::/
;;;;;;;|、;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::;;;;|:::ヽ;;;:::::l,,.-‐ゝ-::::::|::::::::::::::::::;:::::::::::::|;;::::::/
;;;;;;;l:ヽ;;;;;;;;;;;;;;、::::;;;;l:::;;;ヽ''':;l/,;;;;_,ヽ、、l::::::::::::::::;;::::::::::::::l;;;:::/
\;;|::::\;;;;;;;;;;ヽ;;;;;K_;;-i;'/‐''' ̄``ヽ\i\:::::::::;;;:::::::::::::::|;;;/
:::\i:::::::\;;;;;;;;;;;;;;/::: 'l/ /⌒、). ヽ:/:)/:::::::;;;;;:::::::::i;::::l;;;/
:::::::::ヽ::::::::\;;;;;;;;/ :: 、、_,,.ノ V/:::::::;;;/;;;::::::/,:::/;/
::::::::::::::::::::::::::\;;/ : `丶、 __,,, イ::::::::::;;イ;;;;;;:::::/;;::// ………………ぅぅ
::::::::::::::::::::::::l ::::ヽ /:::::::;/:::i;;;;;;:::://|//
::::::::::::::::::::::::l :: /:::://::::;;};;;;;::::/、_l/
:::::::::::::::::::::::,| /;-'''::::/_//l;;:::/: : /``ー、、_
::::::::::,、‐‐-`'___,,,,、、 /''´...:: /:|;;;;/:l/ヽ: : ``'ヽー―---、、__
:::::::/-、`--ー‐-='、ヽ /: l;/: /: :l : :ヽ
:::::::l (、 ノ l /:/: : /: : : : : l: : ヽ
\:::ヽ、二_‐_ー_-_,,,,ノ /::::::/: : : : : : : : l
::::::\:::::::::::.. /::::::::::/: : : : : : : l
フリードリヒ・ヴィルヘルム四世
168 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:14:33.90 ID:0VTaqH.o
──────────────────────────────────────
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ `丶三三三三三ん',
lj ゙' ― '′ ヾ三三三ミ/ )}
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... 三三三ツ ) /
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、 三三シ,rく / 『本当でおじゃるよ、今代の国王
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ`:.:. 三シ r'‐' / ヴィルヘルム四世陛下は大変移ろいやすくてなぁ
', ゙'ー-‐' イ: : 丶三-‐'":.:.:.. 三! ,' / あっちにフラフラ、こっちにフラフラ、まさに風見鶏よ
', /.: ミツ/ー'′ 王としての素質がない証拠じゃwwwwww』
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. jソ,ト、
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 ,ハ l、
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,l l:ヽ
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
`丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '" /
──────────────────────────────────────
169 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:14:38.68 ID:9u5qtm2o
ブラックアフリカじゃあるまいし
そう簡単にクーデターなんて
170 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:15:51.75 ID:ed7ppzYo
当時のプロイセンは、明治維新直後の日本並みに不安定な件
171 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:16:06.55 ID:0VTaqH.o
──────────────────────────────────────
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 『全軍に通達、ベルリンより撤退する。ただし、行き先は王宮
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ ではなく、ポツダムだ!
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、 (ホーエンツォレルン家もプロイセン王国も終わったな、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) 魔臣と連絡がつくといいのだが)』
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
フォン・プリトヴィッツ
──────────────────────────────────────
172 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:17:33.90 ID:wI/iz.so
回想シーンか…
173 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:17:34.61 ID:0VTaqH.o
──────────────────────────────────────
/ :/ / / | / | | │
,' ! :l l / l | l |. l l |
l j | / "丁 ̄ l` | ァ'‐-/」 | l | |
| / :l { ! jィ乞テミヘ i /‐/ |`ヽ / ,' l l
|i /.| l ーif´Vシ.;ハヾヘ ', /イ乞テミヾ、 /" ハ l ,' 『さぁて、ユンカーを叩きつつ
|/ | 小. ', l` {::::i!:::} \V { シ;.ハ 久 /!.| |j/ 軍の指揮権を国王から奪わなくちゃねぇ~。
{! | /l ヽ ヘ! ゝ-‐'‐ ',:::i!:::ル〃´ / | |
| / |i \ヽ ' `ー/ / j | 連合州議会の開催を宣言するよ!』
| | : / j 八 ー= ==-ァ _,.イ__彡'´ /.! j
i!. l l. ,' / \ ` ̄´  ̄.ィ' / | /
ハ ヽ! l ,/ l \ イ | / j/
l ̄i! | ,/ .!! j>、__, <i! i i| /
| ii| | / |i ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ_ | i! /
| ii| | ,/ _,ィ=ゝ'=- _______ | .N| /
| ii|. , .-―‐‐レ< '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ j /
_ | ii|/ / / ‐=三≡=―‐ー ヽ/、
/ ,二二つ┐ l〃 ー `ヘ \ー‐-、
/ / /T f´ ̄ iレ / V ハ ヽ、
. //.  ̄ヽ j-L__. / ,' V iハ \
/ ー<ヽ V´ _ノ ! { i |i !| ヘ
カンプハウゼン
──────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────
:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::ハ
/ ::/:::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::i::::::::::::::::i:::::::::::::::ヘ::::::::::::::ハ
:::::::::/........ / / ::::::::i::::::::::::::::l::::::::::::::::l::::::::::::::::ヘ::::::::::::::ハ
::::::::i:::::::::::::::i::::::::::::::/::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::i::::::::::::::::i
:::::::l:::::::::::::::l::::::::::::::l::::::::::::::l::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l:::::::::::::::l 『プロイセン国王、フリードリヒ・ヴィルヘルム四世陛下。
┬:L:::::::::::::l:::::::::::::il::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::;;;;」
. l::::::¨iー-:L__l|::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l_;;;;;;:::--ー'''7
i::::::::l:::::::::::::::::::l、`ー―┴―――'ー――i'':::::l:::::::::::ll::::::::i ご決断を』
. l::::::::l:::::::::::::::::::lヽ、 , ノ:::::/::::::::::l:l:::::::l
l:::::::::l:::::::::::::::::l:l::::`:;::...、.. ー‐ ,,.....,:::'::l:l::::/::::::::::::l:l:::::::l (……まったく、いい加減もうたくさんだ。おまえのせいで
. l:::::::::ヘ:::::::::::::::ll:::::::l:l:::::,ノ` ー ' ´l、:::ll:::::l:l:::/:::::::::::::l::l::::::l こうなったんだぞ、責任を取れ、揺らぎの国王!)
. l:::::::::::ヘ::::::::::::::l -Tl ¨ ` -リ:/:::::::::::::::l::::l::::.l
──────────────────────────────────────
174 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:19:05.84 ID:0VTaqH.o
|: : : : |: : : :_._,|:_:_: / |: : : /: : : : : . : イ: : : / l: : : : . : : :
|: : : : |: : : : :!1 ̄7 =-、 ._ !: : / |: : : : : . : ://: : :/ !: : : : : : : :
|: : : : |: : : : :l ≧'=ォ-..、ヽ \_|: :/ |:ノ: : : . : //: : :/ l: : : : : : : :
l: : : : :. : : : : l | /::::::::::f>、_>!: l イ: : : : : : ∨_/: ∠三 =l: : : : : : :
ハ: : : : :、: : : : ト弋>__,:::ノ ` V |: : : : :/,>7'::::::r-;ヾ.v': : : : : : .
'、: : : : ヽ: : : :'. ` ̄ ̄ ̄>― |: : / {r7_,::ノ /'′:/: : . : : ――う、うう、ぅぅぅ、ぅ…………
ヽ `、: : : : ト、: : :'. j/ ` ̄ ¨¨ イ: :/: : /:/:
: : i` ト. : : :! ヽ: :'. : J //: : : . //: /
: : l: :| 、 : | \'、 i u .ノ´: : :_: : ´: :/j /
/、: | 、: | u `/_ -― 、__ '′ /_ ィ´: : : :/./ /
ヽ! ヘ:|、 〈ー- 、 ` ー-- ィ -≠ , ′ j : : / //
\ ` ー-- ___ ノ / /: / /'′
──────────────────────────────────────
_ _
r、ヽヽ ,..
l.i^iヽヽ! l
`、ヽ `!
`、 ` {
ヽ , ヘヘ
ヽ' / \
く 。. \ ,.-、、ヘ
\゚ 。 \ ,.._彡ミ',ハ、
\ `ゝ、._ ,イヽ (_ノ彡, ヽ
\ __ヽ.l. ヽi、 `i彡ノ// `;-
_ ヽ-─  ̄__,..-l、 L./// ,F`
ヽ´ _. -‐'ニィ○l `` ‐_,ーイ//,ト
/ヽ`=i ,.-'´, - '´,. ヘ. _,!‐.ニ∠._,.-` !、 『私は限りなく愛着を覚えるのだ、この王に』
/ //_..i' /'"l∠ _,.-─‐,.、 `_ヽ、 ヽ
/ /‐-´-〈 イ ...._i'_ i' r(ヽ! l'´ .i 『私たち二人はいくらか似ていたように思えるのだ、お互いに』
,' / i ヽ l、`ヽ-、/{ヽヽヽ!ミミ、`、
,' i' i. ヽ l、  ̄li. i ` lトl `゙ ヽ 『高貴な精神、豊かな才能』
i /l ヽ,.-'′ l、 lヽ ノ ,! `、
,l. /.{ _ l、 ! `l,.'- ´ /
./l/ ! l _.- '´ ヽ. i、 l.\-- ..._ /
/ l l l ヽ ,.- ´ i、 l \
,' l l l.i ´ i、l. \
,' l l. l. l、 _. - ´ i、l. ヽ
,' l. ヽ、_j l、 __.. - ´ l l、 ヽ
i l. `、 `、 ´ l. l、 /ヽ,
`ヽ、l `、 ヽ l l、 ヽ. / ヽ
` / l `、 ヽ l l、 `
──────────────────────────────────────
175 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:19:30.48 ID:ElHzo7Eo
ゆらぎ過ぎて、王党波も愛想尽かしか。
176 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:20:37.56 ID:0VTaqH.o
──────────────────────────────────────
. f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ
. ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl
/彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l|
k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l|
/´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l|
{ { rj ` ー=彳{ `ヽ二≧'人lハlリハリ
ヘヽ!| ヽ) ゝ ` ̄ lKイナ" 『私もまた、駄目な君主だっただろう』
ト、l ^ー‐--、、____,う フ ム'/
. ヽl.  ̄`ー- jノ
」l 、 /
_ノ>'´小、ヽ、 ,. /\_
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \ ――『フリードリヒ・ヴィルヘルム四世
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \ の即位によせて』より
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
ヨハン・ハインリヒ・ハイネ
有名なドイツの詩人
──────────────────────────────────────
177 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:22:05.81 ID:0VTaqH.o
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ-‐‐'´__,-‐‐‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ _,-‐‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:./:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:./ .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:./:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:./ .l:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.イ:.:.:.:.:/.l:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:./l:.‐-、__ l:.:/l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:./.l:.:.:.:/、.l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l l:.:.:.:l `\_.!' .ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: …………………………
:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!' .l:.:.:/〈 .l:.:.:l、:.:.:.:.:.:.l .ヽ:.:l、 `‐‐' \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽl:./、 .〉ヽ:.l \:.:.:.:! .ヽ:!`ー‐、 .,-ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l (――ダメな君主か、ははは、は)
.l:、:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l、 `' ヽ! .\:.', `、 .l^,'´:.:\:.:.:.:.:.:.l
..l:.ハ:.:./:.:.:.:.:.:.:,:.:イl : `ヽ ` \ .!,':.:.:.:.:.l .\:.:.:l (オレのやってきた事)
. !' !イ:.:.:.:.:.:./l:/.!': : : :l ` ヽ:.:、:.:l `:!
' l:.:.:.:.lノ .!' 、 .,-'´ヽ:.l`:! (オレが王として、できた事)
l:.:.:.l: : .` 、 〃‐--、____,!' `!
.l:.:.l: : : :`: :、 .〃 〕 . (そんなモノ、なんにもないじゃないか……)
.ヽl: : : : : :`: , 、〃 /´
,l : : : : : / "` -‐'
178 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:23:26.43 ID:wI/iz.so
>>174
,176
凄まじい皮肉…こんなん食らってたら壊れるわな
179 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:23:35.88 ID:0VTaqH.o
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ l:.:.:.:.:./',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i,:.:.:.:.:.:! .',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:/.‐-l、_/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ',:.:.:.:.! _,-‐.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:/ l:.:.:/`‐'.',:.:.:.:.:.:.:.:.:!ヾ',-‐!'´ .',:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:l
l:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.l:.:.:l _,-‐-l:./ . ',:.:.:.:.:.:.:.! ',:.! .,-‐‐-、!:.:.:i',:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.l
l:.:.:.:/.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l:.:l´ ___l'` 、 .',:.:.:.:.:.:.! ':!/ ___ .!:.:l、i:.:.:.:.:.:.:.:l,:.:.:.:l
l:.:./ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l,'l:.l .,'0 ', .` . ',:.:.:.:.:! / ,'0 .', .!:.! l:.:.:.:.:.:.:.:.l.',:.:.:l
l:.:l .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l !' l 0 l .i ',:.:.:.! i l 0 l !' .!:.:.:.:.:.:.:.:.l .',:.:l (オレには、なにも残らなかった)
l:.:! .l:.:.:.:.:.:i、:.:.:.:.:.:l', '.,___./ ., .',:.:! 、 .'.,___.,' ., .!:.:.:.:.:イ:.:.:l .',:l
.!' l:.:.:.:.:.l ヽ:.:.:.:.:.',` 、 _,-‐',,_ .'! ‐、‐、_ ,.-' ./:.:.:./ l:.:.:.l l (なにも、なにも、なに、も――)
',:.:.:.:.l', ヽ:.:.:.:.',ヾ`´ ‐'´ `‐ `"´ /:.:.:./ ./l:.:.l .!
',:.:.:.l `、 \:.:.', ./:.:.:./ ./ .l:.:l
',:.:.l \ ',\:.、 /:.:/イl l:.l
. ',:.l .',‐、 .\ .i .///":./ !'
.':! _',:.:.', l . /' /:.:.:/、
_,-‐'´ .',:.:.:', .゙ /,、:./ .\_
_.,-‐'´ ',:.:l ',, ,.:'/ l/ `‐-、_
_,-‐'´ .',:.l .,', .イ:./ ' "`
──────────────────────────────────────
/::::/::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::::´ ̄ヽー、
/:::::::/::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::ハ::ヘ
/⌒ヽ ,':::::::/::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::|::::|::::::::::::ハ::::',
| .} !::::,イ::::::::::::::/:/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::,'::::|::::::::::::::::!::::|
ノ ,' |:::/.|::::::::/::::l、l:::/|/|::::::::::::::::::l::l::::/::::::|:::::::::::::::::|::::|
/ , -‐く |/ |:::::::{::::::l/lヘ |::::::::::::::://::/ |:::::,'::::::::::::::::::|:::|
, -‐ '´ \ l::::::ハ:::::| ‐-、\!:::::::::::/__!/_l_:/_::::::::::::::::::|/
/ _ \ ヽ::|::lヽ:| ` Ⅵ:::/´ ィぅZマく|:::::::::::::::/::,' 『そうだ、オレの助けになってくれないか?』
/ -ニ_´__`ヽ, } ヽN`:ト! !∨ `ヾン '|/::::::::::/::/
i  ̄ヽ、./ |:::| ノ /::::::::::/;|/ 『――――が助けてくれるなら、なんとか
ノ 、___ `〈 ̄`ヽ Vト、 、_` __, ∠...イ:::// ′ なると思うんだ!』
! `ヽ、 / ヽ ヽ ̄ ̄ ̄イ、:.:.: ̄:.:.:.} /-'l;イ:/
,' ____ Y ヘ \ /| ` ー‐_'.. ィ´:::::/l/
. / `ヽ、_.ノ ヘ ヽ' |` ー‐ ´ /イ:/
./ ___ノ=‐- ヘ ヽ ! /`ー--,、
,イ / ヘ ヘ ヽ、 ./ / |
180 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:25:05.84 ID:0VTaqH.o
___ -―――- _
_>'´ /{ ` 、ィ=x
ィ_´ ̄ ̄ へ(_ij /⌒:、:j\
 ̄ア´ / \ \/ ::::::「|::::::\
/ / / / /{ ヽ\ \ :::::| |::: /
. , ′, イ !_」 / / |\_,.斗‐‐ \」 ∨
. / ,ィ:::::/ l |`/{:/ ! \j\ \> V
// ̄,′/ レ1イ {! __ \ ヽ {
| ハ } ___ ≠≡气 レ 、 } !
レ′{ |ヘ ≡キ / / / / / ,..ィf\ノ | 『じ、自分がですか!?』
レ'V{ ´ --、 /冫 } !
| | ` tz‐-「 __ノィ仏/ ム: | 『えーと、微力ながら、殿下のお役に立てるなら
| / |_r'´:/ /::::::ツ / イⅥ: | どこまでもお供します!』
/{ィ彡 /| 爪:::::::::Vー/::::/ //≧ i:|: |
と彳 / l∧ヽ\:::::l /:::/ /仁三三i:: |
/ `∨ } \\\i::チ /// }|: |
i __ノ ,.ィ′{ \\,イ / 《 〈l:: |
| { { ∨ \彡'l ソ }:: !
──────────────────────────────────────
:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:./: l:.:.:.:./ ___.l_:.:.:.:.:l,:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:l ヽ:.:.:.:.:l
:.:.:./.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:=≠= l:.:.:/'´ l:.`‐-l.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.l ヽ:.:.:.:l
:.:./ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : :/:.:/‐'´ ` ‐、l:.:.:.:/ l:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:l .ヽ:.:.l
:./: :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./: : :// .,.‐‐、 .l:.:./ l:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.l .ヽ:.l
/: : l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : : :/' ,'..::::O', .l:/`、 l:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ l:.l
: : : l:.:.:.:.:.:.:/: : : : .'、;;;;;;;,;' ' / .l:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ .!'
: : : l:.:.:.:/: : : : : 、 \ /, /:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:/l:.:.:.:.:.:.:.:/
: : : l:/: : : : : : ヾ `‐-- ' ´/ // /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:l:.:.:.:.:.:.:./
: : : ': : : : : : : : /' /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:./ ………………あ、
: : : : : : : : : : : i ./:.:.:.:.イ:.:.!:.:.:.:/l:.:.:.:.:.:/
: : : : : : : : : : : l /:.:,-' .l:.:/l:.:.:/ .l:.:.:.:./
: :: : : : : : : :: : :l /.フ'´" イ:/ l:.:/ .l:.:.:/
: : : : : : : : : : : ' /´ .イ // .l:/ l:.:.l
: : : : : :,--――‐‐‐、 /‐‐'´/ /' .' .!:.l
: : : : : '‐‐――――` /:.:.:.:./ !'
: : :: : : : . /:.:.:.:./
: : : : : : : ./:.:.:.:./
181 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:26:34.14 ID:0VTaqH.o
──────────────────────────────────────
|: : : : |: : : :_._,|:_:_: / |: : : /: : : : : . : イ: : : / l: : : : . : : :
|: : : : |: : : : :!1 ̄7 =-、 ._ !: : / |: : : : : . : ://: : :/ !: : : : : : : :
|: : : : |: : : : :l ≧'=ォ-..、ヽ \_|: :/ |:ノ: : : . : //: : :/ l: : : : : : : :
l: : : : :. : : : : l | /::::::::::f>、_>!: l イ: : : : : : ∨_/: ∠三 =l: : : : : : : 『ぐぅうううう!!! 予算審議権に立法権
ハ: : : : :、: : : : ト弋>__,:::ノ ` V |: : : : :/,>7'::::::r-;ヾ.v': : : : : : . 普通選挙権に軍隊は国王ではなく、憲法へ
'、: : : : ヽ: : : :'. ` ̄ ̄ ̄>― |: : / {r7_,::ノ /'′:/: : . : : 宣誓する……王権のなにもかも奪われた!』
ヽ `、: : : : ト、: : :'. j/ ` ̄ ¨¨ イ: :/: : /:/:
: : i` ト. : : :! ヽ: :'. : J //: : : . //: /
: : l: :| 、 : | \'、 i u .ノ´: : :_: : ´: :/j /
/、: | 、: | u `/_ -― 、__ '′ /_ ィ´: : : :/./ /
ヽ! ヘ:|、 〈ー- 、 ` ー-- ィ -≠ , ′ j : : / //
\ ` ー-- ___ ノ / /: / /'′
:::::ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : . ` 、
:::::::::∨: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : :|: : : : : : : . . ヽ
:::::::::::ヘ: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : ;!: : : : : . . . ヽ \
::::::::::::::} . . :/: .:.:/: : : : : :./: : :/、: : :ヘ: : : : : ヽ: : :ヘ:.:.:. : ヘ
::::::::::::/: : : : :/: .:.:/: : : : : : /: : / ∨: :.i: : : : : : i: : : ∧、:.:.:.:ヘ 『閣僚の任命権はなんとか死守しました。
::::::/: : : : :./.:.:.:/: : : : : : :/: :./ ∨:.l: : : : : : l: : : :.∧\:.:. ! 陛下、どうかもうしばらくの辛抱です!』
イ.:.:. : : : : /.:.:.:X : : : : ; イ: :/ i: :|ヽ: : : : : !: : : : :ハ. \!
.:|.:.:. : : : :/:.:.:;〃:\:/ ./: / |: |/∨: : :.| : :.i: : :ハ (自由主義派どもめ、今に見てろよ!)
/!:.:. : : : i:.:.// : : /\// ,イ:j .!: : : :!: : :!:. : : i
.:.|.:. : : : |.://: :/ /\ ノ / |/ !: : : l:. : i: : : : |
'´l:. : : : |/テ≠==xミ、 z==== |: : :.;!.:.:∧: : : l
. !:. : : :!:/ () () /|: : /.:.:/ i: : :,'
l: : : :| ---―― ー-- / !:./.:.;イ !: /
ヽ._',: : :| i_ノl/!:./:.| |/
:.:. :.ヘ: :j、 / `ヽ __ ` }:.:|.:.:|/:.:.j
:.:.:. : :ヽ!:ヘ>、{ `ー- __  ̄7 _,.. イ:.:.l:.:.:.:.:.:.:!
\:.:.:. : : :.∨:::`r 、_____,.ノ-‐'| |:|`i、!:.:.:|:.:..:.:.:.:|
\:\:.:. : : ∨::::ヘ / |:::::::::::::::! !::! !::|、:.:!:.:.:.:.:.:.|
\\:\:.:. : ∨:::∧'´ ̄ ̄!::::::::::::::| |::| |::| ∨:.:.:.:.:.:.|
──────────────────────────────────────
182 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:28:06.15 ID:0VTaqH.o
──────────────────────────────────────
\、
___>` ー---|`ー -- 、
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ 『陛下、どうかご安心ください。
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \ 今夜と言わず、今後もぐっすりと
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{ 良く眠れるように邪魔モノは私が
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ / 排除いたします』
': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:|
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :|
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
|:|: : :l| / ∧:.:|/:.l |:/ .!:l: : :.:.|
──────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────
_,/:`Y´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ヽ、
__,..-:‐;ィ'::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
_,.-‐'´: : :;/: :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/:,.-‐" ̄/: : :/. . : :、: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : `ヽ: : : : : :
´ ̄ /: : : :/. . ..i. .|`ヽ. . . . .、. . . . :ヘ. : : :ヾヽ:_::_::\::!:__
/: : : ::j: . . .;|. .| ∨: : : i: : : : :ハ : : : : :/;;;;;;;;;;;;;;;;;゛;;;;;
/: : : : :| : : ;ィ|: :| _∨-: |: :: : : :.|:: : : : :|;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;;ノ~
/ : : : : ::| : : :| |:.:{-‐'´ ∨: :|: ::: : : :|:: : : : :|;;;;;;;;;;;;;/~´:: : :
/: : :;ィ": ::|:. : ::| ヽ|____ V: |: :::: : : :|::: : : : |;;;;;;;;;/:i:: : : : : 『そうね、けれども国王陛下はこれで非難されない』
|: :;〃: :::::::|: : .::| 〒テ;ヤ7 ヽ|: :::: : : :|::::: : : :|__;ノ:::|: : : : ;:
j: ://: :::;i::::∨: ::| ト-'::i ,' |: :::: : : j:::::: : : : :|::|: ::|: : : : i: 『なぜって、私がやったんだから。陛下を恨むのは
|'´ j: :::::j|::::::::ヽ::{. |:j:;リ, |:::: : :./:::::::::: : : :|/:: ::!:: : : :|:: 筋違いになるでしょう?』
|: ::::| |::::::::::::',` `'" |::: : /i:\:::::::: : :|: : : : : : : :|::
∨::{ ∨:::::::;ノ |::::/ j:;r'´\:::: : |:: : : : /: :|::
ヽ:| ∨:::ヽ、 |:/ ´ ノ:ヽ、:|: : : :/: :;ノ::
` ∨::::|:ヽ、 r_つ ´ ,ノ`ー'iヾ: ::j:`: : :/: :/::::::
i:ヽ{: :::::`ー--‐ァ‐ 、'" {:;アフ: : ::/: :/i::::::::
|: : : ::::::/:::ハ::;ノ ,イ〉 / /: : ::/: :;人|:::::::
|: : : ::::/,-'‐'´ / ´ / /: : :;/: :/ ハ::::::
|: : : :::{〈. || j-─‐-/ /: :/:: :// ,〉::::
|: : : :::リ|i || | / /: :/: : :/´ /`|::::::
──────────────────────────────────────
183 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:29:02.92 ID:bmVsMRc0
>>176
案外本気じゃないかという気もする
政治よりも個人的な立場に閉じこもりがちな人間が抱く共感というか
184 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:29:47.16 ID:0VTaqH.o
──────────────────────────────────────
,. -:―――――--、___
,. :'´: ,. -― : : : : : : : : : : : : : : : : : }___
/: : :/: : :,. : : : : : : : : : :./ : : : : : /: : : : : : : `ヽ、
_ _ /__/.: :.:/: : : : : : : : : /: :. :. :.: : :/: : : : : :-:、_: :\
´:::::::`|:::::}´:::/: : :/: : : : : ,. -―ァ'‐-,ィ : : : : ,イ: : : : : : : : :\  ̄
:::::::::::::じ'::/:.: : ,.': : : : : :/: : :/ : //: : :./ ハ: : : : : : : : : :ヽ
:::::::::::/:::/: : : : /: : : : : : : :.,:-/: :./ /: :/ / |: :__: : : : : : : : :ヽ
:::::/|: /: ;.イ:/: : : : : : :/ /:/ // / 卜:.|:`ヽ: : : : : : ハ
7|: : |//: :l/ : : : : :/ /'´ ノ′ / | : :|:.:.: |:.: : : : /: : i
': |: : {´ : __/ : : : / ,ヘ、ー― / |:.:.,ハ: : :! : |:. :.|: : : l
: :|: : : ̄: /: : :/ ゞミ主主多 |:./ |: : : : |: : :| : : :|
:.|: .:. : ,' : ,イ :::::::::::::::. __\ j/ |.: : : :| : : !∧: |
: :.| : : : :|: /(_ ::::::::::::::: ㏍ `ー ,|.: : :.:! : : |′V
: : | : : : |/、 __ ゞミ主主!/:|: : :/ : : ,ハ
: :. l : : : :|: :ト-ヘ、 /::::::`¬ァ :::::::: /: :|: :/: : :./::::} 陛下、今日は良い天気です。
: .: .l: : : : |: :| \ {:::::::::::::/ ::::: ハ : | / : : / ̄
:.:.: ハ : : : |: :| /::`ト、 `ー一' ノイ: :j/|: : / 散歩に参りましょう。
: ,':∧:.: : l: :レ'´:::::::: |;ノ > 、 _____,. イ:/|: : : :| :/
:./,.' 〉、:.ヽ:!:::::::::::::::| |::::::::} / : : : l// : : : :|/
,'/ ,<:::::\: :\::::::::: | ヽ}:::::\ /: : : : // : : : :/
:| / \:::::ヽ : ヽ::::::「 ̄ ̄∨:::::::::::\/: : : : // : : : :/
j/ ヽ:: }: : :| ::::| /:::::::::::::::/∧: : :,イ/ : : : :/
ヽ|: : :| :: | /:::::::::::::::///ハ/ /: : : : /
──────────────────────────────────────
――なにもかも、無くしたと思っていた。
――全てが、オレのそばから離れていったと思っていた。
――こんなダメな君主、誰も敬ってはくれていないと思っていた。
――信頼できる味方であり、部下であり、友人でもある。そんなモノなんていないって思っていた。
――オレは本物の大バカ者だ。こんなにも大切な人の事を、どうして今まで忘れていたのか?
185 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:31:04.84 ID:0VTaqH.o
:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:/ l:.:.:.:.:/ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l:.:.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:ヽ
:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:./ .l:.:.:./ l:.:.:.:.:.:.:.:./ l:.:.:l l:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l、:.:.:.:.:.:.l
:.:.:.:.:.:.l.l:.:.:.:/_,--.l‐/'´ l:.:.:.:.:.:.:/'、_ .l:.:.l l:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:lヽ:.:.:.:.:.l
:.:.:.:.:.:.l l:.:./´ ` 、 !' l:.:.:.:.:./ `、_l:.:l l:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l ヽ:.:.:l
:.:.:.:.:.:.l .l:/,.-‐-、 ', l:.:.:.:/ ./  ̄ !:\ .l:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.l ヽ:.l
、:.:.:.:.:.l .!'l О .l ! l:.:./ / ,-‐‐-、 \.l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./l:.:.:.:.:.:.:.:l .l:!
:.ヽ:.:.:.:.l、.と====つ l:/ l .l .О l /l:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./.l:.:.:.:.:.:.:./ '!
`ヽ ヽ:.:.l ' 、_-.ヽ____.,.' / l:.イ:.:.:.:.:.:.:.:/:.:l:.:.:.:.:.:./
ヽ .ヽ:! i ` と===つ !'/:.:.:.:.:./:.:.:l:.:.:.:.:.:/
l , ` ! . ll ./:.:.:.:/l:.:.:.:./l:.:.:.:./
、 ヽ.l .' ll ./:.:/ . /:.:.:/ l:.:.:.:/ どう、して、わ、すれ、て……
:.ヽ-.l . l.l ./// イ:.:.:/ .l:.:.:./
ヽ:.:.:.:l i / ̄ ̄ ̄ ̄\ .l l/' .‐' /l:.:./ .l:.:./
ヽ:.:.:\ ヾヽ_______i . //、__/ .l:./ l:./ ゲルラッハ、……オレ、は――――――
ヽ:lヽ:ヽ _//:.:.:.イ:/ !' !'
:! ヽl \ _,-‐'υ:.:.:./ l'
.l: : : \ _,-‐´: :.l:./l:.:.:/
.l: : : : : :`: : :―: : :' : : : : l/ l/
.___l: : : : : : : : : : : : : : : . l' '
/:.:.:.:.:.:.'l: : : : : : : : : : : .l
. /:.:.:.:.:.:.:.:.l: : : : : : : : . l
186 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:31:44.13 ID:WrURmtIo
よく考えたらゲルラッハ、自分も70近い歳なのにずっと壊れた国王の側で世話してたのか……
187 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:32:33.79 ID:0VTaqH.o
188 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:34:06.49 ID:0VTaqH.o
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ |
|:::::::〉 ( ●) (●)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒) 国王陛下、お食事の時間です。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / ……陛下?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
侍従A
V ':.:.:.:.`i:.ヽ:.:.l、リ ´ , :/ l:.:.:/ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l'
. ヽ:.:.:.:l、:.:ヾ:ヽ ' ´ .l:.:/ ヽ:ト、:.:.:ト、l
ヽ:.:.:lヽ:.:.:.:.:.} , l/ ヾ \il ……………………
\.i. \:.:ノ._ / `i
ヽ ヽ:.i:.:.l` ー、_ / _... -└- ..
ヽヘl ヽ_ / ヽ, .. - '' l
__r '' .l
/ l .i , - '' ¨ヽ
. / i l l , '
i /l / .l / ,, --
189 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:34:58.98 ID:jfR1hI6o
へ、陛下?まさか・・・・
190 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:35:34.82 ID:0VTaqH.o
_____
.. /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
.. |:::::::γ⌒^Y⌒ヽ :.|
.. |:::::::::/ ._ノ ヽ ..|
|:::::::〉 ( ○) (○)| ――――!!!
. (@ ::::⌒(__人__)⌒)
| u |r┬-| |
\ `ー'´ / だ、誰か!? 医者を呼べ! 国王陛下が!?!?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
191 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:36:29.34 ID:9u5qtm2o
崩御か
192 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:36:49.73 ID:iynDmu.o
走馬灯だったか…南無南無
193 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:37:06.78 ID:0VTaqH.o
その知らせは、プロイセン中を駆け巡った。
_ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:_>
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : :\
l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ: : l
| /l: : : : : \ : : : : : : : : /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
∧!: :',ヽ: : : : : : : : : :./ `ヽ、
. jハ: :}ベヽ: : : : __,ノ . : : : : : : : : : : : : : : ノ
ヽ| ゝ ン∠ ___ _: : : : : : : : : : : : : : : : {‐ヽ、
{ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄`ヽ、: : : : : : : : : : (
l>‐- _ ヽ: :
, - ‐′ ヽ ̄ : .
/ ヽ: : : .
,, - ―─ - 、
- ¨ ` 、
/' , \ 、 、 ヽ
〆/ ' / l \ ヽ ' , 、 l ',
/ / ′ .! l ヽヽ ヽ l l l | 、 ',
/ ̄ ̄ ̄\ / ,! l , l ∧ ヽヽ ', | | .! .! l | .!
/ \ . .! ,'| .l ./, ! .,A-ヤー-、l l l l .! | .!, l
./ ヽ !./ l| ,!. ! ', |イ,;;斗去=ァ‐l ト、 ,! .! ' .! |' ,!
.l l ,' |,! .,l t|'、〉l "゙i::rl !゙ヽ| | .,' / /!' ,' l ,! ヽ
l l. ゙ ',.! i ゛ノ ` 、ツ- ´ /} l シ ,! / ,! ,! l/
.l l. ' ∧ /,l ,!i ; / ///"
ヽ l . //;ヽ _ /'.! /!'i l ./ /´ ツ
ヽ l // リヽ ,、 _.オ ./ .! |リ,' /
.) __,,../ ヽ' `、l ゝt ヾ |/ トV`ヽ
/===、_〈 `,゛-'ー} ´ ,..=彡゙゙フヽ、
/ \ rイフ √,! / /´,<〆⌒゙ヽ
/ ヽ
.i 、 . l
.l i l l
194 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:38:36.01 ID:0VTaqH.o
_∠二/ / >‐ 、 \
/// / / / ヽ \
/ // / / / ヽ-、 ヽ
/ / / / // / < /| \ '.
/ / / / / / / / | / | \ '.
/ / / / / / / /| | |! | ___ヽ_ .
/ / / | / | / /」_j | / /!/ ヽ !
,' / /! | | | ! / 7 / _二 ̄ ̄ヽ | |
| / / | | ! | / ,イ i / | / `ー┬、 ヽ i| |
| ./ 〃 | ∧ ∧ |_ ノ /| メ、 | / | | | || |
|/ | | i | |_ゝ==ヘ卞、 i | ト、,.ゝ_ | / | ! | || |
|i | | | ! 「r彳 ヽ ) ヽ | ! | 〃 ̄ >LL_ _ノ イ ! /| !
ヽ | | | \ ト / ヽ | ヽ! ゝ ! 「ヾ`ー- | / / | /
ヽ !/\ \ ヽ/´ 、 \| `ヽ!| ) / / / | /
`メ \\\\ /  ̄二二二 ‐-、 | 「´ / / / ! /
/ /|`ー` `` /::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、:ヽ | | / / / / /
/ / ヽ! { |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ| | _」/,.イ / / | /
/ / / ヽ__) !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ! 「 フ // / !'
/ / / \ \ _:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ _ノ ノ / / / /
| | | _j \  ̄ ヽ.___ノ (_ー=イ ー77 /
| | | /―_、_\ ,. イ / | /
| ∧ |/ / |:::| `ヽ __,. -‐ / / ! /
| / ヽ レ' |::::ヽ  ̄ _/:/ / / / / /|
| / ヽ __ゝ _`ー‐:::::::::::::/ / / / /| / `
! | / /:.:.:.:.:__7:.:.:.:.:.:ハ::::::::::::::/ / / _|/ヽ!⌒ヽ
∧ | //:.:.:.:.:/:.:.!:.:r:.:.:/:.:.V__/ / / // \
/ V /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.ヽj:.:/:.:.:.:.:〈 | / / | / / ヽ
/ ヽ':.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:.:.:.:.:|:! ! / イ| | ! / ∧
王妃 エリザベート
195 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:40:04.35 ID:0VTaqH.o
::.::.::.:l::.l::.::.::.::.::ヽl::. l`} .l Y . /::.::.::/7 l/ l::.:.:.:,' !
::.::.::.l::.:l::.::.::.::.::.::、::.::ヽ´ l 〈::.::.::// .l! l:.::.:l l
::.::.:.l::.:ヽ::.::.::.::.::.:ヽ::.::ヽ 〉: // j l::./ j
::.::.:l::.::.::.〉、::.::.::.::.::ヽ::.:ヽ 、 rっ /l:::/ レ /
::.::/::.::.::j::::ヽ::.::.::.::.::.:.ヽ::ヽ´゙' ‐- .,_ , ´ l/
::/::.::.::/::::::::::\::.::.::.::.::.ヽ::.ヽ::.::.::.ノ1ー'´ /
:.::.::.::/::::::::::::::::::`ヽ、::.::.::.ヽ:.ヽィ´ j:.!
::.::. /::_,. -──‐-.,_ヽ、::.:.:.:.ヽヽ//
::.::/'´_,.z=====z.,-\::.::.:.:.ヽ〈
: /γ´ `ヾヘ::.::.::.:.:f^1
:/´ `ヽ::.::.:.:ヽ ヽ
196 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:41:03.76 ID:9u5qtm2o
ゲルラッハクラスの忠臣なら殉死しそうだ
197 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:41:35.86 ID:0VTaqH.o
ロシアのやる夫の元にも、その緊急連絡が届いていた。
________
| ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | / .::::::::::::::::::::::\
| | / ..::::::::::::::::::::::::|
| | .| ...:::::::::::::::::::::::::|
| | | ....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
198 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:43:03.99 ID:0VTaqH.o
┌─────────────────────────────┐
│┌───────────────────────────┐│
││緊急連絡 ││
││ ││
││ ││
││ 国王フリードリヒ・ヴィルヘルム四世陛下 崩御 . ││
││ ││
││ 関係各位は至急、ベルリンへ帰還されたし . ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
│└───────────────────────────┘│
│ o o o o o │
└─────────┬─────────┬─────────┘
┌─┴─────────┴─┐
└─────────────┘
199 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:44:35.30 ID:0VTaqH.o
________
| ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | / ⌒ ー、 :::::::::::U:\
| | /( ○)}liil{( ○) ::::::::::::::|
| | .|U⌒(__人__) ⌒ ::::::U::::| …………え、マジですか?
| | | |r┬-| U...:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ `⌒´.....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | ::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
200 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:46:04.94 ID:0VTaqH.o
【次回CM】
――古き時代が終わりを告げる時
+ ゚ . + . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
. . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
, . . , . .
。 ∧∧ ∧∧ 。
( :;;;;;:::) ( :;;;;: )
. . /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
~(::;;;;;;:/. |:;;;;;;: )
‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
201 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:46:37.78 ID:3Z8PYXco
感情はともかく、まだ王家が倒れたわけじゃないから[
ピーーー
]ないだろう。
王室への忠誠は疑いないとして、4世個人への忠誠とどっちが高かったのか気になるところではある。
202 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:47:38.51 ID:0VTaqH.o
―― 今、一人の英傑がその役目を終える
_
_ ......┤ヽミ_ー:.:.:.: ̄:.:.:.:.:ー....
ー‐-=ニ二:.:.:.´:.:.:!:.:.:i:.:.:.`:.:.:.、:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.ヽ,-.、._
/,:,:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:/⌒、j:::\
./:,イ/:.:. ,:.:.:.:.:.', : ',:.:.:.、:.:.:.: 、:.:,ヽ:ヽ:/::::::::::',:::::::::\
/,ィ'/:/:.:.:/:.:.:.:.:'ハ:.:.',:.、:丶:.:.:.:\:.:.ヽヽ:::::::::::i,:::::::/
〃 /:/:.:.:.:':.:.:.:.イ:! . ',:.::',::ヽ:.ヽ:ヽ.:.:ヽ:.:ヽヽ:::::::::!ゞ:',
'' /:.:!:.:.:.:.!:.:.:.,'.l:l ヾ::.ヾ匕=ー-..、:.:. ',ハ:::::::}:':.:.:,
! l:.:.ll:.:.:.:.l:.:.:.l, l:l-、 ヾ:. ヾ.. `\ヾ:.:.:.:.l_:.!ヾ:':.':.:.:,
l:.:l l:.:.:.:.!イi ll ヾ. \__ ヽ:. l ヽ::::,:.':',:.:
l:l l:.:.: l:.:.{ ! ヽ,イ=ミヽ }!:l }!::,:.:':.:',:',
ll .!:.:.:.!:ハィ=ミ、 \ ,' !/}:,: ,':',:.:',:',
, ⌒丶 .! l:ヽ:.',:. ハ. , ::::::::::. /フ,':.,'::, ,':.',:',:.:',:',
/ .' i:.i.:ヾ!:.:∧:::::: 、 ァ , ' i',.':.,':, ,'.',:.:.',:',:.:',',
, ' !:.!.:.i.:.!:.!i:.ゝ. ゝ ' / ,.',.':.,.':.:,' ',',: ',:',:.:':',
,' l !:.!.:.:!:.:.:,',:',:.:',:.! > _ イ ,.',:':.,:':.:,:' ̄! .',',:.:.',',:.:.:',
.i = = .! !:.!.:.:!:.:イ .',:.':,:',:', _..-ァ} .,.,.',:':.:,:':.,:'::::::: ! .',',:.:.':',:.:.:',
. ! ω ! .!:.!:.:.!:.,:.l ゝ:.'/::::,.‐'´/,.',.':.:.,':.,:',..:-‐::ヽ .',:',:.,:.:',:.:.',
. ! .,' .!:.!.:.:!./!:l . /':::::,.' イ :,;',:':.:.:,':,:'::::::::::::::::::', ',:',:':,:.':,:.:',
. ! ,..-、 / .!:.!:.:!:.,' l:.! //::::::/イ:::::,;'':,':.:.:.:,:'::::::::::::::::::::::::', ', ',:.':,:.':, '.,
V,',','∧/ !:.!:..!:.! .l:l . 〃:::/:::::::,:,''::,':.:.:.:,'::::::::::::::::::::::::::::::! ',: ',.,:':,:.':,:',
',',',','.' .!:.!:.:!:.! !:!,'才::::::::,:::':,',':::,':.:. ,:'i:::::::::::::::::::::::::::::::::! ',:.:','.,:',:.:',:',
',,ra i:.i:.!:.! /::::::::::/:::::,''::::,:.:. ,'::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::! ',: ', ',:',:.:.:',
.,-,',{ 、 l:.!:.!:l /:::::::,::::':::::::::::,::::::,'::::,'::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::! __ ',:', '.,',:.:.',
.冫、_ヽ、ヽ l:.!:.!:l ',:::::,::'::::::::::::::::::,::::::,:::,'::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 乞:}. ',', .,:',:.:',
冫、二ヾ .弋ー、!」__ Y::::::::::::::::::::::::,::::::,::,:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l圭} ,:; ',:',:.:,
レオポルト・フォン・ゲルラッハ
203 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:47:42.65 ID:bmVsMRc0
キリスト教圏だし、殉死という発想は信心を別にしても薄いだろう
204 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:49:12.79 ID:0VTaqH.o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \ ――やる夫が鉄血宰相になるようです――
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \ 第十ニ章
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ | . 星になった約束
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ |
\ 人 ヽ ´ ` ' /
\ ( し.) /
\ `¨ /
/ \
/ \
/ ̄ \
205 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:50:37.18 ID:0VTaqH.o
/ /´ `´ `‐´ `ヽ、 \'"´ ヾ、
/ / / ,、 ,.、 \ ヽ _,.-‐'
/ ' / l | ヽ,/ | l l ハ ヽ-'" __
. / | | ├''-、‐'-┤ | | | l l、 ,.-‐'´
| l | | | | .| .| | l ノ }´
l | | .| l| | 、 | ,ハ イ | l , |
l | .| |_L斗ヒ `メ=kzュ、'L__ l l / /
`‐ハ__ヘ__'_´ _,ィ=ミ‐゙ /ノ,ィ=ミ、| /| l | ' /`゙ー- 、.._ ついに、歴史のバトンがやる夫に渡される
| `゙'l 〃、,)、::ト " r、ノ、::ト、l.L_ /lハ/ `゙ー、
/| ',ヘl い´ハ:l l:::Y´):l }  ̄'| ノ -==ニ二__ 『その時』が来ました。
`<´| ',γマ廷リ 弋近:ソ'| / .|ノ、__,.-‐フ´ /
ン l l'、_ノ´ //// `(__`)/ .| , /' _,.'_,.- けれども、せめて――
<_ l .{ ////// ./| l | /'ーヾ、-_'ニ'-'"
`>',..-‐ゝ、 こ_ー.、 / | | |/
´ `゙''¬ー-`´--‐フ .| | ゝ、
r''" l_ ヽ、 `ヽ_
r''"`ヽ、_,.ィ'´`゙'¬-、ン'ー'´
`¨¨¨¨`゙''"
' | :/ : :./: : :./: : : /: : : : : /: : :.Y ヽ
/' |: :..:/ : : /: : : / : : : : :/: : : : :/| |
′ |:/_ ..-‐──=┬=───- _ | |
| l/ | ∧ i! /:1 ∧ |、 \! |
|/ 丿 |十T丁/N V |/|丁弋|+| 、__ゝ !
| -=イ| | V =Ⅵ!ミ j/z==ヽト ゝ||! \ ¦ ――せめてその最後の時に、安らかなるユメを……
| |ヘ 从|'イ::::::0` h:::oハ ヾi从 トゝ !
| |从ハ ' 弋 炒 弋 炒 '’| |:Ⅴ |
| ∧:| |ヘ | |:.| |
/| !:.:.:| |: ヘ ′ ' | |:.| |
/ i!:.: | |:.:.:i _ _ ヘ .| |:.| ハ
/ i! i! .: | |:.:.:i!:.:へ .ィ:.:.:.:.:| |:.|:! / ヽ
.′:.:i! i! .: | |.:.:.i!:.:ir-:.> . __ .. <::| :.:.:. | |:.|:! 丶
/ .:.i! ∧:.:.| |:.:.:|レヘ::l^`ー------ ' ト\:.:.:| |:.: ! ヽ
.′ :.:i! /:. !:. | |:.:/::::: ヽ. /:|:ノ:::V ! !、:.! ヽ. !
/ /:.:.: !:. | |∧:::::::::: \ /:: |!::::/`'| |:::ヽ \ |
.' /:.:.: z==| | ヽ:.:.ィz::======:トz:′ | トヾ::ヽ \
! !イ イ | | 《__ぅ::::::ヽ.=/:: ===イ. | | :.:./\! ヽ.
! !| | | \:::::::::::/ ::::::::::/| | |: / |ヽ i
! | 、 ! || \: / ::::::::::/ i| | |: | / | ! つづく
206 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:50:42.31 ID:UhERmjko
乙でしたー。
いよいよ新時代か。
207 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:51:06.67 ID:tHTTk2.o
おつおつ
俺達のましんいなくなっちゃうのか
208 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:51:26.08 ID:VZYKYKc0
2日連続乙。
209 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:51:49.19 ID:jCG8bEQ0
乙
ましん・・・
210 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:51:50.20 ID:iynDmu.o
ゲルラッハ、ついに退場か…
211 :
moltoke
:2009/11/23(月) 20:52:04.70 ID:8Jz184o0
お疲れ様でしたー。
最期まで支えてくれた忠臣を得られただけでも王は幸せだったのではないかと
思いたいです。
212 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:52:16.63 ID:vLHY8KEo
>>1
乙!
面白かったです~。
213 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:53:02.25 ID:GUrgKiQo
>>1
乙、面白かったよー
214 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:53:09.17 ID:9u5qtm2o
おつー
いろいろやらかしてたけど、王の信任あってこそのゲルラッハの働き
215 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:53:23.34 ID:bmVsMRc0
乙でした
216 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:53:36.17 ID:wPAaX0g0
乙
ついにゲルラッハが・・
217 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/23(月) 20:53:41.13 ID:0VTaqH.o
これで本日の投下を終了いたします。
長々とした投下に付き合っていただいて、ありがとうございます。
十二章の投下は年内を予定していましたが、
>>1
の都合により、延期します。
状況によっては、年内に別のショートストーリーを投下するかもしれません。
ではでは~~
218 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:54:06.95 ID:3Z8PYXco
乙乙ですよ。
219 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:54:44.72 ID:H8JMA9Yo
乙
220 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:55:01.62 ID:fquon2so
乙です。
221 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:55:53.01 ID:iynDmu.o
乙でした。
222 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:57:34.12 ID:jfR1hI6o
乙でした
国王陛下は逝きましたか
223 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 20:57:54.49 ID:sO50QIYo
乙
次世代へのバトンタッチか・・・
224 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 21:00:16.26 ID:TMVd1u6o
歴史上いろんなことが起こる年が始まりますな
225 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 21:07:05.25 ID:JIxBkHco
乙でした
226 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 21:12:29.85 ID:xroLzDIo
乙ですww
227 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/11/23(月) 21:17:40.25 ID:tLC2vK.0
>>40
この当時から党派の支持基盤が強くないと、首相向けでないとプロイセンでも思われていたんですか。
本当によく26年も宰相でいられたな
228 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 21:56:41.87 ID:DZUSw2Eo
乙でした
229 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/23(月) 22:38:56.53 ID:DM.x22Qo
乙でした!!!
230 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/24(火) 19:11:37.84 ID:aefcRfUo
>>227
日本で言うと吉田茂みたいなもんか。
231 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/24(火) 19:53:40.35 ID:oESRarwo
国王の親任が最大の支持基盤、と言う意味ではやはり伊藤博文じゃないかな?
ちなみに伊藤の政治資金は明治天皇から直接出ていたそうな。
232 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/24(火) 19:57:26.79 ID:mZhaOCwo
何か凄い話だな
233 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/24(火) 20:11:18.37 ID:zINh54Mo
共に後発の国民国家で政党政治が根付く前だから仕方がない。
234 :
◆R8YMTME8eI
[sage]:2009/11/24(火) 20:56:16.68 ID:LGgJSus0
はじめまして、
>>1
さん。
やる夫板Ⅱで「やる夫で学ぶ日露戦争」を投下している ◆R8YMTME8eIと申します。
いつも興味深く読ませていただいておりますが、お願いがあります。
私の方のスレで、参謀制度に関する話を今週の金曜日か土曜日に投下するつもりなんですが、近代的な参謀本部の成立までの詳細な話を、こちらのスレを参照させていただくことで、補完したいのです。
私のスレで、このスレ名とURLを紹介しても構いませんでしょうか?
また、兵站制度についても触れようと思いますが、普墺戦争・普仏戦争に関するところは
概略だけ示して、詳細については、後日鉄血宰相スレでご覧ください、というように
させていただきたいと思いますが、そのようにしてもよろしいでしょうか?
不躾なお願いですが、お聞き届けいただければ、幸いです。
235 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/11/24(火) 23:18:23.90 ID:CIAELZoo
連日の投下はノリと勢いだけでやると、後々後悔するのよね。今の
>>1
とかねー、ふふふふ……
◆R8YMTME8eI氏へ、自分も日露戦争スレは楽しく見させてもらっています。
紹介の話ですが、まったく問題ナシですよー。
よし、ポン・デ・リングを食べつつ、エンドレス書類と格闘してきます。今日は眠れません!
ではでは~~
236 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/24(火) 23:32:07.89 ID:JyznHdwo
日露戦争のスレもあったのか…
237 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/24(火) 23:37:46.88 ID:nWV/gqUo
>>231
文民で陸軍や大陸拡大派の連中抑えられる奴が伊藤しかいなかったからな
238 :
◆R8YMTME8eI
[sage]:2009/11/25(水) 20:29:40.54 ID:xrPj.cU0
>>235
ありがとうございます!
お仕事お忙しいようですが、ご自愛くださいませ。
239 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/25(水) 23:34:32.37 ID:9N3zQqgo
鉄血宰相スレも日露戦争スレも楽しみだぜ
240 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/27(金) 18:37:21.74 ID:/xjs/6o0
やる夫スレは偉大です
http://omegavip.blog31.fc2.com/blog-entry-130.html
241 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/11/29(日) 13:28:29.54 ID:NrEN3IQ0
あ、予定は未定だから今日ではないのか
242 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:37:51.34 ID:BQuon62o
少し時間的な余裕ができたから、ショートストーリーを投下してみたりする。
243 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:40:03.34 ID:BQuon62o
| V _______ ___ | ¦
| ! イ |! | | | ! ト、 、 _ヽ__ ̄\_|__
| !/,/ | |= ! ≠= ! 、| イトト¨ヽ`, ヽヽr'´
| V iイ| ∧十トミ 从 jzニヽハ ! ト、|
| イ | | | ハィ云升ゞ '´ん:ハ从_..ゝ|
| 从ハ|V/´ん:::01 fz::リ 八 '.
>>49
あれ、そういえば
| | |` 弋z沙 ` ´ ¦ |
| | ヽ ´´ ' ¦:.| ! やる夫って無神論者だったの?
| ト! ! 人:.¦ ヽ
人 |:! ヽ rっ イ:.:.:.ヽ|\ \
/ `ヽ \ ..く:.|:.:.:.:.: | iヽ. ヽ
. 〈 \ ヽ` ‐-‐ ´| ィ Y:.:.:.:.:..| | | ¦
ヽ )ハ }ー──'´ |\ 从 | ヽ
,.-,=ニ_´,.-'´`ヽ,-'ヽ、_,..、
,-´/ ` ヽ
/ / / ,、 ,、 l ヽ
/ / / / / `´ l l ハ
l / | | |_, リ | | それはかなり難しい質問ですね。
|__/ | | '''''''T´ `メ、_ | |
〈、、 リ └r‐'──' '└-ハ__ _| 研究者の間でも意見が分かれているんです。
〈 `ヾT¬' | ====== ==== | _ニ,」
|`ヽ l´| | |´l | 食前のお祈りとか礼拝とかはやっていたみたい
. | ∧.| | γ'''¬‐-、 ', l|
| / l | ', ノ ノ .l| ですが、熱心だったかと言われると、NOです。
| / | |'、‐-゙、.__, ィ、. -‐イ l|
. | / l | `ヽ ノ ハ | リ| 一般教養として宗教を学んだんじゃないかって
.|/ | ヘ l ` , ', | リ |
l' | |/ \ l l ',l ノ l| 意見もありますしね。
' | / /` l l'´ l|
244 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 19:40:38.45 ID:OJVwh6ko
なんだ…と… 今日はついてるぜ
245 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:41:34.90 ID:BQuon62o
/ / / /ヽ、、 ,_,.-| | ハ ヽ
/ / / l/ `´ |l | l ', .ハ
__ / ,' / /kソ ヽ, ,リ | | | ',
. | ` ヽ、,-l' | ナヒテT´ ゙メ、、 リ | L.┤
', >`‐.、┐'ー¬´ ,.-=-、 ' ヽ`ナ| | l | ノ そんなやる夫が本気で神に祈った事があるんです。
λ / ヽ`┐_ | {' ハ γ‐=ミ、` ーr'リ リ ノ゙l
./ ヽ' >' l 弋 ,リ {{ ハ レ` ヽ、 ハl彡人
{ ' ´ / / `'ー‐'" 弋 ,リ / l `イ/ ヽ`≧-
ヽ、 / / , -ーー-、 ゙'┐ f/ ,ト< ` ヽ \_
`ヽ / ヘ / ヽ.ヽ / / ト 、 `
\ l l>、 l l/ / ノ ` ヽ 、
゙| | l,' `'ー、ヘ_ /, - 、-‐ヽ_/、イ ヽ `ヽ
| | | ヘ ヽ`'=‐-,.-// ヽハ `ヽ ヽ ヽ
| | | ヘ ヽ , //l `l ヽ l ヽ ヽ
| | ト、 ', |/ ', ノ | ヽ ヽ
`ヽ、 ハ \ / イ ∧ ノ |-'´`゙-、ヽ,....,_
――やる夫が鉄血宰相になるようです――
ショートストーリー
246 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:43:36.02 ID:BQuon62o
やる夫がまだ密房舎に属さず、ただの田舎の若旦那だった頃……
友人のモーリッツの誘いで参加したタデン集会でやる夫は一人の女性と出会った。
__
\_メ、\{尤),. -──‐- 、
_二二ン´-─‐‐‐‐- `ー_‐- 、
/_」 /´ / /´ ヽ 丶、 ヽ
_/-一/ .´ / / | ヽ `ヽ_r厂}ァ__
,. -─_,. -‐  ̄ // / / / / ´ | ! ヾ≦__
/ /´ / / / / .´ ' ' l ヽ 乂、<
<___< / /イ l ! ' ' i ! i : i ! | ll\
`ヽ\ / |イ | l. _ l ! l l i i | | ! | l:l
ヽヽ / ト! |! `|_ト !、| | l | j! l!| | │';'、
}r‐く !`、{`寸ラミ、 ト、lヽ | !l / ! /リj l l| ゙、ヽ
/ヽ ヽ / .: /ト {ノij.::ぇ!ヽ! l ! | '"´/丁士/、 | l| ヽ`
_ ̄二 ≠-_、_ハ V .:: /j | ゞ─く j 仁丁__メ/`| /! j /八 ヽ
/ /| |__ .: /:ハ_! ::::::::::::::: ==ミz、_// j/ノ |
/ __|/ __\/´`i :// .:八 ::::::::: / ::::::::::::::´^/イ :. l |
/ /:.ノ/ `i \/、// / ./ヽ 丶_ _ :::::::: /_;j! :. l |
/:.:.:/´ -─┐|、___):.:\/: /: : : \ ,.イイ|! :. l l
/:.:.:./´ ,. }ノ:: }::::.:.:.:.ヽi: : r_‐土\ ,... -‐:.:´:;/:.:..|! :. l !
. :..:|:.:.:.:{ イーノ:: V:.:.:.:.:.:`、<:.:.::::{ー仁壬⌒'⌒ヽ: 〃: : :|! :. l. l
. : : : ::|:.:.:.:.\ `ヽ:::. }:::::::.:.:.:.:ヾ┴:、:.ヽ;.:.::冫:ン⌒ラく〃: : : :|! :. l: !
: : : : :<:_::、:.:.:.:.:\ ヽ ハー::斗-、:.:.:.:.:ヽ:.、_f´{{匀):.:.:.:.:.:>.: : : :|! :. l; i、
マリー・フォン・タデン
____
/⌒ ⌒\
。o(゜>) (<゜)o 。 美しい! こんなにも美しい女性と出会ったのは
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | て 生まれてはじめてだお!!!
\ `ー'´ /( `´) そ
/ \ノ ノミ
|\ \・ ・ \____ノ
247 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:45:06.85 ID:BQuon62o
二人はすぐに親密になった。
温室育ちのマリーには、野性的でありながら巧みな話術を披露するやる夫が、とても
魅力的に見えたのだ。
やる夫の方も、今まで付き合ってきたどの女性にもない輝きを、マリーに見ていた。
/l
_ /l |
丶`ヘ、 _〈:i7 ___
 ̄f〈_j-'´ _ >- 、
/ ̄ ` ー \
/ 、 ヽ, _
/ / / / l `丶、 fニ{ )_ -- ‐ ァ
/ / l / .| / l /ー辷ソ二 ´-‐ ' ´
/イ / , l /、`ト、 l l/! l | '´ | ト、`ヽ、
/ l/! l l 个ト、l ハ /レ l 小 ト、 ヽ lヽ\ソ\
|! | l 代しソ ! V⌒ヽj_ノr- 、_l _ヽハ|ヽ\  ̄`
rイ/ 丶jト} xx / lノ{ ∨〉 } | フ〉ヽ ! |\ ヽ
\! 〈: :ヽ ' ヽ.___ノ/ , ィノ_:>-、! ヽ、` ー- 、
}\ }. : : .\ヽ イ / /: : :_._ : >┐ ` ー 、 \
| l ト、:. /:. : ト. .__ ィ::{ - l〉.:/.: : `´:  ̄{ _ / /
/ 」 ヽ:厶:_.: : : :, ィ行 イ::::l /:V_:.: : : : 〉ヘ┐ _l: /
ノ / l: : :.:.下-、匕火{::::::! /: : V:ヽi: : : : :/ l: Yj/\
/ , ' jゝ、_ヘ:. :T:〈 〕::::} ム、: :.|:. : V:/.:.|! : \|:. . ヽ
! l / /|:.:.:.ヽ∟:Lノ:ヽ/:.:. :\:l:. : /|ヽ:.:.:.| l : : \_: |
l { / |/Y: : :.: ̄「l: : /}:.:.:. : : : }:/:::l ト、\l | : l ト、\
ヽ.| / : /. . l: : : :.:.:.|.辻ノ:.:.:. :. : :/.::'.:.〈|:.:.\|{ヽ : j /: {:ト、 \
ト、 ./ : /. . . {: : : :.:.:ハ. . : ̄!辷ア.:_:_;ノ/ー': :j|: : }: /{イ: :.V 〉 /
| j { : { . . . .j :ヽ.:.ノ.::|. . . /.: .: .: .:i:|:.:ソ:.;. :イ: : : :.|:/: |!:ヽ:. ∨ /
/' ヽ : i.ヽ. . 」: : .:.:.:.:j|. . /.:{:. :. .: .:.l//ヽ:. :\:.:. |': : : .:/iヽ:|/:\
〈| } : !. }. /: : :.:.:.:,:.:|. .ハ: :l:. :. :. .: /jー‐ヌ:.:. : 丶: : : /:/. ./. 丶: ヽ
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
//^\ ヾ-、.| |r┬-| |
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
248 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:46:34.01 ID:BQuon62o
やる夫はマリーと手紙のやり取りをした。外国語は得意だったやる夫だったが、国語の詩作といった
分野はあまり得意ではなかった。しかしマリーに好かれたい一心で、慣れない詩を作ったりした。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん……♪
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\ いあいあ! ――って、あれ? やる夫はナニを書いているんだお?
/ / l l .___
__l l_¶______/_/__/ ヽ
\, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| l二二二二l
ヾ_ノ | '''' ' | l二二二二l
| 9=ε-8. | '''..-- | l二二二二l:::..
| ..'' | ''-. ,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
249 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:48:09.08 ID:BQuon62o
マリー本人は、やる夫の慣れない詩を読んで、むしろ好感を強めたようだった。
__ , __ _
. rv、 , ´ ̄ `Y彡 `ヽ、' , / Ⅵ{
」Yヘ ∠ ─‐-ミ|{彡´ ̄  ̄`\/ /∠ィ
ハ ヽ ヽ \/ -= 二ミ八二 ─ 二ニミL.ィ≦二、
ァ ∠二≧、厶- _ 彡''″ ` ー =一''´ 〈丶 ` く
. <_/ /〉´ ̄ ,′ハ ', ' ヽ ヽ ', \ \
/ / / / ′ i i| | | i| l ', i l \ \
/ / ' ' l | | i| | | i| l i ||i ¦l l \ ヽ
. / / | i | i| | | i| ト、j j| l i ||| || il ヽ iヽ
/ / , | i | i| | |_,| | ト、_l ⊥⊥Ll !| il ハ j 〉
〈 Y , l i |_ 斗匕仁! リ { ,ィ≠ミ、Y , ,i l ァ / / ああ、なんだが、心の深遠に響く詩です……
. 、 ヽ ; l ト、i |l 、,ィf T下 ヽ Yr㏍}り } / /i| l , / /
ヽ \ l l \ ハ. ^ ー┘ i} ヽニニイ'! イ l| .l ; / /
ヽ \ l li ヘ """" ` """u | l li l ; / /
ヽ \ l il l\ u _ -ァ /:| l l i l / /
} 〉 l i l l f> . `¨´ イフ :_|l l i l〈 〈
/ / ! _i__l l__)ゝ-、`__ー ' 厂: : :ノ:l l:-┴- 、l ヽ.\
. / / .l /: : : : l l〈:::::::::: : ̄ア´: ; -‐': :l l: : : : : : :\}/}
/ / ,イ: : : : : : : :l l:`ー'⌒): `ヽ_ノ: : : : l l: : : : : : : : / /
/ / /: : : : : : : : : : l l: : : : : :>'´: : : : : l l: : : : : : : :/ /!
. / / {: : : : : : : : : : : : l l: : : :./: fヽ: : : : : l l: : : : : : : / /: l
____
/⌒ ⌒\
/(○) (○ ) \ (なんか名状しがたい気配を感じるんだけどなー)
/ __´__ \
| - |
\ /
モーリッツ
250 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:49:36.32 ID:BQuon62o
やる夫はマリーに惹かれていた。かつて女性関係でさんざんな目にあったやる夫にとって
マリーは新しく自分に舞い込んできた春だったのかもしれない。
そしてマリーも、やる夫に好意以上のモノを抱くようになっていった。
/|
__ くトミ/|
, -‐ '´ `ヾ、!)>
r=< 、 、 ヽ \ヽ __,. _=ニニ二二フ\
<`{〉彡ノ-‐ , / , \r'"⌒゙`ヽr-`---ッ___ _,. - '" ヽ
∠rt-i´ / l | | |ヽ | |! 〆`っ) ̄\ニニニニ二ヘ ヽ
┌lヽ. _|└┘|、ヽ_| | | | ! ! l! ! !'!ハ ̄Y ̄7ヒi゙、 ヽ レ
_Г ¨l_ ><l} }::t:ll ! l _|l‐|ヽ!\ | |,.ィ'テ|{--{ O:::::`ー- 、___ヽ__ ,. ‐ ''" ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄∨∠´ || |:: :.:.ヽ{| |´, ==、 ヽl f_ソ' |! ヽ ヽ__.Or、L__ `Y''"r'_⌒ミ゙、ヽ
| r==、、 | } || |!: : :/ヽノ! |."" ' "|\(〉ニ`r、_ヽ_ `ー--ソ { {::::::::} } ゝ
`l レ ̄`l l 「 l. ||_|: : /:ヘ{ト-、 rー‐y /ヽ、{`ー-t) ___ ゝ`ー- 、__ メ ヽ└-‐'ソ ノ
.」 l:::::::: l l | :l/lイヽr::‐、| \ヽニヽ、`二ィ_ 、(`ー´ `ーヽ、`,.-‐"
[ `ー‐≦ .]/‐、 |: /:::::::)〉 ヾ_____ ̄>- 、_/
_]__ _[_/l ̄∨:::::::/l / \ー- (`
|:::≧ ___. ≦::|:::::|_/>:': / ,.-‐-、 ,.-‐-、\ ヽ
|::| { } |::|:::/ | }i / \ ヽ
L:\`─´/::ノ/ /¬`/ /´ `ヽ /´ `ヽ\ 丶
___]:::::::::::::::::::::[/ / // ( ● l l ● ) \ヽ
|:::::┌┬┐:::::|// r‐| ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ | r. ヘ
|:::::│││:::::|/Λ | ''!/// (____人____)///// |/. ./
|:::::│││:::::|/ ヽ\ |,/⌒'⌒ヽ| //. ../
\:: ̄ ̄::::/|. .|| \ l j / /ヾ、 ./
 ̄ ̄ l___.|| / / `ー--‐''´ \ / / ← 仲が良い二人の図
| ||/ / \`ー '"
ヽ_/
251 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 19:50:21.11 ID:Nq05Vhg0
薔薇水晶は好きだろうなあww
雪華綺晶ならなおのこと
252 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:51:04.05 ID:BQuon62o
しかしそんな二人の様子を見て、かなり心配になったのが友人のモーリッツだった。
モーリッツはマリーの婚約者だったからだ。
やる夫が『モーリッツが結婚しないなら、やる夫が彼女を奪う!』と言ってきたので、慌てて結婚したのだった。
【NTR注意報】
____
/ \ なにかが間違ってる、なにかが間違ってる
/ ⌒ ⌒::::\ なにかが間違ってる、なにかが間違ってる
/ (○)}ili{(○)::::::\ なにかが間違ってる、なにかが間違ってる
| __´___ :::::::| なにかが間違ってる、なにかが間違ってる
\ `ー'´ ...:::::/ なにかが間違ってる、なにかが間違ってる
253 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 19:52:23.38 ID:y2gCTmAo
クトゥルフww
254 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:52:36.03 ID:BQuon62o
それ以上の精神の葛藤を得ていたのがマリーだった。
モーリッツと結婚した後も、やる夫への想いは消えなかったからだ。
______
__,, -‐‐-rty-=´─== `ミ 、
` ‐=-‐戈ノ // ` \ __
/_,,/! /// ヽ{}ト、
´´ /./| ///:! / ! / l | ! ゙iヾ、ゝ
|/ '/i l i /! | l ! | | .! l ト、|
/ / .| | !: i ! | メ、! i l ! ! l i `
/ イ ! |l: ! l , i j. ! i ,-、!/ / / :i .!
. // / .i| ! !!‐i土iニ|´l l 、《/レ‐-/ //
// / /| !ii l|キ%fゞ u iメrゞ=;;〈/ /〈 いけない……このままじゃあ、私……
. // / / l |〉i i .ゞ‐' 《〈トK》 / X ヽ
// ./ / i |;ゝ //// _' ヾYイ ' |`ト、\ 大変な事になってしまう!!!
i {. / / ,' j :i\ ( V ./ | : i ! `‐`: 、
l. ヽ..___/ / ノ: j : i ` .. _ ィ_ .. - 、: i ! `i :〉
`ー―-,、ヽ /,.r ' ´ 、~゛l. / ヽ! i ./ /
/ 〉 〉 // ヽ ,. ァ'/./ ヾ .//
/ / /_/,i '. ´ j i//
. / ,{ゝ.l } rl , !/
´,/ \ / ,. j´` フ、─ 、...._ / l
/,仆 >' ./ { /´.ノ__ `ヽ、 }
255 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:54:04.10 ID:BQuon62o
自分の存在がマリーを苦しめている事に気づいたやる夫は、彼女から離れる事にした。
____
/::: \
/:::::::::: \
/:::::::::: \
|::::::::::::::: |
\:::::::::::::: /ヽ
/::::::::: くゝ )
;|:::::::::::: / ;
;|:::::::::::::: イ ;
256 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:56:05.72 ID:BQuon62o
そんな傷心のやる夫の心を癒したのがヨハンナだった。
マリーはヨハンナをやる夫に紹介した。マリーがそうしたのは一人ぼっちになって
しまうやる夫を心配したからだった。
あるいは、どうする事もできない己の心を諦めさせる理由もあったのかもしれない。
/: : :/ : : {\: : : : \: : : : : : : : : : : \ : : : : \:} ̄ ̄`Y:、: \: :|
: : / : :|: :V´\: : : : \――- 、/: : ヽ: : : : : \ー┬:':\\ ;>┴‐一ァ
〃: :/: :| : :|:i\ ` ー--\ / \ : : : V ⌒ヽ : \\_i/____/
i : / : : : | : :|:| ヽ )ハ:/ |\: :}`:ー:f´ : !:,: :ヽ
: / : :i: : :| : :N / ,ィ笊弐7 !: :l:ヾ : : : | : : |∧ : !
|: : l: : :| :‐|―‐- 、 { 〃{しィk/ ├┴‐ 、: :|: : !: ハ:|
|: : |: : :! : :! \ Vいi j/⌒ヽ\| : : |/ i|
∧: : l: : : :、 l\ __  ̄| / }_ヽ:_八 l|
\l : : : : \: \ 〃⌒` _ ':、 イ } \\
. 〃\: : : : : ≧-ヽ 丶 /ノヽ j _ノ.′ } ⌒ヽ :i |
八 \: : : \ : ∧ ーく´{ }/ 、_ i ,′ ||i|
. { \ 》ー- : :≧-丶 ___ >ーく 〈 / / / ,リ、!
. V⌒´ { :(_|: :|: : : :|: :/ ` ーく_,/ / 〃 }
` ̄|i : |: : : : |:| : { _,ノ / `ー一'j 〃 ハ
八: |\: : N : ;>ー一ァ7⌒ト--r< ー―一ァ'´ {{ / }
ヨハンナ・フォン・プトカマー
.____ .i^マ'フ
モジモジ ./⌒ ⌒\ レ' /
/( ―) (―) ./ ,イ ヽ、
//// .(__人__) ./ 、 /ーヘ_,.ヽ,
| .´ ⌒` ./ 、\`ヽ´__ .`t
. \ .../ ヽ r'´_}__, {
./ {'T /`7/ _,ノ !
.-' `7'/ヽY´ |
257 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 19:57:29.41 ID:GAqtx3Io
>>250
クトゥグァにイタカだと…
258 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:57:34.68 ID:BQuon62o
ちなみに、ヨハンナをやる夫に紹介しつつ、やる夫に結婚の決心をさせる
恋のキューピット役を務めたのが、モーリッツだった。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::__, i
}:::::::::::::::::::::::::::::::::__ ,, }
}:::::::::::::::::::::::::::::'``'(;;;;;)ヾ\ \ | 、
|::::::::::::::::::::::::: ' ̄´ ..,,_=ミ、 i 三__|__
}:::::::::::::::::::::::::::::  ̄`V l. 口 |
}:::::::::::::::::::::ヽ '´ ’/'_,. ! ‐┬‐
!:::::::::::::::::::::::::.. .. _ | │田│
}:::::::::::::::::::::::::::‘ー-‐==ニ=:、__j:) l  ̄ ̄
人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー、 `'''´ / 、 マ
/::::... ...::::::::::::::::::::::::::::/ ̄´ / 了 用
/ :::::::::::\::::::::::::::::::::::{ / '"`ー‐
::::::::::::::\::::::::::::::::::} ,./ ,
:::::::::\__:::::::::`'-‐::"/ レ |
「`''''''''"´:::::::;;:" 人 ノ
.:.::::::::;;″ /' \
.:.:::::::::::::i' .:/'"´ ← NTRを回避した漢の顔
259 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 19:58:49.15 ID:tiHXt7oo
すごい行動力だな
260 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 19:59:04.34 ID:BQuon62o
しかし、純情な心の持ち主だったマリーは、やる夫との関係が切れた事が
負担となったのか、ヨハンナとやる夫の関係が良好になるのと引き換えの
ように衰弱していった。
__ , -―===--===‐- 、 __
く必}廴__ _, _ .. ≧f必}ア三ニ=
-=ニ三竺勹  ̄ ̄ 「 `ヽ ヽメ≧≒=-
:,イ必ナ / ,, / ; | 、 Y^ヾ\:
:厶斗/ / 〃 l| ! | 、 ', l ヾ ヽ.:
〃/ / || l| i| | ! |! : |¦ ヽ ヽ
〃/ / ! ! ヽ、l| l| }i| | |∥ ! i : j ! 〉 }
. :〃/ ,′| | ¦`ヽ、 jjハ|| ! }i|| |¦i i : ハ /:
:{L{..__,′ { { {_j_j_L≧xl|{ j}、ji|| ||| | }l ,′ . / /:
`¬7メ、、 \ 云=弌 从メ≪卅ナナノノ从ハ ∨/
,′}ハ i{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气 ゝ,ィ≠ミ、Yハ / /
. ,′ノノ }i、_.l/ {:辷.ソ ヽ Yr㏍}り }!: y /ハ:
. :,'/ / i≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄ ,.ヽニニイ'! / / ハ:
: / / i| i \\\ .____(^ーァ____,. イヽ ¦ {
─ / /─────,.ヘ_と}_}_}_] ──`ヽ}_}_}_]ヘ─────────
____
/ u \
:/ \ / \:
:/ U (@) (@) \ マリー! しっかりしてください!!!
| u __´,_ U |:
:\u ./__/ /:
261 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 19:59:58.36 ID:To4Rbzk0
婚約者が自分の知り合いなんて相手に粉かけるなよ
262 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 20:00:34.24 ID:BQuon62o
やる夫はこの時、はじめて本気で神に祈ったという。
:::::::::::::/ ̄ ̄∨ ̄ ̄\ ::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::| / ̄ ̄ ̄\ |:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::__|/ _ノ ヽ、_ \|__:::::::::::::::: 神さま! 一生のお願いだお!
::::::::::::::/ / ((>)) ((<)) \ \::::::::::::::::
:::::::::::::::::| | o゚ (__人__) ゚o| |:::::::::::::::::::::::: マリーを助けてくださいお!!!
:::::::::::::::::(⊥_⊥)\___`⌒´__/(⊥_⊥):::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
263 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:00:50.99 ID:HiYdx72o
いやー、スイッチが入ったら、理性が通じないのが恋愛の才能って奴だし。
264 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:01:42.67 ID:GAqtx3Io
どこの邪神に祈ったんだよww
265 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 20:02:05.66 ID:BQuon62o
やる夫もヨハンナもモーリッツも神に祈った。
しかし、祈りは天に届かなかった。
マリーは二十四歳でこの世を去った。
/ | \ __ ! i | |
./ ハ ト、 i | X {r⌒ヽ} i | | i | !
/ i ! | _L|-┼十ー--| i ト、 |i -一十|-- | / ! |
! | i | | |i、 |\ | | ! !|ヽ r一 ァ{Y}--、/イ / /
ト、 | !i| |! |i ヽ. ! i | |i { ヽr/ Y7__ノ{ | i, '
| ヽ !| |リ r≡==彳}' リ' ! \ Z Y7 ノ 〉! / /
j \ト!ヽ! V\ヽ-</.//イ ヽ
/ | ヘ {:. /イ | \
./ } ハ _ / | i ハ
/ / / 公 ´二` / ! | \
/ / / }> イ | i ヽ
/ ' _,.ア ̄ ̄> __ <_ i !
、__ // >一z___二`ヽ /ヘ→ フ |
/ く  ̄ヽ Y r一≦´ ̄>
266 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 20:03:35.21 ID:BQuon62o
この出来事が、やる夫を無神論者にさせたのか?
少なくとも、やる夫が宗教の弱さを痛感したのは事実だった。
-─‐──‐-、
/ \
/ ; ヽ.
l U l
| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、
!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \
ヽ ((ー) (ー) ):: /⌒゛` l:
/ヽ∪(_人__)∪__ ,ノ| , |
/ /` ⌒ ´ |. | , !
/ ∪ |∪`-,,,.|" |___,ノ |
/. / | | | ,lー─- 、
, --‐-ー、_/∪ l ∪ ,| | ,/ ) )
く / / ァ- ,ノ _ \ノ^ノ^/⌒ヽj\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ (_) (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄
267 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:04:46.55 ID:uXXeui.o
といっても、やる夫の自業自得な気がするのは気のせい?
268 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:05:05.60 ID:PIoaqZUo
よかったねww
269 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 20:05:09.17 ID:BQuon62o
/ l l | |
| / .γL_ | .|├──
| | l .「Tド、,| l / L__
∨ | .| ,リ、ノ/ /_/ .|
゙ー'ゝ| ´ |ヾ T´ ̄ 「ヽ┬─ 逆に、この一件があったから
. l. .l゚l リ.| l .l |
l リ | .|ノ | やる夫はより強く宗教を信じる
〈 | | |
ヽ、ィ.__| ハ | ようになった、という説もあります。
| l-‐∨ |
| / ヽ |
/ / + ん ⌒y' + ノ⌒) ノ:|ハ
.′ |)V⌒ /' /ヽ x / +| i
| |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| |
_|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く |
`i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴
|/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁
} 从 /'|_r::ci` ' |_r::clヽVト:ト} | 難しいね。大切な人の死に直面するってのは。
/ . | .:l {{ 廴ツ 廴ツノ' }: | ∧
i |:.i ww , ww 小:| ' ヽ
ノノ ∧小. 八 :| i
/ ノぐ} {)\ ∠`ヽ , イ} :/{ {
/ / ヽ|l{ |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ ハ
. (_))イ´ |: :l l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、 ヽ
} | |: :| ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l| `=ト、 丶
∧ } } | (こ)__ ヽ/.._jD) |! :l| | ∧ ――つづく
/....\ノ |. :l|  ̄ヽ/|ヽ/ |! :l{ | /....\
270 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:05:12.72 ID:tiHXt7oo
ドイツ人も恋愛が大好きだな
271 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:05:37.53 ID:PIoaqZUo
しつれいしました
272 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 20:06:43.37 ID:BQuon62o
【おまけ】
プロイセンの雲行きが怪しくなっていた頃……
八つある各省庁の中で特筆するべき人間がいた。
それは当時、商務省文事室の室長だったデルブリュックという男だった。
彼はこの時代では珍しく、貴族ではなく、ユンカーでもない、平民出身の
官僚で、しかも大学を出ていないという変り種だった。
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ
|i | 从 ノ \l小N
|i (| i ● ● li|ノ うーん、仕事が終わらない。
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
| l x>、 __, イl | 今日も徹夜になりそうだにょろ……
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
デルブリュック
273 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:07:52.73 ID:tiHXt7oo
wktk
274 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 20:08:03.73 ID:BQuon62o
臨時募集されていたアルバイト枠で商務省に入ったデルブリュックは、そこで
メキメキと実力を示していった。高等官資格試験に合格したユンカーや、血筋
の良い貴族が幅をきかせる官僚の世界で、平民でしかも大学を卒業していない、
おまけにアルバイトで入った臨時の下級官僚だったデルブリュックは、その勤勉さを
買われて正式な官僚となり、他の人間を差し置いて文事室の室長(中枢の責任者)
にまでなれたのだった。現在は商相イッツェンプリッツ(あだ名は『署名輪転機』)の
代わりに、商務省の仕事を全て取り仕切っていた。
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 人
|i │ l |リ\ /}_}ハ `Y´
|i | 从 ● ●l小N でも、これもプロイセン王国のため!
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
| i ノ、 ノi| 身を粉にしてがんばるにょろ!!!
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
275 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:08:06.85 ID:Nq05Vhg0
無神論もある意味信仰だし、どちらでもなかったのかもしれない
276 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 20:09:35.72 ID:BQuon62o
γ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
.(;;,);;)ll .l;;;;;;[>-∩_]仆;;;;;;;;;;;l l))
ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ
γ二ヽヽγ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
(;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .l;;;;;;[>-∩_]仆;;;;;;;;;;;l l))
ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ
γ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
. (;;,);;)ll .(;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .l;;;;;;[>-∩_]仆;;;;;;;;;;;l l))
ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ
γ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
/ ̄ ̄ ヽ, (;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .(;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .l;;;;;;[>-∩_]仆;;;;;;;;;;;l l))
/ ', 室長! またあの ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ
{0} /¨`ヽ {0}', 輪転機が仕事を押し γ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
l ヽ._.ノ ', 付けてきましたよー (;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .(;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .l;;;;;;[>-∩_]仆;;;;;;;;;;;l l))
リ `ー'′ ヽ どうします、この量? ゞ二ソノ;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ
( ) γ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽγ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
| | (;;,);;)ll .(;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .(;;,);;)ll .l(;;,);;)ll .l;;;;;;[>-∩_]仆;;;;;;;;;;;l l))
| | . ゞ二ソノ;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ
官僚A 書類の山
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ― ―}_}ハ.
|i | 从 ○ ○l小N ……だ、大丈夫にょろ。夜食のスモチがあれば乗り切れるにょろ!
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
| i⌒ヽ j ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
277 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:10:18.74 ID:uXXeui.o
深夜にそんなもん食ってると、体重が悲惨なことになるぞw
278 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 20:11:06.44 ID:BQuon62o
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
.l {0} /¨`ヽ}0}, スモチなら商相のバカが食べちゃいましたよ?
.l ヽ._.ノ ',
リし `ー'′ ',),
/しし ::::i ))
ししん ::::|ん)
し/i 、 ::::/U/
\_ _) ::/
ヽニノ'´
─────────────────────────────────────
,. -''_´、__ ``__ヽ、
/‐-、__l ` ̄┌ー 、ヽ
/l ー、_ュ、 ´二二_ヽヽ
/ | 、`ー― /`ー'´ ,r |ヽ
_,.|/ ` ー''´ ヽ ̄ ̄, | l
,. r:'T::| / n n `ー'´ ヽ|
ヽ、|::::|::| ./ ヽ |、_ やれやれ、書類にハンコを押す仕事も
`''ー| / ヽ .|:::|:::l::ヽ
|::ヽ レ‐-、__,,. -‐-、ヽ |:::|;::l;-'′ 楽ではないわい。
|:::::ヽ | ,. -::::::::::-ュ、 ヽ / |´
l::::::l | /::::::::::::::::::::::::ヽ l | .| ハラも減ったし、スモチをつまみに一杯
ヽ::::. ヽ'-''´ ̄  ̄`` | l /
ヽ::::. ヽ、__,.r‐-- 、_ ノ / ひっかけてから帰るかのぉ。
ヽ:::::. ....:/
ヽ::::::.... ...::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
署名輪転機 イッツェンプリッツ商相
279 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:11:11.78 ID:tiHXt7oo
あだ名は署名輪転機ww
280 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:11:56.30 ID:Nq05Vhg0
官僚Aを焼いたら美味そうだ
281 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 20:12:36.46 ID:BQuon62o
苦労人デルブリュック。後に鉄血宰相ともう一人の爆弾大臣との間に挟まれ
ながらも、ドイツを世界有数の工業大国へ押し上げる事になる彼は、未来に
待つ己の運命をまだ知らない。
_ ,. '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
 ̄ ヽ
/ /" ` ヽ ヽ \
/ / ヽ \
/ / , / ヽ ハ ヽ
/ / , / ノ ! ヽ ゙
/ / 「 「 / `ヽ、 l| i 1 | |
' { __{_ノ ` ノ | l ! !
| ! l ! 、 !.r⌒゙i r⌒゙i i、ト | i|
レ| '"」 | ゞ=" ゞ=" ノ ハ !ヽ !|
、 | i ―、 ,.― ―、 | ! .!
` ! !.―' ヽ__人__ノ ゙ー ―' | ノ |
/´ ̄`ヽ | ,ヘ 、 ヽ i /´ ̄`i .!
/ ヽ_ | ヽ ` 、__ノ j ./ | .|
\ /:::::::::::| i` 、_ /--, / ./ l
\ ,/::::::::::::::! レ´ ,.丶 _, ´| / / / !
/:::::::::::::/| | ヾ::::::::::i 二二 /:::::「,ヘ ∧ |
/::::::::::::/ ! ! ヾ:::::::!--/:::::::L `、 _ / ', |
` 、 / .| | ヾ::::', /::::::::::/ヾ::::::::::::::::::::::ノ ! ――今度こそつづく
. ` \. | | `゙∨:::::::::/ ヾ::::::::_彡' !
282 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:13:57.59 ID:tiHXt7oo
爆弾大臣が気になって眠れない。続きが楽しみ。
283 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/11/29(日) 20:14:19.83 ID:Id0UhuQ0
ちゅるやさん、大役だ
284 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/11/29(日) 20:16:03.33 ID:BQuon62o
これで本日の投下を終了いたします。
年末は微妙に忙しいので、こんな感じのショートストーリーを
何本か投下しようと考えています。
本編の第十二章は、1月5日に投下いたします。
なぜならこの1月5日に、一人の英傑がその役目を終えたからです。
歴史が動いた日を共に体感できれば幸いです。
ではでは~~
285 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:19:59.98 ID:GAqtx3Io
乙
286 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:22:15.96 ID:Nq05Vhg0
乙でした
>なぜならこの1月5日に、一人の英傑がその役目を終えたからです。
安藤百福?
287 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/29(日) 20:29:57.48 ID:8Cm711I0
>>286
ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
288 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/30(月) 07:54:08.84 ID:BJBLjugo
カップラーメンにはいつもお世話になってます
289 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/11/30(月) 08:56:23.99 ID:UuSF8oc0
いつのまにかショートストーリーが!
とりあえず、乙
290 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/11/30(月) 09:02:55.23 ID:WoZ0kTU0
>>281
縁の下の力持ち
必ずいるよな
291 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/06(日) 04:17:36.31 ID:q8ZpxuA0
ほしゅ
292 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/06(日) 17:27:06.53 ID:FWQf8j6o
ただいま帰ってきました。どこから帰ってきたかというと、病院なんですわ。
それでですね、検査入院ってヤツでして?
なんでも尿から糖がですね? 日頃の不摂生が問題とか言われましてね?
あははははははは、プギャーーーwwwwww って一人で大爆笑してたんですわ。
甘党だからってケーキバイキングに行ったのが悪かったのかな?
というわけで、来週の日曜日の18:00にショートストーリーを投下。
それで年内の投下は終了いたします。ではでは~~
293 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/06(日) 17:44:10.18 ID:07Lw.CQo
>>292
あらら
お大事に
294 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/06(日) 17:46:52.45 ID:y9kb/iAo
ちょ!
ツッコミどころが多すぎてツッコミきれない…
295 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/06(日) 18:30:46.82 ID:lyWBxvg0
把握しました
お大事に
296 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/06(日) 18:59:35.94 ID:jxMOhUoo
以下血糖宰相禁止
297 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/06(日) 19:15:06.36 ID:wa0GAsAo
尿からタンパク(±)
血液検査は高コレステロールで尿酸値異常
肝臓は脂肪肝で胆のうには胆石持ち。
けど、要観察だから禁酒と運動をしろとさ。
34才 魔法使い
298 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/06(日) 19:16:53.45 ID:2IpfL2s0
ええ~え!!?
やる夫スレ作者バタバタ倒れ過ぎだろ・・・
299 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/06(日) 19:28:37.66 ID:EVf8DiYo
やっぱこの時期から飲酒量増えてくるからなぁ・・・
兄貴がまだ20代なのに通風で苦しんでるのをみてから、怖くてガバガバ飲めなくなっちまった。
300 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/06(日) 19:50:16.27 ID:AYyMHIEo
自分じゃデスマーチでボロボロになってるつもりでも、健康診断じゃ綺麗さっぱり異常なしなのに、
何この鉄人魔王と思ってた人が引っかかって即入院なんてのが油断なら無い世の中。
>>1
さんお大事に~
301 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/06(日) 20:25:39.56 ID:itndSuso
日露戦争さんの所も腎臓結石でダウンだからなー
お大事に
302 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/07(月) 00:03:56.11 ID:uQVK.1Io
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} <
>>293-301
の同志諸君!
>>1
は倒れたわけではない!
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|┃ | ='" | ただちょっと、検査入院をもう一回しないといけなくなっただけだ!!!
|┃ i゛ 、_ ゛,,, ,, ' {
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
スター☆リン先生
303 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/07(月) 00:06:14.52 ID:uQVK.1Io
,、.
/´〉,、 ,l |
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/ ,! L.-ヾ=,'
二コ ,| _,.-'´ _, - '_´ ,、
/__」 _,.- '´| L-'´ _) .〈 .| ,.-、
'´ ,.-'´ ,.-'" _,,」 .`'´ 〉
{,.- '´| | l、_,.. 、 「Zノ
|,i ゙l_,〉
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,`,
{:;;;;ミ゛ `丶i
__ . |:;;;| ,--‐' ,._ ,...,, | クマ < それを世間一般では『倒れた』って言うんだクマー!
〈〈〈〈 ヽ . .|;;;;i _,_;:;:;ノ,〈 < o > |
〈⊃ } . }'ソ - ´ | 'ー |
┛┗___∩ .| | . .({ # , ,.イ _ i_ >. .| リン < 有休取れんかった! コンチクショぉおおおお!
┓┏ ヽ ! i . ヽ# .<,;;iill|||;|||llii;;_|
/ ● ● | / ,,・_. \ ノ / /
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉 ',, . ⌒⌒ /
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /  ̄ヽ
/ __ ヽノ / / /\ 〉
(___) / / / ――ではでは、おやすみなさい~
304 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/07(月) 00:18:01.91 ID:ypCMkRAo
お大事に。自分も下痢がとまらない。
305 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/07(月) 11:20:51.20 ID:pmIzD5so
マジで身体は大事にしてくれ。あ、自分はこの前病院で結石って言われた。
306 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/08(火) 04:13:09.76 ID:XvxCFkco
http://livedoor.blogimg.jp/plusmicro26/imgs/f/f/ff098bd4.jpg
307 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/08(火) 06:59:05.60 ID:u0aaCg.o
>>1
頑張れ
>>298
俺の知る限りだと3、4人ぶっ倒れてるような・・・
308 :
◆R8YMTME8eI
[sage]:2009/12/09(水) 20:53:50.21 ID:ZGo863.0
病院から帰ってきたら、こんなことになっているとは・・・
どうか、お体お大事になさってください。
309 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/10(木) 23:56:53.92 ID:VaNpIXUo
これもドイツ統一を阻むオーストリアとフランスの陰謀
310 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/13(日) 14:40:46.25 ID:pp281QIo
日曜日までには帰してください、って医者に言ったんだけどさ……
それって「日曜日に帰して」って意味じゃないんだよね。
そういうわけで帰ってまいりました。
本日の投下もショートで、18:00ごろです。
>>304-305
,308 お体は大事にしてください。
>>307
いえいえ、他のかたに比べれば、自分なんて糖尿なだけですから。
>>306
コンビニに置いてあったら、真っ先に買うのに……あ、菓子類は医者に止められてたんだった(涙)
>>309
はは、まさか
>>1
は善良な一般市民でして ――おや? 誰か来たような……
311 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/13(日) 17:51:34.54 ID:OxKIYC20
そういえば今日は鉄血宰相の日wtkwtk
312 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:01:03.90 ID:pp281QIo
時間になったので、短いですが投下いたします。
313 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:02:32.16 ID:pp281QIo
____
`丶
/ \
く ノ ヽ
〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l
| | _____| | うーん……
|,厶ア{∧ 丶\ \}\ │
│|/f^r芯\ィr芯ヾVヘ 「 ∧ 思うんだけど、鉄血宰相のイメージと
│ l|〉 V::} V:::} } ヽ小、
ヽ八 .ィ |´ \ ヽ やる夫のイメージが合わないんだよ。
_}三ミヽ | |> - -=≦/:厶. \ \
|.:.:.:.:. \\|: Ⅳ)/{匸斗-=ニ三三} \} どういう事なんだろう?
|.:.:.:.:.:.:.:. \\L[// ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| \〉::\
(_ ).:.:.:.:.:.:.:.:.: ヾーr':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(⌒ヽ \\:::::〉
ノ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|<>|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.( __人\}ヽ∨ 質問したくても、りょうこは用事があるって
(__ノヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|\ ⌒⌒)
、_.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|∨`ー冖 書置き残して出ていっちゃうし……
__ > 、.:.:.|.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___|
__{∧/ニ二\_:|.:.:.レ-‐<\ \_
/ ∧/ハ´ ̄\  ̄´ __ \\ ヽ\_
⌒ー=≪}//}_\ {/∧/\ 二二ニニ〉__>、 `丶、
じヘ、 \ xヘ//ハ>、 \ て:イ \ \
 ̄`ー─<__ ∧//}/`ー─'^こ>‐┴'⌒\__>
 ̄`ー'  ̄
314 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/13(日) 18:03:03.14 ID:6eMy2/c0
来たか
315 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:03:55.09 ID:PeMNK4wo
退院おめ!
316 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:04:03.40 ID:pp281QIo
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ --
二 話は聞かせてもらった! = 二
 ̄  ̄
-‐ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
___
rー´─┐ \
厶.-‐┬ヘ. ヽ
/ /{: /厶: :\
| ィぇ/ tJハ: :「 ……へ? 誰?
. │|ヒリ ー'' | |、 !
|人 (ヽ ,| |:', │
|`i: :ォ匕.| |∧ 人
|: |: :|》l | ト、├´:::::〉
Vj∠ヒヒ|人 }レvイ
⌒´
317 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:05:33.87 ID:pp281QIo
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} < 本日の特別講師! スター☆リンだ!
|┃三 . `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|┃ | ='" |
|┃ . i゛ 、_ ゛ ,,, ,, ' { ――やる夫が鉄血宰相になるようです――
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- 特別講師登場の巻
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
318 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:07:04.62 ID:pp281QIo
丶 丶 丶 / / x. ,.ろ ,/ + ,rく、 ノ' /´ヽ ヽ
\ \ ヽ / / /'r= /し) / }ノ x. ,ろ r ノl '. / . ´
丶 丶 V {/__ ..廴ム -┬――--<..__廴ノ| | .
.. 丶 l /´ ./ | イ ∧: l トヽ丶 |` ー‐ァ' | / . ´ ....
. 丶 } / ./ i 斗‐|/‐ト./|′ヽ. |! |,斗 代: 下. 丶く. | ...
. ノ / .イ .:| ./ __,V ミ¨’ ヽ|ヘ{ _ ヽ 丶|}ハ }、 V | ..
..,/ / | :∧{! ′ 从}ノ `} ! __ -‐
―- . __ /′ 人{:..:ト >ァ=='^ ^`===ぐ' i{:.. 小 ト、 _
/ ′ ∧ ハ:j xxxx , xxxx }|:. {.∧ l \ ____ ---‐
‐- __ / / / /i':..小. 小 iト、.ヽ . 丶 チェンジ!
. ' / //../ .i!/ l|7ヽ iー―‐‐r イ: |:. l|:.... ..丶 、 ヽ. ... .. ...
/ / / /../ ..:l|′l!...:il:\ 、 ソ .イ:l{:l:..l:. l|:...ハ... ヽ. ヽ __ _ ___
.... . .. / / / / /′..i| l| .:ルくfミi . `ー ´ . rく`Yト、!|从.. V....∧......\ ∧
__ _ ./ / / /.{ ..l| l|./ { ≧` ニニ ´ 彡 {ノ∧i:.....:.. V.......l!:......{ \ ハ - _
.′ { / .′..__| l|′ 丶 , -<_`ヽ./ ヽ.∧.. V:....|:.......l ヽ、 |
ノ l / , く´ | ll \/ , -<__\} 厂 :.. ヽ、}:.......| } |-
../ ∨ /./ ヽ. | lト、 / / /- 、 ヽ.ヽ / ヽ. ヽヽ....V / {  ̄
'′ } / ,′ ヽ.| l| ヽ `i(ノ' , -‐ヽ__)i′ / ∧ Ⅵ:....∨ / |\
V ...| | :| \ {`ー ´ ,ィヽ. ∨ / / } }|:.......V { \
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,``,
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| , ,...,,,_ , ,._ ,...,, |
|;;;;i _ < o >,〈 < o > .|
}'ソ ∪ - ´ ;;| 'ー | 爽やかな笑顔で拒絶された!
{〈{ , ,.イ _ i_ > |.
'-!. ,.<,;;iill|||;|||llii;;_ .| 幼女! 貴様、プロだな!?
| | | |
} ' ,, ,,,⌒⌒_ ,. "i
ノ──────く
/ 丶
319 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:07:14.67 ID:PeMNK4wo
☆つけんなw
320 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/13(日) 18:08:33.74 ID:.qlRvVQo
たしかどこかのスレでは鉄血宰相でしたな
321 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:08:36.19 ID:pp281QIo
/ / } 〉
. ,′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈
│ / | |
| / | │
| /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―< !
,'! ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ | 幼女って呼ぶな!
/ |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄|
. / /|∨:| ちソ ちソ ハ| ' | それで、あなたは誰なんだよ?
/ ト|: : :| ー , ´ !: :| |
. / /: |: : :| `` 八:|ヽ. ∧
/ /: /|: : :|l\ ∠ ) _ イ: : :| \│
. / /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :/⌒>‐、}
{ / >‐<`ヽ\`ー┴'´/ | |: :(_ノ⌒丶\
/ / / /⌒'く \ ,/l | |: :/レ ⌒\ /
. / // { /⌒ヽ. \ / | |: :V⌒丶 /
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉} うむ! 君の相手ができない同志アサクラ
. `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
| ='" | . から代理講師を任されたスター☆リンだ!
i゛ 、_ ゛,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-" ヽ リン先生と呼びなさい!
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
r‐<_-‐'"`` ̄ ヽ、oヽ/o\ /o / ̄─-─"",`ヽ、
ノハ ! \/ { \}/` . l i
. | } ヽ、∥ . ;;| ┯ . ;; |
,! / . ;;| o ☆ . ;; |
年末特別講師 スター☆リン先生
322 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:09:50.49 ID:s0dMMlk0
絶対に嫌だ
というか、スターの後に☆をつけたら、意味的にスターがだぶるじゃないかww
323 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:09:57.46 ID:MO3S2ewo
☆がついてもかわいくないなぁ……
324 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:10:09.13 ID:pp281QIo
【やる夫について】
ノ/:::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::ー-:...._〉 \
|│:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ
|│:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| '.
{└- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j }
-='/: : : : /{:丁 :{: :T: ┬:- __/ ′
/イ: {: ∧⌒l: ハ: :\{⌒ト:ハ: : : :\ |
/ 人ハ/ イ卞iト \{ ィァ=ミj/∨ : ト:> j
{/ Y } 弋)ソ ん刃ハレヘ:∨ /
{ | j ,, , ゞ.ン 〃:{V ∧
もう帰ってくれます? リン先生? 、 |人 ''' /:.:厶 │
\ |i : \ ` ー /: :/_人 |
`|i: : : : > ,__.. -=彡':/:::/ 〉 |
ヾ;. :_:r-、:〈/: : : : :/::::::/ }
/「 /j__ノァレ-=ニ二  ̄/ ,′
{ ト┘ ∧ / ∧
トイ__,/ { / ハ
7´ ̄入 、 i |
/::::/ 八 ヽ. | { |
/::::/ 〃{ ヘ. \ | |
,,,,,,.........、、、、
,,イ:リリリリノノ;;;::ヽ,,
l;;;;/ ヾヾ、 . では、幼女のギモンに答えるとしよう。
l;;;l .|;;;i
l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl . 今までのやる夫と幼女が知っている鉄血宰相
i^| (●) | | (●) b.|
||  ̄ | |  ̄ |/ とのイメージが合わないという話だったな?
| /_i _ >、 |
| _;;iill|||;|||llii;;,>、 | では逆に聞くが、幼女がイメージする鉄血宰相
| ニ i、
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ とはどんな人間なのだ?
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
r‐<_-‐'"`` ̄ ヽ、oヽ/o\ /o/ ̄─-─"",`ヽ、 生徒役を解雇されたくなかったら、素直に答えろ。
ノハ ! \/ { \}/` . l i
. | } ヽ、∥ . ;;| ┯ ;; . | 大魔王と共産主義からは逃げられないのだよ。
,! / . ;;| o ☆ ;; . |
325 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:11:36.03 ID:pp281QIo
/ !/.' ' / / ヽ ヽ
′ | ' / / /__ス_! |
| |/ .-‐ァ 丁  ̄| ̄ト、 、 \ |
| | イ / |、 代丁\卞、十 ヽ. |
| / /!=≠ト i/ヽ.| ×テ=<Ⅵ !一 | そうだね、手段を選ばない外道外交!
レ' | イ V,テ::ミ \ ff:::うバ |/ |
'ーイ 从 | 'イ ん::ハ 弋z少 | '| | 謀略の天才! 戦争でドイツを統一
∧ |jハ ら少 , | :| |
i \い '. | :| | した稀代の風雲児ってところかな。
| | ∧ | :| |
| | イゝ '⌒ イ :| | (このクソじじい、後で後悔させてやる)
| | |:.:.:.:> .._ _ _ ._ '´_| :∧ \!
| | |/:.:.:.:.:「 ┴… '´ / | :i: :| \
| | |:.:.::.:.:.:ハ /: : : | :| ヘ ヽ.
/ | 「¨ ̄ /: : :V /: : : : : :| :| \ .
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,``,
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| , ,...,,,_ , ,._ ,...,, |
|;;;;i _ <●>,〈 <●> | この幼女、あとで【表現の自由】してやる。
}'ソ - ´ | 'ー .|
{〈{ , ,.イ _ i_ > |. (うむ、一般的なイメージだとそんな所だろう)
'-!. ,.<,;;iill|||;|||llii;;_ |´
| ゛'= |
} ' ,, ,,," _ ,. "i
ノ──────く
/ 丶
326 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:11:59.31 ID:.qlRvVQo
>大魔王と共産主義からは逃げられないのだよ。
ちょwwwwww
327 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:13:08.69 ID:pp281QIo
,. '  ̄ ̄`¨¨ ヽ、
, ' \__
/ / ヽ }
/ / -‐‐ ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉}
/ !:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : | .|
,' | _, --r― r――‐ヘハ
i |/: :!: : : ハ:.!.| ヽ」」:_: : :.ト、
| |: : 斗ヤT ヽヽ´___VV!从
| |:NV ___ ⌒`i: | !
__,ノ ハ:ハ ' ̄` , i:.:{ | そうだ、警察を呼ぼう。
// / 人 |: | 人:.', \
|:::レ / /:/Y|:.:ト、 ー ' ,.イハ: ハ \
r::::/ /イ:. リ: :!` ミ - rく:| `ヽV:.', !\
|::::| / / ヽ/:./\  ̄ イ:.! Vハ |:::::|
|::::|/ / /:/ヽ::::::\- |:.:| /\\ |::::|
Y:| /: :.|\ /V \::::::\_/::::| !\\ム:/
/:::| /: : : : | {: | \::::/::\! ', ! \\
|:.:::\_/: : : : : | ヾ \::Vハ ', ', ヽ::ヽ
∨:::/: :/: : :| \ |:::::!::::', ', ∧ ノ∨
∨_/: : /:∧ ヾ、 |::::::!:::::', | ∧
/: : : :∠ イ ∨ }ハ |:::::::!::::::! | ヽ
/イ´ ̄ | ノ ! /:::::ハ::::| / }
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;|
| ー' | ` - u ト'{ ごめんなさい。もうしません。反省した。許してください。
.「| イ_i _ >、 }〉}
. `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
| ='" | . それでだ、鉄血宰相のイメージだが、君のソレで概ね
i゛ 、_ ゛,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-" ヽ 間違っていない。やる夫は文字通り手段を選ばなかった。
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
r‐<_-‐'"`` ̄ ヽ、oヽ/o\ /o / ̄─-─"",`ヽ、 詳しい事は本編でやるが、そのせいで自殺した人間まで
ノハ ! \/ { \}/` . l i
. | } ヽ、∥ . ;;| ┯ . ;; | 出た。まさに鬼畜! 友愛の精神はないのか!?
,! / . ;;| o ☆ . ;; |
328 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:14:01.45 ID:F4uaLHg0
ちょww 本音wwwwww
329 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:14:22.33 ID:XLkbQd6o
ょぅι゛ょを○×△するのはあなたの部下の役回りでは・・・
330 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:14:38.30 ID:pp281QIo
| | __ ノ 、|
| | ..--、'¨ヽ \\
| |_____ ..-ァ―=≠ '7  ̄ ∧、_ \ \ 、_ゝ
| レ' / イ / , ! / |ハ ̄ | ̄ `\ ¦
|:. / 、/'____ / ェ=,≠イ /| .′| ,ヘ,__ト、 |∥ ヾ
|::. /イ::.::.:! ! ::.:/i/_j/==ミ| / / ィ: ̄ヾ从ハ
|::. -= __彡イ:. |:./: ! |:.:/ァ::.: ̄`. / l ′ !:.::.:.:! | |
|::: |:.:.l/ V V'/!:.:.:.:.:.:.r'! ' ト:.ノ| ハハ
∧: | | V ^ヘ.:.:.:.ノo! 弋ぅノ | けどさ、それにしては今までのやる夫って暢気と
./:.:.:'.. | | v'う__少 、 !|
'::.::.::.! ヽ | | ` ´ !| いうかマイペースというか、成功よりも失敗の方が
::.::.:::.! ヽ | |. 八|
.::.::.::.! \. | | \ r_ァ イ: | 多いし、味方よりも敵の方が多いよね。
::..::.::.! . | | ` . イ::.:..| |
.! \, | ト、 ` .. _ _ .イ::.::.|::.:: | イ 家族マンセーなマイホームパパだし、平和に生活
人 ヽ 、__ /、ニ.7:::ア´.:.::.:∧.:. |::.:: |: |
ヽ. \  ̄ ̄`ー` Y::.:::.::.:/ !::.|::.:: |: | してるし……、やっぱりイメージが合わないんだよ。
〉 } 人::.::.:/ヽ |:: !::.:: !: 人
331 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:15:23.88 ID:7Y8r7EAo
えーっと、日本を赤化革命するためにサイレント魔女リティを送り込んだ、魔法の社会主義国家マジカルソビエトの書記官でしたっけ>スター☆リン
332 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:16:09.64 ID:pp281QIo
,,,,,,.........、、、、
,,イ:リリリリノノ;;;::ヽ,,
l ;/ ヾヾ、
l ;l .|;;;i 若い頃は勉強嫌いで、学校を抜け出しては
l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl
i^| (○) | | (○) b.| いろんな女に手を出した。公務員になっても
||  ̄ | |  ̄ |/
| /_i _ >、 | (⌒) ろくすっぽ働かず、博打と上流階級の女性
| _;;iill|||;|||llii;;,>、 | . ノ~ レーr┐
| ニ i、__ノ_ | | ト、 との交際に精を出して(笑い)借金地獄だからな。
丿\  ̄ ̄ _,,-" (_ `八人_レ
≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i `ー- ははは、ワロス。
ヽ、oヽ/ \ /o/ | ドーン!
────────────────────────────────────────
とりあえず母親の死を契機に父親が農場を譲ってくれて、なんとか借金は返せたが、
それまでの間に、本人は真剣に自殺を考えたりもした。
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、
〃 / \ ヾ、 『やる夫は自殺用のロープを買ったんだお……』
|| / _ノ ヽ、_ \ ||
|| / o゚⌒ ⌒゚o \ ||
ヾ,| (__人__) |// ――兄に宛てた手紙より
(⌒)、_ ` ⌒´ _,(⌒)
/ i `ー=======一'i ヽ
l___ノ,、 ,、ヽ___i
l l
333 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:17:34.17 ID:pp281QIo
.、-.――――--.、
,rノノノリリリリリリレ;;;;;;;:.:.:ヽ
. イ,,i、リ,,リ,,リ,,ノノ,,;;;:.:.::.|
i! "ミ;;;:!:.:|
. !! ______ ________ヾ!.:.i その後、友人の誘いでタデン集会に参加し
゙!` =・=`i .i" =・= ト'{
. i.  ̄ | |  ̄ ,r' ' }〉 ゲルラッハに拾われた。
ト. イ つ !-'
__;;iiill|||;|||lliii;;i;;,>__,. / その後は連合州議会で自由主義派議員三百人
ヽ  ̄ ̄_,, ' {
/ ̄` .' _, ._, ィ ´ ヽ、 . に『黙れ』と一喝して喧嘩屋の異名をもらうし、
~ __/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ ~ \
/ ー ̄ ̄\_ ̄\ \ 三月革命の時は国王救出とかトチ狂った事を
_一‘ < ̄ ̄\\\J |
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_. | ぬかして、一人相撲を演じるし、王太子妃に
\ _ニニニヽ ) |
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_ | 嫌われるしで、散々な目にあった。
__/~ V \_| ~\_ .|
────────────────────────────────────────
その動きがいちいち派手だったから勘違いされがちだが、最初のやる夫はなんの成果も
上げていない。組織の下っ端みたいなものだ。戦闘員Aだな。
""""''""'""
;;;;;;;;_;;;;;_;;;;;;_;;;;;;;;;;;
.::::/ \;;;;;;;;;;;;;;
::;;;;;./ ゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;
::::/ ─ ─ \;;;;;;;;;;;;;;;;
::;;;.i (─) (─) };;;;,,,,,;;;;;;;;;;
::;;;;::... (__人__) /;;;;;::;;;;; 家族との触れ合いだけが、やる夫の心の支え
;;;:,チ''゛''::'' `⌒ ´'::''''' ゙゙Y;;;;:;;;;;
::;;;;y'´ , `::::::::' `{;;;;;::;;;;; . だったんだお。
::;;;.(, ″ '(;;;::;;;;;
;;;;;:`,ll'-、 \ ll |:::;;;;;;;;;;;;;;;
::::| ゙;,_ ,: ゙、 i;;;;,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;
:::::i :::: .'-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;ハ i::::: ....::::'' `'<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::;;;;;.ハ '(i|||||lllllllliiii=''′ .,};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_,,,,,lllllllシ ,,illllllllllll″ ,__,,,,,,,,,iiillllllllllllllllllll
.(lllllllllllll、,,,ィ'illlllllllllllllli, ゙lllllllllllllllll!゙゙llllllllllllllll
`”゙゙゙゙゙゙llllllllllllllllllllllllュ,,j'llll !.llllllllllll
334 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:19:05.52 ID:pp281QIo
.、-.――――--.、
,rノノノリリリリリリレ;;;;;;;:.:.:ヽ
.イ,,i、リ,,リ,,リ,,ノノ,;;;:.:.::.|
i! "ミ;;;:!::.| しかし、ゲルラッハはそんな空回りしがちだったやる夫を上手に
!! ______ ________ヾ!.:.i
゙!` =・=`i .i" =・= ト'{ 導いた。反対者が多かったのに、やる夫をドイツ連邦議員(外交官)
. i.  ̄ | |  ̄ ,r' ' }〉
ト. イ つ !-' 〃, にしたわけだな。
__;;iiill|||;|||lliii;;i;;,>__,. / //-‐っ
ヽ  ̄ ̄_,, ' { ___, -‐^ヽ、こ=っ
/ ̄` .' _, ._, ィ ´ ヽ、 __二つ
(\ , ヾ、 ̄  ̄ ̄ , ヾ、
〃ヽ \ \ ヾ、 \( 、 , ヾ、 , ヾ、 , , ヾ、
ゝ、 ̄ ̄(ヽ、 `,ノ )´( 、 ゝ、 \ヽ), (ヽ、 ,ノ )´( 、 ゝ、 , ヾ、 (ヽ、 ,ノ )´( 、 ゝ、
 ̄ ̄ ) Y 人 ヽ)ゝ'丿, ´, ヽ ヾ ) Y 人 ヽ)ゝ'丿, ´、(ヽ、 ,ノ )´( 、 ゝ、 ) Y 人 ヽ)ゝ'丿,
!)ノ' ノ ,( ` ´( (ヽ、ヽ !)ノ' ノ ,( ` ´( ,ノ ) Y 人 ヽ)ゝ!)ノ' ノ ,( ` ´(
/ (( ´!. 、 t ヽ、 `t , ) Y `i/ (( ´!. 、 t ヽ、 `t , !)ノ' ノ ,( ` / (( ´!. 、 t ヽ、 `t ,
,′, ヽ tゝ、丿)ノ i Y!)ノ' ノ , ,′, ヽ tゝ、丿)ノ i Y/ (( ´!. 、 t ,′, ヽ tゝ、丿)ノ i Y(
i /f ゛ ) Y´ l'′ / (( ´!. i /f ゛ ) Y´ l'′ ,′, ヽ tゝ、丿i /f ゛ ) Y´ l'′
/ (( ´!. 、 t ,′, ヽ tゝ、丿)ノ i Y( ) i /f ゛ ) Y´ l'′ )
,′, ヽ tゝ、丿i /f ゛ ) Y´ l'′ )
i /f ゛ ) Y´ l'′ )
────────────────────────────────────────
クリミア戦争の時に開かれたドイツ連邦議会で、やる夫は初めて成果を上げた。
議長国であるオーストリアを村八分にする事で、プロイセンを含めたドイツ諸邦を
中立化させる事に成功したのだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\
-‐7" ヾー---┐ \
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' \
: ,.,. |ヽ 」9L.` \
l' """ l
h、,.ヘ. ;::: |
( j ) l すごく計画通りです。
:.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
≡≡ /
イ\
`ー- -‐'"´ \
: . \
335 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:20:41.39 ID:pp281QIo
.、-.――――--.、
,rノノノリリリリリリレ;;;;;;;;:.:.:ヽ
. イ,,i、リ,,リ,,リ,,ノノ,,;;;;:.:.::.|
i! "ミ;;;:!:.:.| どうもやる夫は闘争心が旺盛だったというか、喧嘩が
r-─‐‐┬--,!! ________ _______ヾ!.:.i
| rーく_ -‐ =・=`i .i" =・= . ト'{ . 大好きだったというか、とにかく敵と認めた相手には
| / r‐ュ_r‐-、  ̄ | |  ̄ ,r' ' }〉
| .〈 └‐'`{__{コ''. イ つ !-' . 一切、容赦しなかった。
| ヽ、_ | {__;;iiill|||;|||lliii;;i;;,>__,./
| 7 ̄ヽ } トヽ  ̄ ̄_,, ' { . . 舌戦だろうが決闘だろうが、戦う時のやる夫のバイタリティ
| ヽ ヽ. ! ̄` .' _, ._, ィ ´ ヽ、
| 〉--‐┤ニr‐、-、 /Y⌒ヽ . . はかなり凄かった。
| く く_ `ー'ヽ-ニヽ,-‐'"ヽ _ノ、__
| \ \ 〉 / ̄ >' > プロイセン国内だとそういう姿勢は敵を作るだけだったけど、
| `ー-、 `ー:く i´ く__/
| `ー‐'Tヽ く`ー--、__ . 連邦議員としてフランクフルトへ行けば、そこは自国の利権を
| | ヽ └ r'1
| | └----‐'" | 守る外交官たちの闘争の場!
| | │
| | │ 周りは全部、敵だらけの環境だ。喧嘩屋の能力をフルに使える
,⊥_ __ | |ユ_
rっ `‐ニユr‐┘ \─r‐‐r-⊥. -───‐┘`ー' 職場だったわけだ。
´ ゚ 。 └-、_,r‐く_rュ ̄ ゚ r‐┐fニ! tュ ∠フ
o゚。 `ー-‐' ロュ  ̄ 。 =
くフ
336 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:22:31.51 ID:pp281QIo
i r ァ ( ソ r / ) 人 Y !
| ,!/ 二ニ= ,―,-r =r' _^) 匕.! |
l _ソ´ _ /_L _ / ! l L _ ハ `>、| |
∠´ィ '´ハムtVi/ ヽ} V_/`}7ト、 ヽ! |
,' 人 /'´ん、:} 了示xハ ト、ヽ、_ |
! l下 弋zク Kじc八i/ ! ̄ |
やる夫にとっては天職ともいえる職場だったんだね。. ; ,!| ' ゞ'='" | l !
,' ,! i、 、 ! ! |
ゲルラッハはやる夫の特性を理解していたから ; ,:'.l l,ヽ、  ̄ `ー ' ,.イ ;' | {
; ,' l ハ ファ、 _ ィ ).Y i .| l
やる夫を連邦議員にしたんだね。 . // 《| ! r' l\_T ー.≦ _ </i }、_} l
. //{ _/ | | | ` ̄ ̄ /./ .! ハ i
{人.V l! ! | 、_ / / ,' / ::} ',
/`^' { !| l / / !/ .:::; ',
,' ! i l. lr=、ト===r'--、 ./ ,' :::: }
{ ! j ! ゞ='.L_/)_ノ /{ i :: i
337 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:24:03.42 ID:pp281QIo
,,,,,,.........、、、、
,,イ:リリリリノノ;;;::ヽ,,
l ;/ ヾヾ、
l ;l .|;;;i
l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl しかし、かなりエキセントリックな言動と行動のせいで
i^| (●) | | (●) b.|
||  ̄ | |  ̄ |/ 大勢の人間から恨まれた。そんなやる夫をかばった
| /_i _ >、 |
| _;;iill|||;|||llii;;,>、 | . のが、師である魔臣ゲルラッハだ。
| ニ i、
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ そしてドイツ連邦議員を解任された後、ロシアで外交活動
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
r‐<_-‐'"`` ̄ ヽ、oヽ/o\ /o/ ̄─-─"",`ヽ、 を開始するわけだが、過激な行動と言動は相変わらずで、
ノハ ! \/ { \}/` . l i
. | } ヽ、∥ ;;| ┯ ;; | 非難の度にロシア皇帝アレクサンデル二世がかばってくれた。
,! / ;;| o ☆ ;; |
────────────────────────────────────────
___ /ヽ、
─==フ¨´  ̄| ``'ー- 、 ''"´ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
/, / ,ィ'| ヽ ヽ、 ニニニニニニニニニニニニ_ニニニニニ/
// / / /〃 | | | ヽ ヾYニヽ、 ニニニニニニ_,.. - ''': ´ ̄ : : : : : : : : : : : \
/,イ / / 〃/, |│!、 ',. ヽ |:.:.:ヘ:.:.\ ヽニニニ: '"´: : : !:. : : : : : : : i: : : : :`ヽ : : : : ヽ
/ / ,' / 孑|'" l !| \ } ∨:.:.:.:.:',:.:./ >'´: : : : : : : : .|: : l : : i: : : '; : : : : : : ヽ.: : : : ヘ
/ i ,'' / j l || ヽ |`i }:.:.:.:.:.:.∨ , : : : : : : .!: : : :ハ : :!: : '; : : : \ : : : : : '; : : ヽ : !
| / |/{!7メミ、 | _ _土 l| | |:.:.:.:.:.:.:.| |: : : : : : :i: : :./.ハ:.ヽ: : ヽ : :___lヽ.: : : : !: :i : :|!:.|
| / | lム {:::::::} 'fて::;;;}7} ト、|:.:.:.:.:. 丿 | : : : : : / : :/ _,.ヽ ト、 .l\: : ヽ \ ̄「: |: : l !:|
|/ | │il ヒ辷 {::::::::ソ | | | ̄ ̄ | '; : ; : :./: : / ̄___ ヾ:.\ヽ. >ァ水 ァ.|: l: :/ リ
|ヽ∧} ' , ` ー'′ | /) ,' | V : :/: ;.イ.ヾ'アュ _ !` `` .ヒ:;;'ソ 〉! ./;/
| | | ` 、 r‐┐ '' |/ノ / | l:/イ: 、ヽ ゞ‐ ' ,,,,,, //ノ: :!:ヽ
| | l |>.、`___ .. -‐'ア /l |. |∧: ' : :ヘ.` ''''''' i ,.イ ´: :|.|:.:.\
r‐‐'"¨¨V | | | | / \/ / | | ,.ヘ : : : : ヽ、 -‐ /| |/!: :ハ |:.:.:./
≧= Ⅵ | │ /-< 〃 / | | -、/. ヽ: : : :l l >t- .,,_,. イ:. )! | / .レ:/
と´r─' _,イヽ、 ,レ'|::::::∧ / イ | | ヽ、⌒l \: : | : . . >ァt<ヾヽ ( ト'´:.:,.イ
`ー┬´ | / 厂::| ∨ / │ │ | . <´ヘ.`ーt ヽ:| // //ト、ヽ! | )!.).イ:. |
| 丿 / /:::::::| / / | | │ :.:.:じr.l :.ヽ ヾ ー'/ | | ー' .( .ト、:.:.:.: |
レオポルト・フォン・ゲルラッハ アレクサンデル二世
338 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:25:43.61 ID:pp281QIo
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉} つまり、この時期のやる夫は、常に頼れる誰かに守られて
`{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
| ='" | . いたわけだ。プロイセンならば魔臣が、国外ではロシア皇帝
i゛ 、_ ゛,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ が守ってくれた。やる夫が妙に暢気だったのは、強力な後ろ盾
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
r‐<_-‐'"`` ̄ ヽ、oヽ/o\ /o/ ̄─-─"",`ヽ、 がいたからだと思うね。
>>1
の主観で悪いが、頼れる誰かに
ノハ ! \/ { \}/` . l i
. | } ヽ、∥ ;;| ┯ ;; | 守られていると、危機意識が鈍るわけだ。
,! / ;;| o ☆ ;; |
────────────────────────────────────────
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二__L.;.;.;.;.;.;.;.;
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二/-─-.L.;.;.;.;.;.;
二二二二二二二二二二二二二二二二二二=/´/⌒丶ノ.;.;.;.;.;.;
二二二二二二二二二二二二二二二二二二/,ノ __ ).;.;.;.;.;
二二二二二二二二二二二二二二二二二二| /ー- ニ_.;.;.;.;.;.;
二二二二二二二二二二二二二二二二二二| _ ノ.;.;.;.;.;.; 危機意識が鈍り、好き放題やった結果。
三三三三三三三三三三三三三三三三三= / _/‐-、 ̄.;.;.;.;.;.;
圭三三三三三三三三三三=_.. ‐'''''''''' ‐::、::::/ _,ノ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; ※ 王太子と王太子妃に嫌われる。
圭圭三三三三三三三三三r': : : : : : : : : : : \ /´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
圭圭三三三三三三三三/_,ノ: : : ,,: : : : : u: : : ヽ, /..;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;. ※ 自由主義派から嫌われて、喧嘩屋と呼ばれる。
圭圭三三三三三三三= ( ●): : ヽ、,,,_: : : : : : i/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
圭圭圭三三三三三三三i.: u: : : : ( ●): : : : ;∟.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; . . ※ 保守党党首ルートヴィヒと仲が悪くなる。
圭圭圭圭:三三三圭圭圭\(_入_ノ: : : : : : : :/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
圭圭圭圭圭三三三三圭圭ノ__,,/: : : ___∠.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; . ※ ドイツ連邦議員解任。
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/: : : : : : : : : : |圭 〉.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭;い,、: : : : : : : : : |圭|.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; ※ ロシア赴任後、公使を二度も解任されそうになった。
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭i リ: : : : : : : : ノ圭 /.].;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭<_/: : : : : : : :;/圭/.].;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; ※ 味方よりも敵の方が多い。
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭 |: : : : r: : : /圭 /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/: : : /: /圭/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; ※ 結論、意外と崖っぷち。
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭i__ノ__/圭圭/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
339 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:26:38.10 ID:klmL/T2o
>>329
ベリヤ自重ww
340 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:26:48.57 ID:kyTyygMo
漫画に出てきそうな嫌味な大臣そのまんま
341 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:27:34.46 ID:pp281QIo
/ / + ん ⌒y' + ノ⌒) ノ:|ハ
.′ |)V⌒ /' /ヽ x / +| i
| |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| |
_|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く |
`i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴
|/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁 頼れる人が味方だったから安心して好き放題できた
} 从 /'|_r::ci` ' |_r::clヽVト:ト} |
/ . | .:l {{ 廴ツ 廴ツノ' }: | ∧ わけなんだね。けどさ、その頼れる人がいなくなったら
i |:.i ww , ww 小:| ' ヽ
ノノ ∧小. 八 :| i どうなるんだろ?
/ ノぐ} {)\ ∠`ヽ , イ} :/{ {
/ / ヽ|l{ |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ ハ
. (_))イ´ |: :l l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、 ヽ
} | |: :| ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l| `=ト、 丶
∧ } } | (こ)__ ヽ/.._jD) |! :l| | ∧
/....\ノ |. :l|  ̄ヽ/|ヽ/ |! :l{ | /....\
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,``,
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| , ,...,,,_ , ,._ ,...,, |
|;;;;i _ <●>,〈 <●> | 頼れる人をなくしたその時こそ、やる夫の真価が問われる。
}'ト - ´ | 'ー .|
{〈{ , ,.イ _ i_ > |. 座ったまま泣き続けるか? それとも、前に進むか?
'-!. ,.<,;;iill|||;|||llii;;_ |´
| ゛'= | やる夫が暢気なマイホームパパから鉄血宰相に変化した
} ' ,, ,,," _ ,. "i
ノ──────く 理由については、本編を見てくれ。
/ 丶
342 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:29:05.46 ID:pp281QIo
【当時のプロイセン】
.、-.――――--.、
,rノノノリリリリリリレ;;;;;;;:.:.:ヽ
. イ,,i、リ,,リ,,リ,,ノノ,,;;;:.:.::.|
i! "ミ;;;:!:.:|
. !! ______ ________ヾ!.:.i さて、では本編の都合上、説明できなかった
゙!` =・=`i .i" =・= ト'{
. i.  ̄ | |  ̄ ,r' ' }〉 事について説明しよう。
ト. イ つ !-'
__;;iiill|||;|||lliii;;i;;,>__,. / まずは、プロイセンの政治状況についてだ。
ヽ  ̄ ̄_,, ' {
/ ̄` .' _, ._, ィ ´ ヽ、 1848年に起こった三月革命によって
~ __/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ ~ \
/ ー ̄ ̄\_ ̄\ \ 自由主義派の要求だった国会と憲法が
_一‘ < ̄ ̄\\\J |
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_. | 創られた。しかし、これはイギリスに代表
\ _ニニニヽ ) |
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_ | される議会制民主主義ではなかった。
__/~ V \_| ~\_ .|
────────────────────────────────────────
議会制民主主義では、普通選挙によって選ばれた議員が国会を形成する。そしてその中から
首相とかが選ばれて、内閣を作るわけだ。この内閣は国民に責任を持ち、君主には責任を持たない。
/| ̄ ̄ ̄∧,,∧
/| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
/| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ ) ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ ( )
|___|/ ∧,,∧ ( o ∪
|| || (´・ω・) ∧,,∧ `u-u´
( つロと) (´・ω・)
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | |
343 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:31:03.50 ID:pp281QIo
しかし、当時のプロイセンは普通選挙制度ではなく、差別選挙だった。一定の納税者に選挙権
が与えられ、そして納税額によって三つに分かれるシステムになっていた。第一高額納税者を
一等にし、真ん中の第二高額納税者を二等に、それ以外を三等に分類し、それで票数を同じに
する。有権者を百%とすると、一等は四%、二等は十二%、三等は八十四%になる。
┌───────┐
│ 自 民 社 他.│
│ 正 正 丁 一.│
∧,,∧ │ 丁 正 .│
( ´・ω) ├───∧,,∧ー─┤
| Uつロ ( )
u-u ( o つ━
ロ `u-u´ A⊥A
∩ヽ,,∧ ,,,,,,∠ ゙ゞ ∧∧
\ (・ω・`) /| ヾ,;' ゝ*‘,,ェ‘)(ω`*)
| ̄ ̄ ̄ ̄| .| ;' 、,,,,,,, ;; ,, ノロ⊂ヽと ノ
| 投票箱 |/ |_j l_j |_j゙l_j u-u
 ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,.........、、、、
,,イ:リリリリノノ;;;::ヽ,,
l ;/ ヾヾ、 つまり、金持ちの一等と貧乏人の三等
l ;l .|;;;i
l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl だと一票の価値に差が出るわけ。
i^| (○) | | (○) b.|
||  ̄ | |  ̄ |/ . 単純計算すると、金持ちの一票は貧乏人
| /_i _ >、 | (⌒)
| _;;iill|||;|||llii;;,>、 | . ノ~ レーr┐ の一票の二十一倍の格差がある。
| ニ i、__ノ_ | | ト、
丿\  ̄ ̄ _,,-" (_ `八人_レ 貧乏人の一票は一票だけど、
≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i `ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ | ドーン! 金持ちの一票は二十一票と同じってワケ。
344 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:32:34.37 ID:pp281QIo
/ /_ / , 人, / ) / i、 ハ
_ ノ `,ー - ニ _ / /)ノ しV |
...:;:' ´7 , _/ ! ,イ .,イ /`ハ ̄` ー--'-{ |
:;:' /イ /`T/T/7イ / l`ハ、_i , >/
: ..::.:/,ィテ7ァー、 j/ .l/ l/l7i .ハ/ / それって選挙って言えるの?
..:::;イ.,' 弋ソタ rfテT j' ハノ- 、ノ
..::;イ ! 、、、 辷ソ /==ァ/ V ものすごく不公平なシステム
. ::/./l l u 、 、、、 ハ // }
-<-'、l. ! /`丶、 _ /=='./ / なんだよ。
ヽ ヘ. ト、、 { V ノ77./ /
_ハ V\ヽ、 ` ー ' <777./ /
(0{こ', V ヽ∠7ー</ /77ァ/n'Y l
`T ̄', V ノ{ /  ̄ /∩! l|.!
.ヘ V / { く - く ノ ' ′ ノ
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,``,
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| , ,...,,,_ , ,._ ,...,, | うむ、お陰で『プロイセンの選挙は選挙にあらず』って
|;;;;i _ <●>,〈 <●> |
}'ト - ´ | 'ー .| 諸外国では言われた。このプロイセンの選挙方式を
{〈{ , ,.イ _ i_ > |.
'-!. ,.<,;;iill|||;|||llii;;_ |´ 『三級選挙』なんて呼ぶ。金持ちに有利って事は貴族
| ゛'= |
} ' ,, ,,," _ ,. "i に有利って事だからね、当初は保守党が第一党になった。
ノ──────く
/ 丶
345 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:34:04.19 ID:pp281QIo
国会はこの差別選挙で選ばれる下院の『衆議院』と、国王に選ばれて議員になれる上院の『貴族院』
の二つに分かれていた。しかし統帥権、外交大権、議会の召集・解散権、大臣任命権、高級官僚と
高位聖職者の任命権……これらは国王が保持した。更に国会は『助言者』であって『決定者』ではなく
政治を動かす内閣に対して『不信任決議』ができない(内閣不信任決議……これを出されたら、衆議院
を解散するか、内閣は総辞職しないといけない)。つまり、プロイセンは国王責任内閣――
国民に責任を持つのではなく、君主に責任を持つ内閣だったわけだ。
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE 【審議中】||LIVE 【審議中】||LIVE 【審議中】|
| ∧,,∧ || ∧∧ ∧,,∧ || : : : : : : : : : : : : : : : :|
| (・ω・`) ∧,,∧ ∧|| ( ´・ω)∧,,∧ ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧ (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧ )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧ ( ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`) || ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U ) (´・ω・`) ( || ( ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・` ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
| ( ) ||( ´・) 旦 旦 ヽ(・` || ノノ川川レ |
| 埼玉支部 ||( つ/ 旦 旦 NY支部|| 火星支部 |
|―――――――――┘└――― ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
| ∧∧ ∧,,∧ ∧,,∧ (´-ω-`) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`) ___(___)__ (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・) |
| ( U) ( つと) ( ) E=======ヨ ( U) ( つと ) ( ) |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 議 長 |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |
| ∧∧ ∧∧ _____| | ||__ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ |
| ( ´・ω) (ω・` ) ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ || ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
| | U | lと | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ ( ´・)∧,,∧ (・` ) ( ´・ω)|
| ( ´・) (・` ) | U| ( つと ∧,,∧ と) | U ( ) |と | ( ) |
└──────────────────────────────────┘
346 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:35:33.66 ID:pp281QIo
金持ちが貴族を筆頭にした保守派だったうちはこの制度でも大丈夫だったが、
産業革命によって銀行家や工場主、投資家といった新しい金持ち層が生まれると
状況が逆転した。こういった新しい資本家は自由主義派だったので、保守派の票
が次々と削られていき、ついには保守党は野党に転落してしまった。
∩_
/ つ)ヽ、
/ / ( ) )
し'⌒∪ ヽ (
ノ、 ) ノ
/ ヽ '´
/ ) ↑
, -') (,'∴;∵’,ノ 保守党 百八十一議席から四十七議席へ転落
( (´  ̄ ̄ ̄
ヽ ) `t , )
)ヽ ( Y( ( ヽ
ノ ヽ ) ( ) ) ) ヽ、
( ,ヽ ) ((´・ω・) ヾ (ヽ ノ ノ、 )
) ( ) ( /つ_ _O ノ ) )`t ( ( ) (
( ( ´・ω)) ゝノu.u ノ ( ノ) ,' Y(´ (ω・` )
/ つ ( 、 Y ( i ノ、 ) と ヽ
ゝ_人) ) )ヽ ヽ i ( ) ( (人_ノ
(( ´・)) ((・` ))
/ ) ( ヽ ← 三百五十二議席のうち、三百十議席。
ゝ_ ) ( _ノ 合計の計算が合わないのは、無所属
. の議員も含んでいるから。実際は
自由主義派 三百議席未満だったと思われる。
347 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:37:03.73 ID:pp281QIo
/ / } 〉
. ,′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈
│ / | |
| / | │
| /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―< ! 他にも党首のルートヴィヒが時代錯誤な
,'! ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ |
/ |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄| 事ばかり言ったから、票が伸びなかった
. / /|∨:| ちソ ちソ ハ| ' |
/ ト|: : :| ー , ´ !: :| | って事もあるんだよ。
. / /: |: : :| `` 八:|ヽ. ∧
/ /: /|: : :|l\ ∠ ) _ イ: : :| \│
. / /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :/⌒>‐、}
{ / >‐<`ヽ\`ー┴'´/ | |: :(_ノ⌒丶\
/ / / /⌒'く \ ,/l | |: :/レ ⌒\ /
. / // { /⌒ヽ. \ / | |: :V⌒丶 /
,,,,,,.........、、、、
,,イ:リリリリノノ;;;::ヽ,,
l ;/ ヾヾ、
l ;l .|;;;i
l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl
i^| (●) | | (●) b.|
||  ̄ | |  ̄ |/ では、それを踏まえた上で現在のプロイセンの勢力状況を見てみよう。
| /_i _ >、 |
| _;;iill|||;|||llii;;,>、 |
| ニ i、
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
348 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:37:14.56 ID:.qlRvVQo
明治憲法もこのプロイセン憲法を元にしたんだっけかな
349 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:38:35.28 ID:pp281QIo
【自由主義派・週報党】
王太子の恩顧を失った週報党は自由主義派の中でも弱小勢力へと落ちていった。
そこで王太子と和解するチャンスを探すべく、今現在は王党派寄りの自由主義派と
なっている。
`ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-,
-―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ
`ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,
 ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll-- `ヾシノ|彡
_ノll/ ⌒l `|ll/´ _ /
`)ll| (`Y´ _ 、_ |
/lll`l`-| u ( U '´,イ なんとか王太子と和解できないだろうか?
,-'´/|`ヽ-┐u ` ̄' ノ
__, -‐/;;;;;;/ | | u l
;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;| `l l、 ` , -'
;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;| `l、 `ヽ、 -――-/
;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ、 `ヽ、 人
;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| `ヽ、 `>┬イ `、
週報党 ブンゼン
350 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:40:03.72 ID:pp281QIo
【自由主義派・進歩派】
現在の主流である進歩派は、反王党を声高に宣言した。また有力な自由主義系の新聞に根回し
して、革命蜂起、納税義務拒否運動を国民に訴えかけている。後々、新政党である進歩党を
結成する事になる。
,,.-::7''ン~''`ニ:、_
,ィ..l.|_l.:/_=...´__.....,,ミ、
/ :::`i:_:.`:l
|__ 、 ; , ::::::|;._ヽ;|
l _,,ヽミ i::',__,;iiニニ:::l_ミ、.l
'lミ...・)i; ;`ィ'ミ.・-シ:::::i/'ニi
!`=''l' ..:::. ''',,, ::.....ノ;`i ノ いざとなったら、自由主義闘争を国民に
l:. ヽ,;-:'' __..>;::/'''::シゝ
l;:i::'--=='-:':/:ノ:_l`lミ::_ニ' 呼びかけるとしよう。
;'''`―'lニニ`::::::::/;'''`'''セi
'i:::::::::. l.....::_;::;;':::::;i...:::::::_;;l
/|!`―-t、;,:==ミ_,,ィ--::ニil|lヽ
,,;;;;;;;;;;|i_`_ニ:::_,li:::. .:lii;;;;::__;;__/l;;;;;;;;、
__,,,;;-/;;;;;;iilli;|l__::,,_7ノゝ_::シ..:`l、_:...:||||lii;;;;;;;ゞ;;、__
,,,,,;;ィ;;'';;;;;;;;;/;;;;iil||||||||i;;;ii!'./ .::' ':i:. `:ヽl;;||||||||lii;;;;;;l;;;;;;;`;;;;;t,,,,,__
/;;;;;;;,|;;;;;;;;;;;;(;iillll!!!シ!!シ||l!.:/ :::: :i::. :::ゝミ-、;;;ミ''llii;;;);;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;i,
l;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;ニ-ラ-フ',-シ :l: :::_,;t;、::: __::ヽミlz-シ_;;、;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;i,
/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;i'',/''---'::::〉、:::/'''t../:::|::`-''イ`-ィ'>-;、,,__ i;;>;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;i||i,
,,/l|l;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i:l,.l:::/ニミ:::::〉_..:/ .l_,--、l::_-:、ふ ,>;;!l''';;illly /;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;ll||!;l,
l;;;;;'||;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;i:::ィ'<_ ,//:::7'':;;;::_ ;,--、 ,-イ|li;`lll!!''';ii;〉.;;;;;;;;;;;l;;;;;;il||!;;;;;;i,
自由主義派 モムゼン
351 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:41:34.37 ID:pp281QIo
【自由主義派・王党派】
現状維持を望む自由主義派。自由主義だが、最初から王党派寄り。
フィンケもその一人。全体としては中規模勢力。
l ,.... ―――‐...、_ ̄`i r‐j⌒!⌒i-、
/{ /:: ::/:: : :: : /:: :: :: :::`ヽ/ / ノl. | |ノ-'
/: :://: 1: /: /: : : /: : :/::: ::: :: ::\. 「 ̄ ̄ ̄ ヽjlノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,': : ヽ: : : :|/: 〃: :/}: : /}:: :|:: ::: ::: :}. | 調 進. |
|::: :: :: ::―ヒ斗メ了 |/下ニト/: : : / │ |
|: : : : : : : :|/ー‐' 〃 ∠八く_/リ | 子 歩. |
. ∨:: ::.:.{: : :|=≠气 =≡、/! | │
∨::: :: |:: : | 、 /::| | 乗 派 .|
∨: : :|: : :| r ― ァ /::::| | |
∨ : |: : :| ヽ _ノ , ':|::::;' | ん. |
∧:::l: : :|ヽ. __ ,<: :: |::/ / ̄ ̄| │
―‐ 、 ヽ{:: ::|ー――r―i \:}// __ | な. │
ヽ-、__>:: :| } 〈‐、_リ / .| │
ゝ二二 ヽ {\{ヽ.__,ノ⌒ト、 ∧ / │ __ .|
___ | ト――‐ /{(__)}.| ∨ │ / / |
ヽ_八 ヽ| ./ ヾニソ.ト、 ヽ―― 、 /{―/ くr--zァ ――┬―┘
:::::::::::\ ,} / } \ ` ̄\人 ::/ ` ̄ノ::::::::::::::ノ
マックス・ドゥンカー
,,,,,,.........、、、、
,,イ:リリリリノノ;;;::ヽ,,
l ;/ ヾヾ、
l ;l .|;;;i
l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl 自由主義派はこの三つに分かれている。
i^| (●) | | (●) b.|
||  ̄ | |  ̄ |/ まぁ、中には状況によっては寝返る日和見
| /_i _ >、 |
| _;;iill|||;|||llii;;,>、 | . な人間もいるだろうが、概ね、こんな感じだ。
| ニ i、
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ちなみに、週報党と王党派の自由主義派は
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
r‐<_-‐'"`` ̄ ヽ、oヽ/o\ /o/ ̄─-─"",`ヽ、 同じように見えるが、王太子は週報党を
ノハ ! \/ { \}/` . l i
. | } ヽ、∥ ;;| ┯ ;; | 嫌っているから、別勢力でカウントした。
,! / ;;| o ☆ ;; |
352 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:43:04.26 ID:pp281QIo
【その他の勢力・保守党】
かつての与党。今現在は野党になった。王党派の牙城なのだが、
かなり心もとない。
, ィ
/ |
/ | _,.. -―ァ
_/ l / , '
,.∧': :´: :{ /' /
, ' : !_ノ: : : : :ゝ___Y´ _,.<
/: : : : : : : :/'´ : : : : :.` ヾ: :.\
. /: : : : : : : : :': : : : : : : : :i:、: : 、:ヽ: . ヽ
. ,': : : : :!: : : i/ : : : : : : : :/ !: : i: . ':, .、:\
i: : :| : |: : : :|: : : : ; イ: :./ l: : |、: : ',: :\;ゝ
|: .:::|: :|: : : :|: : :X // !: :| ,∨:.i : : ヘ
|:::::::| :|:. : : :|/ `ー l‐j´ !: :! : ! : !
|:::::::ヽ|::. : : :! !/ ,j :,' : :| : | どんだけ~~
|:::::i´`!::. : : :| ○ ○ ./:|/: : :.|ヽj
j∧ヽ_|:::::. : :.lxw , xwl:.:.:.:.,ィ:.,'
\:|::::!: : : l r ―--、 ,. イ:.:.:/ i/
ヾ、|ヽ:.:.:l`.ー`ーr.--'<´ |:.:/
,、へ:::.\l、___j:::::::::/∧ !/
/ヽ:\\::::::ヘ !::::://:::∧
ルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハ
353 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:43:58.87 ID:M5baSIAo
>>352
かがみんレオポルドが死んだら、やる夫にすりよりそうな気も。
354 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:44:33.65 ID:pp281QIo
【その他の勢力・教皇権至上主義党(ウルトラモンターン党)】
プロイセンは基本的にプロテスタントの国だが、カトリックも少数ながらいる。
これは特定の政党の名前ではなく、縮小するばかりだった教皇の復権を望む
風潮である『教皇権至上主義(ウルトラモンタニズム)』を標榜する勢力の事を
そう呼ぶ。ヨーロッパ各国に存在。
. 教
皇 / 丶、 \ `、 ', ! / ,. ´ / , ' ,.-
権 ∠_ ` -、 。 ,、 ,.-、
立 フ .至 ∠、 ‐- l「 ̄` ー- 、 / | /〃/
っ ラ 上 / ─ ∥ 死 > ┤├ /ゝ-'
て. グ 主 7 -‐ ll__ ,, -‐'´ | レ' /
い が 義 〈 ,.-'´ ∥ | / /l
る の ト、ゝ '´ / ,rィffTlTlTぇ、 \ ` 、| | /|│レ'7 /|
!! 頭 │ /ミジヾ''シ"''≦ミ、 | レ' /ノ // /
に l\| 杉=u、 u ,,゚-=ミミk ヽ__∠-'l └" / /|/|
| ,イ彡=ミミ 彡=ミ㍉ミ! / / ∠ィ /
|\ │ {'ィk{ミ=゚'彳 ヾk゙゚',リハhj、 , / /|│ / /
/\ | \j ヾll u ̄<尓ゝ `""jjイkニZ彡__ // |│  ̄ /|
/|/ \j 〉! u ,ィ==ュ〉,u リ7>ミ三ミ弍ゝ V |│
/ _, -¬'-_ヘ {ry---ュ} lj/// 卜jj`ヾミヽ、_,.ィ |│
,∠ r‐=テTニヘ.ヾニニフ ,イイ∧゙ 〃:::::ノハミミく, |│ ,
{{ィで´_/ 〉::ヽミヽ二/ィノ^ソ`/::::::://-┬千⌒ソユ^二 ̄| レ' |
〉〉rぅどニイ::::/::::ヽL::ィ/::::/〉':::::::://∟二リ //::::::::::::::::レ'! |
_ -ニヘヽ〈_, 刃li::::{:::::::リ抓{{;;;;//:::::::::://:::::::::::://:::::::::::;r=<. |│
_ _,ノ\ /:::::ハ<ニハ {Y'〉 戈ll:::ヽ::::厂 ̄:::::::/:::::::::://::::::::::::/::/:::::::::::::::::f⌒ミヽ. |│ /7
 ̄ `ー‐'7 」{:::::{:::::::::::::l llし 'Jll:::::l::::l:::::::::::::;:'::::::::;;;//:::::::::::/::/::::::::::::::::::::レ<`丶j/ / /
お お {_ 几!::::l、::::::::::::l lド-'入ll、:l::::l:::::::::/::::::::;イ//::::::::::::i'::/::::::::::::_ -r'ニ /l. / /
お ? / イ ハヽl::::::::::::::l l廴 尤ll::::l::::l::::::/:::::::///'´::::::::::: l_ノ-‐ブ´ // / /
お お / /::::ハ ヾヾ\:::::::l lし' 弋》:::l::::l::::,'::::::;//イ〉_:::::::ど.ィ´ `ヽ'´ ,. |/ / /
お お < /::::::::{::::::ヽ、ヽ:ヾヽ::j リKノ_〃::::!:::l::::!:::::〈〈//7癶ニ/ ノ 冫 、_,. 、 _ノ / /
お お \ ::::::::::::::::::::: ー-i::::/〃^ン'/:::::::l::::!::;'::::::::ヾミイぅ (´_,. ‐'´ /´ ィ ソ /ノ
教皇権至上主義党
355 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:46:06.48 ID:pp281QIo
【その他の勢力・社会主義】
ドイツにおける産業革命の発展から、労働者階級が生まれた。
社会主義運動の音頭を取っていたのが、フェルディナント・ラサールだった。
彼は三月革命の後の革命派蜂起に加わっていたが、鎮圧後に捕まるも、数年後
に釈放。その後は社会主義の啓蒙活動を行なっていた。
少し後に、全ドイツ労働者協会を設立。地道に勢力基盤の構築に力を注ぐ。
. ,,-''" ̄ ̄ " '' 、
. / " 、
. γ .\
/ √".ニ、''ヽ、 "ッ
/ /γ ヽ '","ニ''、''...彳
| イ/ γ⌒ヽ 'i,γ ヽ ||
. √ヘ .|.i .i ,.、.'i, .' γ'⌒'ヽ i.ii
|∩|| .|~ ''''' ' . ! 'i,__ノγ^i .ヒツiト, _,, γ^ヽ
. ,イ^ヽ iγi ミ , ⌒ヽ ' イイ i 'i, .'..| | 暴力革命はもうこりごりだ!
. | . 「 i.ツ^ヽ γ^ 、 , -、,,,,i . ||.| 'i, 'i, | |
. | . | y i イ _ .ゞッ,, ゝ-、ノ |リ .'i, 'i, . ト--.ト ワシはマルクスやエンゲルスとは
. | -イ / .ノ .|" ゝィ、_ "-"-"┐ レ [二二.'i-‐...'i,―、| |
. | | / /i\ \ _ "‐ ~ッ / i .'i, ∨...|'''"γ⌒ヽ 違う道を行くぞ!!!
., - 、| -イ イ .ノ .| .\ ."< "ヾ‐‐、 / / | ... 'i-‐ 'i、.| |i i⌒ヽ
.,.┤i ヘ | ノ ./ | "-,, " ‐- イ オ .| .'i, 入 .-| .| .'i,
. .,.┤,ノ、 ヘ_, )( ノ 'i, >―‐、─イノ"'i, .| ソ .__ッ┤ .| /|
i i | ヘ .ヘ__ゝ、 'i, / ゝ _,ヘ / 'i-┘ / 、" __レ-、 .ノ...../..|
. .γ....ト, ヘ . ヘ __/>、 'i,γ ノ | レ' 'i, i ''"┌‐''γ"ゞヽ/....|
. .<'i, |.ヘ. ヘ―イγ‐i ツリ \ / |/ ,, .-''" i ...|__, リ  ̄ |
. 'i,.'i__i, ヘ. √ .イi i いリツ'' 、_ ゝ< /,, イ . ゝ-==''",,,,,,,.ィ、--―イヘ
. .∧ 'i,..'i, .ゞノ  ̄ ̄ / "'''''レ''" / 'i,.ヘ
フェルディナント・ラサール
356 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:49:34.19 ID:pp281QIo
_,,,,,,,,,
>一'''==‐ュ、,,_ ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/ . : : : : : : : : : : \ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
j| ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
l、_ イ__,,,_.._、_ |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
l}=、 `チC ̄`ヽ |: : |Y l| ヽ 「「この裏切り者め!!!」」
{ lト {! ,} |: :|ノ〆 l| ー- |
゙t,,_.j くミ、二,,ノ 7_/| / l| ー- |
| ノ ゙" 'l / r 」{, ヽ |
| ゝ,‐ l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ =ー--、 ∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ /
ヽ ヾ≧ ′ .ヘ ===一 ノ
ヘ´ / | ∧
ゝー┬イ'''" |_ \≧≡=ニー ノ 、
|、′ /´ ]、 ̄ _ニ=、 ,,..
/ヽ_/>'" 〃/」,,廴 / ヽ \-‐ニ´
/ 「 ヘ ≦〆 / /_ο _z
\ / / {二=ー '"´
/ \、_..,、_
マルクス エンゲルス
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:} 本当に裏切り者だよ! クソが!
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| 暴力革命なくして、赤色やってられるか!?
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉} だがこの共産主義! 社会主義が後々、重要な要素となる!
`{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
| ='" | テストにも出るから覚えておこう!!!
i゛ 、_ ゛,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ では次にプロイセン軍部。
≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
357 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:51:02.71 ID:pp281QIo
【プロイセン軍部・軍事内局】
軍事内局は軍内部から自由主義派を追い出しつつ、国王の統帥権を補佐する
組織だった。少なくともゲルラッハは、そうなるように創った。ところが魔臣の失脚
と王太子への権限委譲のどさくさに紛れて、この組織は勢力を拡大した。
この動きは恐ろしく計画的で、同時代の誰もがマントイフェルの勢力拡大に気付か
なかったぐらいだった。軍内部では最大勢力。
現在、自由主義派へのクーデターを虎視眈々と狙う。
/.: / / i | ヽ
/ .:ィ ./ i ,イ / | }! ヽ. | i
// / ハ .:| | /|/ ,レi/ ハ|: ハ |、 ヽ l
′ ′: ..:.| 、ヽ! l: / lムイ | ′}:ト 廴|_ヽ | | 軍事内局は君主に対して責任を持つ
. /.:./:.:.l. :ヽ|.: ハ丁 ̄ | | / | ヽ| ハ| |
//|:.:.:.:∧:.:.:|: | 斗==== l./ / == =l= | | |. | 組織だから、議会の監査を受けない
ノ' |:.:.:.:.:.:.〉´|:.. | // / /ノ' / / /// {.:. |! |
. |:.:.l:.:.:.{ |::: l/ / 、_, 、_ノ //,ハ:. .: ハ | んだよ。
. |:.:ハ:.:.:ヽ. |:::. | | | 八.:. | :|
V |:.:.:.:.`|:.:.:. | | | /:.:.:.:.:.| 更に将校の人事権を持っていたから
|.l:.:.:ハ:.:{:.:ト . l l . イ |:.:.l.:.:.:l
!:.ハ:.:.∧|: | ` ┬--l .リ‐ ´ |:/|:.:.:.| . 軍内部に私の部下をを送り込むなんて
}′l:.:{ |:..L _r‐、_ノ 廴 イ_r‐、-- 、l' !:.:./
ノ′}:./ヽ:{ ヽ \ __ __ノ / ヽ.|:./ お茶の子さいさいなんだよね!!!
/- 、 \ `ー---‐彡' .ハ′
| \ ` ¨¨¨¨´ i / |
軍事内局長官 マントイフェル
358 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:51:17.50 ID:QnPEe56o
スターリンさん、あんたもマルクスやレーニンから見れば、ある意味裏切り者だと思うんだが……
359 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:52:34.49 ID:pp281QIo
【プロイセン軍部・軍事省】
陸軍と海軍の軍事行政を司る組織。ただし、前任者のボーニンがマントイフェルの
動きをまったく察知していなかったので、内部に多数のマントイフェル派が食い込ん
でいる。ローンが軍相になった時は既に手遅れだった。
王太子の軍制改革を主導するも雲行きは怪しく、自由主義派と軍事内局に挟まれて
活発に動けないでいる。軍内部では二番目の勢力。
__
/ . \
/._ノ三ニヽ、\
| (⑪)(⑪) .|
. | (__人__).. |「rー__ヽヽ 前任者の無能のせいで、とんでもない
| ` ⌒ | .\ \┌ーz__ ┐7
. ヽ , ィ==‐、/ / ̄ ̄乙/ / .事になっているだろ。
ヽ ノ⌒) ∨/ / ̄ ̄/|
/ (_ ̄__/ ̄`く._ __∠ -┘」 マントイフェル、今に見てろよ!!!
| /〃 \ '" \ -┘
| ./¨\ \,_ ``ヾ}
. 人''" \ 、__ ` 、_/ ノノ
〈 " \ __.ヽ ヾ、._,)'´
/,ハ. ヽ. 、__`ン{ 〃
く / ∧ !、_ `'_,/
やらない夫・フォン・ローン軍相
360 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:54:04.40 ID:pp281QIo
【プロイセン軍部・参謀本部】
モルトケを中心に、軍制改革の基本計画を練る。組織の近代化と充実を図っているが、
これは権限強化といった政治的な話ではなく、軍事技術を研究する部署として、その能力
を強化する目的からだった。マントイフェルやローンの暗闘からは距離を置いている。
軍内部では弱小勢力。
,.. --- ..
,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
/:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
/:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
!:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||
Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
. }:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/
ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.//
`ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/
rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l
ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7
|!::.:..:.ヽ\ヽ|! /7 /
j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒} / / /^}
|::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´
l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
ヽ::.:..:..:.::..∧/ ヽ i _ .. -―
``ーニ´/ー-、 | _|
_. -―  ̄ ト―.:「:.:l
ヽ:..__:L_|
ヽ.__)ノ
ヘルムート・フォン・モルトケ
361 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:55:33.61 ID:pp281QIo
,,,,,,.........、、、、
,,イ:リリリリノノ;;;::ヽ,,
l ;/ ヾヾ、
l ;l .|;;;i
l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl 以上がプロイセン内部の勢力図だ。
i^| (●) | | (●) b.|
||  ̄ | |  ̄ |/ 自由主義派と軍部が対立しているが、
| /_i _ >、 |
| _;;iill|||;|||llii;;,>、 | . 肝心の自由主義派も軍部も一枚岩では
| ニ i、
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ないのがポイントだな。
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
r‐<_-‐'"`` ̄ ヽ、oヽ/o\ /o/ ̄─-─"",`ヽ、 . それを利用して、ゲルラッハは勢力均衡
ノハ ! \/ { \}/` . l i
. | } ヽ、∥ ;;| ┯ ;; | を図って、小康状態にしてみせた。
,! / ;;| o ☆ ;; |
_. --──── -- 、
/ ` ー 、
/ \
/ / \
/ / ________ ノ /
,′ イ ̄ `l |
| /| | | 元々あった対立の火種が、軍制改革を
| / ハ__________.ノ |
ノ /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗 \ 〕 理由にして一気に燃え広がったって感じ。
. / l  ̄ 7|/| 」ィfて-カ` ィf リハ ! 「|
/ | ∧| ノ 弋zノ 辷ノ' ノ∨|/| 王太子はどんな立場なの?
. / | // | |、 , | | ノ
. / // | | \ 人 ハ |
/ 厶-、| ト._个 、 ∠フ _. イ| \|
/ / / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
. / __. イ / /⌒ヽ\ // | | しl⌒ヽ ∨
/  ̄ | { /⌒l\\/7 | | 〈⌒ヽ |
,′ l ヽ /⌒l \ / / / 〈⌒ ノ
. { | >ー-く´ / / / /`ー'7
362 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:57:04.78 ID:pp281QIo
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,``, 軍制改革は統帥権問題に引っかかった。
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| , ,...,,,_ , ,._ ,...,, | 王太子は、軍の統帥権はフリードリヒ大王
|;;;;i _ <●>,〈 <●> |
}'ト - ´ | 'ー .| . 以来の伝統として、王家が持つべきだと
{〈{ , ,.イ _ i_ > |.
'-!. ,.<,;;iill|||;|||llii;;_ |´ 考えていた。しかし、モムゼンといった
| ゛'= |
} ' ,, ,,," _ ,. "i 急進派は議会にこそ統帥権があると主張
ノ──────く
/ 丶 してきた。
────────────────────────────────────────
統帥権を主張する議会に対して、王太子ヴィルヘルムは、最初は軍制改革問題を
軍事行政上の問題だと考えていたが、段々とこの問題を『王権 VS 議会』だと考える
ようになった。へたに譲歩すれば王権が自由主義派に屈する事になると考え出したわけだ。
_ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:_>
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : :\
l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ: : l
| /l: : : : : \ : : : : : : : : /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、 王権を守るためにも、ヤツらに
∧!: :',ヽ: : : : : : : : : :./ `ヽ、
. jハ: :}ベヽ: : : : __,ノ . : : : : : : : : : : : : : : ノ 譲歩するのは間違っている!
ヽ| ゝ ン∠ ___ _: : : : : : : : : : : : : : : : {‐ヽ、
{ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄`ヽ、: : : : : : : : : : (
l>‐- _ ヽ: :
, - ‐′ ヽ ̄ : .
/ ヽ: : : .
/ .: : : : : :.\: : : .
プロイセン摂政 ヴィルヘルム王太子
363 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 18:58:34.26 ID:pp281QIo
大臣の中には自由主義派と妥協した方がいいと考えている人もいた。
そんな中で、王太子を支えたのが王党派の外相ベルンシュトルフと……
/: : : : : : : : : : :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : :,: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::\
./:.:.:.:.,. イ: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::.:.:.:∧ |: : : : : : : : : :.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::,.ヘ N:.:.:.:.:.:.:.:.∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.|,.-、:::! frⅥ:::::::::::::::|_」::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.|{ ∧ゝじ |::::::::i::::::| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
iⅨ _ソ=r+―ト、├テヘヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ̄ ̄ ̄
|:::!「 tヘヽ::::iハ:::|ヽゞ_ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 王権の不可侵性は絶対なのです。
!∧`ヽ `ヽ|‐ヽ! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::ハ ` \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 議会と妥協する必要はありませんね。
.!ハ ヽー- 、_ /\:::::::::::::::::::::::::::::::::|
.∧  ̄ /`ーァ:`:::::::::::::::::::ト、::::::/
ゝ _ _ -‐ ´ ∧:::::::::::::::::::::::| ヽ/
| ヽ:::::::::::|\|
| ヽ|\:|_,. -‐┐
.l ,. -― ¨  ̄ |
.ヽ / l |l |
.} /l ||||| l l |l l l |
.ノ l || ||lヽ
外相 ベルンシュトルフ
364 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:59:09.66 ID:QnPEe56o
ゲルラッハがどういう政治体制を目指しているのか、いまいちよくわからないんだよなあ
王家の安全が第一で、明確な政治思想は持っていないのか?
365 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 18:59:58.49 ID:XLkbQd6o
>>358
でもスターリンのやり方に先鞭をつけたのは他ならぬレーニンでもあるぜ?
366 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:00:03.22 ID:pp281QIo
財相ハイトだった。特にハイトは、老齢でいつもリューマチ治療と言って温泉
旅行に出かける現首相ホーエンローエに代わって、政務一般を取り仕切る
事実上の首相代理だった。(本スレで、首相の動きがまったく目立っていなかっ
たのは、温泉治療に出かけて、実際に何もしていなかったから)
く .:. :. :. :. :. :.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: イ
く .:.:.:.:.:.:.:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.: .: .: .: .: .: .: .:. :>
<. : : : : : : : : :∧.:.∧.:.:∧.:.∧.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.く
イ.:.:.:.:.:.:.:l l∧/ V V V V V Vl.:.:.:.:>
〉.:.:.:.:.:.j! ,,、、、,,,, _,,,、、、 !.:.:ィ
イ.:.:.:.:.:.:/ '''''二ニ ヽ ,.ィニ二_ ``7.:'´
l//⌒i.:! ィ _モ式ン.:.: ,.:くモ弐ヽ //
l/ いi::! ``  ̄´ i ´ ゙゙̄ l.{
ヽ ヽ:::! ', リ まぁ、オレがやるしかないよな。
ヽ_,.イミ } ,′
i:ミ ¨` ' /
l.ミ t ----‐ァ /
l `ヽ、 `ニニ´ /
/〈 ヽ、 ´ ̄` /i!
/l ヽ ヽ __ __ ノ .lト、
/ l \ / l. ヽ
/ l \ / l \
// ト、 \ _ _ / l ヽ\
/ / l \ /.:.:.:.:.:.ヽ l \\
財相 ハイト(首相代理)
367 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:01:35.12 ID:pp281QIo
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| ちなみに、プロイセンの大臣と各省だが……
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉} 外務・内務・法務・財務・商務・軍事・文化・農務
`{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
| ='" | の八省と意外と少ない。
i゛ 、_ ゛,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ そして、首相の権限はかなり小さかった。
≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
国王 簡単な図だが、こんな感じなのだ。
. |
. ├─首相 首相は他の大臣を指導する立場ではなかった。
. |
┌─┬─┬─┬─┴─┬─┬─┬─┐ あくまでも内閣は国王を頂点とし、首相は閣議の席
外 内 .法 財 商 軍 文 農
相 相 .相 相 相 相 相 相 で司会とか議長みたいな事をする仕事だった。
368 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:03:03.35 ID:pp281QIo
.、-.――――--.、
,rノノノリリリリリリレ;;;;;;;:.:.:ヽ
.イ,,i、リ,,リ,,リ,,ノノ,;;;:.:.::.|
i! "ミ;;;:!::.|
!! ______ ________ヾ!.:.i
゙!` =・=`i .i" =・= ト'{ では、ここでやる夫が首相になる場合
. i.  ̄ | |  ̄ ,r' ' }〉
ト. イ つ !-' の障害となっている事について述べよう。
__;;iiill|||;|||lliii;;i;;,>__,. /
ヽ  ̄ ̄_,, ' {
/ ̄` .' _, ._, ィ ´ ヽ、
| |
369 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:04:34.00 ID:pp281QIo
まず一つ目。大臣の任命権は国王が持つ。この場合は王太子ヴィルヘルムだ。
しかし、彼はやる夫を首相にする気はさらさらなかった。次期国王である彼は
やる夫の事を嫌っていたが、それ以上に嫌っていたのがアウグスタだった。
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :``ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〃: : : : : : :: : : : : : ヽ
``ヽ. : : : : : : : : : : : : : : /〃: : : : :: :/:/: : : : :ト、|
/. : : : : : :/ : : ::/:/ /: : : :/.://.:.:.:.:.:.:.:.| !
/. : /: : : :/: : /:/ /: : / /ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.イ ー--- /:./ /イハ.:.:.:.ハ.:.l
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:.:l ┯┯z= ┏┯ .:.:./ V
 ̄/.:.:.:.:./.:.:.:.:. | Lりノ りノ レ'.
//.:.:.::/⌒ヽ::| u , | 何度も言うけど、オレはアイツを首相にする
/.::ハヽ ___ _ , ノ
,r─……┴‐- 、 「 __ノ / つもりはないよ。
!: : : : : : : : : : : : :\ 、 /
!: : : : : : : : : : : : : : :.\` ー r‐く.
ノ. : : : : : : : : : : : : : : : : .\ _」: : : l
/. :,. -─- 、: : : : : : : : : : : : 7: __」
レ'´ \: : : : : : : : :/´: : : ∧
/ \: : : : : !: : : /ヾ \
,. -‐-- 、
,. -‐ '´ `ヽ
/ ヽ、
/ / / ヽ \
/ / / ! ヽ ',
i ! / ! ! !
| i _.斗r‐ ヽr‐- 、 ! ! ',
| ! ィ´ヽ.|ヽ |\ |\| `ト、 | ! そうよあなた! あんな白饅頭を首相に
V | ,斗≠ミ ヽ / ,斗=、! ! | !
/\|ヽ|ヽ {いrf} |/ 必_,ィ} ヽ/ | 八 するべきじゃないわ!!!
/ ∧ ハ Vニ ソ Vこソ / / ヽ
/ , / ハ. ハ :::: ' ::::: / / \
. / / /.r‐介rヘ 人 Y ァ / 厶_/{> ヽ ヽ
{ i/ _|/ヽト.:∨ > 、 ィ /:._厶ヘ.勺 ! )
ヽ.{ ヽヽ| }:.:∧ ヽ ` ´ / /イ }./ / /
\ | ヽトヘ ', / ./V 八 / /
ノ )∧ V}. i / 〈____ / /
/ / ∧ ム ! / { ノ/ / (
王太子妃 アウグスタ
370 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:06:05.37 ID:pp281QIo
ただ、ヴィルヘルムのやる夫を避けようとする裏には、王太子妃の影があったと言われている。
彼女のヒステリックな懇願には、さしもの王太子も負けるのだった。
一方で、この状況をどうにかできるのは喧嘩屋と呼ばれたやる夫だけだと考えている人間もいた。
xヘ
/〃 \
___/〃 \_ ┛┗
│= = -――――^┴-:、 ┓┏
│ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/ヘ. /.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.∨:.:.:.{.:.:.:/{.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l:.:/:'⌒/::.//.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:}
|:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/∠//∠:/ /⌒メ.:.:.:.:.:.:/
|:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ィ≠弌 'ー /.:.:.:.::/
|:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 气ヽ:_;イ
. l::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:| ハl.:.|
l:::::::::::.::.::.::.:.| t‐ 、 ,' :::|:.:|
_,⊥;::::::::::::::::.:.:ト、 ー'′ ノ::::::j:.:j (自由主義派に対抗できるのはやる夫
. / \_::::::::.:.:l > __ イ::l :::::::l:/
{ \\.:.:|-──ト、`ヾ、:|::::::::/ \ だけなのに、このメ○豚のせいで……)
\/  ̄ ̄)、{ヽ{ /⌒∨( \:/ \
/:::::::::::::::(\}  ̄ { f⌒}|く_ /
/::::::::::::::::::::::::\廴 ∧ーヘ \ 〈廴
371 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:07:32.81 ID:pp281QIo
もちろん、やる夫を毛嫌いしている議員も大勢いた。むしろその方が多かった。
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;」
├r―――┴――一 ''' ""三 ̄´::::::ヾ
/::{ ィ'三) (三ヽ ,ッミ::::::::::::::::ヽ
{:::シ ~´ `ヾ、:::::::::::::::::l
l:::l ,. ニ 、 :. .: ,r ニ 、 ミ:::::::::::::ム、
l:::! 'イでiン、 : :. ,イでiンゞ:.:. ミ::::::::::/^い
. l::l :.`^"´ノ.: :. ヽ`~´ノ:.:.:. ミ:::::::イ リl
. ヾ! ` " ´ / ::. ` ´ ミ:::::/ム_ノ/ あの喧嘩屋が首相とか、絶対に反対でおじゃる。
'i, ,' '^ヽ ミ::::l 'ー' /
'i ヾ'ー ''"く、 j::::クーf′
l `ヽ {:::リlミ:::ヽ、
ヽヽ ,ィニニ丶、_ ゙: "´fミ≧ゞ
ヽ ^ヾ二´ノ´ _,ィ ,.ッ //イぅ-、
丶 `" "´ ,/ ,.ィ" , -‐'",ノヽ
`ト、 ___,, ィ"彡,r'´ , -'":.:.:.:.ヽ
l =ニ彡,ァ'",-'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:L..、、
ハ ヾ / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,, -''" )
, ィ'l l ヽ / /:.:.:.:.:,, - '"´ , - ''"丶、
ゲオルグ・フォン・フィンケ
_,-_ニ_'''''::`:ヽ
/'´_,,_::)::_`_ミ::丶
__,-、 /,_メ.,-i;::`、:::,-`,:::i
ノ, ,' ,:/ _,--; )': `ニ´'..::ノl:i`ミノミ::::、_ それに関しては同意する。
/´' ’ :::`'.../´ '、-'___-,,::'、、;;/_;;;::::::ニ`
_,!-;;;ii;;;;,,,_ ノ `ニ- i_、_____ `l'''
i';;;;;;;;;;;|||||;;ヽ '_::ノ-';;;;;;;;;、;;;;`;;;`;;、
|;;;;ill||lll!!!!!||li,,i _,,,,,;;-';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;il||||||||l;,,
i;il||!;;;;;;;;;;;;;!||l!,,-;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiiiiiilll||||li;;;ill|||||||||||||li
'!||(;;;;;;;/;;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iilll||||||||||||||||||||||||||||||||||||i
`l;;;;;l;;;il;;;;;;;;;;;;;;;iiiilll|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||!;l,
`i;;|i;;||i;;;;il|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||;;l
!|||||||||||||||||||||||lllllllll!!!!___'''''''';||||||||||||||||||||||!;l
`'''__''---''''''''''イ7、''/|´;;;;;;;;illl||||||||||||||||||||||!;/
K_>>/;;;;;;;il|||||||||||||||||||||||||;;i
372 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:09:04.51 ID:pp281QIo
/_: :/ /: : //: / |V: :|ヽ : : : : ', : : : : : ヽ
////: : :/ : :/ ,|:/ | ∨| V: : : : | : : : : : : ',
C ′ //: : : : : :_| 斗 |{ │ |.:|\∨ : : |: : : : : : : |
c C //: :,ィ: : : : :| / __」 | }/ __ `',ー: :|: : : : : : : |
c C .': |: / |: : : :/{/,イ元x イ旡x、: :|: : : : :|: :│ 保守党としても、賛成はできないかな。
c |: {/ /|: : :∧ /rイ::ハ frイ::: ヘ :|: : : : :|: :│
|: : /:│: / ム{ |:トーイ| |:トー'∨}〉: : : : .′ ′
|: / Ⅳ{: f ハ ヾxン . ヾxン |: :,': :/ : :.′
Ⅴ |ヘ|: ヘ :}.:.:.:. .:.:.u:./ /: /: : /
',:.{ : : 小、:.: {⌒) :.:.:.:.イ:/:/^}: /
',ハ: : :|: { {≧ 、.. ___ .. < // :{ l/
∨ : :|: | ヽ;≦} {ヘ:∧:j/|: :| /__
\:.|: | /.:.:ヽ、 ',:.:.`く. |:/⌒) }_ _
>く.:.:.:.:.:.:.:.:\-―ヘ.:.:.:.:ヽ{/{ _/ ノ )
373 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:10:33.28 ID:pp281QIo
二つ目に、軍部の問題があった。
軍事内局長官マントイフェルは、やる夫と同じ密房舎の元メンバーだったが、
その頃から両者はかなり険悪だったと言われている。ある時、パーティー会場
に呼ばれたやる夫を『なぜお前はここにいるのか?』と大勢の前で詰問した事
があり、それ以来の仲だった。
/ / / / / .::| .:::ハ. l:. ヽ ..:;ハ ヽ.
. / / / .′ / .::// .::/| :::::| l: |i::.. |. ! ノ:イ:| l
/ ,′ .:/ l l .:://| :/ !| ::|:| ,ィキ弐ド、、. |:. | |:::::::::| |
i /l .:/ l l.斗-┼十l=イl:. ::|:| ゝ..トV:.`ト、. | |:::::::ィ! |
|./ | :j′ | | .:|.:ハ 千 ̄`|ハ. ::|:| ヽ ヽ:.|Ⅵ.|: !彡:,′| |
|′| .:l| | l! :N_.斗七ニ.示 Ⅵ::N 不テ二ミトトⅥ: l|::::/ | | あの小僧が首相?
| | .:::l| .: | ハハ`{´トィ:::::j.:| Ⅵ:| トイ:::::::i :} j小|:: l|、/ | |
! :|| :: ハ|:::小 乂_ツ ヽ:| 乂_.ジ |::::: l| }! | | 冗談じゃないね。
l.::::|| : :::::::::|:|! ` ̄ ノ  ̄´ l!:::: ||/|. ..!.|
|::::|l| ::| :::::::::l小 ` /::}:: l....|. ..|.|
|:||.|.::|: :::::::::|::lハ ー ー-- ' /|:::l: |....|. ..|.|
l::|| Ⅵ!:...::::::::|::|......\ .ィ::|.|:::l: |.....|.. ..!..|
ヽ| .ハlV..::::::::|!:|........./ > . イ‐ミ|.|:::|: リ......!.. ...|..|
| |.バ∨::::::||:|........:!......./ハ` ー‐ ´ ∨ |/|. /........|... ...l..|
||. .∨:::|ト|_....斗 ´ | } / / //`iー、|__.. .|.|
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: | 一応、オレたち軍事省は賛成だがな……
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, .. (マントイフェルの影響力の方が強すぎる)
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
374 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:12:05.98 ID:pp281QIo
第三の問題として、閣僚の大反対。
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ 幺ク 亡 月 | ┼‐ .|] |]
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l / 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
!:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l \
l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l / やる夫を首相にするとか絶望した!!
ノノlヽ、_! r――‐┐ /_ノ:::| /
l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ /
l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ、//\/ \/ \/ \/
レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ
!  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、
/| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l
/ 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l
/; l、」_,,/ '' ゙;;/ ヽ、 〉 `ヽ l/
/!,r''´!/ / ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ / ,!
/ l ,;; |l /`'';, ,, / ,;;''"゙'' l /
,ィz‐,ム`=''‐-,__
_、-!`´:::::::::::::::::::::::::::::'‐-,
_}::::::::::::::::::,、__、-、-、::::::::::::`7
マ`:::::::::::,vヘ!, -‐‐ }:::::::::::::::7_ あんな乱暴なだけが取り得の喧嘩屋
∠::::::::、/`{_ /ィ´o¨_>, ヽ::::v‐、<
,ム,::::/入_`'__  ̄し′ Vハヘ V、 が首相になってうまくいくなら、誰も
ム|´/。ト/ Vハ 〉ィ′
'`ヽ!ノ | _ 、 ヽ}‐くヘ 苦労しないんだよ!!!
{ ヽ _.. --=ミ、 ミ| ヾヘ
ヽ. | r',ィ ',二Z´} 、 ミ!、 ',-、 _... -――- ..._
ヽ`ヽ:/_.. -‐'´ ′`/ ハ , ィ´ 〉、.,-、/: : : : : : : : : : : : `
. .. ヽ.Y, -‐''´ /- ''´ //: : : : : : : : : : : : : : : :
:, -、 : . { _ ノ〈 `ヽ、 / , ' : : : : : : : : : : : : : : : : : :
:/ ヽ‐-、… `ー<、 ∨ ヽ、__/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
. …, イ ヽ  ̄``<´ iヽ ∨ / ∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
:/ | | ヽ、 , ヽ:| 〉 /: : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
:,| ノ レ }/ ヽ|: / /: : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
375 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:13:34.47 ID:pp281QIo
そして一番の問題は、当の本人にやる気がなかった事だった。
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ 首相とかは、別にどうでもいいお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / それよりも外相の方がいいお。
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
376 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:15:04.28 ID:pp281QIo
|
王太子と王太子妃が反対。 | ゲルラッハは賛成。
. . |
軍事内局長官マントイフェルが反対。. . | 軍相ローンは賛成。
|
自由主義派の大半が反対。 | 一部の自由主義王党派は賛成。
. . |
保守党も反対。 . . |
|
大臣たちも反対。 |
|
やる夫も乗り気じゃない。 . . . . .|
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,``,
{:;;;;ミ゛ `丶i 全体的な配分で考えると……
|:;;;| , ,...,,,_ , ,._ ,...,, |
|;;;;i _ <●>,〈 <●> | 反対が八割で、賛成は二割ぐらいだと思う。
}'ト - ´ | 'ー .|
{〈{ , ,.イ _ i_ > |. 他にも、直属の優秀な部下がこの時点では
'-!. ,.<,;;iill|||;|||llii;;_ |´
| ゛'= | コイデルしかいなくて、人材不足は深刻だよね。
} ' ,, ,,," _ ,. "i
ノ──────く
/ 丶
377 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:16:16.05 ID:NWQUkRwo
このままだと、宰相にならずに終わりそう
378 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:16:34.02 ID:pp281QIo
/ !/.' ' / / ヽ ヽ
′ | ' / / /__ス_! |
| |/ .-‐ァ 丁  ̄| ̄ト、 、 \ |
| | イ / |、 代丁\卞、十 ヽ. |
| / /!=≠ト i/ヽ.| ×テ=<Ⅵ !一 | こんな状況でどうやって首相になったの?
レ' | イ V,テ::ミ \ ff:::うバ |/ |
'ーイ 从 | 'イ ん::ハ 弋z少 | '| | それに首相になれたとしても、まともに
∧ |jハ ら少 , | :| |
i \い '. | :| | 政策を執り行うなんてできないんじゃ……
| | ∧ | :| |
| | イゝ '⌒ イ :| |
| | |:.:.:.:> .._ _ _ ._ '´_| :∧ \!
| | |/:.:.:.:.:「 ┴… '´ / | :i: :| \
| | |:.:.::.:.:.:ハ /: : : | :| ヘ ヽ.
, - '´`ヾ ''ヽー-ッ、
/ , / ,、ヽ' ヾ-.、、
/ / / /_ ヽ^l ',ヽ
/ / / / // `´7 ,' ',.ハ
Ll__/ 斗=ト、,' ,' / | l l
/ l ハ ,'.l ,' /ォミ、 / l |
,'`ー'r┘-' ヽ /,// メ、 ,' | その不可能を可能にするのが、
,' ,' 三ミミ `_<__// //ヽ{
l ノ xxx =ミx、 >、/l/ l´ 鉄血宰相の由縁ですよ。
. l .〈 xxx`ヾ /ニ〈
l ヽ、 、__ / /´ ヘ 詳しくは本編をご覧下さい。
l / l`r-、、_ / / ',
リ l' l lヽ ` ''`フ"7 / l ',
| / ヽ'ー`ニ7./ / / ヘ ',
379 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:18:00.06 ID:NWQUkRwo
つーか、ドイツがまとまるようにも見えんwww
380 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:18:05.24 ID:pp281QIo
/│ ___ │ |
| | -=: 7: : : :/ : :/` ー- _ | |
|ノ´: : /‐ト: :_/{ : :ハ __jヽ : `丶、| |
ー=≠ィ/´Ⅳx=ミV \{.ハ_ノ`|:メ} : ヽ| |
/ 八: /Y トi:ハ. ィテ=ミ∧ : ヽ\ |
| ト ゝ うソ トi.:::ノハjノリ:厂 │
| |: :i // ' ゞ.ン ノ|: : :| | あ! りょうこだ! お帰り!
| |: :| __ /// |: : :| |
| |.:人 ∨ フ ィ:j : : | 、| それじゃあ、リン先生!
,' /i|: :/个 _ ー'´ イ∨ |: : .:| |
/ /´7 : !'^7´〈 〈`ト-‐ ´ |ノ/リ: :.:∧ } 消えてくれますか?
/ /{∨: : | | |ヘ`ー-─一'´ / /: : /^入. |
/ 人K|: : :.| | | 、 / /: : /∨ ハ ヽ
. | 人ノ |: : :.| | │ ー=彡'′ /: : / / `.
lイ´ \|: : :.| |_,|__∠ /: : / / } l
|.| |: : :.l(匸))二∠匸),) /: : / / .ノ │
|.{ |: : :.| 「 ̄ ∨ ̄ ̄/| : : |./ ´ |
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,``,
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| , ,...,,,_ , ,._ ,...,, |
|;;;;i _ < o >,〈 < o > | なんでそう言うかな?
}'ソ. - ´ | 'ー .|
{〈{ , ,.イ _ i_ > |. ツンデレ? ロリツン?
'-!. ,.<,;;iill|||;|||llii;;_ |´
| ゛'= | 自分としてはロリデレの方がいいんだけど……まぁ、いいや。
} ' ,, ,,," _ ,. "i
ノ──────く
/ 丶
381 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:19:34.65 ID:pp281QIo
.....:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.....
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:. それじゃあ同志アサクラ、そして幼女!
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
, .;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;. また会おう!!!
,. ; ,+X'∴゙.':;:;::;:;:.:.:.:... . . ..:.:.:.:;:;:;:;:.x ;、 、
+:'、+ .:;:;:;:;.:.:.:.. . . ..:.:.:;:;:. +、', 、
゙,∵,、 .:;:;:;:;.:.:.:.. . . ..:.:.:;:;:. , +,∵
` ∴',+:; . , .:;:;:;:;:.:.:.:... . . ..:.:.:.:;:;:;:;:. , +: ∵
`'∵',+'∴; ,:;:;:;:;:.:.:.:.. .. .. ..:.:.:.:, . , ; + ;∵ '゙
` ' ∵',"+',x' ;,'∵,'∴,'+,ヽ;'∴,'+,ヽ;','+';,'∵,'∴, ∵ "
.:;:;:;:;:;:;:.`^ ゙..゙ ^ ".:.: ^ ".:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. . パァアア!
.....:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.....
382 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:19:51.72 ID:NWQUkRwo
スターリンもまさか死後、AAで遊ばれてるとは思ってないだろうなぁ
383 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:20:23.26 ID:NdRmxego
他派からの人望なし、部下もなし、王からの信任もなしのここからよくもまあ宰相になれたもんだ
384 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:21:04.70 ID:pp281QIo
| 、 ,... く/:ハ ヽ
{ /´:>ミ_ _ ,ィ ´ {{ .//......::i ∧
V|/´:. /く` ーァ―‐ァァ=,V/=ミ V/ +..:((:| ∧
/ V':.//)) i}X (, / // ノ′/ {、_ノ人 ___ !
/ V/:. /' + ノr‐j) X//う) ーァ彡^¨ ̄:..: ./⌒ ト、
. / 人:. +((_/ん_) // __/ム < :\ :.` く | \.._
/ ―´7. :`.:7:...ー‐:ァ┬‐┬<:: :.ヽ、トミ: . \:./:ヽミ._::>‐ | ヽミ:..、 だから幼女って言うなっ――
′ /. :..,:く!. :、/ :イ { i|:{ \ トヽ `,x<ヽ.ト、:V:.丁:\ ! \:..\
′ .{ .:/ }/| .;|;≧廴ハ:バ 、 }_.斗チ了ミ、ヽ}ハ:.ハ}:..|:.:.:.: \ ヽ:..
| /|/ .:/八:/〃 {::.iミぅド、 ヾフヘr‐iミj.::} }ハ }i:.....:ハ:.:.:.ヽ:.ヽ て、いなくなっちゃった。
l /|:....:/....::小 ヘ Vうヅ` `く:._ジ ノ′ ハl :|,⊥..:.:.:';:.:ヽ ヽ
l ./ :|..:|V ..:;:イ } ァ-- ー‐ ^ /:..|| :| rへ >、}:.:. ヽ. }∨ ちょっとりょうこ! りょうこがいない間
| / |;:/ /{ri八 /i/ ′ /// .イ.:.. |l jト.>く/ミi \:...∨ | /}
|′ //. イ斗ヘ. \ , / '.:..:.リ リ `/\\>`V ノ'./ とっても大変だったんだよ!
| / ,.イフ V ∧ l:> . ⌒ ー{ . 彡′/:..:../ / ' `/rv′ ../
∨/::/´ ∧ ∧ !:..:..| { ミ、ー‐ / /:..:..:./ / ! / / ..../ヽ どこに行ってたんだよ!!!
. //..:::{ \ ∧ |.:..:.{ \. ヽ__ / /:..:..:../ / | //....::/ ̄ ∧
,ィ''‐/ヽ/ヽー:.、
/ /ヽヘ ヽ .ヽ.、
/ / ///`゙"´| l | | ヽ
. l | |_大ナ|' ナ大 | l | |ヘ えへへ、それがですね。
.|__ .|.==== l ==== ヽ__ノ |ミ|、
| .「XXX XXX | .|ミl.| 長門さんが本編に出たのに、私が出ないのは
| ./ 、,、 , | |`l.|
|.l. ´ `´ | ├K おかしいと編集部に直訴したら、本編に出して
| ゝ、.___,.<ソ _| |.川
| | |./ ヾ)二オ''ハ´ .| |.川 もらう事が決まりまして、今まで撮影の方を……
385 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:22:34.42 ID:pp281QIo
〉─‐ ァ: 7:¨: :/: ̄.: :|: : : : : \: : : :ヽ: : : : \: : : : \|_
. /: : : : :/: / : : /: : : : /|: : ∧: : :.|\: : :|\_ :|: :|: : : : : : :_>
/: : : : :/ :/_:/:/|: : : / :| :/ : : | _ 斗七 ∨| ∧: : : |\:\
. 厶イ : : | /∨|/丁: :`メ. |/ ∨ .:ィァテ气ミl/ ハ: :│ |  ̄
/ | : :八| 〃卞不气ミ:::.. .::´ ト{::::::}.} }} ' : Ⅳ: |
. /:/|: :/ : | {{ ト{::::::} } 弋辷ノ | :│} ト、
∠人|V : : | ヾ. 弋辷.ノ -'' : : |ノ │ \ ……………………え?
|: : : : | ー ,′ |: |
. /: : : : :| ′ /l : : |'、 | |
/: : : : : :|\ 厶| : : |:∨ | \/
: : : : : : : | {\ - ニヽ イ| | : : |: :∨ ヽ
: : l : : : : | ∨ 丶、 _ ´ j/ / : :/| : :丶 \
: : |.: : : : | \ ` 、 .._ . <人. / /: / :| : : : :\ \
: : | : : : ∧ \ \ / / / '´ : : :| : : : : : :\ 人
-=三/ ,.-‐'"´ ミヾ、
-=ニ三 __,...--r──--┤
`ニ三 / ,..ィ "´/ , lヽ __ ハ
三/ ,.-'"/ / // | l/'´, 、`-,、lヘ
彡 γ´/ 、l__-' (/ ∨,/ ./ / ノ } ト-、
,ニ| └r、_| ゙̄''''''' ´ / ∠_ノ_/ l ヽ ついに私も銀幕デビューですよ!!!
/ l´| 二ニニ==ッ ー──ォ-チ∨ |`ヽヘ
/ /l└-r‐' // __,..ヘ ///xx.l | `ヘ まぁ、脇役でしたが、良しとします。
/ / l,.-‐ヘ // 「 ̄ //// ノ.,..、 ,、ノ
./ /-‐ ´ /'ヘ xxx l / / レ'/ ,.ィ' ノ `ヾ、 出れない人よりはマシ――
/´ / ,.、', ∨ / /_,//'",..-< ヽ
フ / / ゝ、___,..ゝ././[,. | レ'´ .l ヽ
´Y /、 // / ノ .レl_二ノ´ .} ト、-‐‐'_'フ‐"
__ト、/ `´ / / { | 。 ゚ ゚ ノ ,.....,ノ-‐'"
\ /---、l } } `´_"=‐'"ー-'
\/ | ー-=ニヽ‐'"
386 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:24:04.54 ID:pp281QIo
/:.:.::.:.:.:.::.:.::.:.:.:::::{{:.:.:.:〃 十 :.:.:.::.:.::::::ハ :::::::::::::::::::::::::::::
.: /::.:.:.::.:.:.::.:.:::::::::::::::::::ヘ∠______:_:_:__:_:_:_:_:__:::::::::::\ .::::::::::::::::::::::::::::
::./:::::::::: _..:::::::::::::::ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ .::.:.:.:.::イ:::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::
.:::/:::::::::: :::イ::::::::::::::::::::::::::\ 十 .: : : : :: :::::::::::::j\ :::::::::::::::::::
.:::::/::::::::::::_:::イ::::::\:::::::::::::::/:::::::\==ぅ ____:.::.:.:.:.::イ:ハ. :::::::::::::::
.::::::/..ィ::::::::::::/ :::::::/\:::/::! :.:.:.::/: へニニニ,.=≡・・・ ::::::::::::::::::::::::\ ::::::::
.::://::/::!::::::::::/ :.:.:::/:::::::::::\::.:!/ :.:/: /:.::.:へ ((__ノ ::::::::::::::::::::::::::::::` 、 ノ
...../: : :〃: !::::::::/!: : :イ/:/i_:/_:.i:::vト::::/: /:: /:.:::::∧ ニ二二二 _:::::(::::::::::::::/:/:::√´
:.:.:./:::: : i!::::.:|:.:.::/|:.∧Y:´i/ ̄ヾ::ハ/:ヽ::::/ ::::::/::::::\ )ノ -=彡::::/
.::::::.:::: : :/ !:.:从:./ ! 八:代< 勹:}}:!:.从i::;∧:::::/:::::::::::::::へ .:::::::::,. '´
:.:.:.:/:.|:.:.: : :!:.:.:.|: l !': :::::.:.:ゞ==少:::|/:::::!::/ .:::/::::::::::::::/:::::::\:==≡イ:/
.:.:.:.::: /::: |:.:.::: |::.:ハ:! : : : : : :::::::::::::::::::: :: : : :i/ | ::::::::::: -ァ‐ォ一::::::/`ーく/'´
.::.:::::/:: : :|::::::i:::: |:: l :\: : : : : : :::::::::::::::::...:::.::/::::|:./::::::::::/:/ :::::: /:.:.: : : :/
:.:.::::∧::..:..:|::!:::!:.:.:|:: ! .: : :: : : : : : ::.:.:.::.:.:.::.:.:.::.:.::/} ,;==/:/、 ::/:::::::::/::::/
イ :::!:.::.:.|::!:::i:::: |:: ! : : :: : : : : : :: : : : : : .. ::::::::/彳::/勹ノ}イ:::::::::./:: /
イ:::| ::!::.::|!:::|:::: |:::|: :: :: : : : : : : : : : : : .' /弋=:ィ::::::::::ノ.:::::::::/ ::,
::| :!:::: | ::|:.:.:. | !:::|::::|:|: : :: : : :_:_::.:.:.::.:.:.: /://イ:::|::::/:.:.:.: /イ
::|: !: 从 . |::::::::|::::::ト:::|:|: : : : : :ヽ:`:::::::.::.:.::.: ー‐' ィ'::::::ノ:::ノ'´/:.: :/::.::. ′
::| :|::::::: '. ::ト:::::ヽ :::::::::: !:::!: : : : : :.:.:`::':::::::::::::::ァ::7:::::レ:∠_:_:_:_/:::イ::.:.::: /.
::|: |: :: ::::!:::!:::.ヽ:::\::::: !:::|ー:…・:::::ア::::¨::::::/::/:::::::::::::::::::::/:.:.:.::|.:.::.::/::...
::| :|:.::.:.::.|::.ハ::.:.:.\:::\:::::|::::::::::::::/:::::::::::::,::/::::::::::::::::::/::::.:.:. .り:.:.:人::::::
::|: |:.:.:.:.::ハ:.:ハ.::.:.::.\:.:!.:.|:::::::::.::' :.:::::::::::::/::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.::.::: /::::::}::::::
387 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2009/12/13(日) 19:25:33.85 ID:pp281QIo
/, ゙´ ヽ _,
// / ´
// , / / ハ ,-┐
/,〃 / / _ / /、_、 |/_ | l
' | / / `v| /:::::::::::´::'"´7 | l
L ハ | /ヘ_,::::::::::::::::,::::/ /__,,ニ==⊥
`ヾ | | γ=ミ::::::::::::::::::::' 〉フ,´ /
l、 ゙T〃 }}::::::::::::::::::'γ'⌒ヽ、 /
/ `ヽl {{ リ::::::::::::::::::〃 }}`>'
/ lγ r='".:.:.:.:.:.:.:.:::::{{ ,リ:::`>、
/ _/ゝ-' ,、、___ .:.:ゞ、 <'.:.:./
/ r'/ /!`i!'¬‐`l ..:゙、__)/
/ / { /!!!i!i!i!i!i!i!i!| _ _/__
/ | ヽ、 | i!i!i!i!i!i!i!i!i!| rv' .} |' /
/ γ´ ̄ヽ >-、l ii!i!i!i!i!ii!i!i!i| |. l ' .' ノ
/ ,.-' ∨´⌒'>'=-_----',./ / /
γ´ l ト、  ̄ ̄>‐'"´`゙ヽ、 /
再び大宇宙の恐怖が光臨する!!!
果たしてあちゃくらさんは生き残る事ができるのか!?
そしてあちゃくらが射止めた配役とは???
これに続いてインデックスも本編に出るのか??? いや、それはない。
――次回につづく
388 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/13(日) 19:28:55.57 ID:pp281QIo
これにて投下を終了いたします。
長々とした投下に付き合っていただいてありがとうございます。
次回は1月5日の18:00に投下いたします。
それでは、また来年! ではでは~~
389 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:30:51.61 ID:7Y8r7EAo
乙ー
ちょっと早いけど良いお年を~
390 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:31:12.30 ID:XLkbQd6o
乙
よいお年をー
391 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:31:46.65 ID:MO3S2ewo
乙。今回もおもしろかったよー。良いお年を。来年はついに完結だね!
392 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:33:31.16 ID:NWQUkRwo
>いや、それはない。
かわいそ過ぎるww
393 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:33:51.63 ID:/CVKbvso
| |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| | ,,.''´ ̄ ''' ` 、、
_|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く |/ ヾ、_,,
`i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴,, ミ:::::::';
|/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V T::`ヽ '' 二::'''‐ ミ::::::::リ
} 从 /'|_r::ci` ' |_r::clヽVト:ト} |テ,l ⌒'l´tテ-) キ::::::シ <乙
/ . | .:l {{ 廴ツ _ 廴ツノ' }: | .∧/ ヽ‐ニ '' ''/‐ヽ
i |:.i ww ゝ__ ̄´ヽw 小:| ' ヽ _ ,ゝ、 /// ,/‐ ,リ
ノノ ∧小. ___ ヽ、 ヽ、ハ :| i,, ´ ヽ ソ〃
/ ノぐ} {)\(___ ̄ ̄ ヽ:/{ {三-‐- ,,::::::^r-''
/ / ヽ|l{ |(___ ノ ヽ .\ヘ ハ,,r_ ,,,..::::::''' ,l
. (_))イ´ |: :l l..(___ ⌒ \_/ ̄ヽ-:::.... _ニ.... -:::::ヽ
} | |: :| ヽ_(__ / ヽl/´::::::::::::::::::::::::ノ::ゝ_ ̄ 7、、
∧ } } | (こ)__ ヽ/`ー--、 / \:::: ̄:::::::__:::::::::::::::::::: ̄:::::::ヽ
/....\ノ |. :l|  ̄ヽ/|ヽ/ /\ノ \:::::::::::: :::::::::::::::::::: :::::::::l
394 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:33:58.86 ID:PeMNK4wo
乙でした!
良いお年を。
395 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:35:11.54 ID:F4uaLHg0
乙
漫画だったらコマの外に「いつかインデックスが活躍することを信じて」とか編集の煽り文入れられそうだなww
よく分からなかったところが分かってスッキリ
396 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 19:35:13.22 ID:RZsLiGoo
乙でした。
397 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/13(日) 20:02:38.38 ID:OxKIYC20
乙
新年の本篇も楽しみに待っています
それではよいお年を
398 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 20:20:22.03 ID:yyzSIa.0
乙でした。
スターリンが10歳の時に、ビスマルクが没していたのか。
399 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 20:20:45.88 ID:iVh.NiIo
乙でした!
400 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/13(日) 20:39:34.62 ID:ljqNtO20
乗り気じゃない人が登板とかは、昔の自民党みたいだ
401 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/13(日) 21:09:16.44 ID:ljqNtO20
>ロンドンの社交界でも有名で、物議を醸すことも多かった。
>1986年には、オックスフォード大学に通う政府大臣の娘(享年22歳)がビスマルクさんのアパートでヘロインの過剰摂取により死亡。
>昨年には、ビスマルクさんの高級アパートから男性が墜落死している。
>[ロンドン 4日 ロイター](07/07/06 11:38)
http://www.epochtimes.jp/jp/2007/07/html/d66760.html
アホな子孫と思いきや、結構先祖の気質を継承してるのかも
>ハンブルク近郊の居城に住むカールエドゥアルト・ビスマルク氏(41)で、
>米国で経済学を学んだ後、ニューヨークなどで金融関係の仕事をしていた
>宰相の名前を冠した葉巻の販売などを手掛ける実業家
>父親は欧州共同体(EC)に勤務、祖父は旧西ドイツ連邦議会議員を務めたこともあり
http://www.usfl.com/Daily/News/02/08/0801_027.asp
>これは宰相ビスマルクの直系の子孫が経営する会社で造られているコルンです。
>ドイツ国内では最も一般的な銘柄
http://homepage1.nifty.com/Tate-Vin/bismarck.htm
貴族さま、現代ドイツでも健在。西独中心だが
402 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 21:17:30.65 ID:rwbBQcgo
乙
まさかスターリンを使うとはww
よいお年をー
403 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 21:42:24.98 ID:equ3cdwo
おつおつ
ぶっちゃけょぅι゙ょっつぅならりょうこさんのほうが(ry
404 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/13(日) 22:51:03.64 ID:6eMy2/c0
乙です
よいお年を
405 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/13(日) 23:06:44.86 ID:RV.QZtc0
おっつーさんですた
406 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/14(月) 00:55:21.69 ID:tfbWtago
よく分かる背景解説、乙です。
しかし同志スターリン大人気だなww
407 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/15(火) 00:19:21.72 ID:AaD4npo0
乙
同志はファンファン大佐そっくりすぎるし
ファンファン大佐は同志すぎるし
よいお年を
408 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/16(水) 16:12:28.56 ID:9lvn0zk0
ファンファンか、死没は3年前だっけ
409 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/16(水) 17:15:31.10 ID:SQDFrlY0
乙でした。
>>393
ベリヤwwwwww
410 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/21(月) 21:29:26.54 ID:50PBdCA0
変態ハゲのベリヤ
411 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/21(月) 21:38:04.72 ID:WG43Khso
変態だが厄介な事に恐ろしく有能ではあったからな
412 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/21(月) 21:47:15.12 ID:0Ujovqwo
幹部護衛隊はベリヤの直属な上に、内務省軍をモスクワに置いてたからなぁ
その状況で、ハゲの変態を粛清したフルシチョフマジパネェ
413 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/22(火) 00:11:17.95 ID:cHDOMVU0
ジューコフ元帥の功績では
414 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/23(水) 23:20:16.79 ID:nKZ2zIgo
日本人の振りをして、自虐史観に導く
やる夫フューラーの作者に一撃食らわせてきました。↓レス23から
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1261325991/
,r= = ==、、
,. ─|`ヽ─<
,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ FUCK!!JAPがウルセェンだよおおおおおOH!
 ̄ ̄ ̄|||◎\| ◎\| ト、
.|: ||| 皿 : |::|')|` ホロコーストはあった!ドイツはワルモノ!それと組んでた日本もワルモノ!
.|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |
ドイツの名誉を回復しよう。
415 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/24(木) 00:01:16.32 ID:mCwhNyQo
フルシチョフの回顧録で一番面白いエピソードだな>ベリヤ粛清
416 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/24(木) 00:23:49.61 ID:IN7eHyMo
さあ、よいこのみんな!
今日はスルースキルのお勉強だ。
ナポレオン3世みたいにやるおマルクに釣られちゃ駄目だぞ!
良くできた子には
>>1
がプレゼントをくれるぞ♪
417 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/24(木) 04:31:06.57 ID:3Qx.F3Ao
/⌒ヘ、
/ , `i、
○⊂ニニニ⊃
,( ´∀`) メリークリスマス!!
/(|二:二)
( |__|_|
' ̄(__)_)
418 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/24(木) 12:58:23.32 ID:5OJCtJ.0
フルシチョフの息子は、グロムイコのおかげで、強制収容所送りにならずに済んだ
419 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/24(木) 13:05:52.63 ID:KY7Q/Nco
社会主義国って事実上の連座制を取っているよね。封建時代かと。
420 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/24(木) 13:56:50.96 ID:MPqXAO20
やるマルクスレなのに、「クリスマスまでには終わる」という言葉を思い出した
彼があの時代、あの皇帝を地獄(?)から見たら、なんと言ったものやら
421 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/24(木) 19:17:35.91 ID:A5asgv.o
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
. . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+::::::::::::::::::::::: 無邪気にクリスマスを……
. .... ..::::/ <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.::::::::::: サンタさんを信じていた……
/:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
./ /ヽ/ヽ、ヽ i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o; いつからだろう? そういうのを
/ / 。 ヽ ヽ l :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; * 信じることができなくなったのは?
: : : : : : llllllll : : : : : :
田田田
422 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/24(木) 19:20:15.84 ID:A5asgv.o
/ ̄ ̄\
/ \ ___
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ .\ ――と、いうわけでやる夫はサンタを信じることにしたお
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) | てめ、今年で何歳だよ、てか、何者だよ常識的に考えて
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \ しがない会社勤めの独身貴族です。最近糖尿になりました
/:::::::::::: く | | | | おかげで酒もチキンも食えないクリスマスを過ごすことになりました
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
423 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/24(木) 19:23:27.05 ID:A5asgv.o
. / ̄ ̄\ __人_
/ \ `Y´ _人_
| 仟仡ト 仡心 `Y´
| .弋cソ cソレ. / ̄ ̄ ̄\ 綺麗な心の持ち主の所にサンタさんは
| (__人__) / 仟仡 心” ηノノ 来るお、ピュアな心なら誰にも負けないお
| `i i´ノ / .弋c ソ. ノ, ∃
| . `⌒ } ./ (__人__) ヽ ./ ./´ 綺麗な心? おまえが? ワロス
ヽ .} | `i i´ | ./ /
ヽ ノ \ _ `⌒ / ./ それにほら、
>>416
も言っているお
/ ヽ / ⌒ / 良い子の所にはサンタクロースさんが――
/ ヽ, ./ . /
/ / } | .| | |
.| .{. .| | ヽ、 \ |
.| .|. .| | |\ ヽ .ノ
424 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/24(木) 19:25:55.84 ID:S6hH4r2o
突然の投下ww
高強度の筋トレをすると糖尿に良いらしいですよ。
インシュリンに頼らず、糖を運べるんだとか。
アメリカでは糖尿患者に筋トレをやらせるそうで。
425 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/24(木) 19:26:52.23 ID:A5asgv.o
┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ ┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ┌┐ .ロロ ┌─┐
││ ││ ││ ││ ││ ││ │ │
│└──┐ │└──┐ │└──┐ │└──┐ │└──┐ │└──┐ | .. |
│┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ │┌──┘ └─┘
││ ││ ││ ││ ││ ││ ┌─┐
└┘ └┘ └┘ └┘ └┘ └┘ └─┘
_,::‐´:::::::`゙゙':::‐:、,
,::‐'´:::::::::::::::::::::::;::::::::::::i
,-‐"゙゙'''''‐-、;;;::::::::::::::゙:'::、:::::::゙::、
./ `゙'''‐- 、;;:'::;::::::゙::、
i ,,,, ;'ヾ::::::::゙:,_
{,, -‐ーii''"~´ ,,、`゙"~''ゞ;;,,,i ゙';:::::::| ゙'i、.
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|ヌ ,'゙ヽ-" `;
| ー' | ` - ト'{ i ;
「| イ_i _ >、 }〉} . ゙;、 ノ
`{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' `゙'' ‐'i゛
| ='" .|
'''''' -――――-i゛ 、_ ゛,,, ,,'/
..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,.. ( /丿\  ̄ ̄/
.= ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \ //__,っ___ ̄ ̄\
. ''''' ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒ )(  ̄___ _| \
.. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄  ̄ ̄  ̄ /
''' ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/
".''iiiiiiii;;;='''''' == ''' ゛゛゛
/ ̄ ̄\
/ ー ‐\
| ( ○) ( ○)___
| (__人__)´ ー ー\
| `i i´ノ( ○) ( ○)
| . `⌒ } (__人__) ヽ
ヽ .} `i i´ |
ヽ ノ、_ `⌒_/
/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ `i
/ r―――――――‐‐'
l ( ̄レワ / |
| \ \/ / |
| | \_/ |
426 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/24(木) 19:30:15.94 ID:A5asgv.o
【全然役に立たないマメ知識】
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / / ロシアではサンタさんのことを『ジェットマロース』って
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| / 呼ぶんだクマ。知ってたクマ?
/ ヽノ /´
427 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/24(木) 19:30:41.61 ID:S6hH4r2o
知らないクマ
428 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/24(木) 19:33:40.68 ID:5k28I.Uo
ホントかよw
429 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/24(木) 20:23:37.93 ID:AaExQ3oo
麻呂じゃなくてスターリンなのかよwwww
430 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/25(金) 00:05:30.46 ID:zTEpjDAo
|┃ _,::‐´:::::::`゙゙':::‐:、,
|┃ ,::‐'´:::::::::::::::::::::::;::::::::::::i
|┃三 ,-‐"゙゙'''''‐-、;;;::::::::::::::゙:'::、:::::::゙::、
|┃三 ./ `゙'''‐- 、;;:'::;::::::゙::、
|┃ i ,,,, ;'ヾ::::::::゙:,_
|┃ {,, -‐ーii''"~´ ,,、`゙"~''ゞ;;,,,i ゙';:::::::| ゙'i、.
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|ヌ ,'゙ヽ-" `;
|┃ | ー' | ` - ト'{ i ; <同志諸君! ついにクリスマスだ!
|┃ 「| イ_i _ >、 }〉} . ゙;、 ノ
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' `゙'' ‐'i゛
>>1
は酒もチキンもケーキも医者に
|┃ . | ='" |
|┃ i゛ 、_ ゛,,, ,, ' { 止められているから、諸君はその分
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- しっかりと食べるように!!!
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
431 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/25(金) 00:12:24.05 ID:TEcJJf.o
スタちゃん…一緒に運動しよう
432 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/25(金) 00:20:24.38 ID:CXOqyU.o
1人で食べるクリスマスケーキの何がおいしい!
俺もスターリン先生と一緒に食事制限するぞ!
433 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/25(金) 00:27:14.26 ID:KYm5sB6o
同士スターリン、クリスマスはすでに資本主義の毒によって汚染されております
故に私は同士スターリンとともに過ごすことを希望します
434 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/25(金) 03:14:50.08 ID:FBSvEFoo
ケマル君みたいに医者をぶっ殺して、両方やろうぜ!
435 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/25(金) 03:31:12.89 ID:M6qhqHEo
クリスマスを祝う奴は死刑!反動かつ反革命の輩だからだ。
クリスマスを祝わない奴は死刑!民衆と違う行動をする個人主義者は革命の敵だからだ。
436 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/25(金) 08:43:51.43 ID:zoSLMAAo
>>424
それどこの論文?ソースあるならすぐ出せマジなら俺の総力をあげて読み漁るが
(あんまり上手い改変にできなかった)
や、(予備軍ならともかく)ガチDMかもしれない人に高負荷運動勧めるのはまずいだろJK……
医療関係者のリスク管理下でやらないとインスリンコントロール次第じゃ低血糖昏睡起こしうるし、
そもそも筋への糖取り込みを促す内分泌物質はインスリン以外見つかってないはず。
DMへの運動処方は30%HR程度の低負荷ってのがデフォだと思うんだが。あんま強いと
脂肪分解されないし(DMの原因は過剰な内臓脂肪細胞のアポトーシスてのが最近の認識かと)
437 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/25(金) 12:10:17.10 ID:TEcJJf.o
やる時は医者に相談するだろ…常識的に考えて
438 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/25(金) 14:26:01.79 ID:Tlwa5Q20
運動大好きな肥満児でない限りは
439 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2009/12/25(金) 20:38:59.12 ID:Tlwa5Q20
>>39
向こうの官界の出世街道はようわからん
もっとも、政治家が外交官として大使歴任は、アメリカ史でよくきく話
440 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/25(金) 21:14:51.75 ID:gjTatHAo
やっぱり政治家たるもの、国内外にコネクションがあるのとないのとでは大違い……ってことなんだろうか?
……現首相はどこにどんなコネを持ってるんだろ
441 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/25(金) 21:46:48.61 ID:Ts/Pd0Io
鳩山家ならいろいろありそう。
あと、スタンフォード大で博士号をとったわけだから・・・
442 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/25(金) 21:48:56.06 ID:me1tHKgo
アメリカとのコネはぶっちぎりで切れているという事は分かる
443 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/26(土) 01:29:24.58 ID:sqsAsxw0
まあ、売国約束しててもコネの内ですから?
444 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/27(日) 01:01:01.73 ID:brIMN3Mo
理系の友人じゃ使えないしな。
445 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 08:57:20.26 ID:3UB/Ec20
理系なら理系で親日感情持ってもらって何かすごい最新技術の日本との共同研究とかに持ち込むってこともできるんじゃないかと完全文系の俺は妄想したりする
でも、ぽっぽじゃそっちの伝手も自分で消滅させてそうだな
446 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 11:41:34.36 ID:pWVKjDQo
理系の人からしてもぽっぽなんてきちがいじゃね?
447 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 13:40:54.61 ID:FsRV.22o
正直、鳩山ヘイトはもうお腹いっぱい
448 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 15:50:30.08 ID:xmTefoko
クルポッポに関してはどんなにイライラが募っても、目下、愚痴こぼししか出来ることが無いわけだが
いい加減スレ違いではあるな
449 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/29(火) 18:06:11.53 ID:cerVPoMo
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} <
>>1
が帰ってきたぜ!
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|┃ | ='" | え? 今までドコにいたって?
|┃ i゛ 、_ ゛,,, ,, ' {
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ 実家にいたんだよ――葬式があったから。
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
スター☆リン先生
450 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/29(火) 18:11:16.81 ID:cerVPoMo
,,,,,,.........、、、、
,,イ:リリリリノノ;;;::ヽ,,
l ;/ ヾヾ、
l ;l .|;;;i
l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl それがさぁ、
>>430
を投下した後に連絡が
i^| (○) | | (○) b.|
||  ̄ | |  ̄ |/ あってさ。遠い親戚が亡くなって、その
| /_i _ >、 |
| _;;iill|||;|||llii;;,>、 | 通夜を実家がある○○県でやるから、
| ニ i、
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ 大急ぎでそこに行ったのよ。
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
r‐<_-‐'"`` ̄ ヽ、oヽ/o\ /o/ ̄─-─"",`ヽ、
ノハ ! \/ { \}/` .. l i というわけで、
>>1
のクリスマスはお通夜で
. | } ヽ、∥ ;;| ┯ ;; |
,! / ;;| o ☆ ;; | 終わったわけさ。
451 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 18:16:03.81 ID:PS/PsNso
そう言えば写真や映像に出てくるスターリンはすべて影武者だ、って説があるな。
452 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/29(火) 18:20:13.52 ID:cerVPoMo
,,,,,,.........、、、、
┛┗ リリリノノ;;;::ヽ,,
┓┏ ヾヾ、
l ;l .|;;;i えー、今どきクリスマスを葬式で過ごすとかー
l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl
i^| (○) | | (○) b.| ありえなくなーいwwww ワロスwwwwwwww
||  ̄ | |  ̄ |/
| /_i _ >、 | (⌒) ――とか思ったヤツ、KGBに通報しといたから。
| _;;iill|||;|||llii;;,>、 | . ノ~ レーr┐
| ニ i、__ノ_ | | ト、 年始から地獄を見るゼ!!!
丿\  ̄ ̄ _,,-" (_ `八人_レ
≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i `ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ | ドーン!
453 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 18:20:36.70 ID:pWVKjDQo
ということは正月もさみしいことになりますな
454 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 18:21:29.67 ID:m4ScQtoo
ご愁傷様です ところでまさかスターリン、作者代理像決定?
455 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 18:24:54.64 ID:1/jEdzAo
ワロスww
456 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/29(火) 18:30:28.09 ID:cerVPoMo
>>454
その通りで御座います。これからもスター☆リン先生をよろしくお願いします。
,、.
/´〉,、 ,l |
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/ ,! L.-ヾ=,'
二コ ,| _,.-'´ _, - '_´ ,、
/__」 _,.- '´| L-'´ _) .〈 .| ,.-、
'´ ,.-'´ ,.-'" _,,」 .`'´ 〉
{,.- '´| | l、_,.. 、 「Zノ
|,i ゙l_,〉
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,`,
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| ,--‐' ,._ ,...,, | クマ < それを世間一般では『八つ当たり』って言うんだクマー!
. .|;;;;i _,_;:;:;ノ,〈 < o > |
l⌒)OOo . }'ソ - ´ | 'ー |
┛┗___∩ . . { ) ). ({ # , ,.イ _ i_ >. .| リン < それぐらいいいじゃねぇか!? コンチクショぉおおおお!
┓┏ ヽ | ::::::/. '-!. #.<,;;iill|||;|||llii;;_|
/ ● ● | / ::::| ,,・_\ ノ / /
| ( _●_) ミ / ) , ’,∴ ・ ¨ 〉 ',, . ⌒⌒ /
彡、 |∪| / / / ̄、・∵ ’ /  ̄ヽ
/ __ ヽノ / ../ ../ / /\ 〉
(___) / ../ / / /
457 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/29(火) 18:38:16.97 ID:cerVPoMo
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,`,
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| ,--‐' ,._ ,...,, |
|;;;;i _,_;:;:;ノ,〈 < o > | それじゃあ、軽く説明しよう!
}'ト - ´ | 'ー |
{〈{ # , ,.イ _ i_ >. |
>>439
他の国はどうかは知らないが
'-!. #.<,;;iill|||;|||llii;;_|
| | | | この当時のプロイセンだと、国王に
} ',, ⌒⌒ _ ,. "i
ノ──────く 気に入ってもらうことが出世の近道だった。
/ 丶
458 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/29(火) 18:47:47.61 ID:cerVPoMo
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「|# . イ_i _ >、 }〉} <
>>345
でも触れているが、国王は大臣と高級官僚の
`{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
| ='" | 任命権を持っていた。他にも軍事内局を通じて国王は
i゛ 、_ ゛,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ 好きな人間を総司令官に任命することもできた。
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
r‐<_-‐'"`` ̄ ヽ、oヽ/o\ /o/ ̄─-─"",`ヽ、 つまり、国王の恩顧(※)を得られるかが出世に大きく
ノハ ! \/ { \}/` . l i
. | } ヽ、∥ ;;| ┯ ;; | 関係するわけだ。
,! / ;;| o ☆ ;; |
※ 恩顧とは、(目上の人間が)特別に援助してくれるという意味。
459 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2009/12/29(火) 18:52:28.95 ID:cerVPoMo
,,,,,,.........、、、、
,,イ:リリリリノノ;;;::ヽ,,
l ;/ ヾヾ、
l ;l .|;;;i
l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl 現軍相であるローンだって、王太子の前線参謀
i^| (●) | | (●) b.|
||  ̄ | |  ̄ |/ だった時に、好感情を持たれたから、恩顧を受け
| /_i _ >、 |
| _;;iill|||;|||llii;;,>、 | て、出世街道に乗り、軍相になれたんだよ。
| ニ i、
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ そういう意味でも、やる夫はかなり特殊だね。
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
r‐<_-‐'"`` ̄ ヽ、oヽ/o\ /o/ ̄─-─"",`ヽ、 王族から嫌われたのに、首相になれたんだから。
ノハ ! \/ { \}/` . l i
. | } ヽ、∥ ;;| ┯ ;; |
,! / ;;| o ☆ ;; |
460 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 18:55:16.75 ID:S8SiKf2o
元家庭教師だったりコネが大事なのねー
461 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 19:02:23.59 ID:pWVKjDQo
他国の王様には気に入られてるのにね
462 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 19:26:44.56 ID:tGawZtUo
うちなんて爺ちゃんの法事が年末ですよ。さすがに忙しい時期なので12月上旬にやってますが
463 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/29(火) 20:35:08.87 ID:tg2wjEIo
俺は2年前に祖母ちゃんの葬式、大晦日にやったわ
そういやもう一人葬式が入ったやる夫スレ作者居たな…
464 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/30(水) 09:04:12.43 ID:hlqpal2o
「宮廷社会」ってやつですねー。
君主の寵愛次第で天国にも地獄にも。
465 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/31(木) 04:07:14.73 ID:Y/eSIi60
幸運にも昨日の夜10時に1を偶然に発見して、ようやく追いついたww
466 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/31(木) 15:02:51.69 ID:1oX58WAo
個人的に年末年始は、葬式とかあっても余裕あるから楽だけどなぁ。
3月とかはマジこっちが死にそうになるし。
467 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2009/12/31(木) 17:55:54.34 ID:xg.3oF60
職種によって違うからねえ。農家で米作ってるとこは田植えの時期に死ぬと迷惑者扱いと
聞いたことがあるww
468 :
以下、2010年まであと13940秒。。。
:2009/12/31(木) 20:07:41.17 ID:075S1og0
フューラーもクリスマス・シーズンが母親の命日だったという
469 :
以下、2010年まであと8993秒。。。
[sage]:2009/12/31(木) 21:30:08.39 ID:mPEuXXco
カァチャンより後に死にたくない
470 :
以下、2010年まであと7025秒。。。
[sage]:2009/12/31(木) 22:02:57.00 ID:xg.3oF60
>>469
そうか、そんなに河原で小石を積みたいか。地蔵菩薩には挨拶欠かすなよww
471 :
以下、2010年まであと6966秒。。。
[sage]:2009/12/31(木) 22:03:55.88 ID:xg.3oF60
>>469
とおもったら勘違いだった。すまん。
472 :
以下、2010年まであと5768秒。。。
[sage]:2009/12/31(木) 22:23:53.41 ID:N.kJ.j6o
秒読みやってるのか
473 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/01(金) 00:48:13.48 ID:14Tef4oo
あけましておめでとう
474 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/01(金) 18:32:02.54 ID:6R6ZOXoo
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} < 同志諸君! あけましておめでとう!
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|┃ | ='" | ちょっとゴタゴタしていて、挨拶が遅れて
|┃ i゛ 、_ ゛,,, ,, ' {
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ しまったことを詫びよう! 今年もよろしく!
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
スター☆リン先生
475 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/01(金) 18:40:17.02 ID:0Ljrp/6o
>>474
このAAで「ちょっとゴタゴタ」なんて言われると、粛清やシベリア流刑しか想像出来ない。
476 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/01(金) 18:45:37.99 ID:YBQulyco
>>474
おめでとうございます、閣下
477 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/01(金) 18:54:38.57 ID:1leBgJEo
>>474
あけましておめでとうございます、同志。
……で、誰をゴタゴタするんで?
478 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/01(金) 20:13:07.57 ID:6R6ZOXoo
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,``,
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| , ,...,,,_ , ,._ ,...,, |
|;;;;i _ <●>,〈 <●> |
>>475-477
ゴタゴタの内容かね?
}'ト - ´ | 'ー .|
{〈{ , ,.イ _ i_ > |. フッ、そんなモノ決まってるじゃないか……
'-!. ,.<,;;iill|||;|||llii;;_ |´
| ゛'= | 準備だよ。愛のこもったプレゼントを贈るためのね……
} ' ,, ,,," _ ,. "i
ノ──────く
/ 丶
479 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/01(金) 20:17:17.71 ID:6R6ZOXoo
┌ー┐ ┌ ┐┌┐
____| |_| | | |
|______ _ | | |
| | |_| |_| ┌┐┌┐
/`ー--、| | | | | |
/ / ̄`l / ____ |_| |_|
\ \_/ ヽ |______|
`ー―--‐'l | ____| ̄| | ̄| ____| ̄| | ̄| ____| ̄| | ̄|
/ / ┌ー┐__ |______ | | | |______ | | | |______ | | |
/ / |______| |_| |_| |_| |_| |_| |_|
 ̄ ┌ー┐__ ┌ー┐__ ┌ー┐__
|______| |______| |______|
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;┛┗
r「l l h . i;}' "ミ┓┏
| 、. !j . |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
ゝ .f . |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
,」 L_ | ー' | ` - ト'{ 日本全国津々浦々のリア充のみんなー!
ヾー‐' | 「| イ_i _ >、 }〉}
| じ、 {| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
>>1
から愛のこもったプレゼントだよー!
\ \. | ='" /
\ ノリ^ー- ゛、_ ,,, ,, ' ∠
\ |_/oヽ__/ \ / |_
ヽ__ | \/ / ヽ___
| | O へ \ / / / ――てか、
>>452
で言っただろうが!?
l | / \/ | / /
| | | /| _ | /__/ 新年から地獄を見せてやる!!!
| | |´ 「 \ :. ::/
ハ| コ[□]ニ |、 ´ ⌒ リ川::./ . 特に昼頃! 目の前でイチャイチャしてた
/ \ / \ ...:::/
/ ゞ___ \/ . アベック(古)! クリスマスの日にお楽しみ
/ / \ \
/ ゝ / 愛 .::\ / | だったのは百兆歩譲っていいとして、天下の
| / の ....:::::::/\< |
| / プ ...::::::::/ | | 公道でその事をキャキャ、ウフフって話してん
/ レ ....:::::::/ | |
/ ゼ. ...::::::::/ | | . じゃねぇぞぉおおおおお!!!
/ ン .....::::::/ |___|
/''' .... ト ...::::::::/ ( ) よっぽど漏れからプレゼントが欲しいようだなぁ!!!
/ ...::::::::::/
/ ...:::::::/
/........:::::::::::::::/ ↑ ジェットマロース、再び光臨の図
480 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/01(金) 20:22:45.91 ID:j28ZEN.0
取り合えず、1が酔ってるのは理解したwwwwwwww
481 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/01(金) 20:24:39.49 ID:6R6ZOXoo
/\ /\ /\ /| /|
/ | く | | | .| | / |
| | | | | | | | | |
| | | | | | |~| .|/ |/
| | | 〉 | / | | /| /|
| |_ヽl |\_| | | | |/
| \ L_└┐ |/
.| i、_ \_ i、_ | i‐┘
.| | \ .~| |_ `└-、
`| | \|  ̄! i、,_| 〈~|
| | | | ,,,__〉 !‐二 〉
\ | | / |__,.ヘ〈 く/
\| .|/ | |
|/ クマ < だからやめろっつーの!
┛┗___∩ ,..--――――.- ,
┓┏ ヽ ,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,`,
─┼─ / ● ● |┼── {:;;;;ミ゛ `丶i リン < 酒も肉もダメなのに忘年会とか!
 ̄ ̄ __| ( _●_) ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ” ' ‐ , ..|:;;;| ,--‐' ,._ ,...,, | 新年会とかどうしろと!?
 ̄ ̄ ___彡、 |∪| 、`ヽ, ___,, __ ,, - _―" ’>< ' ・,,;+`,. ,_;:;:;ノ,〈 < o > | ウーロン茶片手っスか!?
─┼ ノ ,__ ヽノ j i~"" _ ― _: i+";:,`─┼,;";:, - ´ | 'ー | コンチクショオオオオオオオオオオ!!!
_.__ _ 丿 丿ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ . # , ,.イ _ i_ >. |
─ ─┼─ / / ヽノ ノ,-~ __ ,, -- ∴∵ ; . , , '-!. #.<,;;iill|||;|||llii;;_|
─ ───/ /─ / /,.____,, --''~~ ─┼ ,;:+",;:`;,,\ | | /
____ヽ勿 丿 ノ ___ _ _ _ 〉 ',, ⌒⌒ /
※ ただいま書き溜め中……できたのは三割ぐらいかな?
一月五日にはたぶん間に合うと思います。
482 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/01(金) 21:57:37.37 ID:YBQulyco
まってますぜ、同志
ちなみに今、俺は葛城家でも愛飲されている山口の銘酒だっさい(漢字出ない)をひっかけている最中だ
483 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/01(金) 22:30:12.09 ID:wHjozRko
先日実験失敗してUFO扱いされた新型SLBMですか?
484 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/01(金) 23:03:51.01 ID:U1FqmvIo
>>482
「獺祭」でいいのかな? カワウソまつり。
485 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/01(金) 23:26:57.73 ID:SsK2tSQo
ミサトのお気入りの銘酒だな
486 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/02(土) 01:24:58.53 ID:ajeoKqYo
庵野監督の地元だから出たのかな?<獺祭
487 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/02(土) 01:29:29.60 ID:DEK9W6.o
俺は西日本の地酒は苦手だなー。
青森や山形の、地元の米(山田錦や五百万石のような銘酒の定番以外の)を使った酒が好みだなー。
488 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/02(土) 03:10:17.68 ID:x2GlMkQo
和歌山の黒牛とかスキ
489 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/02(土) 23:50:32.38 ID:apcSLFA0
酒は京都、大阪、広島だ
『和漢三才図絵』的に考えて
490 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/03(日) 14:55:52.86 ID:FP16/b.0
>>489
大阪というより灘(神戸)じゃね?ww
491 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/03(日) 17:56:50.05 ID:zXL7Plk0
NOMUZO
492 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/03(日) 21:29:17.53 ID:7gVT/BU0
遅れましたが明けましておめでとうございます。新作楽しみにしております。
閣下も体調をお大事に。私は大晦日に転んで今は杖がないと階段下りれません;
493 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:38:06.31 ID:gHdzk9Mo
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,``,
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| , ,...,,,_ , ,._ ,...,, |
|;;;;i _ <●>,〈 <●> | 久々だし、軽く登場人物を紹介しておこう。
}'ト - ´ | 'ー .|
{〈{ , ,.イ _ i_ > |.
'-!. ,.<,;;iill|||;|||llii;;_ |´
| ゛'= |
} ' ,, ,,," _ ,. "i
ノ──────く
/ 丶
494 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:39:35.35 ID:gHdzk9Mo
エイプリルフール
4月1日という、凄腕の外交官ならではの日に生まれる。
酒豪で大食い、メタボ体型、すぐ調子に乗る、早起きがニガテ。
性格は悪いが、マイホームパパでもある。
好きな食べ物は生牡蠣で、一度に百個以上も食べたという。他にも半熟卵が好き。
未来の鉄血宰相だが、ここまで『やる夫』と親和性が高い歴史人物も珍しいのでは
ないだろうか?
ドイツ統一における三英傑が一人。
____
+ + /⌒ ⌒\+ 。
・ 。/( ●) (●)\ + +
/::::::⌒(__人__)⌒::: \
| |r┬-| |
+\ `ー‐′ /・ ゚. + __
/ | / ・ /ヽ
(_⌒) ・ ・ ||____________ |ま | ̄|
l⌒ヽ _ノ | |\ |___| {}@{}@{}-| る| |
| r `(;;U;) )__) \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
(_ノ  ̄ / / \`ー―’___
(__^) | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|
オットー・フォン・やる夫・シェーンハウゼン
495 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:41:04.09 ID:gHdzk9Mo
奥さんのヨハンナ。最初はお友達から始まった仲だったが、段々と惹かれあったらしい。
ちなみに、ヨハンナの両親はやる夫との結婚に反対していた。
娘の名前がマリーなのは、おそらく『マリー・フォン・ブランケンブルク(タデン)』から頂いた
ものだろう。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:レ、, 、
/ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -─‐- 、.:.〈_〉、_
,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ _ - ─‐、.:.ヽ--、!ニ1- ─ ´ ̄ ` ヽ 、
/:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::./ /:.:.:.、.:.\.:.:\:.:.ヽー、`‐、__ __ _ oヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /:.:.:.:.、.:.:ヽ、ヽ、ヘ:.ヽヘ:.Y´`ー': : :`´: : : : :`:-.、l. \
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ /:i:.:.:.:.:.:.:ト、:ヽヽ:i,ハ:!、:.!:.:.l:!/: :/:./: : : : : : : : \\ ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:.:.:.| /:.:!:.:.:.:.:.:.::! i:.:.:l i ,x=.〉l:.:ィ:!: :.:/: :_/: l: : ;.:. : :.\: : :ヽヽ、',
.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::l:.:.:.| /|:.:.:l:.:.:.:.:.:./ l:./ 〃 /ィイ:/: :.ィ: ./ !: :l: : :、:.:. : : :ヽ:. : :!:!ヽヽ
.!:.!:.:.:!:.:.l:.:.:.:::::|:.:.:Y:.:ト:.::ト;:.:.:.:/‐- l′ / !: : !|: :/ !/ !: :ト: : :ヘ:.:.:. : :.l:ヽ: l:.l Y
l:.:!:..::|:.:.:|:.:.:/|、:..:',|ハ:.:lヘ:../.x≠ ィ|: : iヘ:{`` ー 'ヾ:l\: :|ヽ:.:.:. l: :.l: l: ! ヽ
|:!|:.::::!.:.::K イ::!.:ヽ:::ヘ、| ,jk" _/、|ヽ:l ___ 、 ヽ! ヽ.::,': : !::l: ! /
|{ l:.::::l.:.:::!::∨ ヽ:ヽ.:ヽ::ヘ_ `´人 `i: : ト " ̄ ` _ ∨: :/}/!/ l
` ヽ:.::l:.:::〉/ /`71:.\:.`ー.、 ニニ≦l´|: :.i:'|: : | ' ´ ̄"./:|:.:.: :|:/′/
\}:.:!Y !、:.:! |.:./ >-,-‐ ´ ̄ `ーヽ、!:|: : | , ‐ ‐‐ 、 /: |:.:. : i′/
. /ソ \!:|.、! l:/,〃´/ - ─‐‐´ `ーy‐ 、 ー 、._ ノ /{: :.!:.: : | ,'
´ i′ヽy〃 ! / /::,ヘ _ _ .- ´ ヽ: ヽ: :.Y
レ{ l _ /、r、i^i / ー |: : :l: :ヽ
|.!.l !r、.//`!、 |.! | | .!_/ /: イノ: : :ヽ
! ! 〉 .' .' .'f i !! .i ヽ ヽ_(` -、___ _ イ/ ' ヽ: : : \
! ヽ .l ! l !.!. !_ _|_ヽヽ ` ` } !: : : 、ヽ
| ハ ヽ! l ゙ \ ` ー ┬-- l′/ !.:. : : ト、!
! { ヽ ー . `i / ! ! / /.:.:. : : !
ヨハンナ マリー
496 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:43:04.46 ID:gHdzk9Mo
息子のヘルベルトとヴィルヘルム。ヘルベルトは父親のやる夫に似て、ケンカや言葉遣いなど
粗野な面を受け継いだようで、逆にヴィルヘルムは物静かで、計算高い面を受け継いだようだ。
_、イ \
_ '´ ̄ ̄ ヽ
, -‐……‐‐‐- _ _ .. -‐=´-  ̄ ̄ ‐- _ 、 丶
_/ ` ー 、 { ‐- _ ミ 、 \ \_
´ , / 丶 '. 、 `ヾ、ー--丶 <__
丿 // | \ ' 、 \ - _ \ 、 丶‐-- , ´ - 、_
/ /´ /| ∧ i 、 ゝ 丶、 >< \T冖¬‐-\ // / _>―――-
´ l , V '、 l i、\/ ∧ { `>´二 \ マヽい └/ , _ -‐
i / | / \ ヽl、 ! | `7 / ! ∨ r ,.ィ  ̄` T ‐- _ \丿 、 _,厶r'´ ―-
| ¦ / ´| , ′ ヽ l l ; j , ^. !、 丶爪iy ¦ ! ‐-ヽ 丶-ァ'´ 丶
| j / l ∧ l i `}トヽVj / '/ '. ! \ \\゙′ ! i ! < ヽト/ \
| i,' ‘、{ Ⅵ | ヽソ /lハ/ ノ' , ! i丶 ト \ 、 ! ! , , ´ ',
'. / / / ヽー 、 ! Ⅳu ∨ ヽ i /! 乂 ヽi ¦ / ! i
V 、 〉┐iハ l ヽ `!/ '. ゝ _ ノ !、 l / | | ′
ヽ / / ! ∨ ノ 丿 ヽ `ーt´ 丶 lr…ーャ ¦ /
| /!/ _ r \ r 、l`ヽ ヘ{ '. レ
l∧_ 斗…‐‐ 、 ‘¨¨ン `:、ヽ ー ´ ` '、 _ -┼‐…
「 ̄ ̄ ´ ̄ ̄> 、 丶、 f 、 \ ,.-, ヽ / > ´ _ .、 ┘ _
|/ / / \__ノ >、 `、 ゙、 j/ ´ > ´ | /
Lイ 〈 \ !ー-廴_ _j ヽ \ヽ 'ヽ / ´ |/
/ ! \ 、 「`丶¬ `l ! '、 ヽ'、 / {__/ ¦
f 、 ヽ ` | l l ト、 ∧ ` 丶 { / ! |
| 丶 i 丶 | |ーl | l '、 ', ∨ , |、
| i | , ∧ |ーL | l 丶 { l 厶 l \
| | | Ⅳ ハ !、 \'、 \ , !__/ ハ i ー
| | | | V 、! \ ヽヽ 丶 __i__ / ', ¦
ヘルベルト ヴィルヘルム
497 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:44:35.22 ID:gHdzk9Mo
軍事大臣ローン。王太子だったヴィルヘルムの前線参謀だった縁から出世街道に乗り、軍相になる。
鉄血宰相の盟友であり、生涯の友でもあった。ドライゼ小銃やクルップ砲、鉄道や電信といった分野の
利点を理解し、プロイセン軍の近代化を図った人。後世のモルトケ神話のせいで影が薄くなってしまった
が、彼がいなかったら、軍の近代化は不可能だった。やる夫、モルトケ、ヴィルヘルム一世たちの中では
一番の常識人。
ドイツ統一における三英傑が一人。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
.| } ,. -- 、
. ヽ } ,. '´イ }
ヽ ノ , ' _,. '
/ l/r´ ̄}} ,. '´ , '
/ ヽ!〈 r´ ヽ--―― 、 ,. 、 __ --‐ ' ´ ,. '
ム.、 ト| !、 ,.- `丶 、 _ -―ヤ´ ,. '
./.リヽ `┴`キ (、 ` ー-/ _/` ー- ,. ' ´
. /ニ/,. >、 \ / { / / _ -‐´
. / イ-ヽ=\ ,\ / __ ∨ / ̄ ,. ' ¨ヽ
`ー― イノ__〈.イ/ `丶、 -、 / \ ヽ{. `〈ー一' ー― '´ }
イ´ / /`7ヾ、 / ヘ、 \ ,.イ
, - ' ´ / / ム. ヽ、 ヾ ヘヽ. \ , '
, 一 ´ / _, -┴' /-イ ∧ ヽ. ヘ. \ ト----‐ ´
r'´ / _ -‐ '´ /_{ ∧ ヽ ヘ_,\ ∨
/ ,.‐' ´ ,.-く ̄f≧! `丶 、 ヽ } ∧ ∨
 ̄ `ー 、 / , '´ ,! ; ! `丶、 ヽ ''"" .l ∧ ∨
Y / ;| ; ! ヽ. -‐ ヽ l ∧ ∨
/ ,/ ,',! ;' ,! `丶-ヽ. j ヽ 、__ 〉
/ / /,' ;' /
やらない夫・フォン・ローン
498 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:46:11.74 ID:gHdzk9Mo
軍神と呼ばれた人物。マイナー過ぎて誰も知らなかったプロイセン参謀本部を
神話にまで昇華させた。軍事に関しては天才だったが、政治に関してはダメダメ
だったらしい。他人が軍事に口をはさむのを極度に嫌っていたが、モルトケ自身
は政治の分野に口を出さなかった。
ドイツ統一における三英傑が一人。
/: : : : : : |: : : : : : : :/: :l: : : | |ヽ: : : : : : : : : : : |ヽ: : : : |: : : : : : : : : : : |: :|
/: :/|: : : : :|: : : : : : /\: :l: : | | ヽ: : : : : : : :|: : l ヽ: :/|ヽ : : : : : : : : : |/
/: :/ | : : : : l: : : : : :| \l: :| | ヽ: : : : : : |ヽ | /: : | ヽ: : : : : : : : : |
| / |: : : : : |: : : : : :| \: :| ヽ: : : : : :| / ヽ | ヽ: : : : : : : |
|: : : : : :l: : : : : l━━━━━ \: : : : |━━━━━━ヽ: : : : : |
|: : : : : : ヽ: : : l | |二つ;:;:;:;:;:| \ | | |二つ;:;:;:;:;:;:;:| ヽ: : : |
l: : : : : : : ヽ: :| | |:.:.:P;:;:;:;l.:.:| \| | |:.:.:.P;:;:;:;;l:.:.:| .l: :ヽ |
l: : : : : : : : :ヽ| | |:.:.:l;:;:;:;:;|.:.:l | |:.:.:.l;:;:;:;:;;|:.:.:! l: : : l
ヽ:|ヽ : :l: : : :'. '.'. :.:ヽ;:;:ノo.:| '.' :.:.ヽ;:;:ノo:.:,' l: : : l
リ \|: : : : l. ヾ、 ノ ヾ、 ,ノ .l: : : :l
l l: : : : l ///` ¨´ ` /// l: : : :l
乂 ヽ: : { l: : : :l
 ̄ ヽ: ヽ l: : : : 乂
ヽ: :`:::.....___ ,-‐ _.......:::,'l: : : : :/  ̄ ̄
ヽ: : : : | ヽl イ ̄ ̄ア ̄ ̄ ̄/ \,': : : :./
ヽ: : | ,イ;:;:| ├-、 / ,': : :./
ヽ |/ |;:;:;:| l:.:.:.:ヽ /. /,': :/,r\
ヘルムート・フォン・モルトケ
499 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:47:34.71 ID:gHdzk9Mo
前王であるフリードリヒ・ヴィルヘルム四世に子供がいなかったので、弟である彼が
次期国王となった。融通の利かないガンコな人間だが、一方で兄の揺らぎ成分を
しっかりと受け継いでいる。鬼嫁であるアウグスタを筆頭とする王族女性陣に
かなり弱い。
/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:./ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘヽ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. !:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ll:.:.:!-‐ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ¨ヽ:.:.:トヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. ';.:.:.:!:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l´';.:! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ \! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:/!∧:.:.:.:.:.:.:.| ';|. -― \:.ト、:.:.:.:.:.:.:ヘ―- ヾ、:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.
l:/ ハ:.:.';.:.:.:.:.:.:.', ≡三三 ヾ、`ヽ、:.:.:.:.!三三ミ |:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.
/ ';.:.:ト、:.:.:.:',ヘ :::::::::::::::: \:.|::::::::::::::: /:.:.:, '‐、 Y:.:/
. ';:.| \:.:',ヾ、 ′ ヾ /:.:/} /:.:.{
リ ヽヽヘ ヽ、 // ノ ,イ:ハ!
`| `` ´ /ー- ':.:/リ
ヽ、 ァ--‐ 、___, /:.:.〃:/
';.:i_丶、 ヽ、 _____ノ_ ... ∠:.:.:_/i/
r '' ¨ ̄ ` ヽ:.:` t- ...__-,, - U¨ ¨ヽ
l `ヽ ヽ-‐ ''て( {
ヴィルヘルム一世
500 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:50:44.28 ID:gHdzk9Mo
『揺らぎの国王』『ヒラメ男(顔がヒラメに似ていたから)』『玉座のロマン主義者』など
明らかに敬われていない異名を数多く持つ。三月革命以降、プロイセン政局の乱れ
の中心には、常に彼がいた。『事件の裏に、やっぱり四世』を字でいく人。
ただ、演説の才能はあったようで、優れた名文で周りを驚かせることがあったという。
本人はフリードリヒ大王のような啓蒙君主を目指していたフシがあり、それが揺らぎに
つながったと思われる。
. ´/ _.ヽ-― 、 ` ー 、
/ / --―7─ 、─ ヘ──< ̄ ̄`
ノ / ′ . : '、 ヘ
/ / l , ヘ/ / } '.: . }
{ / .:/ /|/- ヘ: : /}メム i、: '、
l :/. :/: l ,彡;三 |/ ミ、 '. j ゝ\
{゙丶、 Vィ: :i: ,、 { ⊂⊃___ r⊃l} /
\ ` ー _ ハ : : |: / ト! f ´` ー──ム }′
r`── __ `ヽ、 >: :|/ > {: : : : : : : : : : | /
` ーォ `丶、 \ /'"|: : :ゝーヘ \: : : : : : // __
/ ` >´ ̄丁丁 >─->- ´∠ - ´__ノ
ゝ─ィ / ./ l:.:.:| / ヽ, -っ __>__
{__/ {__ハ ノ:.:/./ 、 V-' / \
{ /// l |:ノ./ 、 、\ノノj-/ -、 i i }
`´`¨ゝ'¨¨ヘ l / /77´l_)'´/ ォー<ノノノ
¨¨⌒ヽ、__ ./`¨¨¨¨゜. V /.// ! ' /
、,}-、 ノ ,  ̄` ー ´ i / /.イ´ l ., ′ ./
〕 i / '. / /' i / ./
. / / / l / i / ./
故人 フリードリヒ・ヴィルヘルム四世
501 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:52:05.85 ID:gHdzk9Mo
魔臣と恐れられたプロイセンの守護神。フリードリヒ・ヴィルヘルム四世の治世下でプロイセンが
致命傷を受けなかったのは、この人のおかげ。ホーエンツォレルン王家に絶対の忠誠心を持つ。
政治家/軍人というよりも騎士のような人。魔臣にとって哀れだったのは、同時代の政権の中枢
にいた人間の中で、まともな人材がほとんどいなかったこと、影の支配者と批判され、次期国王の
信用を失ったこと、前国王が脳梗塞で倒れたこと。
不運の苦労人。
>>1
的にはお疲れ様と言ってあげたい。
,,.-,=-xy_,,xtx:_/ノ_,..___
_,>=-‐ _二ニ,、j/r' =ニ_
o ,,xjZ゙i ≠ ̄: : : : : : ゙: : : : : : : : : : ~:.x一、
____ j /: : : : : : : : : : :l; ; : : : : : : : :ヾ、: :\>
! 二ソ彡゙' ∧ : : : :/: : : : /}::!k: :x : : : : : : :ハ ヘl!
_Ox‐} >ー-// い : :/: :_,: / l::! 、_: :!ヘ: ヘ: : : :ハ l
!r=フ´ ○: ::{ ノ`T ̄/ ! lΤ i.、::i;: : : ::}
> >-!_ /: : : :: ̄ / {/ / }ノ i::i: lヘ::::: }
!/ ヾ /~^''y: : : /i: /了て丁T f Ti了i!:!::: }::ヘ::::!
. y _ {:/:::i! |/ i {fi:;;ir} i!イi!} iハ::|::::::V
~T \|:::::;∧r^ヾ ゞ-‐' 丶 ゙ .{ヘ::ソ:: : : i
. /: : : : : :/ ゝ._ 、 ///, -─s ///ノ |: : : : : :l
/: : : ::::::/ ヾ ._ {,__ ソ . イ |: : : : : :|
/: : : : : :/ __.~Tー-z‐ '' |: : : : : :|
/: : : : : ::::/ /´ `,,xyZ仆Ytzy、 . |: : : : : :|
: : : : : : ::::/ ,/_ , /'}ン0X;シ0K※ミ .i!: : : : .
: : : : ::::/ y~~x/ {, ヘ※シ9ミWゞ*) . /: : : /
: : : :/_____./ /. ヘ、ゝWノゝ※゙シ.ヽ,=- '゙ //
: / i゙ / / / ~゙'゙∧゙~\ヘ ! ./: : {
´ !; ___i - ─一''´\,.イ i!ヘ_.>:\_,/ : : : ノ
/,..:'''::/ .| _,.xイ/::::::|、 ヾ : : : :. :.:.:.;/:
> ̄ : ゝ-一:T /::::::::i! 'l `ー-一''
/ / : : i /:::::::::{ ハ /
レオポルト・フォン・ゲルラッハ
502 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/04(月) 21:52:30.55 ID:jBe1snQo
ああ、よく言えば「情熱に才覚が追いつかない人」だったのね
503 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:54:03.60 ID:gHdzk9Mo
元プロイセン議員。三月革命の頃は納税義務拒否運動を展開したり、王政廃止を
訴える過激な民主主義派に属し、更に共産主義系の革命戦士でもあった。
死刑判決を受けてロンドンに亡命。ロンドンは当時、世界中から色々な人々が亡命
してくる場所だった。ブハーは持ち前の人を引き付ける魅力から、大勢の友人を
作った。これはそのまま広大な人材ネットワークとなり、西はスペインの王党派から
東はハンガリーの過激な独立派まで、幅広く網羅していた。
後、鉄血宰相の腹心中の腹心となり、その外交政策の裏で暗躍することとなる。
まさしくトリックスター。今はロンドンで亡命生活を続ける。
/:.:.:.:.:::/.:.:.:./:.:./'|:.:||.:.:.:.:.:i: | |∨: : : :..|:.:.:..ヘ:.:.:∧
/:.:.:.:.::::/:.:.:.:.:|_:_;ノ|::| |:.:.:.:.:.|::|ヽ| ∨:.: : :|: : : :ハ: : ヘ
i:.:.:;'.:.:.:j.:.:.:.:.:;|:.:/ |:;| |:.:i:::.:|:j |\∨: :.:.:|::.:.:i、::.|、:.:ハ
j:.::/.:.:.:.|:.:.:.:/_|;/_,|' |:::|::.::|'__!_ ∨:.:.::|:.:..:|ヘ.:|:ヽ::}
|:;/V:.:.:|:.:.:./ハ ア二シ ヽ|ヽ::|オニ二Z、|:∨:.:|:.:.リ:.:|:|::.:.:リ\
'" ∨:.|:.:/::::ハ ' ` ・|::i:ヽ:|:.:/:.:.:|j.:::/
}::|/:.::::::::} ,ゝ-'ー'、 |:.|::::::|;/,):::.:.::/
|:.:./|:.::::〈 {:: ヽ. |::|:::::::|'"::::.:.:、:{ヽ、
|:/ |:.:::i::ヽ、 ヽ、 ,ノ |::|:::.:.:|:::::::::、:.:\ `ヽ、
´ ,ノ;|::.ヽ::ゝ:;>r`,='´r‐r‐<:j:j|::.:.リ:i::::.:.:.|\:.:\
(_,ノ´ ̄ji.:.:::|"´ヽ、ヽ'、,,/ ,ノ ノ '"j::.:/::|:::::.:.:.| `ヾ:.:\
|:{ヽ::| ` '"´ ,ノ:;/`ヽ::::.:.:.:|  ̄`
|::| `、:i '"´ ,' }::::.:.:.|
|:::| :| ∧_∧ i |::::.:.:.:|
|:::| :| 〈 ・_,・ 〉 | |:::::.:.:.|
ローター・ブハー
504 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/04(月) 21:54:37.98 ID:RRiLJywo
実力もあるし、人脈もある、だが運が無いって感じだなぁ>魔臣
505 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:55:35.05 ID:gHdzk9Mo
軍事内局長官。こう見えても男爵。マントイフェル家は数多くの将軍を輩出する
名門である。前国王、ゲルラッハ、次期国王といった権力中枢にいる人々に重宝
されるだけあって、能力値は高い。自由主義派を個人的に恨んでいる。一方で
感情的にならず、むしろ計算高い。敵に回したらかなり厄介だわ、これ。
鉄血宰相と何度も火花を散らす仲になる。
二代後にハッソー・フォン・マントイフェルが生まれる。
/! _...._
/ l/ ∠_
, へ.._...ム- .. 二=-
/ `ヽ、 \
,' ヽ \
, 、 i l ∧ ト、 ! lヽ. ̄
く/\ l l/_V N、__ヽ l l ヘ Xヽ
\::::::l l l ―‐ヽ! ―‐ .l ハ l>´:/
\∨! .N l//::/
\ゝ!ヽ、 `ー'ー' ノ、ヽ/
〃, イ、;>==<、入ヾゝ
/ {:.:.\∧/:.:} \
/ , ハ:.:.:.:穴:.:.:.:ノ ',
/ヽ.//  ̄ T´ ト、 _l
` ´/{、 | l::::X_j
. /::/:.:.:`ー---┴ ''´\:::\
/::/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}、:::::\
. {_/ ト 、:._:.:.:.:..:.:.:.:.:.:_...イ \_ノ
├-、/ ̄ ̄ ̄ヽ,.-┤
ノ:::::/ ヽ::::!
`ー' `ー゛
エドヴィン・フォン・マントイフェル
506 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/04(月) 21:56:43.75 ID:jBe1snQo
>>1
に質問なんですけど、ゲルラッハって「プロイセンはこうあるべきだ」みたいな、明確な政治ビジョンは持っていたんでしょうか?
本編を見る限りでは「王家さえ無事なら文句はほとんどない」という感じに見えたので
507 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:57:04.55 ID:gHdzk9Mo
東の蒼皇帝。クリミア戦争敗北の経験から、ロシア近代化作戦を実施する。
他にも中国大陸へ進出する橋頭堡を築いたり、中央アジアの権益確保にも積極的になる。
一方でアメリカにアラスカを売却したり、日本とは樺太・千島交換条約を結んだりしている。
トモ
やる夫とは仲が良く、友と呼んでいたらしい。それ以外にも赤裸々なエピソードがあるのだが、
それは本編でやる予定。
,.. -―- ..、_
,.::'´::.::.:::/::.::.::.::.::`ヽ、
/:::/::.::.:;:'::.::.::.::.:}::.::.:、::.:::ヽ
/::.:::/::.::.:/::.::.::.:::/ハ::.::.::ヽ::.:::`、
,'::ヽ⊥_:_厶彡'::://l::|::.::.::.::';::.::、ヽ
|::.::.:「:::┬=ニ>く l∧ヽ、::.::.:l::.::.:Vl
l|:::/ |::.:::l:|「えメミ、 |ト V:_::.::.::|::.::.:::l:|
ノ|:人」::.:::|:l ゞミン |l ヽ:`ヽ|:l::.::;:l:|
´ j从:::|:::|:トゝ 丶 芯刈:/::|::/〃
_rヘ_}人:l::l 丶 _′`‐'/:/::l::|ー'′
/7rぅ 、廴_ハi ヾ =彳:::|::| , '´ ` =‐ ニヽ, ' ¬、_,.._. ,'⌒',. /⌒ヽ.
. - v :.:ヽrヘヽく|ト、 ` ‐ 、 -´ イう゛ r'><、>i ヾ ヽ. _{__ ! ,' }
, ´ 永 丶.;.:.く_nl〈 フ 冫 i ´レ , , イ ´丶て } / ¬ _){ } .ノ
. / \:. r / / ./'¨/i ト! | r 1 'ヘ \-イ ノ-=ti´ ` i'
/ 話 遠 ま ヽ. '´ / ,' `´ ,'/ ヽi ヾ「´ ヾ コ'__丿 |
,′ ∨ / / , -l/ /ュく´ i ー" } !
,′ は の ず ∨ ∧ / ウ ー ヽ 、 =-- ′ l
, ! ,'ァ/く´ i ' イ >、 { ノ、
. i そ 忠 は | /〈.人_∨ 厂 丶 i ∧. }
│ |--、,._ 7'| { 丶 ', ,' ,ヘノ
│ れ 誠 足 | ーァ、' ! |i , -、 \ ', i`
│ | / ! ヽ ! , イ _丶‐、、 ! ,
│ か を を | ∠_,∧ { ,ィ´ l / レ' iヾ、 ! } _ ,
. , | / 丶、 冫ム/ヾ つ´K-z'、 l
', ら 誓 な ! _, ..二ニ´-─ ¬' ´ ヽフ ! ト┬' ヽ ノ
ヽ ,'´ く.._i ├' 丶 _, '
\. だ え. め ,'
ロシア皇帝 アレクサンデル二世
508 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 21:58:37.50 ID:gHdzk9Mo
西の紅皇帝。ナポレオン・ボナパルトの甥。ある意味、不撓不屈の大人物。
ナポレオン没後、ヨーロッパ各地を転々としつつ、フランスに戻り、権力獲得のために
反乱を二度も起こすが、失敗して終身刑になって監獄にぶちこまれた。その後、出入り
業者に化けて脱獄し、イギリスへ亡命。愛人からの資金援助やナポレオンの知名度を
利用して議員になる。その後、タレーランの孫であるモルニーや、最初期の反乱仲間
だったペルシニーと共謀して着々と基盤を固め、選挙で大統領に当選。クーデターを経て
皇帝となった。パリ大改造や東南アジアへの植民地獲得、万博の開催といったことをやった。
他にも江戸幕府を支援したりしていた。
/´`、, '´ヽ
/ .: .::::` ヽ
/ /
,._,_'´``丶、 `l
, -‐、 ゙´ `丶、 ヽ ,ノi
ヽ::::::::) ヽ ヽ |、. l
i:::::::`丶'ヽ i .| ,、‐l l ,i
`ヽ::::::ノレ '、_ノ‐i ,、 ,| レ-_'_1´ ._
`´'./V 、.`/7!` | L,- | |´h::|| | ̄ |
_,. '゙' .八,,.ゞ'´/ .',,/,, ! |.|i ゙-' l /´! |
,. -‐‐ ' ´,. '゙ ヾ'丶 '-‐',゙'- `ヘ|_丶 '- ' ノ ̄
./ ,.-‐ ´ _,,.. -‐ ゙´ヾ´/, ̄,'7゙´ ゙ _,.. '
./ / /´ ,. -‐ ´|,';;;;;;;;;;;-';;、 _,.. - ´'ノ
| ./ / ,. '´ / / ```/ `'
.! .| ./ ./ / ' ./
i .! .i |_ ,/____ ./
, | | .| | ` ゙ ' ´!:::::::::::::::`:ヽ、 ./
i゙、__, '.,.' .! |、_ ヽ::::::::;, ‐' ´ !
` ‐ ' \.i ` ゙ ``‐ ´、 ヽ
\ ヽ .i
,i iヽ ノ /
丶'ノ 、_',. -‐'
フランス皇帝 ナポレオン三世
509 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 22:00:05.15 ID:gHdzk9Mo
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉} 他にもいるんだけど、軽くだからこんなモノだろう。
`{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
| ='" |
i゛ 、_ ゛,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
,. -‐'".'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-、__
r‐<_-‐'"`` ̄ ヽ、oヽ/o\ /o/ ̄─-─"",`ヽ、
ノハ ! \/ { \}/` . l i
. | } ヽ、∥ ;;| ┯ ;; |
,! / ;;| o ☆ ;; |
∩____∩
| ノ ノ \ヽ
/ ● ● | 解説役のあの二人が、未だに行方不明だクマ。
ミ ( _●_) ミ
-(___.)─(__)─
510 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 22:02:06.33 ID:gHdzk9Mo
λ、 λ
\ヽ、 ノ 〉
<^\_〉 〉 ノ /
, -.―――--.、 ⌒ヽ、\〃⌒/
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ /〉 |、 」
.i;}' "ミ;;;;:} (_《 ノ
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| \ヾ イヾ\ < やれやれ、仕方がないな。
| | ||||||| ||| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| |_ヾ ヽ \..,;:
|||||| |||||| |||||| .| ー' | ` - ト'{ \... ;: ''\;: どうせルルイエかどっかの異星に
ニニニニニニニ「| イ_i _ >、 }〉} ;: ; :::: ; ::: : :::
|||| || || |||.| `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' ;: :: :: ;;; ;: でもいるんでしょ?
|| || ||||| || || | _ ,='" |
| | r=、 、 , r ニ- ─‐'、,,, ,, ' { .「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄! テキトーに呼び戻すか。
| ヽ ヽ =r'r ' ´ '、 _,,-"ヽ r┴―‐┼―┬ー'
ニニ ヽ '、'、 ネクロ '、 ::::i | {___l____{___
|| || ヽ '、'、 ノミコン '、 :::;;| | |ニニニニ ニ |:.:.:.|
|| | ヽ '、'、 '、 ノ | |ニニニニ ニ j::.:.:j
|| || ( )、'、'、 -‐(  ̄ / 「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
∩___∩
| ノ u ヽ
/ ● ● |
| u ( _●_) ミ 志村ーー! 後ろ後ろ!!!
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> ) てか、違うの呼んでる!?
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
511 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 22:03:40.89 ID:gHdzk9Mo
こうして朝倉とインデックスは復帰したのだった。
x<
x<
__x<
__/ `\ ...::::
/⌒7´ 、ヽ ...::::::::::::: -‐'´ ̄'´ ̄` ヽ、
/ `/| fー ──一'´}| ..:::::::::::::::::::::::: /´ _ ヽ\
rヘ、∠7/| |_____ノ>:::::::::::::::::::::::::: ./ / /仏∠! } } トハ
x< \厶l人 厶ィxrr'∨:::::小、:::::::::::::::::::::::::: /l lレィ┿! j┿テトj/リ! ミ}
x< 〈 〈 |::::::::::::::::::::::ムノ::::::::::::::::::::_> |∧ |j-::::::::::::::::::::::::::イ l {
x<. \\_ ,|:ド . __ イj 「:::::::::::::_>'´ . |ヽ} | |、_,、_, | |│ ハ彡|
x< ...::::: \∨|:| |::::::::::| |:|:::_>'´ | 八 | |. { } | |_l /ノ !
....:::::::::::::::::::::}∧リ__j::::::::/ ゙̄リ|'´ . | lr'⌒)、._ ̄_ (´ j // i |
..::::::::::::::::::::::::::::{_∨ : }::::_≫uー┘ . l/ヾ三} l___/{彡'´} i |
...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ーu┘ |l ノl |二//| l ,イl|
...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>' | ゝー' ∧! //∧__j / l |
r;ニヽ、
リ | !
/ ⌒ヽ._,ノ丿
___ { 、(⌒'ー-‐'´
/´ `Pァー‐r―-、 ヽ、\
/ レ′ ナ<_⌒ \ `ヽ、
/ ,(丁フ 、r‐く\=-∑_¨ヽ、Y :} _ 本編の投下は明日だけど、六時は無理だわ。
{ .レ´ .::._,.ィ^ヽト.、ト、レ-、 `ヽJノ.〃´.__`ヽ.
! ::.,.ィT「 ト、!\j ヾ´ , }ヽ、’・ ,ハ.〈 `ヾj 正直スマン。七時か八時になると思う。
、 人__人トハ_{个、 ヾこ彡{.’イ、.`<__丿 ・}
ヾご..√ `ヽ._丿.! ・ト、’・`ヾ!・ し'⌒ヾ、.‘_ノ
`ヾご.ノ^ヽ、’ ・厶ノ `'ー-べ,_ ._ン⌒ヾこ´
`ーく.〈_,r‐- 、  ̄
`'ー-‐”^y!
512 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 22:11:42.34 ID:gHdzk9Mo
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
>>506
ゲルラッハにも、「プロイセンはこうあるべき」
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
| | ||||||| ||| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| | みたいなビジョンをちゃんと持ってたのよ。
|||||| |||||| |||||| .| ー' | ` - ト'{
ニニニニニニニ「| イ_i _ >、 }〉} 詳しくは明日の投下を待ってくれ。
|||| || || |||.| `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|| || ||||| || || | _ ,='" | . 実は話の流れ的に、その話題を今まで避け
| | r=、 、 , r ニ- ─‐'、,,, ,, ' { .「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
| ヽ ヽ =r'r ' ´ '、 _,,-"ヽ r┴―‐┼―┬ー' てたのよ。何度か指摘があったのに答えなくて
ニニ ヽ '、'、 同人 '、 ::::i | {___l____{___
|| || ヽ '、'、 超電磁砲 '、 :::;;| | |ニニニニ ニ |:.:.:.| マジでスマン。
|| | ヽ '、'、 '、 ノ | |ニニニニ ニ j::.:.:j
|| || ( )、'、'、 -‐(  ̄ / 「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
513 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/04(月) 22:13:36.39 ID:cgrQ.j60
Medvedev Putin animation 2010 (english)
http://www.youtube.com/watch?v=aiHZ1TUcUW4
◇ロシア国民驚愕、首相と大統領が歌って踊る新春アニメ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1262487544/
当たり前ではあるが、映画大国でもあり、アニメ大国なのがロシア。
エロアニメも多数あるが日本には何故か輸入されない
514 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/04(月) 22:16:28.68 ID:msSI9TAo
>>510
同志、ルルイエは地球上というか海中です。
515 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/04(月) 22:18:07.23 ID:jBe1snQo
>>512
了解です 明日を楽しみにしています
>>514
ああ、異星はセラエノだねw
516 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/04(月) 22:19:12.95 ID:5IpI8DMo
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん
517 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/04(月) 22:31:59.79 ID:g1Xz5sQo
ああっ 窓に!窓にKGBが!
518 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/04(月) 22:37:47.17 ID:gHdzk9Mo
,,,,,,.........、、、、、、
,,イ:リリリリリノノ;::ヽ,,
l ;/ リミ
>>513
l ;l ヽ ノ u |;;;i
i^|/fト、_{ル{,ィ'eラ, b.| わ、我が母なるウラルの大地にアニメやエロスなどという
し||  ̄ | |  ̄ |/
/´|_;;iill|||;|||llii;;,>、 | 資本主義の退廃芸術が!!!
/' | ニ i、
,゙ / )  ̄ ̄ _,,-" ヾ、
|/_/ /  ̄ ̄ ̄ ヽ
// 二二二7 __ `ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ -‐ \
/ // 广¨´ /' ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ `ー- 、___ ヽ }
_/`丶 /  ̄`ー-- {. イ
,,,,,,.........、、、、、、
,,イ:リリリリリノノ;::ヽ,,
l ;/ リミ
l ;l ⌒ ⌒ . |;;;i
i^|/( o) ( o) . b.| ――ま、いっか♪
し||  ̄ | |  ̄ . |/
/´|_;;iill|||;|||llii;;,>、 |
/' | ニ i、
,゙ / )  ̄ ̄ _,,-" ヾ、
|/_/ /  ̄ ̄ ̄ ヽ
// 二二二7 __ `ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ -‐ \
/ // 广¨´ /' ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ `ー- 、___ ヽ }
_/`丶 /  ̄`ー-- {. イ
519 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/04(月) 22:41:00.32 ID:cgrQ.j60
Мульт Личности 3 серия
http://www.youtube.com/watch?v=WhUOedKrrnY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=IxItpMp20Ac&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=nSpNguWy_EM&feature=related
すごく豊富です。
日本に輸入されないのが不思議。
520 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/04(月) 22:49:09.02 ID:US8O3ro0
>>514
あら、てっきり海中から繋がる異界だとばっかり思ってた。地球上だったのか。
521 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/04(月) 23:12:28.53 ID:RkM1.ugo
ゲルラッハとかブハーとか、そのまま日本語でググるとこのスレのログしか基本的に引っ掛からない…
歴史的知名度って…
522 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/04(月) 23:17:15.30 ID:5IpI8DMo
ちゅうか、昔からロシアの同人アニメは世界一です(マジ)
523 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 00:06:50.13 ID:BzZnV4Y0
>>513
>>522
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ `丶三三三三三ん',
lj ゙' ― '′ ヾ三三三ミ/ )}
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... 三三三ツ ) /
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、 三三シ,rく /
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ`:.:. 三シ r'‐' /
', ゙'ー-‐' イ: : 丶三-‐'":.:.:.. 三! ,' /
', /.: ミツ/ー'′
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. jソ,ト、
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 ,ハ l、
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,l l:ヽ
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
`丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '" /
524 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 00:53:16.07 ID:MmQFRaUo
議員どうされました?
525 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 00:55:19.92 ID:w30IzhEo
議員、カエリマスヨー
526 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 00:57:04.36 ID:QL2FM7Ao
乙です
魔臣ゲルラッハって言葉が、地獄の大魔王の右腕っぽい響きだなぁ
527 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 01:29:49.42 ID:KsxSEWUo
つまりは「zipはどこでおじゃるか?」と。
528 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 04:28:31.58 ID:.SpNnM6o
>523
さあ、これを機にロシア語を勉強してロシア製アニメを翻訳・紹介するサイトを作るんだ
529 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 13:00:26.94 ID:S3W/ITgo
>>494
>好きな食べ物は生牡蠣で、一度に百個以上も食べたという
50個食べただけでも健康を害しそうだ。
530 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 14:07:49.81 ID:fEBD8pU0
なんで死ななかったのかは、ドイツ史七不思議のひとつだな
531 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 14:41:53.75 ID:oI0k8Vwo
検索すると、日本のオイスターバーでも生牡蠣食べ放題で30個食べたとかいう話も出てくる。
ただ100ってww 日本のより小ぶりなのかな?
532 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 15:10:55.28 ID:EAj8GJg0
よく食中毒にならないな
533 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 15:41:03.38 ID:fEBD8pU0
ヨーロッパヒラガキは、殻腔10cm。
だが1970年代以降、寄生虫や乱獲などで激減して、今では現地でも食べられるのは日本原産の牡蠣がほとんどだという。
100年早く激減していたら、鉄血宰相がノイローゼになってドイツ史が変っていたかもしれないww
534 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 16:20:45.69 ID:3aXR6yso
なあに、かえって唯一の牡蠣生産国である日本との結束が強まる。
535 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 18:42:16.28 ID:MVaFfxEo
牡蠣食って腹下したから苦手
536 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 18:53:11.37 ID:vBr8FIwo
>>531
日本の牡蠣がでかすぎ
537 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 19:37:22.48 ID:cEt7CvMo
ヨーロッパの牡蠣も歴史が古くて、古代ローマじゃその当時の最新科学を駆使して
牡蠣の養殖池作ったり、イングランドを領有した最大の理由が、「良い牡蠣の漁場がある」だったり。
ローマ人の牡蠣への食欲がなければ、ロンドンやイングランドは成立しえず、
今のイギリスも存在しなかったかも知れないww
538 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 19:37:55.32 ID:VqV.g2.0
なんで生にこだわる。鍋でその後の雑炊が俺のジャスティス
539 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 19:52:24.54 ID:PpdHo/6o
○
。
, -.―――--.、 ゚
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
| | ||||||| ||| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|||||| |||||| |||||| .| ー' | ` - ト'{ 今、帰ってきたぜ!
ニニニニニニニ「| イ_i _ >、 }〉}
|||| || || |||.| `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' 八時ごろに投下を開始する!
|| || ||||| || || | _ ,='" |
| | r=、 、 , r ニ- ─‐'、,,, ,, ' { .「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
| ヽ ヽ =r'r ' ´ '、 _,,-"ヽ r┴―‐┼―┬ー'
ニニ ヽ '、'、 エイボン '、 ::::i | {___l____{___
|| || ヽ '、'、 の書 '、 :::;;| | |ニニニニ ニ |:.:.:.|
|| | ヽ '、'、 '、 ノ | |ニニニニ ニ j::.:.:j
|| || ( )、'、'、 -‐(  ̄ / 「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
540 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:01:05.16 ID:PpdHo/6o
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
| | ||||||| ||| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|||||| |||||| |||||| .| ー' | ` - ト'{
ニニニニニニニ「|/// イ_i _ >、/// }〉}
|||| || || |||.| `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|| || ||||| || || | _ ,='" |
| | r=、 、 , r ニ- ─‐'、,,, ,, ' { .「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
| ヽ ヽ =r'r ' ´ '、 _,,-"ヽ r┴―‐┼―┬ー'
ニニ ヽ '、'、 同人 '、 ::::i | {___l____{___
|| || ヽ '、'、 こどもの '、 :::;;| | |ニニニニ ニ |:.:.:.|
|| | ヽ '、'、 じかん '、 ノ | |ニニニニ ニ j::.:.:j
|| || ( )、'、'、 -‐(  ̄ / 「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
若干、後ろめたい今年××歳の独身
↓
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
| | ||||||| ||| |} ≦゚≧ミ:≦゚≧ i;;;;|
|||||| |||||| |||||| .| ー' | ` - u .ト'{
ニニニニニニニ「|/// イ_i _ >、/// }〉} ――本編の投下、開始――
|||| || || |||.| `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|| || ||||| || || | _ ,='" |
| | r=、 、 , r ニ- ─‐'、,,, ,, ' { .「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
| ヽ ヽ =r'r ' ´ '、 _,,-"ヽ r┴―‐┼―┬ー'
ニニ ヽ '、'、 同人 '、 ::::i | {___l____{___
|| || ヽ '、'、 こどもの '、 :::;;| | |ニニニニ ニ |:.:.:.|
|| | ヽ '、'、 じかん '、 ノ | |ニニニニ ニ j::.:.:j
|| || ( )、'、'、 -‐(  ̄ / 「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
541 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:02:19.22 ID:/36jpA.o
キタ―――――!
542 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:02:29.64 ID:Z42s9YQo
待ってました!
543 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:02:34.00 ID:PpdHo/6o
・このスレは、やる夫を通して『鉄血宰相とは何者だったのか』を知るためのものです。
・ネタバレ等はどうかご遠慮ください。
・合間に書かれた質問に対しては、投下の最後の方でお答えします。
【やる夫が鉄血宰相になるようです登場人物】
やる夫……後の世で、鉄血宰相と呼ばれる事になる男
ヨハンナ(ハルヒ)……やる夫の妻
ヘルベルト(キョン)……やる夫の息子
ヴィルヘルム(古泉一樹 )……やる夫の息子、次男
マリー(朝比奈みくる)……やる夫の娘
コイデル(加持リョウジ)……やる夫の部下
レオポルト・フォン・ゲルラッハ(柊かがみ)……魔臣と恐れられたやる夫の師
ルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハ(柊つかさ)……魔臣の弟、保守党党首
エドヴィン・フォン・マントイフェル(千葉紀梨乃)……軍事内局長官。クーデターを狙う
フォン・ヴランゲル(黒セイバー)……プロイセン王国軍元帥
やらない夫・フォン・ローン……軍相。やる夫の盟友
クライスト・フォン・レツォウ(阿部高和)……ヨハンナの叔父。つまりやる夫と親戚。
モーリッツ・フォン・ブランケンブルク(できる夫)……やる夫の学友。密房舎の仲間
ヘルムート・フォン・モルトケ(長門有希)……参謀本部総長
レオンハルト・フォン・ブルーメンタール(斎藤一 )……モルトケの腹心
ブロンザルト・フォン・シュレンドルフ(クルル)……有能な参謀将校
544 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:03:09.11 ID:S3W/ITgo
アレ…
>>1
ってこんなノリだった?黙々と作品を投下していたような…
545 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:04:09.21 ID:PpdHo/6o
ハンス・フィクトア・フォン・ウンルー(冬月コウゾウ)……ドイツ国民協会の創始者の一人
フリードリヒ・ヴィルヘルム四世(前原圭一)……揺らぎの国王と呼ばれるプロイセン国王。崩御
エリザベート(竜宮レナ)……ヴィルヘルム四世の妻
ヴィルヘルム王太子(平賀才人)……後にヴィルヘルム一世となる
アウグスタ(ルイズ)……ヴィルヘルムの妻。やる夫の敵対者となる
マックス・ドゥンカー(シエスタ)……王太子の政治顧問
フィンケ男爵(麻呂)……衆議院議長。やる夫終生の敵
カール・フォン・ブンゼン(成歩堂龍一 )……週報党の幹部。週報党はこの人で統一
シュライニッツ(黒井ななこ)……プロイセン宮内大臣、アウグスタの腹心
アルブレヒト・フォン・ベルンシュトルフ(糸色望 )……プロイセン外相。王党派
グスタフ・フォン・アルフェンスレーベン(ヘカテー)……侍従武官長。王党派
フランツ・ヨーゼフ(シャア・アズナブル)……オーストリア帝国皇帝
エリザベート(ハマーン・カーン)……皇帝皇后。愛称はシシィー
ルートヴィヒ・フォン・ガブレンツ(パプテマス・シロッコ)……オーストリア軍で唯一まともな将軍
ナポレオン三世(真紅)……クーデターでフランスの皇帝となった、ナポレオンの甥
ヴィクトール・ド・ペルシニー(翠星石)……ナポレオン三世の腹心
アレクサンデル二世(蒼星石)……ロシア皇帝。亡き父の遺志を継ぐ
ゴルチャコフ(遠坂凛)……ロシア外務大臣
ミハエル・レイチェルン(春日歩)……ロシア財務大臣
ヴィクトリア女王(銀)……大英帝国の象徴
大英帝国のいろいろ(高町なのは)……政治家・軍人などは、一部を除いてこの人で統一
546 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:05:46.37 ID:/36jpA.o
大英帝国いろいろwwwwww
547 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:06:13.32 ID:PpdHo/6o
――その男は、味方よりも敵の方が多かった。
――狂犬、キチ○イ、喧嘩屋……影でずいぶん悪口も言われた。
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
――しかし、あんまり気にしていなかった。
――羞恥心が欠如していたのと、侮辱する人間には例外なく反撃したからだ。
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
548 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:07:33.41 ID:PpdHo/6o
――そしてなによりも、守ってくれる人がいたからだ。
|: l: :.lハ , {r }:}: : :|
___ . ヽハ:.ト、_} ::::::: r―‐┐ ::::::: /_ノ|/!: : |
/ \ . |: ヽ!: : ゝ、 `ー-‐' ,.ィ : : : : !: : |
/ \ . |: :l: : : : : :|>- .,_ ,.. <´ |: : : ::.:.!: : |
/ ⌒ ⌒ \ . |: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |
| /// (__人__) /// | |:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : { | :.|
. (⌒) (⌒) . |: : !: : : : : |:.:.:.:.:.| ! :.:.:.:.:.: |: : : .〉 `ヽ、
./ i\ /i ヽ . |: : !: : : : : |: :.:.:.:.l |: :.:.:.:. /lr--' { { )-、
|: : !: : : : : ト、:.:.:. | l:.:.:.:.:.//|`ーt入_ノノイ》 ヽ
549 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:08:46.13 ID:Og8y9tU0
待ってました支援
550 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:09:31.81 ID:PpdHo/6o
――その人は、いつもその男を庇ってくれた。
――その人は、いつもその男の事を心配していた。
|:|:λ: :|: :/:ハ , 〟 i r|: :;/::::: |:.|
|:|:::ハ: :|/:、::::j ー-‐、 ハ-‐|/:::::::: :|:|
|リ :i::ヘ: : :::::::ヽ、 ∨ ノ /|::|:::::|:::::::::::::|:|
|: ::|:::::::|ヽ: :::、::j`>‐-.`ニ´.-‐<´ |::|::::::|;:::::::::: !j
|: ::|::::::::|,ィ'\: ::`ヽ、ゝ:j {:ソ__ `‐-、!:_:::||::::::::: : |
|: ::ハ::::/\\`ヽ: :::\i-‐-/´r ``ヘ、 /ヽ、:::: : |
|: ::| |:::{ \\ \: ::::} 〈 ノ{_,/_,r 〉 '´ / }::: : |
|:::::| |::::} \\,〉: :j (⌒゛ ,イ‐、_´ {:::::: :|
|::::| .|::::j __,/フ ,ノ`レ'フ、`7ー'ー" ,/゛ 〉 j:::::: :|
|:::| l::::〉/´ ̄∧`´ '´ノ ノ 〈 `ー-‐'" .{、 〉::::: :|
551 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:09:59.44 ID:MjNWqhwo
wktkktkr
552 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:11:02.77 ID:PpdHo/6o
――その人は、その男に道を与えてくれた。
――その人は、その男に仲間を与えてくれた。
――その人は、その男に活躍の場を与えてくれた。
|: :/ |: : :.ト ' ` ¨ )´V/: /: :/:.|
|/ |:. : :.{ ー‐ ' ,r- イ: :/: :メv⌒}
,': : : :|> .. . < /: : r'-「 !ヽ
/: : : :,'l : : : : :.`卞 ¨´{_ ィ´ :/ | `二つ
___ ..ノ : : : / |: : : : :/ レ'´ ̄: : : : : /:.;「 ̄ ̄ ̄ ̄ | \\
, . :´ : : : : : : : : __: :ノr十' "7 /7: : : :_ : イ:./ |=====| \\
/: : : : ._.. -… '"ノ ノ/|l!l!:.:.:.//ノ/:. :./:.:〃:.:/ |=====| \\
/: : : / ∠ イ/ |l!l!:.:/ {: :/:.:.:〃:/ .| ̄ ̄ ̄ ̄´| \\
――この人に一生、付いて行こう!
――この人がいれば、なにもかも大丈夫だ!
――その男は、本気でそう思っていたのだ。
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__人__)///\
| . . `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
553 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:12:35.74 ID:PpdHo/6o
――だから罰を受けた。
――頼るばかりで、なにもしなかったから。
――1861年1月5日、この日、未来に鉄血宰相と呼ばれる事となる、一人の男は……
554 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:14:35.47 ID:PpdHo/6o
+ ゚ . + . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
. . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . . ……一生、消せない悔いを残した。
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 . ――やる夫が鉄血宰相になるようです――
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚ 第十二章 星になった約束
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
, . . , . .
。 ∧∧ ∧∧ 。
( :;;;;;:::) ( :;;;;: )
. . /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
~(::;;;;;;:/. |:;;;;;;: )
‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
555 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:16:33.06 ID:PpdHo/6o
国王崩御の一報を受けて、やる夫は葬儀に参列するために超特急でベルリンへと戻った。
, ∴, '´ _-_-_ 、` 、,
,:. ,';: + -=ニ-_三_-`ヽ、、丶
` 、 ∴ 、`, - -_ヾヾ丶ヽ,ヾ,、
,、-'"/,、-'; ; ,_,. --一ー-- ,., 'i, 'i, i! i i!i
〃/',/'! ,、-'",,. -一ー-,、,ミ、, ! ,l l ,l',l!',l',./
/,〃,l'l, i ,r' 〃/\ \ノ〃,ノ /〃,/,/,ノ
l' ,l'i!i! i|i! ,ゝ, ,ゝゞ-ヽ\、 ^\ /,/=-´
i! i l| li !, `' \ .\\ヽ、 ^\、 ドンッ!
'l, l' '、,ヾ丶、 -_\ .\\ヽ \ |\
ヾ丶、`、`ゞ三_-三 \. \ \ \ λ\、
`'ー-三- ̄-- ̄-\ \ \ \ \、
\. \ \ \ ^ー)\
\ \. ´⌒ヽ,⌒ヽ,_ ^)\、
\ \. 人 λ\ ____ ^)\λ
\. 「\ 、 ヽ./ _ノ ヽ、\ |
\ \ \ ヽ./ ( ○)}liil{( ○) て
\ \ .\ ./ (__人__) .\ (
\ \ ^| |!!il|!|!l| | r'"
Z_ . ヽ、_\ |ェェェェ| / て
Z_ .\______/ (
Z_ r'"
Z、、 (
⌒ゝ人/^ゝ人/^ゝ人/^
556 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:18:02.35 ID:PpdHo/6o
| | | | | | | | | | | | | | .| | | | | | | | | | | | | | | | | |
|_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|___ |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|
─┐ ┌―――――、. /,l、| ̄|</\ .┌―――――、 ┌―――.
|――| | ̄| |―――/、/_,'.| |/ヽ./\―――| | ̄| |――‐| | ̄|
| | | | | |/_`‐ | |/_`‐、|. | | | |. | | |
| |__| |__| | |二二 二二| |. |__| |__|. |__| |
 ̄|.! ||___ . ___l| |、/_/ | |_/ 、|. ||___ . ___l|. ||___
 ̄..| | | | | |ヽ_/ | |\‐、/ |. | | | |. | | |
| | | | | .A. |―'、_ _| |―‐'_/゙| .A | | | |. | | |
| | |_| | || . |\/_/゙| |/゙―/| || | |_| |. | |_|
―┘ () () ()――― ‐==||==‐| |―/^|_|―'.―..|.‐==||==-――――() () () .└―――
l、.l .,l ‐==ニニ||ニニ==‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ‐==ニニ||ニニ==‐ l、.l. ,l
‐―――‐||~ー―――――.!!ー―‐| l ̄l ̄l ̄l ̄|――‐!!――――――‐||―――
| ̄| | ̄| || | ̄| | ̄| | ̄||| | ̄| | l .| | ̄l ||| ̄| | ̄| | ̄| ||| ̄| | ̄
―――――――――――┐ ?| | l ( ) .| | . ┌―――――――――――
―――――――――┐ |__~ ̄| l_( )_,,,| ̄~_| i―――――――――――
―――――――┐ | _, レ'|ニニニニニ | | ニニニニl`,l _| ,――――――――――
| _, レ'| ./ . / \ ヽ l`,l _|
.レ'| / |.,!/ \!,|_ヽ .l`,l 国葬の場には大勢の人々がやって来たので、
 ̄/ .\..!,|__ 小さい王室用の教会では入りきれなかった。
∧_∧ ∧_∩_∩ @@@@@. /■\ ∧_∧
( )(∀‘( )∩_∩ ∧_∧ (:::::::::::::∧_∧Д`;)(∀` )
∧_∧∧_∧ ∧_∧ ((())))))∧_∧( ・∀)∧_∧∧_∧.(::::::::::::::) ⊂)∧,,∧
∧∧(::::::::::::::::)´~`;(:::::::::::::)(゚* ).∧_∧::) )(:::::::::::::) )∧_∧ ∧,,∧ ::::::::゙ミ
(/■\∩∩::∧__∧∩∩ ∧_∧ ( ∧_∧ | |∧_∧ ∧ ∧ (::::::::::::::).ミ ,,彡 ミ
( ) 'Д)Å)` ) )::::::::::::∧_∧ )<<<>>> )ω゚= ) (:::::::::::::::)ミ ミ @ 彡
( )⊃:⊃ ) (:::::::::::( ∧∧ つ::::::::::::::)∧_∧ .λ_λ::::::::| ∩_∩
| | | U~Uヽ∧_∧(()))))))△_▲ .∧_∧:::::::::::::::::) )(ー´ ) (::::::::::::::)
557 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:19:35.21 ID:PpdHo/6o
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \ 人がいっぱいだお。
| (__人__)|
\ u .` ⌒/ 献花の列はここかお?
ノ \
ドン! ___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \ あ、ぶつかって、ごめんなさ――
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
558 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:21:05.42 ID:PpdHo/6o
_,.r1
,<´ ', |
/ `ヽ', l`ヽ
/i `' ',
i__l__ ,ィ{
l >-`、 _, ‐,-r、'´ l ,r‐、_/⌒ヽ、
', {⌒ヽヽ´ ̄ レ'vi i__,ノ/l ,レ⌒i
〉ヽ_,ノ ,}---`‐'´ヽ_l<`ヽ {_,/´ ___{ ………………
/ ,// \__ヽ/ ヽヽ\ヽ  ̄-‐_´{
// ノ ヽ ヽ `ヽ、,´' Yヽ  ̄  ̄)
_,.-‐',´--、 〃 / `ー'`'ー-‐'ヽ
__ _,. -'\ (ヽヽ `ー---‐'´ / / l | ヽ
/  ̄> ̄ \ \ 、 __ ノ ,/ ,/ l \
/  ̄_ つ \ ヽ `ー─‐'´ ,ノ / l \
/  ̄ ̄ 7 /ヽ ⊥ `ー=-‐'´ / lヽ-、
ヽ / / / ( )` ‐- 、 __,/l | ! \
l / / //l ヽ  ̄ | || | /i \
ヽ、 /__, - 、/ / l ,‐-ヽ | || | / l \
 ̄| ̄ l / レ′ | || |'´
????
,, 、、 ,
、、 ゛ ____ ' ,
,' /⌒ 三⌒\ 丶
; /(@)三(@ )\ ;
; /:::::⌒(__人__)⌒::::::\ ; ――い、だお!?
; | u |r┬-| u |
; /´ ̄``゛'- ._‐´ u / (ひぃぃ、なんだおこの人、ものすごく怖いお!)
,' | ___) \ _
; | \ '、, (しかも一人だけキャラが違うお!!!)
; |  ̄) 、
; | | ̄ ̄ ̄ ;
559 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:22:34.66 ID:PpdHo/6o
,.-…─ュ
,.'"´ |::|
,.'´ |::|
/ ___リ
/ ,..ィ"´ ``ヽ、
/ .:.:,.ィ'´.:.:::/ ヽ
,′ .:.::::::〃.:.:.:::::/ ヽ
,′.:.:::::;〃.:.::::::::;「``ヽ ,.:.:::::::.-〉
l.:.:.::::::;〃.::;;;;,r':r'⌒ヽ:ヽ <_`ヽX_
|.:.:::::::l |:;:;;;;/i::.i l.:::l ,´ "´T`ヽ
L.-‐┘:;;;;! '、:'、_ノ.::ノ\. : l:::/
',:;;;;;L >…<ヽ``ーr‐'--‐'^リ
`y'´ ``7/ /.::::.', 〈 ……………………
/ __ノ/ /.::::::::.', _人_ ,..ィ !
/. ィ´.:.:.:::′/.:::::::::::::`ゝ、 ノ ノ ハ_ノ
>/.:.:.:.:.::′/.::::::::::::::::. ``7^ー---‐'゙
,.r===== く.:.:.:. ,. ィ.:.:. .:.:.:.::::.:. 、_/
77´ ̄ ̄`7`ヽ\"´ /.:.:. .:.:.:.:.:::::.``V
/ //: : :.\\ ``丶、.:.:.::::.``〈
.::://.: : : : : :\\::::.:.:.:.ヽ``丶人_
.:.:::://. : : : : : : : :.\ヽ::::::::::.ヽ.:::.:``ヽ::.ヽ
560 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:24:04.81 ID:/36jpA.o
鉄仮面wwwwww
561 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:24:04.94 ID:PpdHo/6o
,rn / ̄ ̄\
r「l l h. / ノ ヽ \
| 、. !j | ( ●) (●) |
ゝ .f, | (__人__) |
| | | ` ⌒ ´ |
,」 L_ | | おお、やる夫じゃないか! 久しぶりだな!
ヾー‐'| ヽ /
| じ_,,ゝ (,_ ____
\ ´ `ー-一´`ヽ / \
\ , | / ─ ─ \
│ | l / u (●) (●) \ あ、行っちゃったお。
│ l_ | | (__人__) |
│ |' } \ ` ⌒´ ,/ いったい、誰だったんだお?
\ ー─‐一ヾ/ / ー‐ \
軍相 やらない夫・フォン・ローン
562 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:25:35.20 ID:PpdHo/6o
/ ̄ ̄\
.ノ \,_. .\
(ー)(ー ) |
/ ̄(__人__) //// | 久しぶりだろ、常識的に考えて。
/ _ノ .ヾ⌒ ´ | クスッ
/ ゚⌒ { . /
| /// (__人\ .カ おお、やらない夫! 元気だったかお――って、
\ ` ⌒´ン .ノノ ギューッ
/  ̄ ./ . .. し}
.(⌒二_⊿ニ⌒) .i
/ ̄ ̄\
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \ だから、なんで昇進してるんだお!?
| ` ⌒´ノ |`'''| ∑ ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \ やる夫が極寒のロシアでボルシチ啜っている
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| | 間に、なにをしたんだお!?
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| /
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l なんでオレが昇進したら、おまえに怒られるんだよっ!
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\ オレが昇進したらまずいのかよ!?
.| / \ |) ) それとボルシチはけっこうしつこい味だろ、jk!
ヽ / \ ,r' /
\ , '´ `' , /ー'′
\ ( ) /
\ \ / /
563 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:27:04.49 ID:PpdHo/6o
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | まぁ、いいお。今度、お祝いにロシア土産のマトリョーシカを
/ ∩ノ ⊃ / 1ダース送るお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | それよりも、ゲルラッハ閣下に会いたいお。どこにいるか
\ /___ / 知っているかお?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) この時代にマトリョーシカ人形はないだろ、常識的に考えて。
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } .それに1ダースとか、なんの嫌がらせだ?
. ヽ L }
ゝ ノ ノ . それから、ゲルラッハ閣下ならさっき会っただろ?
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
564 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 20:27:18.85 ID:gWNoUxs0
はじまってた!
565 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:27:21.58 ID:lhaQyZso
サワークリームの入れ過ぎじゃww
566 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:28:00.41 ID:/36jpA.o
じゃあ、グロス単位で送ろうぜ
567 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:28:37.36 ID:PpdHo/6o
___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \ さっき会ったのは不気味な鉄仮面の変なヤツだお。
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ / あー、それにしても怖かったお。
ノ \
/´ ヽ
568 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:29:00.46 ID:Og8y9tU0
ええええ?
569 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:29:59.26 ID:MjNWqhwo
強化人間措置で延命でも?
570 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:30:07.31 ID:PpdHo/6o
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: | だから、その鉄仮面がゲルラッハ閣下なんだって。
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
571 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:31:35.36 ID:PpdHo/6o
\、
___>` ー---|`ー -- 、
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ /
': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:|
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :| 【before】
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
|:|: : :l| / ∧:.:|/:.l |:/ .!:l: : :.:.|
レオポルト・フォン・ゲルラッハ
||
|.|
,、‐'´"~゙`''‐ 、,
/ ,, {;;}.,, \
/ `''´ ヘ
{ ,、-、‐‐--‐‐-、,. }
V./ ̄:>/|\< ̄\V,
イ i. `¨i´ i/\i `T´ i ト
{.i iヽ_,i,_. |´¨`| _,i,_ /i i }
ゝi_r'´r-`ゝ、,,,.イ´--,.Y_i'" 【after】
/7. i. /三\ i |.ヘ
/;;/ゝ、Y、/¨\,.Y,、-ヘ;;\
/;;;;;/:.:.:.:.:.ヽi__iイ:.:.:.:.:.V;;;;;\
\;;;;;/:.:.,':'、:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.':.:.i:.V;;;;/
_ __ __ /,、i:.:.:,'.:.:'.:、.:.:.:.:.:.:.:.:,、‐'.:.:.',.:V;ヘ
r‐‐‐'"´ イ':.:.:.`'‐ '"´:.:.:`'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`'‐ '"'‐--、,,、-‐-、,----、,__
,.--/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:'.:‐.:、.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:、.:‐.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ-- 、
レオポルト・フォン・ゲルラッハ(同一人物)
572 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:32:05.54 ID:S3W/ITgo
な、なんだってー!!
573 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:33:04.99 ID:PpdHo/6o
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' なにがあったんだお、いったい?
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
574 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:33:09.22 ID:/36jpA.o
弟子がドイツ統一を目指せばこうもなろう!
575 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 20:33:09.73 ID:gWNoUxs0
ひ、ひどくないですか
576 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 20:33:17.50 ID:zzfoJ1s0
駄目だ。もうこの時点で涙が止まらない。
577 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:34:33.23 ID:PpdHo/6o
【解説席】
_,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、
,.‐-, '´ `ヽ/ `ヽ'`'ヽ、__ \
/ ,、 ` ´ ヘ ヽ
/ / / /` '-| l l ', .ハ
/ l l l |l | | l l l
| | | | |l | __ l l |_, -彡
| l `l'‐ト、 ,リィヒT´_| l |_,/ } フリードリヒ・ヴィルヘルム四世の国葬の席で、ゲルラッハは
`‐r-゙-r-ィヾ、 ィヽハヽL_l__| | ,.<|
| | '{うハl ら'::ハ' | 'Tヽ´/ .l| . 中世騎士が着る鎧や兜を被って出席しました。
| ,| | マ:リ 辷'ソ | | l l l|
| |. l ' u| l イ l l| 顔が隠れていたので、やる夫はすれ違った相手がゲルラッハ
| | ヽ、 - __,l | .| l |
| | | `゙フ、'''"´ ,' l、| l | . 本人だとわからなかったんです。
| | l / , リ __,. -イ ,' ヘ l |
578 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:36:03.68 ID:PpdHo/6o
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ と、とにかく先にお花を添えるお!
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) おう、じゃあ、また後でな。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
579 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:36:16.45 ID:MjNWqhwo
リッターにも程があるwwww
580 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:37:01.08 ID:yp0mao.o
ゲルラッハ以外の人間が同じことやったら、葬儀会場から叩き出されそうだな
581 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:37:34.18 ID:PpdHo/6o
..⌒ヽ ' ⌒ヽ /.|:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| ___|_|:::::::::::|____
乂乂|| |乂乂|| /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄  ̄ ̄ i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_____ .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
||L L | L L ||  ̄ ̄ ̄ ̄| |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
||L L | L L || | |:::::::::::|
||L L | L L ||_________ .| |:::::::::::|
===========l| L L l================= i |:::::::::::|
二二二二二二ヽ iヽ二二二二二二二二i |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ| _____.i |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧ ______| |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´∀`)_______| |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | / (S)::::::i\ ....| |:::::::::::| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::| \
. .| .\  ̄ ̄
582 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:39:05.07 ID:PpdHo/6o
____
/ \
. / \
. / ― ー \ ……………
| (─) (─) |
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
────────────────────────────────────────
/::::/::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::::´ ̄ヽー、
/:::::::/::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::ハ::ヘ
/⌒ヽ ,':::::::/::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::|::::|::::::::::::ハ::::',
| .} !::::,イ::::::::::::::/:/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::,'::::|::::::::::::::::!::::|
ノ ,' |:::/.|::::::::/::::l、l:::/|/|::::::::::::::::::l::l::::/::::::|:::::::::::::::::|::::|
/ , -‐く |/ |:::::::{::::::l/lヘ |::::::::::::::://::/ |:::::,'::::::::::::::::::|:::| お前がやる夫か!
, -‐ '´ \ l::::::ハ:::::| ‐-、\!:::::::::::/__!/_l_:/_::::::::::::::::::|/ 噂はいろいろと聞いてるぜ、これで安心だな!
/ _ \ ヽ::|::lヽ:| ` Ⅵ:::/´ ィぅZマく|:::::::::::::::/::,'
/ -ニ_´__`ヽ, } ヽN`:ト! !∨ `ヾン '|/::::::::::/::/
i  ̄ヽ、./ |:::| ノ /::::::::::/;|/
ノ 、___ `〈 ̄`ヽ Vト、 、_` __, ∠...イ:::// ′
! `ヽ、 / ヽ ヽ ̄ ̄ ̄イ、:.:.: ̄:.:.:.} /-'l;イ:/
,' ____ Y ヘ \ /| ` ー‐_'.. ィ´:::::/l/
. / `ヽ、_.ノ ヘ ヽ' |` ー‐ ´ /イ:/
./ ___ノ=‐- ヘ ヽ ! /`ー--,、
,イ / ヘ ヘ ヽ、 ./ / |
故人 フリードリヒ・ヴィルヘルム四世
583 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:40:36.17 ID:PpdHo/6o
/:./::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.::.:.:.:.ヽ / .\
:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::.:.:.::::', / .',
l ..:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.::.:.:|ヽ、::::ト、l / .l
:.:.!:.:.:.:.:.:!:.:.ト、{:::.::.:.:.::ハrfア|::::!}メ´ ̄`丶! |
ヽl.:.!:.:.:.:!_N__ト、ト::N以' ノ|:ハ | ,' いや、オレが思うに、アイツはもっと乱世
ヽ!::::{:ヽK上少 ヽ、 / j ! / になってから必要になると思うぞ。
ハト、::!:ヽヽ r‐‐‐1 / ! ! /
. { ヽヽ `ヽ、 弋__ノ,.' .::|:. :::. /ノ /
ヽ | {ヽ_`_7 ::::!:::.{:::://{ イー‐.、
. \__ `ー―‐〃 :::!::::∨ ヽ ノノ └ 、
/ L ノ ヽノ ,イ ./ 1
ノ ./ヽ r―― ' ´ Y / イ、
f´ { .\ { _ - 、 \__.ノ / }
ヽ. \ `ー‐‐'´ `ー '´`ヽ \__/ ノ
────────────────────────────────────────
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 揺らぎの国王だったけど、やる夫を認めてくれた人だったお。
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
584 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:42:04.21 ID:PpdHo/6o
/ / _,, (、,,,_,ノ/
, ´ :/ , - ''´ 、 ノ
/ .:::/:::::::: ` 、
. / .:::/::::::: 、 ヽ
/ .::::/:::lヽ ', , 、 `、
l ..::::; 'l:、::l::::ヽ ', `, ', '、
l ...::::/:::l::::`/ヽ',:. ',:. l:::. i `, ',
l:: .....::::::/::: l. ',:. l:::. l、:. l:. `,、. l
`'- 、:::::::::::::::::::, /::: l. l:::. /l:::,, - '' ./:. l ', l
`l::::: ''''´~ `, l ,, -─l-:/ l:::./ ,,、:/:::: /: l '´
',::::. ',、 ', _,,,,l/ //,::l''//::::. /l:::. /
`,::::. . `、 ``、,-',''~:l ` ´ l:::ノ l/:::::/ l:::/ ………………
',:::::. :::.. ` 、<`、、:::ノ 、 `´ l:/ /::/
l::,、:::.:::::',:. ` 、' , , ./ `、/
. l/`、,_::::::',:::.. ` 、 /:::... `、
' ~`''''`'l-、,... ` 、__,/-、:::::::::.. `、
r::´:::::::::: 、 `、 ` 、` 、:.. ',
l::::::::::::::::::::::::l`ヽ、'、 ` 、'、::. ',
ノ::::::::::::::::::::::::ヽ ,`ヽ- 、 `、 ',
/~`'''''─''''''' ̄/´ \
王太后 エリザベート
____
/ \
/ ─ ─ \
/ u (●) (●) \ エリザベート妃。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ \
585 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:43:35.28 ID:PpdHo/6o
::::::::::| ./:::::::::::::::::::/ !::::::::::::::::::::` ''ー 、,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: - ' /
:::::::::.l ,,,-ー=ニ/ニニニ=ュ,/ .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ー - 、 ,, _ _ ,,, ,,, -‐'
::::::::::| /::::::::::::::;/ ̄"''メ、;;_ :::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::. l
:::::::::::| ,,rッ=广"`''フー-、,,_./:::::::`''-、::::::::::::::::;/::::::::::::::::::::::::::::: |
:::::::::::l /_,,/--''ッ┴---、,,,/:::::::::::::::::::`ヽ::::::;/:::::::::::::::::::::::::::::::: |
::::::::::::| ''/::;rチ――--、,,/ヽ:、:::::::::::::::::::/j:::::::::::::/:::::::::::::::::::: |
:::::::::::::| /;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/`''-、::ヽ、::::;/ /::::::::/:::::::::::::::::::::: |
i、::::::::::| 〃 .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:::::::::_;ヽ‐ 'く ./:::::::./:::::::::::::::::: ::::::: |
,i\:::::::| ′ |;;;;;;;;;;;;;;/;;;;::-:''´! .゙i `ッく:_::/:::::::::::::::::::: :::::: |
.i| .ヽ:::::l l;;;;;;;;;;;;" ̄;;;;;;;;;;ノ l/''/゙::;;へ:::::::::::::::::::::: :::::::: /
..i| ヽ:| 戈_ :ノ " .//:::::::::::::::::::::::::: :::::::: /
: ! リ  ̄''''―ニ=-' ._,,-〃:::::::::::::::::::::::::::: ::::::: / 王は、眠られました……
,, -'':::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::: /
_,, -::":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::: /
i| ,,,-::''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,, -:::''::::::::: /
` ._,, -::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:-ッー::'''::::::::::::::::::: /
_,,,,-::'':゙_::;;;::;;;::;;;---― ''' ̄厂 ,,シ:::::::::::::::::::::::::::: /
<二二> ̄ ̄ メ -::'':::::::::::::::::::::::::::::::: .i
ツ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .!
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::: |
,,::'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ: l
_,, ::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.l |: |
586 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:45:06.09 ID:PpdHo/6o
___
/ .u \
/((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) そ、それはまさか……
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
────────────────────────────────────────
,. -─=≦=-、
/:::::::::::::::::::::::::::::::\
. ∠イ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ
/ i:::i::::::/::|:::i::::|::::|::|::::::::::}
{:::|:::/‐-レ'|:::j -j┼ |:::/ ……わかった、そうしよう。
Y V下于 ∨ 下于 レヘ
ヾ| |ソ けれども、また革命騒ぎはゴメンだぞ。
ヽ j /
ヽ、 ‐- /
_,. ー> - <-、_
,. '´ / / ,ハ \`ヽ、
/ / { } \ >、
'´  ̄ ̄\j /j /´ ̄ / ヽ
{ヽ二二ノl{ /
}.:.:.:.:.:.:/ノ
587 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:46:35.21 ID:PpdHo/6o
/ ヽ、
/ ` ー- -ーァ
/ ィ 、-ー '´
. / /.:.Vi ヽ
l .:/ :/ヽ;.|:.ハ ! 、
| .:l .:ハ .:l ` .l: |:. 、 i あなた、どうか気を強くもって。
', , .:ハ .:.l ヽ .:.! !:. _,./:.: \ |
! l `!-ト、,|__,X .:.| ヽ _, -l'゙/!:.: , .:.:. | `、 |
ヽ ', ト、 Xィ'ヘ f_ハ ヽ ! ィク::/ハヽ/:. /.:.:.:. ! ヾ あの、ゲルラッハ将軍、できれば
l ヽ V,イ|::::ヾ::! ` i::::::::l ハ/.:.:.:イ:. / 三月革命のような大騒ぎは避けてください。
} ..:\ ヽヾ;ヒ=ノ 弋;=イ´ブ.:.:./ |:.. /
l .:.:.:.:.`ー ゝ ̄ _'_  ̄/;ィ'. ヘ // 陛下はあの革命の最中、安心して眠ることも
/ .:.:.:.:.:.:.;\ i l ´ノ:.:. ヽ できなかったのです。
l .:.:.:.:.:.:/!.:/::`>- ,__`´,. ィ< ヘ;.:.:.:.: ヽ
| .:.:.:.:.:///:::::::::ヽ /:::::::ヽハ;.:.:.:.:.. i
| .:.:.:.:/ヾ \:::::::::Y彡三ミ!:::::::::/ / \:.:.:. |
| .:.:./ \\\:::::ヽ::::::::/::::/ イ X:.:. |
ヽ .:./ \\\:::ヽ:/:// / l ヽ/
___
/ \ 王たる者、どんな事が起こっても
/ _ノ '' 'ー \ 動じない精神が必要だお。
/ (●) (●) \ .・ ・ .・ ・ .・ ・ ・ ・ .・ .・ ・ .・
| (__人__) | 眠れないとか、情けないお。
\ ` ⌒´ /
※ 第五章より
588 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:48:05.17 ID:PpdHo/6o
【解説席】
_,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、
,.‐-, '´ `ヽ/ `ヽ'`'ヽ、__ \
/ ,、 ` ´ ヘ ヽ
/ / / /` '-| l l ', .ハ
/ l l l |l | | l l l
| | | | |l | __ l l |_, -彡
| l `l'‐ト、 ,リィヒT´_| l |_,/ } 昔、やる夫が国王に向かって言った言葉を
`‐r-゙-r-ィヾ、 ィヽハヽL_l__| | ,.<|
| | '{うハl ら'::ハ' | 'Tヽ´/ .l| エリザベートは覚えていました。
| ,| | マ:リ 辷'ソ | | l l l|
| |. l ' u| l イ l l| 葬儀の時、献花しに近づいてきたやる夫に、
| | ヽ、 - __,l | .| l |
| | | `゙フ、'''"´ ,' l、| l | エリザベートは静かに『王は眠った』と言ったんです。
| | l / , リ __,. -イ ,' ヘ l |
/ /_ / , 人, / ) / i、 ハ
_ ノ `,ー - ニ _ / /)ノ しV |
...:;:' ´7 , _/ ! ,イ .,イ /`ハ ̄` ー--'-{ |
:;:' /イ /`T/T/7イ / l`ハ、_i , >/
: ..::.:/,ィテ7ァー、 j/ .l/ l/l7i .ハ/ /
..:::;イ.,' 弋ソタ rfテT j' ハノ- 、ノ
..::;イ ! 、、、 辷ソ /==ァ/ V けっこう怖いね、それ。
. ::/./l l u 、 、、、 ハ // }
-<-'、l. ! /`丶、 _ /=='./ /
ヽ ヘ. ト、、 { V ノ77./ /
_ハ V\ヽ、 ` ー ' <777./ /
(0{こ', V ヽ∠7ー</ /77ァ/n'Y l
`T ̄', V ノ{ /  ̄ /∩! l|.!
.ヘ V / { く - く ノ ' ′ ノ
589 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:49:36.29 ID:PpdHo/6o
. / / / /!,, ,,ヘ | ! l | l
/ l | , ! ヽ ト、 | | | !
! ! ! | l ! ! ! | l l l
| | メ l | | / l l ! / |
| | ! ! ハ | ,.! /‐--! l // !
| | | l l l l ´ l / ,._| ! // /
! !, !_,ゝ 「ヽ! ///ィ' ー.! /l /' / /
', ヽ ヽ ! ,.ゝ !._ヾ / ''´ i: : :l!|./:/ / ! /
, ! \ ト、 ∨,ィ'ト、|ヾ \ ヽ; : ': / / |/
ヽヽ \ ヽメ、ヽ!: : :l!: :.! ー-'-ァ゙ / ! …………………
\\ `ト、 ヾー'ヽゞ、; ': ノ / イ |
\\ \`ーゝ、 ` "´ i /-ー '´/ |
\`ミゥ、 \ \ _ _ , /| |
\`、` ー ゝ `、 /l ! l
/゙` ` ー-,、_ / !ヽ| l ! !
/ / , / `ヾ '" l !ハ ト、!
/ / / '´ ,. - 、 ! ! |! | | !
. / / i/ / ヽ ノ ヽ \ | <
, 、、 ,,
, ' ____ " 、、
, ' /⌒三 ⌒\ ',
; /( @)三(@)\ ;
; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ; えっと、あの、それでは、また。
| u |r┬-| u | ;
\ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;
_ / (___ | ',
,、' / | ;
、 ( ̄ | ;
 ̄ ̄ ̄| | ;
590 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:50:35.84 ID:vBr8FIwo
マジ怖すぎる。
591 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:50:42.61 ID:aJQvowUo
屈辱を味合わされたと思ったら一生忘れないんだろな、レナだし一層怖いww
592 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:51:05.33 ID:PpdHo/6o
____
/ \
/ \
/ \ なんか一気に疲れたお。
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ けど、ゲルラッハ閣下にも挨拶しないといけないんだお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
593 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:51:50.75 ID:Og8y9tU0
王太子妃よりはるかに怖いな・・・
594 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:52:36.87 ID:PpdHo/6o
,.-…─ュ
,.'"´ |::|
,.'´ |::|
/ ___リ
/ ,..ィ"´ ``ヽ、
/ .:.:,.ィ'´.:.:::/ ヽ
,′ .:.::::::〃.:.:.:::::/ ヽ
,′.:.:::::;〃.:.::::::::;「``ヽ ,.:.:::::::.-〉
l.:.:.::::::;〃.::;;;;,r':r'⌒ヽ:ヽ <_`ヽX_
|.:.:::::::l |:;:;;;;/i::.i l.:::l ,´ "´T`ヽ
L.-‐┘:;;;;! '、:'、_ノ.::ノ\. : l:::/
',:;;;;;L >…<ヽ``ーr‐'--‐'^リ …………………
`y'´ ``7/ /.::::.', 〈
/ __ノ/ /.::::::::.', _人_ ,..ィ !
/. ィ´.:.:.:::′/.:::::::::::::`ゝ、 ノ ノ ハ_ノ
>/.:.:.:.:.::′/.::::::::::::::::. ``7^ー---‐'゙
,.r===== く.:.:.:. ,. ィ.:.:. .:.:.:.::::.:. 、_/
77´ ̄ ̄`7`ヽ\"´ /.:.:. .:.:.:.:.:::::.``V
/ //: : :.\\ ``丶、.:.:.::::.``〈
.::://.: : : : : :\\::::.:.:.:.ヽ``丶人_
.:.:::://. : : : : : : : :.\ヽ::::::::::.ヽ.:::.:``ヽ::.ヽ
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ |
/ (⌒) (⌒)\ ヽ /
/ ///(__人__)///\ / ` / ゲルラッハ閣下! やる夫ですお!
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ / ロシアから帰って来たお!
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ / 色々とお話したい事があるんだお!
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
595 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:53:56.84 ID:/36jpA.o
しかも、密房舎コントロールできる!
596 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:53:58.23 ID:qiFtGJco
若いころの失敗といい女がらみで妙な悪縁があるのか?やる夫
597 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:54:05.95 ID:PpdHo/6o
,.-…─ュ
,.'"´ |::|
,.'´ |::|
/ ___リ
/ ,..ィ"´ ``ヽ、
/ .:.:,.ィ'´.:.:::/ ヽ
,′ .:.::::::〃.:.:.:::::/ ヽ
,′.:.:::::;〃.:.::::::::;「``ヽ ,.:.:::::::.-〉
l.:.:.::::::;〃.::;;;;,r':r'⌒ヽ:ヽ <_`ヽX_
|.:.:::::::l |:;:;;;;/i::.i l.:::l ,´ "´T`ヽ
L.-‐┘:;;;;! '、:'、_ノ.::ノ\. : l:::/
',:;;;;;L >…<ヽ``ーr‐'--‐'^リ …………………
`y'´ ``7/ /.::::.', 〈
/ __ノ/ /.::::::::.', _人_ ,..ィ !
/. ィ´.:.:.:::′/.:::::::::::::`ゝ、 ノ ノ ハ_ノ
>/.:.:.:.:.::′/.::::::::::::::::. ``7^ー---‐'゙
,.r===== く.:.:.:. ,. ィ.:.:. .:.:.:.::::.:. 、_/
77´ ̄ ̄`7`ヽ\"´ /.:.:. .:.:.:.:.:::::.``V
/ //: : :.\\ ``丶、.:.:.::::.``〈
.::://.: : : : : :\\::::.:.:.:.ヽ``丶人_
.:.:::://. : : : : : : : :.\ヽ::::::::::.ヽ.:::.:``ヽ::.ヽ
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒u ⌒\ rニ |
/ (⌒) (⌒)\ ヽ /
/ u ///(__人__)/// \ / ` /
| u `Y⌒y'´ | / …………………
\. ゙ー ′ u ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ / (せ、接触事故だお! 流石にフレンドリーすぎたかお)
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
598 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:55:37.14 ID:PpdHo/6o
____
. / \
/ u ノ \
/ u (●) \ えーと、今後の事で相談があるんだお。
| (__人__)|
\ u .` ⌒/ それで、閣下と二人で話がしたいんだお。
ノ \
/´ ヽ
599 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:57:05.90 ID:PpdHo/6o
_,.r1
,<´ ', |
/ `ヽ', l`ヽ
/i `' ',
i__l__ ,ィ{
l >-`、 _, ‐,-r、'´ l ,r‐、_/⌒ヽ、
', {⌒ヽヽ´ ̄ レ'vi i__,ノ/l ,レ⌒i
〉ヽ_,ノ ,}---`‐'´ヽ_l<`ヽ {_,/´ ___{
/ ,// \__ヽ/ ヽヽ\ヽ  ̄-‐_´{
// ノ ヽ ヽ `ヽ、,´' Yヽ  ̄  ̄) …………やる夫、私の部屋で待っていて。
_,.-‐',´--、 〃 / `ー'`'ー-‐'ヽ
__ _,. -'\ (ヽヽ `ー---‐'´ / / l | ヽ 後で行く、約束するわ。
/  ̄> ̄ \ \ 、 __ ノ ,/ ,/ l \
/  ̄_ つ \ ヽ `ー─‐'´ ,ノ / l \
/  ̄ ̄ 7 /ヽ ⊥ `ー=-‐'´ / lヽ-、
ヽ / / / ( )` ‐- 、 __,/l | ! \
l / / //l ヽ  ̄ | || | /i \
ヽ、 /__, - 、/ / l ,‐-ヽ | || | / l \
 ̄| ̄ l / レ′ | || |'´
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__人__)///\ は、はいですお! 約束ですお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/ (よかった、怒って無視しているわけじゃなかったんだお)
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
600 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 20:58:08.75 ID:lhaQyZso
鉄仮面でこの喋り方はwwwwww
601 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 20:58:34.74 ID:PpdHo/6o
,.-…─ュ
,.'"´ |::|
,.'´ |::|
/ ___リ
/ ,..ィ"´ ``ヽ、
/ .:.:,.ィ'´.:.:::/ ヽ
,′ .:.::::::〃.:.:.:::::/ ヽ
,′.:.:::::;〃.:.::::::::;「``ヽ ,.:.:::::::.-〉
l.:.:.::::::;〃.::;;;;,r':r'⌒ヽ:ヽ <_`ヽX_
|.:.:::::::l |:;:;;;;/i::.i l.:::l ,´ "´T`ヽ
L.-‐┘:;;;;! '、:'、_ノ.::ノ\. : l:::/ やる夫、……プロイセンを、ドイツを頼んだからね。
',:;;;;;L >…<ヽ``ーr‐'--‐'^リ
`y'´ ``7/ /.::::.', 〈
/ __ノ/ /.::::::::.', _人_ ,..ィ !
/. ィ´.:.:.:::′/.:::::::::::::`ゝ、 ノ ノ ハ_ノ
>/.:.:.:.:.::′/.::::::::::::::::. ``7^ー---‐'゙
,.r===== く.:.:.:. ,. ィ.:.:. .:.:.:.::::.:. 、_/
77´ ̄ ̄`7`ヽ\"´ /.:.:. .:.:.:.:.:::::.``V
/ //: : :.\\ ``丶、.:.:.::::.``〈
.::://.: : : : : :\\::::.:.:.:.ヽ``丶人_
.:.:::://. : : : : : : : :.\ヽ::::::::::.ヽ.:::.:``ヽ::.ヽ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ??? それじゃあ、お部屋で待っていますお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
602 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:00:05.85 ID:PpdHo/6o
――これが、二人が交わした最後の会話となった――
603 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:01:22.65 ID:cEt7CvMo
あああ
604 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:01:38.87 ID:PpdHo/6o
【ゲルラッハの部屋】
____
/ー ─\
/ (●) (●) \
/ .(__人__) \ ふぅ、それにしても今日は冷えるお。
| `⌒´ |
\ _/
ノ . 厂
.//\ "'つ ̄旦\
// ※\____\
\\ ※ ....※ ※ ヽ
\ヽ-ー―――――ヽ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ こういう寒い夜は、温かい夜食とか食べたいお。
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
605 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:03:05.87 ID:PpdHo/6o
____
/⌒ ⌒\
。o(゜>) (<゜)o 。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ そうだお! 揚げたのソーセージに熱かんの赤ワインだお!
| |r┬-| | て
\ `ー'´ /( `´) そ ゲルラッハ閣下と一緒に食べるお!
/ \ノ ノミ
|\ \・ ・ \____ノ
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / それにしても遅いお。
. | /
\_ ⊂ヽ∩\ もう二時間も待ったお。
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
606 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:04:07.04 ID:fEBD8pU0
死亡フラグが数え役満だ
607 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:04:35.29 ID:PpdHo/6o
―― [] []
| l ̄ | |
|_| 匚. |
\\ | |
\\ |_| / ̄ ̄ ̄\
\\/ ─ ─ \
[] [] ,-, / (●) (●) \
// / (__人__) \ ,.r-、
匚/ / `⌒´ \ P{三) まさか、まだ葬儀場にいるのかお?
/ |\ \/\ノ
/ヽ/^y | ヽ / 国葬はとっくに終わっているお。
\ (、、J | | \_/
\\ | |
\\ | |
\ \/ 7
从从 ( /
Σ ヽ、 へ ω/
Σ /  ̄ \ \
Σ_ノ \、__ / \ ヽ
\\ \ \ \ 〉
 ̄\\\ ̄| \\ // /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \// /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄| // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ \
608 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:05:32.53 ID:LD.ZBXso
赤ワインを熱燗にしていいのか、と思ったらあるのね普通に…
609 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:06:06.27 ID:PpdHo/6o
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) そこにいる衛兵!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | ゲルラッハ閣下を知らないかお?
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ |
|:::::::〉 ( ●) (●)| 自分が来たのはつい五分前ですが、ゲルラッハ大将は
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| | いらっしゃらなかったと思います。
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
衛兵
610 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:07:26.22 ID:fEBD8pU0
五分とか、流石にこの時代になると人間も分単位で生活する様になるか
611 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:07:34.51 ID:PpdHo/6o
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ 閣下がいない? あれ、じゃあどこにいるんだお?
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
612 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:09:05.49 ID:PpdHo/6o
\\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::
r'::::::::::::::::::::;;:;;:;;:ッ、:::::::::::
\ レ''''jrTf" lミ::::::::
| 〈ミ::::::::
\ |、_ ャー‐__二ゞ ヾ::、
`` ゞ:}  ̄'互.ヾ }:j ん やる夫!? ここにいたのか、探したぞ!
l/ """"´` )ノ
=-- / l (ノ
== `弋"__,....._ ! !
゙、`ー‐' ,' \
''"´ ゙、 ̄ / ,' \
/ ヽ__/::;' ,' ノ `ヽ
// ヾ_,'∠..,,__
// // /´
クライスト・フォン・レツォウ
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! ちょうどいい所に来たお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / ゲルラッハ閣下を探しているんだお!
\ ` ー'´ //
/ __ / クライストも一緒に揚げたてのソーセージと
(___) / 熱かんの赤ワインで豪勢な夜食を食べるお!!!
613 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:09:38.86 ID:EPO2QdUo
体に悪そうな夜食だなあw
614 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:10:16.22 ID:fEBD8pU0
ドイツ人にとっての豪勢ってこんなものかww
615 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:10:34.79 ID:PpdHo/6o
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | u | |
| ! | |
| │ u 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ……ゲルラッハ閣下が倒れた。
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 u ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/ \ | |
/ ─ ─ \ ! ! …………え?
/ (○) (○) \| l
| (__人__) | /
\ ` ⌒´ ,//
/ __ ー‐ /
(___) /
616 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:12:03.68 ID:PpdHo/6o
617 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:13:33.39 ID:PpdHo/6o
――ラッハ
::.::.:.l::.:ヽ::.::.::.::.::.:ヽ::.::ヽ 〉: // j l::./ j
::.::.:l::.::.::.〉、::.::.::.::.::ヽ::.:ヽ 、 rっ /l:::/ レ /
::.::/::.::.::j::::ヽ::.::.::.::.::.:.ヽ::ヽ´゙' ‐- .,_ , ´ l/
::/::.::.::/::::::::::\::.::.::.::.::.ヽ::.ヽ::.::.::.ノ1ー'´ / ……ん、
:.::.::.::/::::::::::::::::::`ヽ、::.::.::.ヽ:.ヽィ´ j:.!
::.::. /::_,. -──‐-.,_ヽ、::.:.:.:.ヽヽ// ――ゲルラッハ
::.::/'´_,.z=====z.,-\::.::.:.:.ヽ〈
: /γ´ `ヾヘ::.::.::.:.:f^1
618 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:13:51.17 ID:MjNWqhwo
>>614
ジャガイモでフルコース作れないと嫁にいけない国だしな。
あと、ハンバーグの祖国だし。
619 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:15:05.72 ID:PpdHo/6o
_,.、. _,、
_.-ー''.゛゛ ̄ ̄゛゛ iー'''' ヅ
. /゛ , j ゛''ヽ.,
. , ツ,>::' ,,/ /゛ /, ',. \.ヽ、
. /::::,.':::::::/ / ,' / ', .',. 、. ヘ` ヽ
',::::::::,':::::::/ / _,, ,',,_. /リ /. ', .l,. ', ., ', ヘ
. ',::::,':::::::,' / .// ゾ .,'./ ‐H、 l .l .', ヘ
'.i:::::::,',.'.i / _レ_ .〃 ll l ! .l l |
i,:::::!_,、i ./t'::::::::゛、. --_、 .l ./ .l. .ト. l あれ、私、は?
i゛,゛ ,.'| / .'',:::::::::/ ,':::::::.ア.| / ,i ハl
. | ', '、ソ_ ゛゛゛ '、;;;ツ /レ| /.l / .|.′
. |. i',. ヽ',.、, ' /ノ l./ llレ |
. |. | '., .ヾ/゛' 、 ._^_,. . ,イ | / ll.|. |
. | | ト、. ヽ ヽ ハ`V/ j|. ll | |
. | | | >、 ヽ .ヽ''''''! ヽ /.|. ll | |
. |. | .|.,'. ヽ、 ヽ ヽ .! Y | l.l | |
. | | |,'゛゛ヽ、ヽ ヽ.ヽ .! !. | l l .| |
' ー'ヽ ハヘr‐/.:.: : : : : : .:/. : ..:|.:iヽ:l|:.ヽ:',:.:.:..ヽ:.:. . ヽ:.:.:. .ヽ
.__,ノ }: /.:. : : : : : : : .:,′. : :|.:|、ヽ!/!:|:.:.:. . i:ヽ:. .ハ:.:.:.:. ',、
、___,ノ. : : : : : :/. : : : :!: : : : :|.:l ` !:|、:.:. . |:. i:.:. :|:.:.:.:. :||
:ヽ:.:V.:./. : .:/. : | : : .:.:.:|: : : :.:;|.:| |:|_j_ :|:: |:.:.:. :l:.:.:.:.: ||
:.:.| .:| /. : : :| : .:.| : : :.i:.:|:.:/ :j:_! | l:l !:.:.`|:: |:.:.:: :|:.:i、:.::||
:.:.| .:|:i.: : :.:.:|: : ::| : : .;|斗七´| | | リ |:. :/!:: !:.:.:.:.l:. | i:.:|i
:.:.lヽ|:|: : : :.:|: :.:.:l :/:|:.:|ヽヽ:l ヽ! ' ,|:./_j.:.:i/|:.: |:.ノ |:/
:.:.| .:|:|:. : :.:.:!: :.:.;ヽ :.:.|V!-‐ヽ!‐ ヽ イレfj' ! /.:.|:.:ノ' j'
:.:.| .:|:ト、: :.:.:.V.:.:.:.:.ト、:| _,ィ示i` 込ソ//.:.:/;イ '
:.:.| .:N:. ヽ:.:.:.ヽ:.:.:ハィ刋V :r} , `/イ.:./´i:|
:.:.l.:.:.:.:\rヽ:.:.:.\:.:.',ヽ込>'´ ´ ′|:.:.l:| ゲルラッハ、大丈夫?
:.:.|.:.:.:.::i:.:|´|:.\:.:.|ヽハ ``` σ .イ.:.: |:.:.|:|
:.:.|.:.:.:.:.|: ヽ|:.l:.l ヽ|: .ヽゝ、 ´/i |:.:.: !.: |:|
:.:.|:.:.:.:.:|:.:.: |:.l:.l:.:.:.:.:.:.:.ハ /.:.: l |:.:./| /リ
:. :',:.:.:. |:.:.:.:V、:ヽ:.:.:.:.:.:.ハ`_ー‐―r‐.':.:.:\//.:/ j/ '
:.:. ヽ:__j__ノ人: :ト、:.:.:.:. |::.:` ̄ ̄ ̄}、.: . |`V '
>?、:.:..\`ヽ\ `ヽ \:.:.!、___.::.::.::/、ヽ┴‐┬┬r、
\:.:..\ \\ ヽ|\::.::.:、_}.::i l | | lト、
 ̄ ̄` ヽ \ ヽ::.::.::.::.:;′ ノ | | l|ハ
ルートヴィヒ・フォン・マルヴィッツ
620 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:15:58.15 ID:MjNWqhwo
ちょ、故人が姿見せたってことは……。
621 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:16:35.95 ID:PpdHo/6o
ヽ.、______ .ノ|: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
` ー―ァ‐: , : : : : :| : : : : : : :\: : : : : : : : \
,..イ´ : : /: : : :/__l!_:{___ヽ j|: : \:.、ソ^マヽー‐-....、
/ ,/. - 7  ̄/ .小--ヘ.:\ ̄ ̄ハ: : : :∨:.:-.、:ノ:..:.:.:.:.:.:.:\
/ / ′‐: :「 / |:l!: : :lト : :ト., :イ__厂 : : ∨:.:.:.\:::..:.:.:.:.:.:./ .
/ / / l ,:-―トl、 |ハ: : l! >イ\: : :∨. : : : V:.:.:.:.:.\::.:.:.:/
′ イ /i:ハ :|′: :/| | \! Ⅵl′>_z三=ァ : : : V:.:.:.:.:.:.:ヽイ
// !: : : :|:し.:|: : :/.z土ー| ヽ.Vイ¨´}z.ミli、}ト、 : : : |:.:.:.:.:.:.:.:/:|
/ ! : : | : :| :くf¨ 丁ミ.、 \ 「7!:::ハ}| ヾ ヽ: : :L:.:.:.:/|: |
| : : : l : :.:.! ハ 「7{:::jj} V迂ソリ jヘ : | Y:.:.| : | :|
l: : : /!: : :.:〉ヘ V{爪リ `ニ´ jヘ:| リ:.:.| : |:| マ、マルヴィッツ先生!? どうして!?
i: :/ l: : :.|:{ハ `ー' 、 ' ' ,、__ .ィ.:.:.:.! : |: :!
∨ V: :|:.ト._} ´ _ .. - 、 .イ :}:.:.:/:.:.:.:.l : :!: :| (だって先生は――)
V:|/.:八 {7 ̄.. - 一' /|/:./:.: : : :|: :i|:. :|
トl:.: : :.:> .._  ̄ . ´ 「:`j/:/ : : : : :l: :l:.|:. :!
|ハ : : :.:.:.:.:.|:|:.:| ̄,.不丁 {_/j:/ : : : : : :!: l:.:|:. :|
l! : : : :.:.:.:.:l:!|:.:.∨:..:./ノ /:/′: : : : : :l: /:.:|:.:|
| : : : : :.:.:.ハ{:.ノ..:..:/-――-/:./: : : : : : : :/:/|:.:.:!:. :|
622 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:18:25.58 ID:fEBD8pU0
全部胡蝶の夢ということで、次回からは「かがみが魔臣になるようです」が始まるんですね
623 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:18:33.48 ID:PpdHo/6o
/::/::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::V:::ヽ:::::::::::::::..
/::/:::::::::::::;:::::::::::::;::::::::/::::::::::::::::::::Vヽ:::::::::::.
/::::/::::::::::::::/:::::::::/::::::;/:::::::::::\::::::::ヽ::\::::::::.
/:/7::::::/:::::/::::::::::::/:::: //:::::::: ハ:::::ヽ:::::::::::::::::、::::::.
〃 /::::::/:::::/::::::::::::/::: / ,./::::::::: l:::l:::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::.
/' /::::::/:::::/::::::::::::/:::〃//::::::::::::::!:::l::::::::::';:::::::::::::::::':::::::
/::::::/:::::::l::::::::::::/::/〃`l::::::::::::::::|::::l:::::::::::':::::::::::::::::l:::::::
l::::::::l:::::::::|::::::::::ハ/ / l:::!::::::::::ハ:::|、::::::::l::::::::::::::::|:::::::
|:::::::;l:::::::::l::::::::::'ヾT¬‐、lハ::::::::| ヽ| ヽ::::::;ヽ::::::::::::|:::::::
|::::/ |::::::i::';::::::::l f^ーり` V::::| .ィ‐\:|-ヽ ::::: |:::::::
レ′ l::::::|::::ヽ:::ハ ゞー' V:l {イ、_ハ} ∧:::::::l:::::/ おいおい、また妙な所で会ったな。
∨:|;::::::|\', "" ノ ヾ 丶._,ノ ';::::/:;イ:
ヽ| \l ハ ! "" V::/ レ
ヽ }:/ノ
_ゝ、 r‐ 、 , 'ァ‐ リ
/ { { \ ` ,. '/
_/ l ヽ \ . '//
. -‐ ´ / l \ ` ´ ,イ'|、
,. ´ { ! \ /} | ト、
レベレヒト・フォン・ブリュッヒャー
/.::.::.::.::.::.::.:/:.::.::.::.::.::.::.::.::\.::.::.::.:\.::.:ヽ
/ :.:: /.::.::. /.::.|.:::.::.::l.:::.::l.::.::.::.::.',.::.::.::.::.::ヽ.::.',
〃.::.::.:/.::.::: /.::./|.:::.::.::ト.:、|.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.: |.: |
//.:/::.,':|.::.::.::.|.::∧|.:{.::.: |ヽ:`l\ー-|.::_.::.::.::.::.:|.: |
/イ.::.l::.:l.::|.::.::.:孑イ j八.::.:| \∨\.:}\.::.:!.::.::.|.: |
レ'| .::l::.:l.::|.::.:: ∧::.L、 \{ 行示沁ヾ!.:/.::.::.:l.: |
| .::l::.:l从.::: l〃レf沁 {!ヘ:::rリ }}∧.::.::.,' │
. l.::小.: ヽ\{iハト:::ri} V込ソ j/.::.}.:: /.::.:| ブリュッヒャー将軍、彼はマルヴィッツのお弟子さんだよ。
\レヘ :.:\{ V少 ' ,, |/.://:,'.:: |
/ `トヽム '' rっ |.:/.::.::./::.::.|
\__,/|.::|:|人 イl/.::.::/ .::. リ
{: |.::|:l.::.::{> ._ _ イー|:l.::.::/.::.::j/
{: |.::|:l.::./ ̄`Yえ.=≦ー┴┤.::/:://
ゞム.:!Ⅳ / ̄Ⅵ :::::::::::::::::::::||.::.xく
, -‐\{ //^ヘ ::::ー=::/ル'´ ヽ、
/^\ ∧ jJ::::::::/ >‐、
∧ \∧ ^ }::::::/ _ -==彡'´⌒\
,' ヽ ヽ_)―-、 /::.:/_ -==彡'´ ̄/ ヽ
{ \Y /==- \∨=彡'´ ̄ ∨ }
ゲルハルト・フォン・シャルンホルスト
624 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:20:06.90 ID:PpdHo/6o
/ : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :ヽ
/, : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : : : : :ヽ: : : : : ヘ
. / / : : : : : : : /: : : :/ : : / : : : : : : : : : ハ: : : : :∧: : : : : ',
/ / : : : : : : : /: : : :/: : : :′: : : : : : : : : : : , : : : : :ハ : : : : '
/ / : : : : / : : | : : :/ : :〃{ : : : : : : : { : : : : :' : : : : : :', : :∨│
/ /: : : : : l: : : :| : _」⊥:L_八 : : : : | : :ト、 __ |: : : : : : ! : : Ⅵ|
{: { : : : : : | : : ィ゙「 : /|:│ !|\ : : |\| ´ヽ: : 「`メ: : :│ : : }: |
Ⅵ : : { : : | : : :ハ : / ヽ:| リ' \:| \ ! リ |: : : : | : : /: :|
|: : :∧: ∧ : :| Ⅴ 丶 j/ 从 : :│ / : : |
. !i l |∧ :∧ : | _,ィ.==ミ ,.ニ L.,,_ | : : :八: : : : | へぇ、噂のゲルラッハか。
八| |: ∧ : :\! ,,, ,, , ´ ̄ `ヾノ : j人ハ: : :│
ヽ : :.:.\ : :` '' ''' ノ从|l 〉: : | 会えてうれしいよ!
| : : : | : ` ー- r…┐ 《 || /: : :│
| : : : | : : !: 人 ヽ._ノ .仆、/:レ介 : : : : |
. | : : : | : : l .: .:rヘ、 . イ: : :《;;〉《 }.: : : : |
. | : : : | : : l : : :| : : : > . ,. イ : : | : : :》 〈 《;}: : : : : |
| : : : | : : j : : :l : ル{└- `ニ´ --┘:}: :|: : 《; ;〉Ⅴ: : : : : |
. | : : : |: : :ノ: 厶ィ゙ Ⅴ::::::::::::::::::::::::::::::::{ \ : :》 '〈 八 : : :|: : |
| :r=彡': : : ノノ |i::::::ー--:::::::::::─ク 〃:{{;;}} : :ヽ: :|: :│
∧⌒ヽー=彡' |i:::::::::::::::::::::::::::/ /: : :`ー厂丶、: |: :│
√ \\\ |i:::::::::::::::::::::::/ / : : : : / //厶!: : |
∧ jj \\\ ∧:::::::::::::::/ / : : : : :/ // \|
アウグスト・フォン・グナイゼナウ
625 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:21:36.84 ID:PpdHo/6o
_,/:: : : : :/: : : : : : .:;: : : : : : : : : :/__,..-::‐:─;ァ'
,r‐'" ̄:::::}'-‐: : ;/. . .: : : : : :/:: : : : : : : : :/:::. : : : :.:‐-<、
/:::::::〈::::::::::ム: .: :/. . . . . .: : : :/:: : : : : :.;/: :/ |:: :.::: : : : : . . :`ヽ、
〈:::::::::::ト、;/::::λ:/: : :; : ::λ:: :/:.: : : : : ;イ: :/ |:: :|:::. .. . . . . .ヽ、::\
∨::::::|: :|::::::::∧:.: :/: :;/ |:.:/:::\:;/ /::/ |:: :|:;:: : : : : : : : ::ヘ:: :\
∨:::|: :j:::::::::::∧:/: ::(__,ノ:/:_:_;/\/::/, ,|;イV::: : : : : : : : : ハ:: : :\
ヽj: ::|::::::::::::::∧:: : : :;:マテ弐ァ、 /:/'" ,∠j:;/_∨::: : : |: : : : : :|ー-、_::\
|: :::|::::::::::::::::::}:.:: ;/'´f‐':ハ;;:}` j:/ ,ィチ弐テ7:::: : : :|:: : : : : :|  ̄`
|: :.::|-:‐:‐:r:‐':;::イ Vゞィ:;リ '´ ん';ュ:} ,'ハ:: : : :j::: : : :;i:.:|
j: : :::|: : :::r|: :/V´ , `-‐'" V:ィ:;リ,/:::|: : :;/:::: : :;イ:.:j ブリュッヒャー将軍!?
|: : :.:|: : ::{ |;/ゝ (j ゛ ` `ー"/:::::|: ::/}:::. : :/ |:/
|: : :.:∨: ::ヽ、__,, /´ ̄`ー--、, {:::::::|:;/ |::: :/ ´ それにシャルンホルスト卿にグナイゼナウ卿!?
|: : : ::|:ヽ、:.: : : :`ゝ.、__ ヽ、____:;;ノ j:::::::j/:| |:::/
|: : :.::|::::::::;>-──-、::`>‐-、_ ,.ィ´::::::::::::| j;/ ど、どうして!?
|: :.:.::|:;r,'´ r-‐、 \::::::::::::∧:::爪:::.:/|:::::::::::::::| '´
|: ::::;/'´ `~⌒`ー-、::ヘ:::ノ:::/ .|::::::::::::::| ,r‐‐、
|::/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ┬┬、 _,ノ ,/二__
/ j ヘi | |~ r‐-‐'
\ `ヽ } | | メ、
. / /.:/. : .:.:.;′: :/ .;′ /!:.:. : : : :i:.|: : : : : : |:. : :|:.:.:.:.: .i:.:..'.:.',
| .'.:/: : : :.:.′: .:i,:斗―'|:i:. : : .:l:.ト、:.-―‐|-. 、!:.:.:. : .|.:.: |:.:|
l | :|: : : .:.:.|: : .;.'|: :ハ..:.:||:ト、:. : :l、ヽ\:.:.: :| : :/ヽ:.:. : |.:.: |:.:|
l | :|: : :.:.:. |: ..:.:/V ヽ:||:| \∧\ ヽ: :| :/:.:.:.:.:.:.:.:|. :/ i:|
. | :|: : :.:.: :|: :.: i,ィ示ミト、ヽ| ヽ{ ィ示ミ刈/ |:.:.:.:.:.: / /|:.:l:|
. | :l、:.:.:.:.:.V.:.:.{ ト'{. j | ト{. j |ヾ.|:.:.:.:.:./ /!ノ:.:|' あはは、そんなに驚く事じゃあ、ないよ。
ヽj \: :.:ハ.:人V廴てj | 廴てi ノ'l:.:. ;ィ/:ノ.:.:.:|
ヽ \:.:.iヽハゝ.>'´ '、 `'<_ソ /:/ } :.:.:.:.:.:.::|、 『こっちの世界』では良くある事だよ。
/`メ、人 ___ ノイ_ソ ノ .:.:.:.:.i:.:.|:ハ
/ /:/.:.`ヽ V_丿 人_/.:.:.:.:.:.:.:l:.:.l、.:!
/ /:/. : :.:.:.:,> . .イ.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ:.:l:.:.| l:|
. |,イ:/__: :.:.:i:.:.:.i.:`r 、 . <.i.:ノ.:i:ヽ:.::.|:.:.:.:.:|:.:|:.:.l l:|
/´ ,-、__〉: .:!: :.:l.:ハ  ̄ ̄ | !i :!:.:.l:.: |:.:.:.:.:lノハ: | リ
/ 厶-‐―‐、_j/r! トル':.: |: /.:.:.:./リ }ノ
/ ´ ´ ̄ , }//' l ヽ`ヽ|/.:.:.:.// '´
| 〉!/_ | | l><_
'. {ソ `ヽ '´ ̄ ̄| | |ー―/ /`Y´\
カール・フォン・クラウゼヴィッツ
626 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:23:07.15 ID:PpdHo/6o
<´ ̄ ̄ ‐- __,,,
/ `i ¨> 、
/ :i ! ヽ ヽ \
/ / / :| / ヽ ヽ ',丶丶、
_,. <~ハ / :/ i / i ', i i\ `゙
ヘ;:;:;:/;:;:;| ,' ー-/、 /j: /| ∧ | l: lヽ;:}
t;/:;:;:;:;| i≧x、ン`゙ー// | 7''ーl‐l'" l l;:;:;:》 ク、クラウゼヴィッツ卿まで!?
| \;:;:;| ,.| ミて ≧ミ/ !/,,.ィ杉i /l l;:;:/
| T´( |/ ヾニシ frシ/ / /: リ-'i これは!? ここは、いったい!?
| ヘ `t-ヘ ::::::: 、 ::::u /_|/ /: ハ
,' \ \ \, -、-‐ _ ィ / ∧ ヘ
/:i } ヽ ',/ <ヽ_i`i´| \/ / ', \
//| ,xf<ヽ/ ァ-、゙i::::/つ: :/ ,'>ー、ト \
// / fi i: : :/トヽヽ,.-' イ V: / // `ヘ\ ヽ
/" / i ', V`ヽ、`´,イ 'ヘ/:/ / / / >`-、 ヘ
/ / ,' j _,ィ': : : : : :/ } /:/ / / / ヽ r'" く彡 \ ハ
/ / / /V `ヽ=-i l /: { / / ̄/\ Y ,へ、ンKv ̄> ',
__ _
__/⌒>'―-―――< >‐、
/.:./^ー─ヘi/⌒ヘーく⌒ヽ厂:ヽ
//.:.:.:.:.:.:.:/.:.ムム.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:い
. /イ/:/.:/:/.:/.:/'`"´!.:!.:.:.|.:.:.:l .:.:.:.|.:.:l:.:|
//:,': |.:.l.:.{:⊥!| |.:l.: ⊥:.:.|.:.:j从.:.l:.:|
|:|.:l.:.:|:.:|:∧:l:八 j/リ:/|:.∨.:/ :∧:l:.:|
Nハ.:ヽ从代心 代圷/.:/イ/.:.:.:l:.:|
∨\:小 込リ , 込ソ Ⅳ.:.:l .:.:.:.l:.:| もうわかっているんでしょう?
ヾ:{.:j:八' ' _ ' ' / .:.:./.:/リ:/
∧{.:.:.|> _ , ィ//.:.:/'´.:.:.:.| ここが、どういう場所なのか。
/.:.:ヾ .:l.:.: r┴ニァ⌒Y|:/:.:l.:.:.:.:.|
,'.:.:.:.:/.;>'´}:: / ト、`'<! .:.:.:.|
/.:.:.r<{ |::〈 } -z≧、 .:|
/.:./入\\__ヾ_;>――<ニ/⌒}:八
i.:.:.{ \二ニ/ __} /⌒{.:.:.:.ヽ
|.:.:.j y' rヘ/ ̄___} j.:.:.:.:.:'.
|.:./ 〃 `ーヘ / | イ|.:.:.:.:.:i
627 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:24:29.86 ID:fEBD8pU0
小説『リバーワールド』みたいだ
628 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:24:34.67 ID:PpdHo/6o
::../.:::::::l.::::l::l:ll三三三三イ.::::::::::::::::::::/.:::::,イ.::::::l.::、:ヽ、
:/.:::::::::l.:::::l::l:ll三三エ//.::::::::::::::::::::ノ.:://!.:::::ハ.:::ヽ、ヽ
::::::::::::l.:::::::!:l::ヽ::>/.:::/.::::::::::::::::/-+ 、 j l.:::/:::l.:::::::::j 、ヽ
:::/.::::l.::::::::l::l::::::y.::::, .::::::::::::::,::イ.::/ Y、!:/.:::::!.:::::::::l ヽ l
/.::::::l.::::::::::y´7.:::::/,.::::::::::::://':/,、‐-、' j/.::::::::!ヽ::::::! j|
:::::::::l.:::::::::f f.::::/l:l.::::::::/' /イ/ (`t=、 ノ.:::::::::::l1 ヽ::l j
:::::::::l.:::::::::l、!.:,ヘ l.:::::/ / / l /f:/ イl:l::l.::::::::!l `j
:::::::::!l.:::::::、.::レ、_' .lイ:/ l/::/ /.:::/.l∧.::::::!l
::::::::l.:!.:::::::ヽ.:::!' !レ. ¨ /.:::/7 ! l.:::/ l ……………………
:::::::l.::!.:::::::::ヽ.::ヽ . 丶.// j l.:/ j
::::::!.::::〉、::::::::ヽ.::ヽ、 rっ/l/ .レ ./
:::/.:::/.:::ヽ:::::::::::ヽ.ヽ` ー 、.__ / ./ (――そうか、私は……)
/.:::/.:::::::::::\:::::::::ヽヽ/::.l
::::/,.. -――- 、、:::::::ヽヽ〃
:/ y‐'´ ̄ ̄``‐、ゝ:::::::ヽ'、
:::/ ヽ::::::::f 1
629 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:26:10.39 ID:PpdHo/6o
,. .:- ──r'´: ̄:.`ヽ、
, .:´ .: : .:二ヽ: : : ∠二ニヽ:.ヽ_
/. :/: 〃´. : : : : : : : : : : : : .`ヽ\
/. : : : :/: : : : :: : : : : :: : : : : : : : : :\\
/. : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : ヽ: : : : : \ヽ
′./:./: : : : :/: : : /: : : : : : : :.i: : | i: ヽ: : ヽヽ
i. :/ :/: : : : :/ : : :/: : //: : : :ム: :| |: : :',: : :.l:.i
|: l: /: : :.:.:.:.| ,: ィ´: / /: : : /i:lTTメ、.:.:. l |.:.:l.:|
|: l/:.l: : : :.イ|: :| l: :/ /: :./ リ V ヽ.:.:.:.l |.:.:.:l|
|: l: :.l: : : : :リ: :| l/ 〃/ __ l.:.:://.:.:/:l
|: l: !: 、: : |ヽr==‐' ´ ̄ `j.:/〃.:/ リ 私たちはこれからフリードリヒ二世陛下と合流して
|: l.:.:.|\l\{ ////// ' ////l〃く⌒)
|: l.:.:.|: : l: : :ト、 r ‐ァ /.:.:..:.ハ`ヽ ハンニバルやアレキサンダー大王の所に行く
|∧.: |: : l: : :l.:i{丶 ,. イ.:.l/.:.ハ ト、}
ヽ.:: : {.:.:.:l.:l| 丶、 __ , イ V.:.:ハl:| {} 途中だったの。一緒に行こう?
, イく.:.:.:.l.:.:.:l.:l|ヽ ! /.:// リハ
/⌒ヽ\.:l.:.:.:l.: ', \ ! /// //.:.〉
|.:.:.:.:. ヽ \.:.|\| \ | ///.:.:/
|.:.:.:.:.:.:.:.:\\\ \ |///:.:.:.:/l
|\.:.:.:.:.:.:.:.:.\\\ ヽ|// |.:.:.:./ 」
. /: : : :/: : : : : :/: : : : : : |: : : ヽ\: : : \: : : :\
/: : : :/: : : : : :/:. : : :l : : |: : : : |: : ヽ : : : ヽ: : :、 ヽ
/: : : /:/: : : : / : : : : ;l : : |: : : : l、 : : ヽ : : : ': : : ヽ:ヽ
|: : :/:/: : : : / : : : : / |: : :| : : : !| ヽ: : :' : : : : !: : : :l ハ
l: :/: :! : : : : !: /: : :/ l: :/l : : /リ V : }: : : : l : : : l : |
∨: : | : : : : |: l: : / |/ |: :/ }: :ハ: : : | : : : }: :!
! : :l.: : : : :|/!: /⌒ヽ' !/ /レ′ヽ: : :l : : :/レ′
!: : :',: : : : :! レ′::::. l { :::::.. }|: :/: :/
l; : : ', : : : |ハ,人 ノl レヽノ7 |.イ.イ あ、でも、無理して付いて来ることは……
}ヽ: {\: :l ヽ. ノ , `ー- ' レ' : ヽ
/ i :|: :i.、 \', ¨´ "" """"/ヽ : : ヽ
l.イ: |: :|: `Tー\ ´’ /ヽ: :',: : ;ハ
l: :ト :|: : :| 丶、 ,.イヽ : : ; : ! : }ヾ
ヽ:!「'|: : :| {ヾ二ニ - ´: :/ V: :|: :|: /
}, ヽ: :| /! : : : : : : : : / V |: :|/
ハ ヾ / : : : : : : : / V :/
ト、ヽ. /: : : : : : / V
| ヽ ヽ /: : : ,. '´ ',
630 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:27:22.70 ID:EPO2QdUo
みんな厨二病全開な王様ですなw
631 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:27:37.39 ID:PpdHo/6o
/. . . . . . : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :` 、
 ̄ / . . . . : : : ; 小: : : : : : : : : : ヽ: : :ヽ、
/ . . : : /: : : : // | ヘ : : : : : : : : :ヘ: : : : r‐t‐- 、
/ . . : : : : /-‐‐:メ/ | V:. :-ト‐- 、 : : ヘ: : : l::::::\::::::::::ヽ
/. ://: : : :,: : : :/ノ | V : :l \ : : : : ヘ: :/::::::::::::\:::::/
// ' : : : :.|: : :/__ | \:.l ヾ: : : : :∨::::::::::::::/::/
| : : : : !: ヤ孑仍ュ ィfチ庁マ:. : : : |::::::::::/|::::/
| : : : ∧/ { ::;;;j} { ::;;;jl} ノ\ : : |::::/: : :!`′
| : : イ :ヘ 弋zソ 辷zり レV /7´/: :j: | ――いいえ、お供します。
|: :/ |: : :.ト ' ` ¨ )´V/: /: :/:.|
|/ |:. : :.{ ー‐ ' ,r- イ: :/: :メv⌒} 先約があったんですが、流石に
,': : : :|> .. . < /: : r'-「 !ヽ
/: : : :,'l : : : : :.`卞 ¨´{_ ィ´ :/ | `二つ こっちの方が面白そうですし。
___ ..ノ : : : / |: : : : :/ レ'´ ̄: : : : : /:.;「 ̄ ̄ ̄ ̄ | \\
, . :´ : : : : : : : : __: :ノr十' "7 /7: : : :_ : イ:./ |=====| \\ それに……
/: : : : ._.. -… '"ノ ノ/|l!l!:.:.:.//ノ/:. :./:.:〃:.:/ |=====| \\
/: : : / ∠ イ/ |l!l!:.:/ {: :/:.:.:〃:/ .| ̄ ̄ ̄ ̄´| \\
632 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:28:03.69 ID:fEBD8pU0
フリードリヒ&ハンニバル&アレクサンドロス「俺たちを論評した生意気なナポレオンをシメに行こうぜ」
633 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:29:08.10 ID:PpdHo/6o
\ ,.、
__`ヽ,/: ::`ヽ‐:‐-::-..、_
,..-‐::─=" : : : : : |: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
'´ ̄>: . . : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
/ : . . . . . ./. ::/::|ヽ: : . . | . . . .|. . . . . : : :ハ
_,/: : : :/: : : ;/: ::/::/| ∨: : ::|: : : : |: . . . . i: : :;}__
//: : : ::/: : : /: : /::/ | ∨: ::|: : : : |: : : : : |:/::λ\
〈::/: : : :,ィ': : : /: : /::/ | ∨: :|、: : : :|:: : : : :|:::::::::∧:::::\
/: ::/:/: : : /: ,ィ''⌒ | ∨::|⌒ヽ: |:: :i: : :|:::::::::::∧_;/
|: :/:::://|: : :|: :/|::/ | ∨:| ヽ、: :ト: :|: : :|_::__;;;/
|/|ヽ//::|: : :|:/ |/___ ! ヽ|___ ヽ|ヽ|:: : :|::: :|: |
|::/'´: :|: ::;ハ ィf弐ミ、 ィfチ弍ミ j;/|: : ::j::: :|: |
|:|:λ: :|: :/:ハ , 〟 i r|: :;/::::: |:.| きっと大丈夫だって、信じてますから。
|:|:::ハ: :|/:、::::j ー-‐、 ハ-‐|/:::::::: :|:|
|リ :i::ヘ: : :::::::ヽ、 ∨ ノ /|::|:::::|:::::::::::::|:|
|: ::|:::::::|ヽ: :::、::j`>‐-.`ニ´.-‐<´ |::|::::::|;:::::::::: !j
|: ::|::::::::|,ィ'\: ::`ヽ、ゝ:j {:ソ__ `‐-、!:_:::||::::::::: : |
|: ::ハ::::/\\`ヽ: :::\i-‐-/´r ``ヘ、 /ヽ、:::: : | ――神さま、感謝します――
|: ::| |:::{ \\ \: ::::} 〈 ノ{_,/_,r 〉 '´ / }::: : |
|:::::| |::::} \\,〉: :j (⌒゛ ,イ‐、_´ {:::::: :|
|::::| .|::::j __,/フ ,ノ`レ'フ、`7ー'ー" ,/゛ 〉 j:::::: :| ――私を、やる夫に逢わせてくれて――
|:::| l::::〉/´ ̄∧`´ '´ノ ノ 〈 `ー-‐'" .{、 〉::::: :|
634 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:29:20.76 ID:qiFtGJco
あとからもっと中二病全開なチョビ髭伍長もやってくるな
635 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:30:35.82 ID:PpdHo/6o
――やる夫に逢えたお陰で――
――ワタシは安心して、『過去』になる事ができるのですから――
636 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:32:06.24 ID:PpdHo/6o
/ 7⌒Y´: : : : : /ヽ: :/`ヽヘ : :Y⌒).、
/.:/ヘ;ヘ/ヽ/ ̄/.:.: ∨.:,、.:.:.:.:.:ヽ:⌒ヽ:.ヽ
. /.:/.:.:/.:.:.:.:.'´ .:.:.:.:!.:.:.:.lム/厶.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:'.
|.:.:|.:./.:.:.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:!`^´´|:! : |.:.:l :.:.:.:|.:. l∧
|.:.:l.:.| .:.:.:,' .:.l.:.:. l:.:| .:.: | |:! : |.:.:|.:.:.l.:|.:.: l小
|.:.:l.:.|.:|.:.:l.:.:.:|.:.:.:j斗‐ .:| j ‐/ト.:.|.:.:.|.:|.:.: |.:|ハ
|.:.:N|.:|.:.:l.:.:.:|.:.:.∧|ム .:| 仏_!:/|.:.:.l.:l:.:.∧|.:.|
|.:.:.:.:ヘ|:ハ .:.トrfた圷ヽ| 行圷ヾ; ∧: /.:.:.:.: |
|.:.:.:.: \.:\ヽ V少 ヾ少 イ/|.:.j/.:.:.:.:i.:.|
|:i.:.:.:.:.:.:.: `ト:丶ゝ ' ' _ ' ' ' ,'.:.:!.:.:.:.:.:.:./.;'| ――あ、陛下! お待ちしておりました。
|;ハヽ.:.:.:.:.:.:|:!.:.:.:.l ー’ イ.:.:.| :.:.:.:.:/イ/
V\:.!.:.:|:!.:.:.:.:| > _, rく:|.:.! /:| :.:. /|´
|.:.:.`ト、从\.:∨l弋.___,ノ l/|:. /从:/ :|
|.:.:.:.j>i´ ヾ|∧::::::::::::::: / !:/\:.!.:.:.:.:|
|.:.:./! l| ! ::::ー::‐'/ \ .:.|
|.:.,'ハ ヽ |::::::::::::/ /ヽ!、
|.:.|ヘ l\ \. l::::::/ / / `l
|.:.| | \ ヽ|/'´  ̄ ̄ ̄ ̄ / |
/´`ヽ
,. . : :"´ ̄フ: : : :ヽ\ ,r‐- 、
/ 〃ヘ ノ^ノ: : : : : : : : :\: : : : \
/. : :〃. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
/. : :/ . : : : : : : : : : : :.:::::::. l: : : : :.、.: : : : :.ヽ
.,′. / . : : /: : : : : : ハ:: :::::.:.l:.l: : : : :\ :.:ヽ ::l
l: : :/:/: : :/: : : : :/:/ l:!ヽ:::::l ト、: :.:i: : :l.:.:l.:ト、l
|: :/:/: : : i: : : : :/::七´ リ ',: :l: :十、:l:.:.:.l: :l.:l !
|:.:l/l:.:.:|:.:.|: : : /: ,ィ‐ミ i:.:llr㍉Ⅵ.:.:/:.:.N
|: : il :. |.:.:|.:.:./.l, イ .:::l1 l/ l .:1!l/:./:/.:.! !
|: : l|:.:.:|:(|:.:/:/{ 廴ソノ りノ: /:/ l:/
|: : l:\|: :|/l/: : i '゙゙゙゙゙ ' ゙゙゙゙}:/l/ ′ 待たせたな、皆。
|: : l: : :i: : : : : : :l ー ' ,.イ.:.l
|: : l: : :l: : : :i: : : l 、 イ.:.:l.:.l では行くとしようか。
.l|: : l: : :l: : : ハ: : :.l `T´: : :|.::::/l:!
l:|: : l: :/: / ヽN ハ \ |:./ リ ん? そこにいるのは新入りか?
l:|: : lレ'´ \ l .l/、
.l:.レ'´ \ \ 」 >、
l/.:::::``ヽ \ \| //\
/.::::::::::::::::::.\ \. | //.::::::::::ヽ
フリードリヒ二世(大王)
637 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:32:44.48 ID:3aXR6yso
伍長閣下はやるやら長門にフルボッコにされそうだなw
638 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:33:36.16 ID:PpdHo/6o
\ ,.、
__`ヽ,/: ::`ヽ‐:‐-::-..、_
,..-‐::─=" : : : : : |: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
'´ ̄>: . . : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
/ : . . . . . ./. ::/::|ヽ: : . . | . . . .|. . . . . : : :ハ
_,/: : : :/: : : ;/: ::/::/| ∨: : ::|: : : : |: . . . . i: : :;}__
//: : : ::/: : : /: : /::/ | ∨: ::|: : : : |: : : : : |:/::λ\
〈::/: : : :,ィ': : : /: : /::/ | ∨: :|、: : : :|:: : : : :|:::::::::∧:::::\
/: ::/:/: : : /: ,ィ''⌒ | ∨::|⌒ヽ: |:: :i: : :|:::::::::::∧_;/
|: :/:::://|: : :|: :/|::/ | ∨:| ヽ、: :ト: :|: : :|_::__;;;/
|/|ヽ//::|: : :|:/ |/___ ! ヽ|___ ヽ|ヽ|:: : :|::: :|: |
|::/'´: :|: ::;ハ ィf弐ミ、 ィfチ弍ミ j;/|: : ::j::: :|: |
|:|:λ: :|: :/:ハ , 〟 i r|: :;/::::: |:.| フリードリヒ二世陛下!
|:|:::ハ: :|/:、::::j ー-‐、 ハ-‐|/:::::::: :|:|
|リ :i::ヘ: : :::::::ヽ、 ∨ ノ /|::|:::::|:::::::::::::|:| お会いできて光栄です!
|: ::|:::::::|ヽ: :::、::j`>‐-.`ニ´.-‐<´ |::|::::::|;:::::::::: !j
|: ::|::::::::|,ィ'\: ::`ヽ、ゝ:j {:ソ__ `‐-、!:_:::||::::::::: : | 私はレオポルト・フォン・ゲルラッハと申します!
|: ::ハ::::/\\`ヽ: :::\i-‐-/´r ``ヘ、 /ヽ、:::: : |
|: ::| |:::{ \\ \: ::::} 〈 ノ{_,/_,r 〉 '´ / }::: : |
|:::::| |::::} \\,〉: :j (⌒゛ ,イ‐、_´ {:::::: :|
|::::| .|::::j __,/フ ,ノ`レ'フ、`7ー'ー" ,/゛ 〉 j:::::: :|
|:::| l::::〉/´ ̄∧`´ '´ノ ノ 〈 `ー-‐'" .{、 〉::::: :|
,. -‐===='´``ヽ、
///: :Y1ト、:.ヽ\\`ヽ、
/: :/::/// l: :l:ミ、:.:ヽ \\\\
/: :/:/: : : : l: :l:{ `ヽ \ \\\ヽ
′ l:/:.:.:l l:.:.l イリ ̄`ヽ: :lTメ、: :i: l l:!
i:.:.l : l: : l l:.:.l.:,ム、 Vリ}:.:} : l: l リ
|: :l : l: l l l:.:.lイ.:.:1! りソl :/l// 新入りが多い日だな、今日は。
|: :l : lハトト、:l:{。少' ' ¨´l/{
l:.:.ト、:l:い}}: :`1 ー ∧: :! 実は私の方でも紹介したいヤツがいるんだ。
l!: l: :\: :l1: : L_ _,. イ :l:.l !
ll: :l:.:.l :|\l: : : :ヽ |: l : }.:.l.::リ ――ほら、ちゃんと挨拶しろ。
||: :l: :l :|: : :\ : .:.\|: l :ノl/lノ
||: :l: :l :|: ://  ̄ \ ̄\(( `YY⌒)
l: :l: :l :|: l/ ,. -‐‐ `ヽ `ヾ花ソノ
l! l!:.:l :|: l / ,. -‐=\ ̄ ̄`ヽ、
l!: :l :l: :V ,イ´ `ヽ \ `ヽ
l!: :l :l: : V 〈 \ \ }
l!: :l :l : : :V \ \ \ !
639 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:35:06.22 ID:PpdHo/6o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヘ ! \ !. / /
ヘ .|ゝ \ ヘ. , /,,ィ"!
\! \ ト ト ヘ l ''" /_/
. ヽ|ヽ ' !\ ____ / ィ
! ハ \ て~  ̄ ̄ ~Y / /!/
! \ ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ / /
,ヽ| 丶、 ィ .| /.、
/ | ゛ -- '" |' !
/ ./| | ノ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,
, ィ//____
/´ ̄: : :!: : : : : :.`ヽ
┌‐ァ´/:/: :.l: ∧: :.!: : :`ヽ: \
Y´:{:/: : /__:イ:/ !__!、:.!: : :ヾー ゝ
{:::::/:{: /´/l/ l/ `}:|: : l: :}
`Y: イ:ャ≠rミ r-=rァ: :|: :|
|∧!:/ r、:::| トィ,.:} 〉: ト、l
|l: 込.弋シ 弋ツ{ }イ:|
|:!:. ート、'''' 。 '''ノl" l:.|
|:.ヽ: :| ` ァ-ャ<. |: :l:.|
|: :.}: :| /l ></ ト、 |: :l.:|
|: :.|: :|/ |/}::::{ヽ!l V: :イ.:|
|: :.|: :| /| { .》::《 | |∧/ !:.|
|: :.|: :|〉 l l .{:::::} l l | |:.:|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
640 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:35:37.18 ID:Og8y9tU0
おお・・・
641 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:36:04.48 ID:/36jpA.o
また会えましたな
642 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:36:22.25 ID:Kk7LyXgo
感動の再会ですな・・・・
643 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:36:34.76 ID:PpdHo/6o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ , : : : : : : :.i: : :,イ: .:.:. : : : : : :.l:.: : : : l: : i: l
./ /: : : : : : : :l: : :i l:.:.:i:.:. : : 、:. : lヽ:.: :l l: : :l :l
i :/i: : .: : : : : :l:-:廴i_ハ:.:.:.:ハ;斗-+- l:' : : :.リ
l/ l : .:.:. :ヽ: : :lムl--l、` V:./ ´l:ム--i、/ .:.: : /
. l .:./:.:.:. \ヘ` ト::イ` V '/ト::イ l7:.:.:.:. :.{
l:.ハ:.:.:\:.ヽヘ ̄´ i ` ̄ //>.:.:,、l , -‐ ― 、
' V:l:.:.トヾー` 、___ イ- ':ハ// ./
ハ:ト:l ヽ:.\ //l:./ / ,, ''
ヽト:.ヽ、 /lヘ' , - ' f
/´「 .i ` ー ' .i / / ノ
/ i l /´ { l __
,/ l/ / ‘ , .lヽ、 ヽ
/./ , ヘ ヽ _ .. -'-、__ -- ' .i `、\
, - '' / / / ./ _ / / l ヽ i 〉
/ ' ´ / /´ ,ィ /ヘ. ヽ l ./
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
644 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:38:04.20 ID:PpdHo/6o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l.:.:.:.:.:.:.:.:/ __,.才´i `ーl.:.:'r 、, _ \.:.:.:.:.:.:.:.i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ L;.:.-‐:.7´ |:.:l l.:.:l `¨ヽー- ⊥_l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィ'´|.:.:.:.:.:.:/ .|.:.l l:.:! ヽ.:.:.:.:.:l. l`:ー.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |.:.:.:.:./ |.:! l.:} ∨.:.:.:l l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 」:.:.:./ ̄゛二二|ナヽ -‐レ'¨_ 二二ニ ,ェヤ=寸ヲ,l.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:/ラ三_F_テニヱエエニミェ、 ,zェニ斗-‐f┴¬弋.斗7 l.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.
:.:.:.:.:.:.:.:l ムィ'´ |:/ __,ノ:::::::::::::Y i..-一T'":::::::::::::::∧,イ l.:.:.:.:.:.:.:l:.:.
:.:.:.:.:.:.:/ \ lム./:::/| ::::::::/K:i / / / / |::::::/l:::::::::lヽ::::::/ X| ,l.:.:.:.:.:.::l:.:.
.:.:.:.:.:.:,'ヽ ∨..._l ゝ:::イ ノ,(´) / / / (`)ム、ゝ:::イノ::::メ_....、 / l.:.:.:.:.:.:l.:.:.
.:.:.:.:.:.l O o (´ ,>-‐ i' ´ / / / / / `i`''ー-( )O ,l〇.:.:l:.:.:.
.:.:.:.:. lヽ 丶 `¨´ /¦ / / / / / / i `i¨´ l l l.:.:.:./:.:.:.
.:.:.:.:.:l `l ', i i ' i i l 丿.l.:./:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:l ゝ、', i i i i ! ,l/.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.: l、_ l i i ___ i i l__, イ.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヽ:.:.:l.:l ,>ー┤ ! ! ,ィ'´ ̄  ̄`ヽ、 i i / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:\l:.l| : : : : ゝ、i i ( _,. -‐‐-- 、_,ノ ノ ¦ i,ィ'/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.l|: : : : : : :>、, i ヽ `´ i , < /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.|: : : : :/: : : >、, i _,i イ´: : : : `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:|: : : /: : : : /: : : : `>ー- 、______,. ィ' ´: : : : : : |: : : : : : : : : \.:.:.:.:.:.:.:.:.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
645 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:39:34.89 ID:PpdHo/6o
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . . . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
.:;:;:;:;:.:.:.:... . . . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;.:.:.:.. . . . ..:.:.:;:;:.
:゜
.:;:;:;:;.:.:.:.. . ゚: . ..:.:.:;:;:.
.*:゜
゚・:。
.:;:;:.:.:.. . ..。:*゚ . .:.:;:.
゚・*:。..
: ゚:*.
.。 .:. .:。:・
. .. ... . .. ..... .. . . .:*. .:.:::.:..:.... . . . .. ..... .. . ... .. .
646 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:41:07.13 ID:PpdHo/6o
|┃ ____
|┃ 三 /u \
|┃ / \, 、/ \
|┃ . / ( ●) (● ) \
|┃ 三 | '" (__人__)"' u |
|┃ \ ` ⌒ ´ /
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´| | l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | |ヾ___ソ
647 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:42:35.14 ID:PpdHo/6o
_
| \ /^!
O | ヽ. / | o
o ヽ \ / j
\ ノ^Y /
° -‐─∠二ニ=≠< ∠
, '´ ::::/::::::::::::::/{:::::::::\ }:: \ ゚
. /:/:::::: /::::::::::/::/ ハ:::l:::::::::::ヾ:::::: \ O
///::::::::/:::::`ァ孑/ / Ⅵ::::::::::::::|::::::::::::ヽ
/::::::: ,':::::/ j/ / |`ト、_:::::l::::::::::::::: ', o
O /::::::::: |:::/ |::l::::::: ,'::::::::::::::::: i
,':::::::::::::Ⅳ ◯ |∧::::/:::::::::::l ::::: |
i:::::/:::::::リ / / ◯ ∨:::::::::::::|::::::::| C
|::/! ::::: {. / / / i l::::::/::::::ハ ::: l
レ' | :::::: ゝrく rー-‐- 、 j _j /::::/l:::::/ノ::::::|
. l:∧/ '/ /)、`_ー~ー' fヽヽ`Y /|::/:::::∧::|
. |ハ{. (∨::`l ¨¨了∧ j'´ |/:::::/ V
ルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハ
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚ __ ´ _~ ゚j
\、 ゜  ̄ ,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
モーリッツ・フォン・ブランケンブルク
648 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:42:39.29 ID:/36jpA.o
ピシャ
649 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:44:04.50 ID:PpdHo/6o
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
_ _ _
,. ;:'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、
,r'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;ヽ
!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミミ`゙゙゙゙゙゙从リリリ
!;:;:;:;:;:r- 、;:;:/ !
{;:;:;:;:;l ハ!;;! ,z==イ ;、,,j
{;:;:;:;:;l い!;:! ==' 芹′
.i;:;:;:;:;入 こ //´ リ
i;:;/ ! l,′ ( __ノ
``Xく ト、 { ;‐─./
`ヽ\ _ L. \ ´¨¨/
 ̄ ̄``ヽ `ー く
650 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:45:36.21 ID:PpdHo/6o
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ \
::.::.::.l::.:l::.::.::.::.::.::、::.::ヽ´ 〈::.::.::// .l! l:.::.:l l
::.::.:.l::.:ヽ::.::.::.::.::.:ヽ::.::ヽ 〉: // j l::./ j
::.::.:l::.::.::.〉、::.::.::.::.::ヽ::.:ヽ 、 rっ /l:::/ レ /
::.::/::.::.::j::::ヽ::.::.::.::.::.:.ヽ::ヽ´゙' ‐- .,_ , ´ l/
::/::.::.::/::::::::::\::.::.::.::.::.ヽ::.ヽ::.::.::.ノ1ー'´ /
:.::.::.::/::::::::::::::::::`ヽ、::.::.::.ヽ:.ヽィ´ j:.!
::.::. /::_,. -──‐-.,_ヽ、::.:.:.:.ヽヽ//
::.::/'´_,.z=====z.,-\::.::.:.:.ヽ〈
: /γ´ `ヾヘ::.::.::.:.:f^1
:/´ `ヽ::.::.:.:ヽ ヽ
651 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:47:07.96 ID:PpdHo/6o
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/. . . . . . : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :` 、
 ̄ / . . . . : : : ; 小: : : : : : : : : : ヽ: : :ヽ、
/ . . : : /: : : : // | ヘ : : : : : : : : :ヘ: : : : r‐t‐- 、
/ . . : : : : /-‐‐:メ/ | V:. :-ト‐- 、 : : ヘ: : : l::::::\::::::::::ヽ
/. ://: : : :,: : : :/ノ | V : :l \ : : : : ヘ: :/::::::::::::\:::::/
// ' : : : :.|: : :/__ | \:.l ヾ: : : : :∨::::::::::::::/::/
| : : : : !: ヤ孑仍ュ ィfチ庁マ:. : : : |::::::::::/|::::/
| : : : ∧/ { ::;;;j} { ::;;;jl} ノ\ : : |::::/: : :!`′ 政治家になって、
| : : イ :ヘ 弋zソ 辷zり レV /7´/: :j: | 私と一緒に、
|: :/ |: : :.ト ' ` ¨ )´V/: /: :/:.| 自由主義派と戦いなさい。
|/ |:. : :.{ ー‐ ' ,r- イ: :/: :メv⌒}
,': : : :|> .. . < /: : r'-「 !ヽ
/: : : :,'l : : : : :.`卞 ¨´{_ ィ´ :/ | `二つ
___ ..ノ : : : / |: : : : :/ レ'´ ̄: : : : : /:.;「 ̄ ̄ ̄ ̄ | \\
, . :´ : : : : : : : : __: :ノr十' "7 /7: : : :_ : イ:./ |=====| \\
/: : : : ._.. -… '"ノ ノ/|l!l!:.:.:.//ノ/:. :./:.:〃:.:/ |=====| \\
/: : : / ∠ イ/ |l!l!:.:/ {: :/:.:.:〃:/ .| ̄ ̄ ̄ ̄´| \\
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
652 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:47:07.99 ID:2hTHUJ6o
逝っちゃったか……
653 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:48:35.92 ID:PpdHo/6o
___
/ \
/:::::::::::::::: \
/:::::::::::::::: \
|:::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::: /
| ::::::::::::::: | iヘ
| ::::::::::::: ゝ__/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\、
___>` ー---|`ー -- 、
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{ まったく、あんたはもう少し加減ってもん
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ / を知りなさいよ。
': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:| でもよくやったわ、やる夫。
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :|
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
|:|: : :l| / ∧:.:|/:.l |:/ .!:l: : :.:.|
* ____
+ 。 / \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\+ 。 *
/ ⌒(__人__)⌒ .\
+ 。| |r┬-| | + 。 喧嘩と同じように気迫を込めましたお!
\ `ー'´ / やる夫はやればできる子なんだお!
\ ,,,, ,,, / + 。
/ \
/ ,、 .l> ,>
\ リ l <
<_/ ト-'
654 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:48:53.05 ID:qiFtGJco
これからは自分の行き先を自分で決めなきゃいけないんだよ、やる夫
655 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:50:04.92 ID:PpdHo/6o
____
/::: \
/:::::::::: \
/:::::::::: \
|::::::::::::::: |
\:::::::::::::: /ヽ
/::::::::: くゝ )
;|:::::::::::: / ;
;|:::::::::::::: イ ;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,..-──v'⌒ヽ
_/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.厂`ー―ァ
. /〈::::/:∨:.:.:.:/::.:.:.:/:./:ヽ:.:.:.:<
〈::::::::Y::::/:.:.:.:.ナナメ|:/ヽ:.:}:.:ト:.\> そこでやる夫、あんたには別件で
ヽ:::/:::/:.:.:,ィ-|∠_ リ |:ス:.:|:.:.:. | やってもらいたい仕事があるの。
〉-r(|:.:./ `ト{:r「 イテチ:.:|:.ト:.:|
. |:.:.:|:.|:/_ ´ ̄ ヒ!ノ∧|.:「リ 革命勢力は広報活動を通じて国民の
. |:.:.:|:.:.:.:.:ト、 rァ ノ:|:.リ 理解を得ようと必死だわ。そこでこちらも
. |:.:.:ト、:.:.:.K:} r‐ rイ:l:.|:.:| 広報組織が必要になると思うのよ。
. !:.:.:|__}:.:.:|::::\_,,>、:\:l.:|:.:|
|:.:/ ヽ:.:.ヽ::::::ヽ |::::::}:/:/ あんたにその責任者をやってもらうわ。
∨ ヽ:.:.:l\:::ヽ|:::/|:./
/ .| ヽ::ヽ \ |∧l:.{ r‐rこつ
. / ヽ レく ヽ:.:ト-ィ r'>'⌒「 |_ ⌒⊃、
. { ト、::}、 ト:.|/ \ | ヽ:::厂 ̄´
\ \ |:.:| ∧ } ヽ-イ´
_____
/ '⌒ヽ ; '⌒゙\ || ||
/ ∪ \ || ||
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \ o o
/ ( ● l l ● ) \ やる夫にそんな重大な役目を!?
/ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ; \
| ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ | わかりましたお! 全力でがんばるお!!!
| ∪ `┬─'^ー┬'′ |
\ |/⌒i⌒、| /
\ !、__,! U /
/ 、____,, \
/ ヽ
| 、 , |
656 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:51:35.66 ID:PpdHo/6o
/  ̄ ̄ ̄ \:
::/ ::::\:
;: | :::::::| :
\.....::::::::: ::::, /
r " .r /゚。
:|::| ::::| :::i
:|::|: .::::| :::|:
:`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}:
:i `.-‐"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ ……閣下は、マルヴィッツ先生の言うような
| ` ⌒´ | 揺るがない自分というモノを手に入れる事が
\ / できたんですかお?
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
_____
`ヽ、: : `.ヽ‐.-.、_/::`ヽ-‐.─‐.‐-.、__
__,>: : : : : : : |: : : :: : : : : : : : : : : :`ヽ、
,.ィ´;: : : : : : : : : : ;|: : :.;':: : :ヽ、: :ヽ、: : : : : :ヘ、
/::/: : ; : : : : :/:.:/ |: : ::|、: : : :.:ヽ: : : :、: ::ヽ: : : :ハーュ、_
/;//: :;ィ´: :/ : : :j: :| |: : : | ∨: : : ::|: : : :i: : : :ヘ:: ;/;;;\;;;\
'´ /: :/| : :/: :.:-‐i-:|、 V: : :| ,-‐-、|: : : :|:: : : : :Y;;;;;;;;;;;;;>;;;;;〉 そうよ、私はちゃんとそれを見つけたわ。
j: :/ | :;/ : : : ;/|: :| ∨: :| ∨: : :|: ::: :|: : : : : |;;;;;;;,,ィ;;;;;;/
(`ヽ、 |:/ _|:/|: : : :;/ _ヽ:|_, \:{ ∨: .:ト、: ::|: : :/: :|;;/:l:|;;ノ だからあんたも、それを見つけなさい。
`ヽ,ィ ^y´ 〉 |: : :;ハ マテ弍、 ` ,__ヽ::|_ \|:.:∧: :|'::: ::|:|
r'´"ニ j::.j ヽ:.:{:∧ V;ィ:;リ, ミ弐彡" |;/ }:∨::::: :j::|
{ ヘ ソ: } |:i`:::::ハ `-‐" , ,ソ|::|:::: : :/:::|
ヽ, " ,ノ |::|: ::::::::}、 、-‐ フ ,ノ´ j;ノ:::: :/::: :|
ノ "´/ |::|: : :i:::i:;/`ー-- _`ニ´-r‐''"´ /:::: : /::: : :|
/ / j:::|: : :|:.:|' __,.ィ'"::;j {:::;〉`ー-、_/:::: : /:::::: : :|
/ /-‐-、_,|::::|: : :|:::|‐'´" / '´ / /:: : : /、::::::::: :|
/ /  ̄|: : :|:::| /'´ ̄ ̄ヽ/ /: : : :/ ハ::::::: :|
657 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:53:05.17 ID:PpdHo/6o
____
/::: \
/:::::::::: \
/:::::::::: \
|::::::::::::::: |
/⌒::::::::: ⌒ヽ/
;/:::::::::::: \;
;/:::::::::::::: \ ヽ;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,.r1
,<´ ', |
/ `ヽ', l`ヽ
/i `' ',
i__l__ ,ィ{
l >-`、 _, ‐,-r、'´ l ,r‐、_/⌒ヽ、
', {⌒ヽヽ´ ̄ レ'vi i__,ノ/l ,レ⌒i
〉ヽ_,ノ ,}---`‐'´ヽ_l<`ヽ {_,/´ ___{
/ ,// \__ヽ/ ヽヽ\ヽ  ̄-‐_´{
// ノ ヽ ヽ `ヽ、,´' Yヽ  ̄  ̄) …………やる夫、私の部屋で待っていて。
_,.-‐',´--、 〃 / `ー'`'ー-‐'ヽ
__ _,. -'\ (ヽヽ `ー---‐'´ / / l | ヽ 後で行く、約束するわ。
/  ̄> ̄ \ \ 、 __ ノ ,/ ,/ l \
/  ̄_ つ \ ヽ `ー─‐'´ ,ノ / l \
/  ̄ ̄ 7 /ヽ ⊥ `ー=-‐'´ / lヽ-、
ヽ / / / ( )` ‐- 、 __,/l | ! \
l / / //l ヽ  ̄ | || | /i \
ヽ、 /__, - 、/ / l ,‐-ヽ | || | / l \
 ̄| ̄ l / レ′ | || |'´
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__人__)///\ は、はいですお! 約束ですお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/ (よかった、怒って無視しているわけじゃなかったんだお)
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
658 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:54:35.55 ID:PpdHo/6o
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : ___ノ'′ ゙ヽ、___ \
l : : : : : :.; '⌒` ´⌒ヽ l
| : : .::;;(。o〇 ) ( 〇o。);;:: |
l : : : :°o゚゚~'"´ `"~゜o゚;° l ―― 約束ですお!――
\ : : : : : : 。;゚( j ) ; 。+/
\: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ + /
/ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、| イ\
: : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄` ; \
: : : : . : : . : : ; '"`` + \
: : . : . : . : . : . °
: . : : . : . +
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ _ - ―― - 、_
_⌒>`'´: : : : : : : : : : : : : : :`>- 、
〈ー、/: : : : : : : : : : : : : : : :、: : : /:.:.:.:.:∧ _
∨:/ : : : : : : : : : : : : : : : :\: !:.:.:.:./<´:.:.:.:.`7
/:/ : : : : : : : : : /\: :ヽ: :!ト、: ヾ;.:.:.:.{:.:.:}.:.:.:.:./
/〃 ; : :/: : : :,ィ:/ ヽ: :トリ ヽ__' ,:.:.:∨.:.:.イ
. /イ: :/: :/: : : :/ l ! 斗!<´ \\:.:.\:.:.:\
/! /!: /!: :ー/- iL_ リ _ 斗ト,:`: r‐<ー≦
〈_| l_l: :! !1 /__ ,.ィf{´::::。|リヾ-、!:.:.:〉__∧
. レ'ヘ: l : ! {fキ≠=ミ ∨:::::リ rヘ l`Y: : :l: : \
`! ∧`、∨::::゚リ  ̄ 、'_ノノ::/: : /: : : : \
/!: : ヘ∧  ̄ __ ' ' '/  ̄l__/: :,.イ : : : : : : ヽ ――約束するわ――
//l: : : : : ,ゝ' ' ' < ノ /!,、/ ,.ィ≦-'、: : : : : : : :'., , -、
// !: : : : :|! : > ‐ ---r ' //: : /./ ` ー-_..__ '/ ノ
// !: : : :∧: :l: : | /アl__/ ,./: :〃/ , ´, - / /
〃 l: : : / __L.!.ィ´,、/´>、_,//: ://! ! / / / .{
/ /: : /´ /.:./イ⌒>'/.:.:.:.!: :/ l | ト、 ./ / '´ l
/ /: :/ i/:.:.:7/`V /.:.:.:.:.:.:.l: :l:.:.ヾ!:l \ { .|! /`Y´∨ヽ
. / /: :/ ./.:.:.:.:.:.!':::::::l/:.:.:.:.:.:.:.:.!: !:.:.:.:.リー-イ丶! i! ノ ノ | }\
r 、 i´Y ! / /:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:./ \ ゝ __ ' / /._ \
ヽ \j |/7 /リ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.l_/:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ̄| !`T´`:´ : }\ ヽ
', _>'´ l:.:.:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.‐-.:.:.:.:.:.:.:.:./ リ l : : : : / 丶_ノ
ノ .// ,イ.:.:.:.:.:.:.:.O.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / : : /
. / _〈 l _/:/!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /: :/
¨´ \_>一 ´/: / !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
659 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:56:06.92 ID:PpdHo/6o
_________
/´ `\
ヾ、 _, -‐'"´´ \
/ 、\ノヽ/´ 、 \
。oj``ヽ) ( ,-‐ '"´ )o \
°/⌒`゙ ヽ"⌒``じ o ° \
/ ( ) ° \
/ヾ、_ノヽ、___,,ノ⌒ヽ o° \ 1861年1月5日
l ト、ノ),、 ノ l
| | / |
l ゚| /⌒´/ l レオポルト・フォン・ゲルラッハ死去
\ l / / /
ヽ、 | / / /
\ `ー┴--一´ /
ヽ ゝ、__,,,,, ,, ___ -<
\ /´ ̄  ̄`ヽ、
/ \
660 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:56:53.78 ID:JRY0HFUo
ゲルラッハお疲れさんでした
661 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:57:07.87 ID:RMxPCY6o
魔臣・・・うぅ
662 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:57:26.55 ID:2hTHUJ6o
次世代へバトンタッチか
663 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:57:35.28 ID:PpdHo/6o
【解説席】
( / ____ ヽ __ ) |
. ヽ| ,. ,-r::T:「´ |::|:::,.zェェk`::T::l::r:-...、_ ├ ' |
. | ,..ィ::'::l:;zュ=+::| |::l:´:「::::::「`゙:ト::|::|::;:::::::::l`ヽ、. | | レオポルト・フォン・ゲルラッハ。
Y´::::|::l:;イ´::ハ:::|ハ リ;::::|:;ィzェミ|::::|::l:,'::::::::::ト、:::::r' |
|:::::::|::l::::Vィ'ヽ`ヽ ´ イ _)ヽ:仆;:|::l,':::::::::├-ミ::} | 彼こそ、単なる田舎の若旦那だったやる夫を見出し、育て
|:::::::l:::´l { r-'::ハ::l ら゚:ハ::} V ,'::::::::::::l:::::::::::l |`ヽ 導いてくれた伯楽であり、
゙l:::::::´:ヘ ゙ う;::::リ:l {弋_:ソ:リ 'レ::::::::::::::l:--r‐{ |.:.:.:.
|`TT`:', 辷Zソ , ゞ=ニン /:::::::::::::::ハ:::::|::::ト--┘.:.:. やる夫がその生涯でただ一人、師と仰いだ人物でした。
|::::l::|::::::}xx`´ xxxx /::::::::::::::,'ノ::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:
|::::l::|::::::、 __,. /:::::::::::::::/::|::::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.: 彼なくしてやる夫は政治の世界に行かず、
|::::l::|::::::::`:rー-....___ , ... _-ノ:::::::::::::::/::::::|:::::::|:::::l.:.:.:.:.:.:.ノ 彼なくして鉄血宰相が存在する事はできませんでした。
|::::l::|::::::::::::|:::::::::::::l,ィ';},. ' ´/::::::::::::::::;イ:::::::::|:::::::|:::::「 ̄ ´
|:::::l:|::::::::::::|l:::::::/ノ´ /:::::::::::::; イ:::::|::::::::::|::::::|:::::|
|::::::l|::::::::::::| V/'´ l /::::::::; ' ´ ハ::::|:::::::::::|::::::|::::|
|:::::::ハ::::::::::| /´ノ |/::::::::/ }::|::::::::::::|::::::|::::|
r'ニイ : r=〈、: : ,、: :く^; : : :ヘ : :ヘ l
|: :ヽ} : :ヽ: :>ヽ`: : .:J、: : ⌒ヽ. ヘ l
l:.:.:*ゞx : : (: : `ヽ、: : :.ヽ_: : ヽ、} l
ト- ': : :._ > ― f' ¨下. ̄.ト、 ̄` ヽ、 }
ノー'´ ̄ / l. ,ィ ! } ヽ._レ}-ir' i ,>
∠ィ 「` 7 十ァ-j、/l イ! ヘlニj_ハ. ハ | !
/ i .i ,' ,ィt7示x jノ j' '行h;} jノ!| ソ .l . 頼りなさ過ぎる揺らぎの国王に代わって、
{ ハノV / ト'じ_;:} 弋tタ ! !i i | プロイセンを守り通した魔臣ゲルラッハ。
ゝ} | 乂クソ 、 、、 ! i.| ', !
,'-| ト, 、、 ! ! l ', ! それこそ彼がいなかったら、プロイセンは
. 人ニ! | - 、 / |l ',. i どうなっていたんだろうね。
, ``| |ヽ、 '´ イ.| !| ヘ V
,' i ! |. ` 、 r' ! | | .| 、. ヽ\ けどさ、鉄血宰相に比べると、有名じゃない
,' | i| |`丶 __ _フ ´) V || ! .| i ヽ よね。どうして?
,' レ'T. | / \_l| |__| ', /
,'ー-イ i |、 / / `| |/`ヽ /
664 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 21:59:06.27 ID:PpdHo/6o
/ l l | |
| / .γL_ | .|├──
| | l .「Tド、,| l / L__
∨ | .| ,リ、ノ/ /_/ .|
゙ー'ゝ| ´ |ヾ T´ ̄ 「ヽ┬─ それは彼が徹底的に裏方に徹したことが理由だと考えられます。
. l. .l゚l リ.| l .l |
l リ | .|ノ | ゲルラッハは権力の独占とか、王を蔑ろにした政治といったこと
〈 | | |
ヽ、ィ.__| ハ | . をしませんでした。彼はあくまでも自分は国王の助言者であり、
| l-‐∨ |
| / ヽ | その政治を支える臣下だとしたんです。
,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、
/ , ´ `´ ヽ-‐-.、`ヽ、
/ / / / ∧ ,ィヘ \ ヽ
/ / / /l /‐ヾ--| l l ヘ
. | l | ハ | | | | | ', 現に三月革命の頃から王太子が実権を握るまでの間は、
| l | | ,.斗ヒ'| ヽL_l. | l |
| ハ | | ,ィくヾ, ''_,.≧‐.| イリ`ヽ . ゲルラッハが政治の中心でしたが、後世ではこの時代を
`' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙ '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ
|. l マリ l::{゚ハ::l ,〉 |_, 当時首相だったオットー・フォン・マントイフェルの名前から
l l `´ 、 .込イソ | | |
| .ヽ、 __ `´ | | .| . 取って『マントイフェル時代』と呼んでいるんです。
〉 レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ | .|
/ | | ヽ、 `´ ノ ハ| l || l ゲルラッハは縁の下の力持ち的なポジションにいたわけです。
/ | | ヘ`゙'ー'" , |l| | | |
. / //〉、.| ヽ / ハ _lノ | |
665 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 21:59:58.70 ID:MVaFfxEo
ましんはあくまでも臣だったんだな
666 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:00:34.92 ID:PpdHo/6o
_,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、
,.‐-, '´ `ヽ/ `ヽ'`'ヽ、__ \
/ ,、 ` ´ ヘ ヽ
/ / / /` '-| l l ', .ハ そしてなによりも、彼はプロイセンの国体を守る
/ l l l |l | | l l l
| | | | |l | __ l l |_, -彡 ことを最優先にしました。要するに現状維持です。
| l `l'‐ト、 ,リィヒT´_| l |_,/ }
`‐r-゙-r-ィヾ、 ィヽハヽL_l__| | ,.<| 三月革命・オルミュッツの屈辱・クリミア戦争……
| | '{うハl ら'::ハ' | 'Tヽ´/ .l|
| ,| | マ:リ 辷'ソ | | l l l| . へたをすれば国をバラバラにさせかねない激動の
| |. l ' u| l イ l l|
| | ヽ、 - __,l | .| l | 中で、見事にプロイセンを守ってみせました。
| | | `゙フ、'''"´ ,' l、| l |
| | l / , リ __,. -イ ,' ヘ l |
/ ,.‐-y'´'ヽ/ ヽ-゙-ヘ
/ / , / ∧∧ ', ',ヽ
,' / l l l ,'‐-' | | | l 'ハ
∧' ,' l | ,リ _リ l l l l l
ト、 'l l`ニ´ ` ̄-r'___「 しかし、そのお陰で彼は非常に地味な存在になったわけです。
/ ヽl ̄'l ==== === ,'´ |
/ ,∧l | { l| 次代の鉄血宰相のようなハデなことは一つもしていません。
,' / ', lu_ ,、 _,.ノ ,'|
,' / ', .lヘ ',三|{=', | 'l | それがゲルラッハが有名ではない理由だと
>>1
は考えています。
,' ,' ', ', ヘ ', |,l ,}| ,'.l |
| l l /ヽ | ヘlレ'',´ l-‐' l | 『鉄血宰相』は知っていても、その前の時代にいた『魔臣』を
|l L._ハ_ }-‐',=l<,ヘ.ヽ{ l l l
`ヽ.| `'、_ ` ´ ',´ ̄ `レ' 知っている人は皆無ではないでしょうか?
',゙T'''''''T'7´
',ノ. レ
667 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:02:05.76 ID:PpdHo/6o
,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
/ / , , ` ヾヽ
/ / / / ,' ', ∧l ` ヘ
/ / ,' l l l゙‐-‐'| l ', 確かにゲルラッハが成し遂げたのは、現状維持というとても
,' ,' , l ,斗ト,| ト-、l , ハ
{`ーー '| l | ハ ハ| リ |. l | l| 地味なものでした。しかし三月革命やオルミュッツの屈辱、
ト- 、_ |l l | | '-' ' '└r',' ハ
,l、ヽ `ハ ___,|r´ ┃ ┃r‐l‐'''´ そしてクリミア戦争という問題に直面しながら、プロイセンを
,' `ヽ、γ| ̄ | | ┃ ┃l |
,' ,' /ヽ.| ', .| ', | ほぼ無傷に近い状態で次世代へ引き継がせたのは、当時の
,' ,' / ハ. ', | _ _,ノ |
. ,' ,' / ,' ', |`ニ、r‐、‐ T´ | プロイセンにいたどの政治家や軍人にもできない、魔臣にしか
.,' ,' / レヾ, |',=ニ| /ス| |
,' ,' / / ` '、 ',.', | // ハ | できなかった、確かな成果だと思います。
l / ,' ',`ヽ、ト', レ'/. | |
668 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:02:13.89 ID:vBr8FIwo
もう一人のゲルラッハのほうが歴史的にも有名だしな。
669 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:02:30.94 ID:fEBD8pU0
南北戦争が起き、和宮降嫁があったWikipediaの1861年の項目に、物故者の箇所も含めてゲルラッハの名前がない……
670 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:03:04.55 ID:MjNWqhwo
まあ、宰相をやろうにも、あのアウグスタ王太子妃や自由主義者がギャーギャーわめく度合いが上がっただけだろうしなー。
671 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:03:37.83 ID:PpdHo/6o
,.-''"´ ̄ ̄ ̄`゙ヽ、
/ ,.ィ _,..r---r-、 \ . そしてなによりもゲルラッハは、王党派からも見捨てられた
./ /.イ´ | | | .| `lヽ、 .ヘ
lヽv ,.イ ⊥_ | | | .| ,.斗、 ヽ ゙l,),.‐; フリードリヒ・ヴィルヘルム四世に、己の命が尽きるまで忠義
ヤノv' | .j,..≧トッ ,.ィ''ァ'、 | .〉l /
| ∨ 〉イrl゚ハ::l l乍リバl,// ゙'.} を貫き通した忠臣でした。
ヘ ヘィ'弋乞:ソ 弋_チ:ノ '.ハ .∧
〉 / l "´ _,....--、 `゙ l .ヘ l ヘ 脳梗塞で我を失った国王を献身的に支え、そしてその葬儀の
∧/ | ./ ヘ |l .Y ', ヘ
/ / .人 | | ノ | ヘ ', ヘ 時には、古くて重い中世の騎士装束で合計十時間以上も直立
/ / / ゝ.ゝ、.______,...イ<´ .| ヘ ', ヘ
/ /l / / '----'-' ヘ 〉 ハ ', ヘ 不動で王の棺のそばに居続けたんです。
/ /.〈 ∧ / γ⌒ヽ ', ∧ ノ ', ヘ
./ / \ / ∨ ゝ-‐' ∨ l__,.イ ', ヘ 真冬の一月の寒空の下、七十歳の身体では耐えられないと知りながら……
/ / + ん ⌒y' + ノ⌒) ノ:|ハ
.′ |)V⌒ /' /ヽ x / +| i
| |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| |
_|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く |
`i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴
|/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁
} 从 /'|_r::ci` ' |_r::clヽVト:ト} | ――え? 耐えられないって知っていた?
/ . | .:l {{ 廴ツ 廴ツノ' }: | ∧
i |:.i ww , ww 小:| ' ヽ それってつまり……
ノノ ∧小. 八 :| i
/ ノぐ} {)\ ∠`ヽ , イ} :/{ {
/ / ヽ|l{ |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ ハ
. (_))イ´ |: :l l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、 ヽ
} | |: :| ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l| `=ト、 丶
∧ } } | (こ)__ ヽ/.._jD) |! :l| | ∧
/....\ノ |. :l|  ̄ヽ/|ヽ/ |! :l{ | /....\
672 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:04:15.70 ID:EPO2QdUo
一種の殉死か
673 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:04:56.90 ID:qiFtGJco
殉死か
本当に最後の騎士だな
674 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:05:04.80 ID:PpdHo/6o
_ ,..-_'"´ ̄ ̄`゙ヽ、
r-/ `‐" `ヽ _ =-_>、
/ l ヽ l /´ , ヘ〉
/ l l l l l / ,イヽ
l l ゙ハ | _,|l ハ| レ' / ヘ.ヽ
ヽ lヘ レイ_l L/レ l`レ'ヘ ヘ. \ ゲルラッハは遺言を書いていたんです。
`゙`ヘ ィ彡、| レ{ ヾ、 ヽ \
. ヽ ゝ ' | l.|.ヘ ヘ \ ヽヘ ヽ 『自分が死んだら、亡き妻の墓の隣に埋めて欲しい』と。
l ,.. _| l.|/ヽヘ ヽ 、 ヽヘ
 ̄「 | ,リ `ヽ、 、 ヽ.ヽト、 ただ、それだけしか書いてありませんでした。
└' レ'/ ,.、 ヽ、ヘ lヘ ヘ
// / ,〉 ヽ,ヘ | r'´ ・ ・ .・ .・ .・. .・ .・ .・ ・ .・ ・ .・ .・ ・ .・ .・ .・ ・ ・ ・.・ .・ .・ .・ .・ ・ .・ ・ .・ ・
// / l、____,.イ´ヘハ _|' そして彼が遺言を書いたのは、国王が亡くなった次の日だったんです。
'ー'=" ゙ー'-=ニニニヾ´
'´ __ .. - ‐… ァ== 、 \
イ ..-ァ::.:.:.:7/:.:./ :.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.∧ .
' レ′:.〃:.:. 〃:.:〃 .:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.: /∧ !
. / |f!x:.〃:.:. 〃:.:〃 :.:.:.:._ ..- ‐…─<.. !
! |ゝ.〃x:.:/:.:.__j,.イ 丁\ ヽi/ 、 ゝ |
¦ |/:.:.:.: /イ、 l i | \ イ ト \ トミ=- ト、
| |':.:.:.:イ |i | ト、i、\ .イ X:弌:=zゞ| | 、
'. j:./ーi!─i!-!=<! ーゝ'"!::::::ハ! イ! !、 ! \
|// ∧イテ:::示ゞ 弋_少 '.! ! '. ゲルラッハは、きっとこの結末を受け入れていたんだね。
イ ヽ 从ノ、ト::::ノ! ///|∧
_.ノ_ノ^\ ! ゝ- ' 丶 ! !/´!ヽ
| ハ/// _ _ | | :.:.! \ 魔臣としてではなく、一人の騎士として国王の元に逝く事を。
ノ |∧ / \ | | :.ノ ヽ
.′ ,ノ: : ゝ. " イ | ト′
′ /!.:| : : |: :> .._ ____ ' ´ j/! ! |
! .'::::/: :| : : |:/: : :ノ⌒(__j__..-‐´ ! ! |
| '::::/!: : | : : |一'´1 ト、 /! ! ヽ___
| .' :::::: !:.:ハ : :ト、、 ! V `-- / ! !/ __../ヽ
|':::::::::: |: :∧! ::|ノノ ! \ ./_ ! ! ff:::y、/ \
ヽ!:::::::::|ハ ! |'′ ヽ . =\ ≠ )::::)) ! ! Vy、/\ ヽ
人::::::://=イ! | ((___ム/lヽ=='’ /:! ! / ハ=
675 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:05:46.31 ID:Kk7LyXgo
確かに・・・・
本物の騎士だな
676 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:05:52.18 ID:SAR2w6I0
殉死か・・・真の忠臣よな
677 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:06:34.24 ID:PpdHo/6o
--‐- ............../.............................. _
_ zZ ̄::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`...、
 ̄ ̄ ̄フ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::\
/::::::::::::::::::/::::,イ::::ハ\:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.::::::\__ _
/::/:::::::::::::/:::::::/│::l |l ヽ::::|\::::::::::::::::::::::',ーニ}ノ~ヽ、 ̄ ‐-、
/:://:::::::::::::/:: ̄/ヽ !::| |! \-──--、:::::::::',::::│ \ 冫
/ / /::::::::::::::::l|::::::/ l::| |l ヽ::::::| 、:::::::::::::::::}::::j \イ
〃 /::::::::::::::::::::|::::/__ レ |! __\j__\::::::::::::レ'::! //
|::::::::::::::::::::小テ乏ミz、 リ 彡赱示〒ミヾ::::::::|::::| /丁 /
|:::::::∧::::ハ !i {::::::::::lf ]|:::::::::::::}7 \::::::!::::! /::::::::ト、/ ――レオポルト・フォン・ゲルラッハ――
|:::::イ::::∨::::', { Vひyj! Vひyjソ |l ヽ::|::::レ´::!:::::::!
|::/ Ⅳ:::::::::::八 `ー'" `ー‐'" リ7Ⅳ:::::::/:::|:::::::| その歴史的評価は、今もって低い
レ |::::∧::::|::::!ゝ ` , ∨:/:::/:::,-、i
∨ |::::|::八 ` 一' , 个ー'"::::::::r‐'⌒ |!
l:::::::::〃> . _ r<´ ノ::::丿::::r‐' lL__
丿::::::/ |:::::::::::::::_T ー ニ-┴─'":::::/ ̄| _`)
_ //::/ |:::::::::::/ / ̄:::::::::::/::::/`y´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]\
/:: ̄ ̄ ̄ ̄::::_::::::::::/ __┴─'´zZ彡イ::::/ ̄::::://7,イニニニニニニニニニコ! ヾ\
//::::/:::::::-‐─一ォ:::::/ /∥| / /:::::::::/ ̄/7/ / |ニニニニニニニニニコ| \ヽ
∠/:::::::_/ ̄ // / ∥| / // ̄ /7/ / {______」\ ヾ`ー--、
/:::::::/ 〃 │∥| │ // /7/ / / |::::::\  ̄ ̄\、 【解説終了】
678 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:06:40.39 ID:MjNWqhwo
王は舌だけは回るが、肝心なところでは揺らぎまくってたのも知名度がない原因だろうなあ。
679 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:06:49.31 ID:fEBD8pU0
仮に葬儀の場で死ななくても、何時死んでもいいという心境になっていたのか
○○と共に死んだ、という表現の似合う人だ
680 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:08:06.29 ID:PpdHo/6o
i . __ .i
i _ i:::i_ i
i::::...:::.::.::i . i
 ̄i:::l ̄ i .i
i .i:::l i
i , -―.i::::i---_、 i
.l,. -‐‐‐‐‐‐-v´i i
i |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..! .i . . .. . ... .
... .. |::i::;:;i:j;:;:j;:;;i;;;|::..!. .,. .... ,. ,. . .,. . ,
.., ,,,....,. |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..!. .、、、、、、.,,..,,,,,,.,.,,...,,,,,..
. |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..!. .
/ ̄::::::::::::::::/:.:.l ' '''' '' ' ' '
/.:: o.゜*。,..::::::/ ,,....ゞ,
/::.../⌒ヽ** )/
::__/ )。*o
::::::: ̄ ̄ ̄ i/
 ̄ ̄ ̄ ̄
_
| \ /^!
O | ヽ. / | o
o ヽ \ / j
\ ノ^Y /
° -‐─∠二ニ=≠< ∠
, '´ ::::/::::::::::::::/{:::::::::\ }:: \ ゚
. /:/:::::: /::::::::::/::/ ハ:::l:::::::::::ヾ:::::: \ O
///::::::::/:::::`ァ孑/ / Ⅵ::::::::::::::|::::::::::::ヽ
/::::::: ,':::::/ j/ / |`ト、_:::::l::::::::::::::: ', o
O /::::::::: |:::/ |::l::::::: ,'::::::::::::::::: i うう、お兄ちゃん……
,':::::::::::::Ⅳ ◯ |∧::::/:::::::::::l ::::: |
i:::::/:::::::リ / / ◯ ∨:::::::::::::|::::::::| C
|::/! ::::: {. / / / i l::::::/::::::ハ ::: l
レ' | :::::: ゝrく rー-‐- 、 j _j /::::/l:::::/ノ::::::|
. l:∧/ '/ /)、`_ー~ー' fヽヽ`Y /|::/:::::∧::|
. |ハ{. (∨::`l ¨¨了∧ j'´ |/:::::/ V
681 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:09:40.36 ID:PpdHo/6o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \ ……………
| \ (__人__) / |
\ | `⌒J´ | /
/ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | U (__人__)
| |r┬-| なぁ、大丈夫か、やる夫?
. | ι `ー'´}
. ヽ u }
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
682 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:11:08.15 ID:PpdHo/6o
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。 そっとしておいてあげましょう。
| .:::。゚ __ ´ _~ ゚j
\、 ゜  ̄ ,;/゜ ボクも悲しくて、悔しくて……
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
/ ̄ ̄\
/ u ノ \
| .u ( ●) |
. | (__人_) ああ、そうだな。
| ` ⌒ノ
| }
ヽ u }
ヽ ノ
ノ \
/´ ヽ
683 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:12:34.19 ID:PpdHo/6o
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \ ……………
| \ (__人__) / |
\ | `⌒J´ | /
/ \
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \ ……お、…おお、お………
| \ (__人__) / |
\ | `⌒J´ | /
/ \
684 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:14:05.26 ID:PpdHo/6o
____
/ \
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪①> <①≫ \|
| (__人__) | 『久しぶりじゃないか、やる夫』
\、 ` ^^^^ ´ ,/
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ
/ ヾ ," \
| r 悪魔 r\,"⌒ヽ
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,:: ;;;;::::
::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;:: ::::::;;
::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::
:::::::::::;;:: ::::::::
::::::;;;::::::::;;;; モワモワ
:::::: :::::::
:::::::::
::;;::./ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \
| \ (__人__) / |
\ | `⌒´ | /
/ \
____
/ \
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪①> <①>\| 『ほら、帰るぞ。お前の愛する家族の元へ』
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 『そうさ、それこそがお前の望みさ』
. ( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |; 『ブライヒレーダーのヤツがたんまり財産を増やして
. \ /___ / くれてるんだろ? 南イタリアへ旅行に行けよ。
::::::;; ::::::: ::::: ::: それで全部忘れちまえ』
::;;; :::::::::::::::::
::::::;;::./ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \
| \ (__人__) / |
\ | `⌒J´ | /
/ \
685 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:15:33.86 ID:PpdHo/6o
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / \
|\/ ノ' ヾ \/| / \
|/ ≪①> <①>\| / (●) (●) \ 「久しぶりだネ、天使だよ」
| (__人__) | | (トェェェェェェェェイ) |
/ ∩ノ ⊃ / \ \ェェェェェ/ /
. ( \ / _ノ | | γ⌒/ ⌒\⌒⌒ヽ
.\ “ /__| |; (_ノノ| 天使 | |_しし_)
. \ /___ / :::::;; ::::::: ::::: :::::;:::::;; ::::::: ::
::::::;; ::::::: ::::: ::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;
::;;; ::::::::::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::::::;;::./ ̄ ̄ ̄\:::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \
| \ (__人__) / |
\ | `⌒J´ | /
/ \
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / \
|\/ ノ' ヾ \/| / \ 「やる夫、キミだって魔臣の弟を見ただろ?」
|/ ≪①> <①>\| / (●) (●) \
| (__人__) | | (トェェェェェェェェイ) | 「あれじゃあ、密房舎を立て直すなんてムリだよ」
/ ∩ノ ⊃ / \ ⊂ ヽ∩ <
. ( \ / _ノ | |: γ⌒| | '、_ \ / )⌒⌒ヽ 「それにヴィルヘルム王太子は君を嫌ってる。
.\ “ /__| |;. (_ノノ| |__\ “ / ししし_) 国王が死んだ今、あの男が即位する。
. \ /___ / \ ___.\_/ もう、お前の出番はないよ」
::::::;; ::::::: ::::: ::: ::;;:::;;:: :;;: ::;;:::;;::::::: ::::: :::::;;
::;;; ::::::::::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::::::;;::./ ̄ ̄ ̄\:::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \
| \ (__人__) / |
\ | `⌒J´ | /
/ \
686 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:16:55.64 ID:qiFtGJco
天使も悪魔もどっちもろくでもないwwwwww
687 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:17:07.75 ID:PpdHo/6o
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / \
|\/ノ' ヾ `/ \
|/<①> <①. / (●) (● ) \ 「『だからさ、家に帰って――ん?』」
| (__人__) | (トェェェェェェェェイ) |
,-、 \、` ^^^^ ´ \ \ェェェェェ/ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,⌒⌒ヽ
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .トしし_)
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
:::: :::::::::: ::::::: ::::: ::::::::::::;; :: :::::;;;;;::::: :::::; :::::;;;;;:::::::::;;;;;::::
:::::;;;;;::: ;;::;;:: ::::::: ::::: ::::::::::::;;;;;;::::: :::
::::::::: :::::;;; ::::::: :::;
::;;:: ____.:::;;;;''
::::::;;::. / \
/ ─ ─ \
/ <●> <●> \ ――それだけはダメだお。
| \ (__人__) / |
\ | ` ⌒´ | ,/
/ \
688 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:17:18.05 ID:MjNWqhwo
キル夫面の天使wwwww
689 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:17:54.12 ID:Kk7LyXgo
この天使は初めて見たww
690 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:18:04.31 ID:fEBD8pU0
嫁にとってはどちらも天使かもしれんが……
691 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:18:05.22 ID:WaeC3kgo
役にたたない天使と悪魔は他スレでよくみたが
両方とも碌でもないのは初めてだww
692 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:18:39.55 ID:PpdHo/6o
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::| | そうやって知らん顔して、家に帰れば満足なのかお!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i 愛する家族と一緒にいれば、忘れられるって思っているのかお!?
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | 忘れたとは言わせないお!
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | |
ヽ i 丿 やる夫は、ゲルラッハ閣下と約束したお!
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / /
693 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:20:07.58 ID:PpdHo/6o
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / u \
|\/u ノ' ヾ \/| / u \ 『「な、なにを忘れようとしているというんだ?」』
|/ ≪①> <①>\| / (●) (●) u \
| u (__人__) u | | (トェェェェェェェェイ) | 『「お前とゲルラッハが約束した事は、部屋で話を――」』
/ ∩ノ ⊃ / \ ⊂ ヽ∩ <
. ( \ / _ノ | |: γ⌒| | '、_ \ / )⌒⌒ヽ
.\ “ /__| |;. (_ノノ| |__\ “ / ししし_)
. \ /___ / \ ___.\_/
::::::;; ::::::: ::::: ::: ::;;:::;;:: :;;: ::;;:::;;::::::: ::::: :::::;;
::;;; ::::::::::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::::::::::;;::.____:::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
/ ∪ \
γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ
/ _ノ (>)三(<) \ `、 違う、違うお! やる夫が約束したのは――――
( <:::∪:::::(__人__):::::∪| )
\ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ ……閣下は、マルヴィッツ先生の言うような
| ` ⌒´ | 揺るがない自分というモノを手に入れる事が
\ / できたんですかお?
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
694 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:21:35.72 ID:PpdHo/6o
_____
`ヽ、: : `.ヽ‐.-.、_/::`ヽ-‐.─‐.‐-.、__
__,>: : : : : : : |: : : :: : : : : : : : : : : :`ヽ、
,.ィ´;: : : : : : : : : : ;|: : :.;':: : :ヽ、: :ヽ、: : : : : :ヘ、
/::/: : ; : : : : :/:.:/ |: : ::|、: : : :.:ヽ: : : :、: ::ヽ: : : :ハーュ、_
/;//: :;ィ´: :/ : : :j: :| |: : : | ∨: : : ::|: : : :i: : : :ヘ:: ;/;;;\;;;\
'´ /: :/| : :/: :.:-‐i-:|、 V: : :| ,-‐-、|: : : :|:: : : : :Y;;;;;;;;;;;;;>;;;;;〉 そうよ、私はちゃんとそれを見つけたわ。
j: :/ | :;/ : : : ;/|: :| ∨: :| ∨: : :|: ::: :|: : : : : |;;;;;;;,,ィ;;;;;;/
(`ヽ、 |:/ _|:/|: : : :;/ _ヽ:|_, \:{ ∨: .:ト、: ::|: : :/: :|;;/:l:|;;ノ だからあんたも、それを見つけなさい。
`ヽ,ィ ^y´ 〉 |: : :;ハ マテ弍、 ` ,__ヽ::|_ \|:.:∧: :|'::: ::|:|
r'´"ニ j::.j ヽ:.:{:∧ V;ィ:;リ, ミ弐彡" |;/ }:∨::::: :j::|
{ ヘ ソ: } |:i`:::::ハ `-‐" , ,ソ|::|:::: : :/:::|
ヽ, " ,ノ |::|: ::::::::}、 、-‐ フ ,ノ´ j;ノ:::: :/::: :|
ノ "´/ |::|: : :i:::i:;/`ー-- _`ニ´-r‐''"´ /:::: : /::: : :|
/ / j:::|: : :|:.:|' __,.ィ'"::;j {:::;〉`ー-、_/:::: : /:::::: : :|
/ /-‐-、_,|::::|: : :|:::|‐'´" / '´ / /:: : : /、::::::::: :|
/ /  ̄|: : :|:::| /'´ ̄ ̄ヽ/ /: : : :/ ハ::::::: :|
_-─―─- 、._
,-"´ ゝ \
/ ヽ
/ ::::/::::::::\::ヽ
| / ヽ `::::´ /`ヽ や、やる夫はあんまり自信がないお。
l ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l 三月革命の時なんか、バカみたいな
` 、 (__人_) .;/ 一人相撲をやっちゃって、閣下みたいに
`ー,、_ /゚ 冷静な考えなんて……。
/ `''ー─‐─''"´\o
695 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:23:16.65 ID:PpdHo/6o
ヽ、ー----------イヽ---
_,.>‐: : : : : : : : : {: : : : : : : :.`ヽ
/ ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:\
/:ィ´: : : : :./: : : /: :./ !:.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、
///: : :/: : :/: :.:.;.ィ: :./ l: :.| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\
/: : :/: : : l: : :/ !:./ |: 十‐弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
. /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l l:.:.:{ \:|: : : : ト、:{::::::::Y
l: :./{ :| : : : |:./ l/ \ヽ \:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉 大丈夫、大丈夫! 私が見つけられたんだから
|:.∧| :!: : :/l/ 、 ヽ,. - ヽ :.:|/:::::::/ あんたに見つけられない理由はないわ。
l/ !:.| : ∧ ==ミ ≠⌒ミ ∧: |- イ
|: l: :.lハ , {r }:}: : :|
ヽハ:.ト、_} ::::::: r―‐┐ ::::::: /_ノ|/!: : |
|: ヽ!: : ゝ、 `ー-‐' ,.ィ : : : : !: : |
|: :l: : : : : :|>- .,_ ,.. <´ |: : : ::.:.!: : |
|: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |
|:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : { | :.|
|: : !: : : : : |:.:.:.:.:.| ! :.:.:.:.:.: |: : : .〉 `ヽ、
|: : !: : : : : |: :.:.:.:.l |: :.:.:.:. /lr--' { { )-、
|: : !: : : : : ト、:.:.:. | l:.:.:.:.:.//|`ーt入_ノノイ》 ヽ
696 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:25:04.95 ID:PpdHo/6o
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | わかりましたお! やる夫もがんばってそれを見つけるお!
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。 約束した! 約束していたんだお!
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜ 揺るがない自分を見つけるって!
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
697 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:26:32.17 ID:PpdHo/6o
____
/ \
/ _ノ ヽ、\ なのに、やる夫はバカだったから、自分でそれを
/ (○) (O) \
| || (__人__) ..| 見つけようとせず、ただ流れるに任せるまま、
\ ノi ! |. /
/ し' `⌒´ .ノ ゲルラッハ閣下の膝の上で好き勝手やっていたんだお!
| ./ ./
____
/ \ 今まで、やる夫が喧嘩屋として好き勝手できたのは
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ゲルラッハ閣下が守ってくれていたからだお!
| (__人__)' |
\ `⌒´ / やる夫は一人前の男じゃなかったんだお!
698 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:28:05.73 ID:PpdHo/6o
____
/ _ノ ヽ_\ もしも! もしも、やる夫が『揺るがない自分』をちゃんと見つけて――
/ ∩l^l^lnnl^l^|\
/ 。ヽ ∥ ノ \ 頼れる人の膝の上で好き勝手するんじゃなくて、その人の隣で頑張れる――
| / 人 l |
\ / /|ii!i!|\ \/ そう! 一人前の男だったなら!?
. | /. |;;;;;;| \ |
`ー´
_____
/ ノ' ^ヽ_\
. ゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\° ゲルラッハ閣下を、こんなカタチで失わずにすんだかもしれなかったんだお!!!
. / o'゚~(___人___)~o°\゜
. | ゚ |/⌒ヽ| ゚ |
\ ` ⌒ ´ /
699 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:29:08.62 ID:RMxPCY6o
やだ、やる夫、かっこいい・・・
700 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:29:35.86 ID:PpdHo/6o
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / u \
|\/u ノ' ヾ \/| / u \ 『今更、そんな事を言ってもなぁ』
|/ ≪①> <①>\| / (●) (●) u \
| u (__人__) u | | (トェェェェェェェェイ) | 「ええ、なにもかもが手遅れです。ありがとうございましたー」
/ ∩ノ ⊃ / \ ⊂ ヽ∩ <
. ( \ / _ノ | |: γ⌒| | '、_ \ / )⌒⌒ヽ
.\ “ /__| |;. (_ノノ| |__\ “ / ししし_)
. \ /___ / \ ___.\_/
::::::;; ::::::: ::::: ::: ::;;:::;;:: :;;: ::;;:::;;::::::: ::::: :::::;;
::;;; ::::::::::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::::::::::;;::. :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
メ ,, -──- 、._\
メ/ u ゚ 。 \\
/ / ノ ヽ、 \\ ま、まだだお! やる夫は! やる夫にだって願いはある!
! | o゚((●)) ((●))゚o |
\\ (__人__) /く< 政治家として、ゲルラッハ閣下の弟子としてやりたい事がある!
ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ
701 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:31:04.50 ID:PpdHo/6o
____
/ ∪ \
γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ この弱肉強食の世界で、ドイツがこのままの状態なら
/ _ノ (>)三(<) \ `、
( <:::∪:::::(__人__):::::∪| ) 遠くない未来に、全ドイツは経済植民地にされてしまうお!
\ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
____
/ u \
/ \ /\ ドイツ民族の生存のために! ドイツはプロイセンを中心に
/ し (○) (○) \
| ∪ (__人__) J | 統一されなければならないんだお!
\ u `⌒´ /
702 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:32:38.08 ID:PpdHo/6o
____
/ \
|\/ ノ' ヾ \/| ⊂ニニ⊃ 「はーーーい、NGワード♪」
|/ ≪①> / ̄ ̄ ̄\ ____
| (__/( ○) (○)\ムグッ / \ 『ヴィルヘルム王太子を含めて、今の政界では
\、 / ⌒(n_人__)⌒ \ . / へ \ ドイツ統一はタブー扱いですよ?』
/⌒ヾ ( ヨ | / (ー) \
/ `ー─- 厂 / ε= |(トェェェイ) | 「そうそう、それにゲルラッハだって統一は無理だって言ったんだろ?」
| r-、、 _ __,,/ \ \ ⌒ ´ /
| /  ̄ | γ⌒/ ⌒\⌒⌒ヽ 『魔臣が無理だと判断したのに、どうやって統一するんですか?』
| | | | | (_ノノ| | |_しし_)
(ヽ三/) )) ⊂ニニ(ヽ三/) ))
__ ( i))) __ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ /⌒ ⌒\ \ 「『あひゃっひゃっ!!!』」
|\/ <①> <①>\/| / <◎> <◎>\ )
|/:::::: ⌒(__人__)⌒::::\| / ⌒(トェェェェイ)⌒ \ 「ゲルラッハがいなければ、なにもできないクセに!」
| (⌒)|^^^^| | | (⌒)あひひ | |
,┌、-、!.~〈 `ー´ _/ ,┌、-、!.~〈 ェェェェ/ _/ 『守ってくれる人がいなくれば、なにもできないクセに!』
| | | | __ヽ、 / γ| | | | __ヽ、 /⌒⌒ヽ
レレ'、ノ‐´  ̄〉 | (_ノレレ'、ノ‐´  ̄〉 |_し_しし_) 「『でかい口を叩いちゃって、ハズカシィ!!!』」
`ー---‐一' ̄ `ー---‐一' ̄
「なにかを成し遂げられる人間にはな! 信念がいるんだよ!」
____ 『ゲルラッハが言っていた、揺るがない自分ってヤツさ!』
/::: \
/:::::::::: \ 「『お前に、そんなモノはない!』」
/:::::::::: \
|::::::::::::::: |
/⌒::::::::: ⌒ヽ/
;/:::::::::::: \;
;/:::::::::::::: \ ヽ;
703 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:34:10.54 ID:PpdHo/6o
____
/ ∪ \ そんな事はないお! やる夫は確かに守られていた!
γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ
/ _ノ (>)三(<) \ `、 だから好き勝手できた! けれども、それとやる夫が
( <:::∪:::::(__人__):::::∪| )
\ ヽ ::∪::::` ⌒´∪::// . 信念を持っていない理由にはならないお!!!
/´〉,、 | ̄|rヘ
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /)
二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/
/__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉
(__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//>
`ー-、__,| `"
/≡) /ミ ヽ
. /_ノ ____ ヽ_ \
/ / /::\::::::/::\ \ \ やる夫の! やる夫しかもっていない!
( く ./< >>:::::<<>u\ .> )
\ / u (__人__). \'./ 揺らぐことのない信念!
ヽ| `⌒´ u |/
\ / それは、それは――――――
704 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:35:35.96 ID:PpdHo/6o
――やる夫を認めてくれた、最初の人――
_>ー- -―∧ー- _
, <´ : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :` - 、
/ _/ : : : : :|: : :.: : : : : : : : : :\
/:_: <:〃 /: : : /: : .:|: ∧:.:.: : : : : : : : : : ヽ
/イ:;:;:;://: : : : : :.:/: : : :イ: : / |:;|iハ:.:.:.:. : : : : ヽ:.:.:.:>>- _
' ヘ//: : : : : :;:;/: : : / |: :/ |:;|l i:.:.:.:.: : : : : :l: : i:;:;:;:;l:;:;:;: ̄\
/:;:/: : /: : :.:/!: :__/_|:/ |:| l i_l: : : : : : l: :l:;:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;/
<:;:;:;:/:. :/: : :.:.:i:.l: ´/ |,'` |! l '´\l`゙: : : i : l: :l:;:;:;:;:;i:;:;:;:;/
\i: :/|: : : : :l:.:|: / |!. | ! ヽ!: : :| : l: |:;:;:;:;:;:!:/
|:/-|: : : : |/不示テミ、 ! ィ=≠=z\|: :ハ |:;:;:;:;:;:;|
|i |:. : : :|l-||! V{::::::| ヘノ:::::::} ア'|i: i:;:;l:|t―f-´
! li: : : :f.{ !| i ゝイj |iゞ-イソ ' |!'|゙i、:|!:l: : | ねぇ、やる夫。私が言うのもなんだけど、
|:.ヽ: : |:丶i ゞ-''" ヾ''-" う'´|j:.:.:.! : | あんた才能があるわよ。
|:.:.:.:ハ:|:.:.|/! '"' ' '"' ィ‐ナ":.:.:/:. : |
|:.:.:.:.:|i|:.:.:! > 、 、 _ <___/:.:.:.:./|: : : |
|:.:.:.:.:|!: : :∨' ̄ `> 、 ィ7:;:;:;:;:;//:.:.:.:/|:|:.:.:.:.:|
|:.:.:.:.:.ト、: :/ _ィ--`}‐-/:;:;:;:;:ィf/:.:.: / ヘi:.:.:.:|
|:.:.:.:.:|/ヽ/ /:;:`iー" /:;:;:;:;:;:/: : : :/ }:.:.:|
|:.:.:.:.:! ∨ /:i:;:;:;:;l /:;:;:;:;:;:;/: : : :/ l:.:.:|
|:.:/ / l: }ヽ:;:;:;l /:;:;:;//: : : :/ l:.:.:|
{: { / lヽ \:∨:;/ /: : :/ }:.:.|
|: :ヽ / l i´ ̄`‐´ ゙̄/: :;/ }:|
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ 才能ですかお? やる夫みたいな白饅頭に
| ∪ (__人__) | どんな才能があるんですかお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
705 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:38:01.65 ID:PpdHo/6o
\、
___>` ー---|`ー -- 、
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ / 知りたいのなら、私と一緒に来なさい。
': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´ いつの日か、プロイセンが、いや全ドイツが
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:| あんたを必要とする日が来るから。
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :| その日まで、私があんたを導くわ。
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
|:|: : :l| / ∧:.:|/:.l |:/ .!:l: : :.:.|
____
/― ― \
/(●) (●) \ いつの日か、……やる夫が必要とされる時が……
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
706 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:39:33.83 ID:PpdHo/6o
――あのナポレオン三世も認めた、やる夫の――
つ:::::::::::::::::rー-'三三_ -―――‐-- 、)::::::::\ _
(:::::::::::::::::::::::) 三= '´/ 、 (_:::::::::::::丶<::::::`ー、
`ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
(_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ {
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | |
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | |
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | | やる夫? ああ、あなたがあの『喧嘩屋』ね。
ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´ | ∨// |
} |ヘ ^¨´ 、 | {ノ´ | |
川 | 丶 r‐、 ノ } ! | |
//} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | |
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | |
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | |
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | |
〈≦__,/_/ーャ(:.:.:.:. :.: /\:.:.:.:《__∠⌒ー-、::::::::::::::ヽ | |
/ ̄ ___..==':::\_:-<: : : : :\: :.:ノ:::二> _>::::::::::::{、 |
. 〈__∠二=、::::::::::::::::::::}: : : : : : : : : :{´:::::::: ̄ミ<::::::::::::::::::::::::\ |
__ノ/イ:::::::::::::::/: /: ∧: : : : : {::::::::::::::::://:::\::::::::::::::::::::::\{ー― 、
,ィ≦:::`ミヽ::::::::::::/: : /: :/: :{: :|: : : ハ、_:_:_/':::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
ナポレオン三世
707 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:41:03.76 ID:PpdHo/6o
――やる夫が必要とされるその時は――
/:./::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.::.:.:.:.ヽ / .\
:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::.:.:.::::', / .',
l ..:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.::.:.:|ヽ、::::ト、l / .l
:.:.!:.:.:.:.:.:!:.:.ト、{:::.::.:.:.::ハrfア|::::!}メ´ ̄`丶! |
ヽl.:.!:.:.:.:!_N__ト、ト::N以' ノ|:ハ | ,' いや、オレが思うに、アイツはもっと乱世
ヽ!::::{:ヽK上少 ヽ、 / j ! / になってから必要になると思うぞ。
ハト、::!:ヽヽ r‐‐‐1 / ! ! /
. { ヽヽ `ヽ、 弋__ノ,.' .::|:. :::. /ノ /
ヽ | {ヽ_`_7 ::::!:::.{:::://{ イー‐.、
. \__ `ー―‐〃 :::!::::∨ ヽ ノノ └ 、
/ L ノ ヽノ ,イ ./ 1
ノ ./ヽ r―― ' ´ Y / イ、
f´ { .\ { _ - 、 \__.ノ / }
ヽ. \ `ー‐‐'´ `ー '´`ヽ \__/ ノ
708 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:42:33.63 ID:PpdHo/6o
――やる夫が目指すべき場所は――
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/.::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::';:::::::!:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
.'.:::::::!:::::::::!::::l::::::/|:::::::::::::/:::ハ:::::ト、::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|
.::::::::::|:::::::::|:::::|:::/ :!::::::::::/}::/-‐ヘ:厂ヽ::::::::lハ::::::::::!::::::::::::::l::'.
l :;'::::::|:::::::::|:::ア7/l|::::::::/ / 'ァ¬方フハ:::::| !:::::|::ト、::::::::l::|ヾ、
l/::::::::|::::::/|::{弋j巧:::::/ / ー`¨'゙ '::::l 从ハ|/):ヘ:::::|::| 君は将来、タレーランやメッテルニヒのような、
| |:::: ぃ:::ヘ:l:/ /" |::/ ′ V 乂メ 〉::|::| 偉大な外交官として世に名を轟かせると思うよ。
| ヽ::::| }:::::∧ |;' } / ,/.::∧|
V| }:::/l从 ,′ 厂!:::::::::リ 丿
jノ |:;ハ. 丶::..- ,′|::::::::/
′ヘ. _,. / ノ!:::ハ′
ヽ `¨二  ̄ / |:/ ̄ ̄ `: .、
__丶 / / |ー…ァ-、ヽ: :\
,. : : : : : :_:\ / / |. / {:.:}. : : .ヽ
/. : :,. '" |ヽ... ´ / / V. : : : : | ̄ヽ
__/. : : :∧ | ,. '" ,'. : : : : :j: : : j
/. : /. : :.:./ ヘ | /、 /. : : : : :/. : :厂`丶
/. : : |: : : : | ヽ /| / ハ /. : : : :/. : :/. : : : : :\
学友 シャルラッハ
709 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:44:05.50 ID:PpdHo/6o
――やる夫は――
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ::\:::/:: \ 『連邦関係はプロイセンの病的欠陥だお』
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) | 『もしも、我々がこれを手遅れになる前に
\ ` ⌒´ / 有利な時期にこの欠陥の治療に着手
/,,― -ー 、 , -‐ 、 しなければ――』
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
___
/ \
/ \ , , /\ ・ ・ .・ ・ ・ ・ ・
/ (●) (●) \ 『遅かれ早かれ、――鉄と火をもって――
| (__人__) |
\ |r┬-| ,/ 全快させなければならなくなるお!』
, -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ | l
710 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:45:43.88 ID:PpdHo/6o
\ /
\ \ 丶 / / /
\ \ 丶 i | ./ / /
ヽ \ \ 丶 i | / / / /
ヽ \ \ 丶 i. | ./ / / /
ヽ \ \ ヽ i. .| / / / /
ヽ \ \ ヽ i | / / / /
ヽ \ /
\ /! ,,.rァ
/ l゙ ,,、r'´ / ---‐‐‐
‐‐‐‐--- | l_,.r''´ /
| ,.、r'! / -----‐‐‐‐‐
ー―――――――― ,,l ,,r'’ l /
____________ ./ .l゙ l ./ -----------
二二二 / ./! l! l゙/ _,,.rァ === 二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ r'´ ./ .| | r''´! ./゙ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--------‐‐‐‐‐‐‐‐ | ./ | | /| .| ,l / ./ ‐‐‐‐‐‐‐‐-----
| ./ | | | | |/./ . /
---‐‐‐‐‐ レ' | / .| ./ ./ ./ ‐‐‐‐---
|./ l/ / ./
/ / ;'_/
/ / / \
/ / / 丶 \ \
/ / / / | i, 丶 \ \
/ / / / | i, 丶 \ \
/ / / / | i, 丶 \ \
/ / / | i, 丶 \ \
/ / / | i, 丶 \
711 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:47:03.20 ID:Pxlvi46o
何?
712 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:47:25.89 ID:PpdHo/6o
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ / おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,.,
_..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
713 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:49:13.98 ID:PpdHo/6o
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / u \
|\/u ノ' ヾ \/| / u \
|/ ≪①> <①>\| / (●) (●) u \ 「『――――!?』」
| u (__人__) u | | (トェェェェェェェェイ) |
/ ∩ノ ⊃ / \ ⊂ ヽ∩ <
. ( \ / _ノ | |: γ⌒| | '、_ \ / )⌒⌒ヽ
.\ “ /__| |;. (_ノノ| |__\ “ / ししし_)
. \ /___ / \ ___.\_/
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\ 見えた。
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | やる夫の信念。
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、 やる夫の揺るがない自分。
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
714 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:50:36.18 ID:PpdHo/6o
___
/ \ たとえ敵が三百人いようと戦える自分。
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ .たとえ相手が誰であろうと叩き潰す自分。
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ . 乱世の時代に必要とされる自分。
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ .喧嘩屋と呼ばれた自分。
| l ( l / / / l
l l ヽ / この乱世を、鉄と火をもって……いや――
___
/ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) | 鉄と血をもって、この乱世を切り開く自分!
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、 それこそ、やる夫にとっての揺るがない自分だお!
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー' やる夫はドイツ民族の生存のために、ドイツを統一するお!
l l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
715 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:52:05.07 ID:PpdHo/6o
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / u \
|\/u ノ' ヾ \/| / u \ 「鉄と血をもって、か?」
|/ ≪①> <①>\| / (●) (●) u \
| u (__人__) u | | (トェェェェェェェェイ) | 『本気かよコイツ?』
/ ∩ノ ⊃ / \ ⊂ ヽ∩ <
. ( \ / _ノ | |: γ⌒| | '、_ \ / )⌒⌒ヽ
.\ “ /__| |;. (_ノノ| |__\ “ / ししし_)
. \ /___ / \ ___.\_/
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 本気だお!
| (__人__) |
\ |r┬-| ,/ ゲルラッハ閣下は否定していたけれども……
, -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ
l_j_j_j と) i ドイツ統一は絶対に必要なことだお!
 ̄`ヽ | l
716 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:53:15.45 ID:5PX30Yg0
ついに鉄血宰相 ビスマルクの誕生か
717 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:53:19.06 ID:fEBD8pU0
言葉とアジテーションだけなら某伍長と見まがうばかりだが、その力量は
718 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:53:35.86 ID:PpdHo/6o
___
/ \
/:::::::::::::::: \ だから、それが悔しいって言えば悔しいお。
/:::::::::::::::: \
|:::::::::::::::::::::::: | できれば、ゲルラッハ閣下と一緒にドイツを
\:::::::::::::::: /
| ::::::::::::::: | iヘ . 統一したかったお。
| ::::::::::::: ゝ__/
| :::::::::: / なにより、閣下にやる夫の想いを理解して
(__(__ ヽ
/ ,_/ ___ノ 欲しかったお……
`ー' `ー'
⊂ニニ⊃
____ ____
/ノ' ヾ \ / \
|\/《①> <①》 \/| /(○) (○) \
|/ (__人__) \| / (トェェェェェイ) \ 「『……………………』」
| ` ^^^´ | |  ̄ ̄ |
\ / \ /
/ \ γ⌒⌒/ \⌒⌒ヽ
| ・ ・ ). (_ノノ| ・ ・ )しし_)
. | | 悪 魔 / / .| | 天 使 / /
| | / / | | | / / |
| | / / | | | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ | (YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ (___ノ-'-('___)_ノ
719 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:53:45.67 ID:/36jpA.o
鉄血宰相の誕生や!
720 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:54:29.81 ID:yp0mao.o
傍から見ると一人芝居か独り言で叫んでるから、魔臣ショックでおかしくなったと見られそうだww
721 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:54:37.00 ID:MjNWqhwo
>>717
やる夫は外交官として尋常じゃないけど、あっちの伍長は内政・外交のどっちもなんと言っていいか…
722 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:55:07.34 ID:PpdHo/6o
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / \ 「なぁ、天使?」
|\/ ノ' ヾ \/| / へ \
|/ ≪①> <①>\| / (ー) \ 『仕方がないですね。今回だけですよ』
| (__人__) | ε= |(トェェェイ) |
/ ∩ノ ⊃ / \ ⌒ ´ /
. ( \ / _ノ | | γ⌒/ ⌒\⌒⌒ヽ
.\ “ /__| |; (_ノノ| | |_しし_)
::::::;; ::::::: ::::: ::: :::::;; ::::::: ::::: :::::;:::::;; ::::::: ::
::;;; ::::::::::::::::: :::::;;; ::::::::::::::::::::::: :::;
::::::;;::./ ̄ ̄ ̄\:::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ …………?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ \
723 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:56:08.52 ID:/36jpA.o
お?
724 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:56:35.96 ID:PpdHo/6o
____
/ \
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪①> <①≫ \| 『ドイツ連盟とはつまり、プロイセンはドイツに対して特殊な関係にあり、
| (__人__) |
\、 ` ^^^^ ´ ,/ したがってオーストリアを排除して首位を要求する権利がある』
, -‐ (_).ヽ ヽ
l_j_j_j と) ィ i
 ̄`ヽ 悪 魔 | l
⊂ニニ⊃
____
/ \
/ \
『プロイセンが全ドイツにとって欠くべからざる存在である事、 / (●) (●) \
| (トェェェェェェェェイ) |
オーストリアが部外者である事を、関税の歴史が証明する』 \ \ェェェェェ/ /
, -‐ (_).ヽ ヽ
γ⌒l_j_j_j と) ィ i⌒⌒ヽ
(_ノノノ ̄`ヽ 天 使 | l_しし_)
725 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 22:56:53.03 ID:qiFtGJco
>>721
アジテーター・演説家としては凄いけど・・・ねえ
726 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:58:06.66 ID:PpdHo/6o
.:::::::;' ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! i::::::::
::::::::::l ';::::::::
 ̄ ´ ' ― ―‐ -- 」 L_:::::
プロイセンがオーストリアを除く、小ドイツの  ̄ ̄ ̄ ̄
__,. -┐
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', 指導的地位につくという方針は r::- _
‐ ´ :::::::::'、 /:::::::: ´` ' ‐-
::::::::':、 間違っていない ,.:':::::::
::::::::ヽ /:::::::
::::::::丶 ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> ___ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: `、 \:::: ⊂ニニ⊃
. / ,.:::::: `、 \
/ / ̄ ̄ ̄\ `、 / ̄ ̄ ̄\
. . ∩. /|\/ ノ' ヾ .\/| ∩ ∩ / \ ∩
. l ヽ∩ |/ ≪①> <①≫ .\| ∩ノ j l ヽ∩ / (●) (●) \ ∩ノ j
/ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ ヽ ノ | (トェェェェェェェェイ) | ヽ ノ
. / | ヽ \ ` ^^^^ ´ / / j | ヽ \ \ェェェェェ/ / / j
/ . \  ̄ ───────  ̄ / γ⌒\  ̄ ───────  ̄ /⌒⌒ヽ
/ , ' \ / . (_ノノノ \ / し_しし_)
727 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 22:59:31.67 ID:PpdHo/6o
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / \
|\/ノ' ヾ `/ \
|/<①> <①. / (●) (● ) \ 「『そうさ、お前の想像した通り――』」
| (__人__) | (トェェェェェェェェイ) |
,-、 \、` ^^^^ ´ \ \ェェェェェ/ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,⌒⌒ヽ
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .トしし_)
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
:::: :::::::::: ::::::: ::::: ::::::::::::;; :: :::::;;;;;::::: :::::; :::::;;;;;:::::::::;;;;;::::
:::::;;;;;::: ;;::;;:: ::::::: ::::: ::::::::::::;;;;;;::::: :::
::::::::: :::::;;; ::::::: :::;
::;;:: ____.:::;;;;''
::::::;;::. / \
/ ─ ─ \
/u (●) (●) \ ま、まさか、これは?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ \
728 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:01:05.25 ID:PpdHo/6o
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::/: : : : : : : : : : : : : : : :、:: : : :、
,:: : : : : : : : : ::/: : : : ,': : : : :;|: : :|: : : : : : : : : :.ヽ:: : :\:::: :ヽ
′. . . . . . ../. . . . . ./. . .../ | : :|:: : : : : : : .i: : : : :、:: : :ヽ::: :ハ
/. . . . . . ../. . . . . . ../. ../| |.....|.. . . . . . ....|. . . . . .\::/ ̄ ̄|/ヽ
/: : : : : ::/: : : : : : : :;イ: :/' | |: ::|:: : : : : : : ::|:: : : : : : : ヽ |: |
. |: : : : :;.イ:/: : : : : :.,'::/_|:_:l、 | |: ::|\: : : : : :::|::: : : : : : : :.ハ l: |
|: : ://;/: : : : : ::/::/ |: :|\ | |: .:l -─‐-:::|::: : : : : ::|:、:.:|: /:: |
. |:/ /'´|: : : : : :/:::マ弐ヽ:|z.、 | |: :| ヽ:: : ::::ト、::: : : : ::|:|: :|__/ヽ_/ ――レオポルト・フォン・ゲルラッハの言葉さ――
|: : : : :;/::/::|'|'´f_ノ::ハ` | |: :| \: :| ∨::: : : :|:|: :| |:: \
|l: : : : l|/:|:::|.| |::t:::j:| | ヽ:| ,___ヽ:| |::∨:: : :|:ヽ:| |:. / _ /|
|:ヽ: : :|:::|:ハ:| 、弋::z:リ ,/´ ゛ |:/|: : : :|:____lイ \ >
|: i:\:|:::|ゝ.| ゛-‐ ,'.r'´ l|: : :/:::::|::: :|: | //\|
|::|: : : ::::|:::::::、/// , ///i /ー-r'::|:/:: : ::|::: :l: | ´
|::|: : : ::::|: : :i::ヽ、 、_ _ノ / |:: : : : : : ::|::: :|: |_ 〃/
|::|: : : ::::|: : :|::::::::>:. __ ,.イ、 |::i: : ::__: :::|::::/ )
|::|: : : ::::|\:|:::::;'::::::|,r─'"| ̄ 〈:: ̄ノ`ーl::|::::'´ /: ::::/" /
. |::|: : : ::::|-‐'´ ̄l ̄ /'´ :j 厂 ̄ |::|::{ |::..::/ /|
|:l: : : : ::|、 :| ,/__ / |::|::| ヽ:/ /:人
||:: : : :.::|:::`ヽ ::`ー{ ` / |::|::ゝ " /`ヽ:::\
|: : : : :::|/" \ ヽ.__ ,/" /|::|:::| .::/´ /ヽ、::\
|: : : : :::| .:/`ー-r-r──-、_. / |::|::::ヽ. :八 / ,/ 〉:: : :\
729 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:02:36.10 ID:PpdHo/6o
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / \
|\/ ノ' ヾ \/| / \
|/ ≪①> <①>\| / (●) (●) \ 「ゲルラッハはな、ドイツ統一がムリだって言っただけだ」
| (__人__) | | (トェェェェェェェェイ) |
/ ∩ノ ⊃ / \ ⊂ ヽ∩ < 『ドイツの統一を、望んでいなかったワケじゃないんだよ』
. ( \ / _ノ | |: γ⌒| | '、_ \ / )⌒⌒ヽ
.\ “ /__| |;. (_ノノ| |__\ “ / ししし_)
. \ /___ / \ ___.\_/
::::::;; ::::::: ::::: ::: ::;;:::;;:: :;;: ::;;:::;;::::::: ::::: :::::;;
::;;; ::::::::::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::::::;;::./ ̄ ̄ ̄\:::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ \
730 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:03:43.16 ID:lhaQyZso
何この演出、ええのう
731 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:04:16.43 ID:PpdHo/6o
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
732 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:06:16.85 ID:PpdHo/6o
【解説席】
/ l l | |
| / .γL_ | .|├──
| | l .「Tド、,| l / L__
∨ | .| ,リ、ノ/ /_/ .| ゲルラッハは、ドイツ統一は無理だと考えていました。
゙ー'ゝ| ´ |ヾ T´ ̄ 「ヽ┬─
. l. .l゚l リ.| l .l | これは彼が政治中枢にいた頃、ヨーロッパはウィーン
l リ | .|ノ |
〈 | | | 体制下で、出る杭は打たれる状態だったからです。
ヽ、ィ.__| ハ |
| l-‐∨ | 決してドイツ統一を望んでいなかったわけではなかったのです。
| / ヽ |
/ !/.' ' / / ヽ ヽ
′ | ' / / /__ス_! |
| |/ .-‐ァ 丁  ̄| ̄ト、 、 \ |
| | イ / |、 代丁\卞、十 ヽ. | やる夫がドイツ統一に乗り出す時には
| / /!=≠ト i/ヽ.| ×テ=<Ⅵ !一 |
レ' | イ V,テ::ミ \ ff:::うバ |/ | ヨーロッパはクリミア戦争と第二次イタリア
'ーイ 从 | 'イ ん::ハ 弋z少 | '| |
∧ |jハ ら少 , | :| | 統一戦争の影響で、決裂したからね。
i \い '. | :| |
| | ∧ | :| | やる夫は本当に運がいいね。
| | イゝ '⌒ イ :| |
| | |:.:.:.:> .._ _ _ ._ '´_| :∧ \! そう考えると、つくづくゲルラッハは運が
| | |/:.:.:.:.:「 ┴… '´ / | :i: :| \
| | |:.:.::.:.:.:ハ /: : : | :| ヘ ヽ. なかったね。
733 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:07:34.17 ID:PpdHo/6o
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / \
|\/ノ' ヾ `/ \
|/<①> <①. / (●) (● ) \ 「『泣いてるヒマなんてないぜ』」
| (__人__) | (トェェェェェェェェイ) |
,-、 \、` ^^^^ ´ \ \ェェェェェ/ ,/_ 「『お前は選んだんだからな』」
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,⌒⌒ヽ
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .トしし_)
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) ) 「『己が歩む道ってヤツをさ』」
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
:::: :::::::::: ::::::: ::::: ::::::::::::;; :: :::::;;;;;::::: :::::; :::::;;;;;:::::::::;;;;;::::
:::::;;;;;::: ;;::;;:: ::::::: ::::: ::::::::::::;;;;;;::::: :::
::::::::: :::::;;; ::::::: :::;
::;;:: .:::;;;;''
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<●>:::::<●>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
734 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:09:06.79 ID:PpdHo/6o
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ ならば進め! 鉄血の道を! --
二 = 二
 ̄  ̄
-‐ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
735 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:10:36.22 ID:PpdHo/6o
____
/ \
/ ─ ─ \ ……………………
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
. | u (__人__) あー、やる夫? 大丈夫か?
| |r┬|}
| | | |}
. ヽ `ニ}
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
736 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:12:06.92 ID:PpdHo/6o
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 心配かけてゴメンだお、やらない夫。
| ` ⌒´ |
\ / けどもう大丈夫だお。
/ \
| ・ ・ ) ――それより、やる夫は決めたお。
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) なにを決めたんだ?
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
737 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:13:35.84 ID:PpdHo/6o
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ やる夫は首相になるお!
| (__人__) |
\ |r┬-| ,/ 首相になって、やるべきことをやるお!
, -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ | l
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´ ……そうか、
| ∩ ノ)━・'
/ / _ノ´
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
738 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:15:06.56 ID:PpdHo/6o
_ ... - ―‐ 、
/ \
/ \ やら < 覚悟決めるのが遅いだろ、常識的考えて!
. / 、__ \ _ _
/ --一 ,__ \ /  ̄ ̄`丶、
. / __ ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄ やる < あビャ、おヴぁ、ゆ、許してくれだお~
| ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
\ し′ , ヽ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.;气 、 _ ( ゝ、_/ ) / ` ̄¨
. / ∨_/ ) 辷二ニ´-一 '´ x<
. ′ '"´ ∠,____, -=ニ彡' ヘ. ギリギリギリ
. / /ー{ ヽ i
/ 人二フ | |
. / ノー’ | |
{ r‐'´| i | |
739 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:15:57.04 ID:QbYzzR6o
あれ、突っ込みが入ると思ったのにww
740 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:16:49.24 ID:PpdHo/6o
/ ̄ ̄\
. _ノ,、 \_ \
( ●)( ●) |
(__人__) |
(`⌒ ´ | . それと、覚悟を試すつもりはないが、今のプロイセンでお前を
{ |
{ / 首相にするのは、すさまじく難しいぞ。
ヾ /
ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
∧ii/ oィ/" 〃 (乙ノ≠^ソノ
/ .|//= ゝー─~゙─‐゙~'´
l |。 `~/
/ |。 /
/ソ |。 (
/ リ∠\____ニゝ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (─) (─) \ ……………
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
741 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:18:32.13 ID:PpdHo/6o
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´| 新国王になるヴィルヘルム陛下は、お前を嫌っている。
| ./´ニト━・' .l
| .l _ニソ } 他の王族もお前を首相にすることは反対だ。
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__ 保守党のルートヴィヒ、軍事内局のマントイフェル、自由主義派
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ. が過半数を占める議会……こんな状況でどうやって首相になる?
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \/`i
| (●)(●)./ リ
. | (__人__)..| / 百万歩譲って、お前が首相になれたとして
| ` ⌒´ リ ヒ
. ヽ // ,`弋ヽ どうやって政権を運営する?
ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l
/〈 `ー〈::....ノ V 賭けてもいいが、お前の言うことを聞く連中
| ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
| フ-、`ー┴‐-〃 なんかいないぞ?
`ー‐一′
742 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:18:57.13 ID:8IzLbkoo
149年前の今日ゲルラッハが死んだのか・・・
743 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:20:13.60 ID:PpdHo/6o
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (─) (─) \ ……やらない夫、心配してくれてありがとうだお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ けど、やる夫は決めたんだお。
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) ??? なにを決めたんだ?
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
744 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:21:33.68 ID:PpdHo/6o
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | やる夫が望む政治をやるには、絶対権力が必要だお……
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
745 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:23:04.61 ID:PpdHo/6o
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ この絶対権力を手に入れるためなら
| | | | |
| \__/\__/ | 手段なんて、選ばないお。
| | | |
| |r─‐┬──、| | 立ち塞がるヤツは、それが誰であろうと
ヽ |/ | | /
\ \ / / ぶっ潰してやるお。
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
746 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:24:17.49 ID:MjNWqhwo
言うこと聞かない連中ばかりなら、言うこと聞くやつを育てて送り込むとか?
747 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:24:34.49 ID:PpdHo/6o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) …………そうか。
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } それがお前の『覚悟』か。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ 今のうちに謝っておくお。
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / きっとやらない夫に迷惑をかけるから。
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
748 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:24:44.62 ID:Pxlvi46o
まてコラww
749 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:26:10.97 ID:PpdHo/6o
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
( ●)( ●) |
(__人__) | ../}
_ ヽ`⌒ ´ | / / __ 謝る必要なんかないぜ、やる夫。
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / それに変に気負う必要もない。
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) 確かにお前は敵の方が多いけど、味方だって
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \ ちゃんといるんだからな!
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そ、それじゃあ!
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
750 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:27:34.78 ID:PpdHo/6o
*
/ ̄| + / ̄ ̄\ +
| ::| / ⌒ \
| ::|x ( へ)( へ) | .人 おう! 全面的に手助けしてやる!
,― \ .(__人__) | .`Y´
| ___) ::| . l` ⌒´ .| だから首相になるんだぞ、やる夫!
| ___) ::|+{ .| 十
| ___) ::| { _ |
ヽ__)_/ ヽ、ヽ / )|
``ー―‐'| ..ヽ|
ヽ ノ
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__人__)///\ やらない夫! ありがとうだお!!!
| `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/ やる夫は、やる夫は――
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
751 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:29:04.44 ID:PpdHo/6o
1861年1月、やる夫、首相になることを決意する。
i . __ .i
i _ i:::i_ i
i::::...:::.::.::i . i
 ̄i:::l ̄ i .i
i .i:::l i
i , -―.i::::i---_、 i
.l,. -‐‐‐‐‐‐-v´i i ――絶対に首相になるお!
i |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..! .i . . .. . ... .
... .. |::i::;:;i:j;:;:j;:;;i;;;|::..!. .,. .... ,. ,. . .,. . ,
.., ,,,....,. |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..!. .、、、、、、.,,..,,,,,,.,.,,...,,,,,..
. |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..!. .
/ ̄::::::::::::::::/:.:.l ' '''' '' ' ' '
/.:: o.゜*。,..::::::/ ,,....ゞ,
/::.../⌒ヽ** )/
::__/ )。*o
::::::: ̄ ̄ ̄ i/
 ̄ ̄ ̄ ̄
752 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:30:35.51 ID:PpdHo/6o
【解説席】
( / ____ ヽ __ ) |
. ヽ| ,. ,-r::T:「´ |::|:::,.zェェk`::T::l::r:-...、_ ├ ' |
. | ,..ィ::'::l:;zュ=+::| |::l:´:「::::::「`゙:ト::|::|::;:::::::::l`ヽ、. | |
Y´::::|::l:;イ´::ハ:::|ハ リ;::::|:;ィzェミ|::::|::l:,'::::::::::ト、:::::r' |
|:::::::|::l::::Vィ'ヽ`ヽ ´ イ _)ヽ:仆;:|::l,':::::::::├-ミ::} | さて、こうして歴史のバトンはゲルラッハから
|:::::::l:::´l { r-'::ハ::l ら゚:ハ::} V ,'::::::::::::l:::::::::::l |`ヽ
゙l:::::::´:ヘ ゙ う;::::リ:l {弋_:ソ:リ 'レ::::::::::::::l:--r‐{ |.:.:.:. やる夫へと渡されました。
|`TT`:', 辷Zソ , ゞ=ニン /:::::::::::::::ハ:::::|::::ト--┘.:.:.
|::::l::|::::::}xx`´ xxxx /::::::::::::::,'ノ::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.: 数少ない味方と、自分の力、そして不退転の覚悟
|::::l::|::::::、 __,. /:::::::::::::::/::|::::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:
|::::l::|::::::::`:rー-....___ , ... _-ノ:::::::::::::::/::::::|:::::::|:::::l.:.:.:.:.:.:.ノ のみを胸に、やる夫はこれから歴史の表舞台を突き
|::::l::|::::::::::::|:::::::::::::l,ィ';},. ' ´/::::::::::::::::;イ:::::::::|:::::::|:::::「 ̄ ´
|:::::l:|::::::::::::|l:::::::/ノ´ /:::::::::::::; イ:::::|::::::::::|::::::|:::::| 進んでいきます。
|::::::l|::::::::::::| V/'´ l /::::::::; ' ´ ハ::::|:::::::::::|::::::|::::|
|:::::::ハ::::::::::| /´ノ |/::::::::/ }::|::::::::::::|::::::|::::|
753 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:31:57.25 ID:MjNWqhwo
ジャンプ漫画なら、なんか打ち切り回みたいにも見えるようなwww
754 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:32:04.57 ID:PpdHo/6o
/ !/.' ' / / ヽ ヽ
′ | ' / / /__ス_! |
| |/ .-‐ァ 丁  ̄| ̄ト、 、 \ |
| | イ / |、 代丁\卞、十 ヽ. |
| / /!=≠ト i/ヽ.| ×テ=<Ⅵ !一 |
レ' | イ V,テ::ミ \ ff:::うバ |/ |
'ーイ 从 | 'イ ん::ハ 弋z少 | '| | これから困難の壁をいくつも乗り越えて
∧ |jハ ら少 , | :| |
i \い '. | :| | 鉄血宰相になり、そしてドイツを統一
| | ∧ | :| |
| | イゝ '⌒ イ :| | するんだね。
| | |:.:.:.:> .._ _ _ ._ '´_| :∧ \!
| | |/:.:.:.:.:「 ┴… '´ / | :i: :| \
| | |:.:.::.:.:.:ハ /: : : | :| ヘ ヽ.
/ l l | |
| / .γL_ | .|├──
| | l .「Tド、,| l / L__
∨ | .| ,リ、ノ/ /_/ .|
゙ー'ゝ| ´ |ヾ T´ ̄ 「ヽ┬─ . そうですね、ある意味、今までの出来事の
. l. .l゚l リ.| l .l |
l リ | .|ノ | . . 全てが、やる夫にとっては長い長いプロローグ
〈 | | |
ヽ、ィ.__| ハ | だったのかもしれません。
| l-‐∨ |
| / ヽ |
755 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:33:45.51 ID:PpdHo/6o
/ / / / / ヘ ヘ
. / / l l l l`゙ ''"´ | |
/ イ | | | | |l |
| /| | l| | | | | ハ
|/ | | l 大ト、L,斗'__ヽ、,,LL,,,,,斗|
l |____| l | | 「リ三三三 ノノ´ ノ |
| ヽ--'r──'  ̄` 三三三三  ̄ ̄ └ そして、このゲルラッハの死を契機にして
| | ========三三三三=======
l| | 三三三三三 やる夫は段々と手段を選ばなくなります。
l | | 三三三三三
| |. / 三三三 これ以降のやる夫こそ、多分、皆さんが
| | l U
| | \ ,..-‐''ヽ 想像する鉄血宰相やる夫なのです。
| | |` ' - 、 _ 弋____,ノ __,..,/
| | | / ` ニ=ー=ニ´ /
/ /: :`丶 _ |
//: :./ : : : / : : / ̄¨: 7'T: :.―‐- .____ |
-=彡://: ;' : : : /: : :.,'|: : : : / :|: : ' : : : : | |:ヽ: ̄:¨ :T: : ──ヘ|
|//|: :l: : : /|\:/ |: : : :,' |: :{: : : : :│ | : l: : : : : : :|: : : : : : : :ヽ
|/ :|: :l: : / :|: /\|: :/l:|__,、|: ハ: : : : | | : |: : : : : : :|: : : : : : : : : \
| i八:ハ :│ |/ィ≦i示坏、ヽ |/ \ ^'|\ ヽハ: :∧ : /: : : : : : : : : : : :
| ヽl: ∧ {{. {{//..:::ー'} \| ,x≧==∨ニ| /|: : :/: : : : .:ト、 : :
/ /|ヽ:ハ '⌒)しイリ ´ /爪...:::(心、│ /| : : ∧ 〈 \
|/ / :|: ;' : iとこゞ辷ン {{///..::jノ}ハ∨ |: : / ハ:∨|
/ / _|/: : ' ー─'' '⌒)_イトリ }} /:/ :j : |`ヽ! ゲルラッハの死が、やる夫を変えたんだね……
/ /´ /: : :i //// , `''ー‐てつ |: : :.:i : | ノ|
. / / /: : : :{ ′ ` ー‐ |: : :.:i : |く / 何度も助けてくれた、唯一尊敬していたヒト……
/ / / : : : 八 ////// |: : :.:i : | \
. / / |: : : : i: :|\ ^ヽ__,. --、 イ|: : :.:i : | ヽ . やる夫はゲルラッハに恩を返すことができなかったんだよ。
│ { | : : : :i: :| |>,、 、 イ /│: : :i : |
756 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:35:04.51 ID:PpdHo/6o
【次回CM】
――ついに首相になる決意を固めたやる夫と、それを支えることを決めたやらない夫
\ / \ /
X / ̄ ̄ ̄\ X
/ ∩ / _ノ ヽ、 \ / ∩
/ ( ⊂) | ( ●)(● ) | / ( ⊂) ____
| | | (__人__) | | | /⌒ ⌒\
トニィ'| `⌒´ | トニィ'. /( ●) (● ). \
| | } | / :::⌒(__人__)⌒::::: \
\ ヽ } \ | |r┬-| |
\ ヽ ノ \\_ `ー'´ _/
ン ゝ ''''''/>ー、_ ン ゝ ''''''/>ー、_
/ イ( / / \ / イ( / / \
/ | Y | / 入 \ / | Y | / 入 \
( | :、 | / / ヽ、 l ( | :、 | / / ヽ、 l
j | : | / ィ | | j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」 くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」
ー 〕 \ 〉(⌒ノ ー 〕 \ 〉(⌒ノ
軍相 やらない夫・フォン・ローン 外交官 やる夫
757 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 23:36:37.28 ID:EAj8GJg0
王様を説得しないといかんのに、王妃にも嫌われてるのか
758 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:36:38.16 ID:PpdHo/6o
―― 一方、新国王となったヴィルヘルムは、自由主義派と完全に決裂してしまう
. /: : :./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ !
/: :, ィ: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : :.:.l: : : : : : : : : : : : : : : : : : :__ ゝ .l
l/ l: : : : : : : : : : /: :∧.: : : : : : : :ト、: : : :、: : : : : : : : l : : : \ ./
l : : : : : : : : :/ l:.:l ヽ.: : : : : : :l \: :.ト、: : : : : : : :!:.:. : : : :\ /
l: : :/、: : : :.:l/ l:.:ト、 \: : : : :.l. `ィく.\: : : : :.:.ト,:.:_>-< /
l: :/. /\: : l l:.ト、 \ \: : : l ィ::::しl \: :l、: l/´ ./
!/ ./ l\!\リ辷フ. \ :l. 辷:ソ / ∨_}/ / \
/. l! l \ / ./ ∧
/. ト、.l , / / .∧
. / l∧ヽ ' / ∠>ヘ、 ト、
/ .l:∧ > 、 r=ニ三フ / / \ ∧:ヽ
/ l:::∧ > 、 , < / \ ',::∧
/l l::::∧ l ` ーニフ ,∠ -< ヽ. ',:::∧
. / .! ∨::∧ L -‐´ / ` < ∧. l:::::∧
l l l∨::ヽ-、 ,>/ ` < l !:::::::∧
l l ./l ∨::::::∧_ , <´ / `<. / l::::::::::∧
. l L ____/ l ∨::::::∧ / /./ .!::::::::::::∧
! / ! ∨:::::::\ / Y /::::::::::::::::∧
. l_______/ ! ヽ:::::::::::\ / / ./:::::::::::::::::::::∧
新国王 ヴィルヘルム一世
759 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:38:03.65 ID:PpdHo/6o
――軍事内局長官マントイフェルは、ついにクーデター計画を新国王へ提出
`ヽ、r‐ 、_
`ヽ.、 l ,' l´ト 、
. 冫Y `/`/.r l、 !、 _ ,..:‐¬:.、 ,..‐r:..,.、__
. / `トュ'_人. У `ヽ、/ 冫 ,.:.'´;.:.:.:.:.:.:.:.ヽ‐┴<:.:.:_:.ヽ
/ _ノ /ヽ、 / /7' 、 ,.:';.:,:''.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l` ̄‐`、 ヽ:.‐`ヽ、
./ / ̄ ̄ ´ `>' / /`ヽ、`ヽ、 ,.:'; ',.:':.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ',、:.:.ヽヽ
/ l、_lノ、 `ヽ、`>';.'./:.:.:/:.:./:/:.:/:.:.:/:.:.:.:.ヽ:ヽヽ:.:.',:ヽ
./ヽ ヽ、 //./:.:.:/:.:.:/:.;イ:.:.:/:.:.:/;.イ:.;.:.:.:.:.:.';!:', ヽ:.';.:.ヽ
l:〉.l `.ヽ,'/,./:.:.:/:.:.:/:./,':.;.イ:.:.// /:/!:.:.:i:.:.:.|';.',. ';.',ヽ:.\
/ ! ,',' ,':.:.:/:.:,イ:./7:/`,':/'´ /_/ .l:.:.:l:.:.:.l:l:.!',. ';.':, \:.\
/ /〉,ヽ、 ,'' .,':.:./:.:/:l:/ニ/ヽ,':/ ,'_'_``l:.:.:l:.:.:.:!:l、::', ';.ヽ \\
/ /.ト ト、 ,' i:.:.;':.:イ:i:l:l´.l'` l/ /',:':ヽヽ!:.:.!:.:.:,l:.! ';::', ';、ヽ. \ヽ
. / / ,' ! .ト、 `ヽ、 i:.:,':.:;'l:.:l l! 、 ,':::::リ ll:.:.;':.:./l:.l',. ';:',. ',\ヽ ヽヽ
.ノ ./ l ',ヽ\ `ヽ.、 i:.;':.:,' !:.ト ヽ、 __ `ヾ .,':.:.;':.:/ l:∧', ';:',. ', ヾ、 ヽ:',
/ ! ',.ヽ \ ヽ` ‐- 、l:.l:.:i. l:.:!. ヽ , ィ:/:.;':./l`,'∧ ';', ';', ',、 ヽ ';:l
ヽ ヽ. ヽ. ヽヽヽ `!:l:.l7'l:.:!ヽ!. ヽ -‐ ',´' /イ:./:/! l,'/ ',. ';', ';', ',`ヽ、 ヽ l!
ヽ、 ヽ ヽ ヽヽ ヽ.∧!l':ハ;!t' .ノl/' /://l::l /'! ';,. ';:',';', ',`ヽ、`ヽ、|
`ヽ、 ヽ ヽ ヽ.,'ノl'/ ト ヽ / イ:l::〉,:'. l:::l'' l l';', ';',';', ヽ、 `ヽ.`
`ヽ、 ',ヽヽ ,..:'>:、リ! l ', / l:;l'::l、 !::l l l ';'., ';','', ヽ`ヽ、
. `ヽ、 ', ヽ', i ,:',::';';:'l:'::| l / イ:l:;'/ \:| l ! ';::', ';':', , ゝ `
\ヽ ヽ', l ヾ;';';::':::l:へ l/, r:t:;;:! `ヽ.、 !. ';::', ヽ'.,r'´ヽ
\、 ヽ.l ,:';:':::`´::::ヽ::< / _....-;'::l:'::!:l::', ヽ、l ';:::', ヽ、__ ヽ
', ! ,:';:':::::::::::::::::::::ヽ`;;;´:':::´:::::kj:l:l::l;:l ,, ヽ ';:::', ';:;-―`、
', l ,.;:':';:、:::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::!:l:;:!. /,' / ヽ ':;::', ', , ィ゙
r-;;':'::::':=:;:':i:;::c::t::-:y::、:::::::::::::::::::::::::::::l::l` ' / ,' / ', ':', ヾ,..、 ',
,':三::=::;:::;::':<:.`:.:ヽ:.、t::r:l:f::t::ェ::ヽ:::::::_:::!:l / ,' ∧ ヽ `ヾ、 ', ':;:::;)
,'`_ ̄,´...:.:':':.:-:..、`` - 、:ヾ:.:t:.fr';:r:'::l:l / ,' /、 ', `ヽ、 \. ,r ‐''´´
軍事内局長官 エドヴィン・フォン・マントイフェル
760 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 23:38:38.48 ID:EAj8GJg0
欧州の政治は離合集散
761 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:39:35.53 ID:PpdHo/6o
――自由主義派は新しく『進歩党』を結成し、対決姿勢を強めていった
,,.-::7''ン~''`ニ:、_
,ィ..l.|_l.:/_=...´__.....,,ミ、
/ :::`i:_:.`:l
|__ 、 ; , ::::::|;._ヽ;|
l _,,ヽミ i::',__,;iiニニ:::l_ミ、.l
'lミ...・)i; ;`ィ'ミ.・-シ:::::i/'ニi
!`=''l' ..:::. ''',,, ::.....ノ;`i ノ
l:. ヽ,;-:'' __..>;::/'''::シゝ
l;:i::'--=='-:':/:ノ:_l`lミ::_ニ'
;'''`―'lニニ`::::::::/;'''`'''セi
'i:::::::::. l.....::_;::;;':::::;i...:::::::_;;l
/|!`―-t、;,:==ミ_,,ィ--::ニil|lヽ
,,;;;;;;;;;;|i_`_ニ:::_,li:::. .:lii;;;;::__;;__/l;;;;;;;;、
__,,,;;-/;;;;;;iilli;|l__::,,_7ノゝ_::シ..:`l、_:...:||||lii;;;;;;;ゞ;;、__
,,,,,;;ィ;;'';;;;;;;;;/;;;;iil||||||||i;;;ii!'./ .::' ':i:. `:ヽl;;||||||||lii;;;;;;l;;;;;;;`;;;;;t,,,,,__
/;;;;;;;,|;;;;;;;;;;;;(;iillll!!!シ!!シ||l!.:/ :::: :i::. :::ゝミ-、;;;ミ''llii;;;);;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;i,
l;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;ニ-ラ-フ',-シ :l: :::_,;t;、::: __::ヽミlz-シ_;;、;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;i,
/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;i'',/''---'::::〉、:::/'''t../:::|::`-''イ`-ィ'>-;、,,__ i;;>;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;i||i,
,,/l|l;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i:l,.l:::/ニミ:::::〉_..:/ .l_,--、l::_-:、ふ ,>;;!l''';;illly /;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;ll||!;l,
自由主義派 モムゼン
762 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:40:19.01 ID:S3W/ITgo
AAはかわいいのにな…マントイフェル
763 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 23:41:02.62 ID:EAj8GJg0
結局、国王が鉄血のカギだ
のちに元帥が伍長閣下のカギだったように
どっちも上位者から嫌われていたのに
764 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:41:08.11 ID:PpdHo/6o
――プロイセンの混迷が深まる中
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
.|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:i;:_;:_;:_;:_;:_;:|
|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:;i;:_;:_;:_;:_;:_;:;|
|=ニニミ , 一, 、ー、 ヾミi
/ニ三彡ゞ,. .. `""´ `" ,iミi
,i三ニ彡ラ".: , -‐‐-'. .: ー- 、.ヾi
ゞ彡彡'. .: ,ィ'で入 . '. ,ィ'で)'、 ∥
,r=ミニ彡 :: `゙゙゙"´ノ.:: ',`゙゙゙"´ .|
ii ノ,,ゞ彡 : ::. ' ,::: ', .:| 衆議院議長を解任されたでおじゃる……
ヽ.( 〉ヾリ : : ::... /ゝ =、_,,r`、 ::l
ヽ "ヾリ : : : :::.. ,' : : i .::l
`卅ヾi : : : .::: : _,ィェェェュ、 :i ::i
' 'ヾ| ', : : .::: i 〈-‐‐rー, i i .:/
ヽヽ: : ::: i ヽzェェェュリ :! /
,、.|: :ヽ: ::.. ヽ ヽニ二ノ /
/i |ノ: : : ヽ: :. /
/:ヽ\: : : : .`゙ー- 、..,,,,,,...ノ |\,,_
_,,/::::::::ヽ \: : :. :. :: / ./:::::ヾヽ、_
ノ´\::::::::::::::ヽ \: :. : ::. / /::::::::::::ヽ i `` ー- 、,,
"´、 `ー-::、::::::ヽ \: : .: ./ /::::::::::::::ノ |
ゲオルグ・フォン・フィンケ
765 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:42:29.13 ID:fEBD8pU0
>>762
某歴史スレでもクーデターやってたぞキリノ
766 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/05(火) 23:42:34.73 ID:PpdHo/6o
―― 一人の男が、この乱世を駆け抜けようとしていた
,ノ ,, -‐
/ _ -‐ /. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
,/ , '´ ./: \
/ ,/ /: : \
/ / ./: : : : \
/ /. __ ./: : : : : : .._ _ \
l ノ. / .ヽ l ; : : : : : :´⌒\,, ;、、、/⌒` l
/ / l. ', |: : : : : ;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
./ / .,-‐、 l _ _ } .l: : : : : : ´"''", "''"´ l
; / ∠,,,,,.」 -‐、 ! \ : : : : . . ( j )、 ,<´ _......-―--..、
!;_,, -‐''"", .-‐'⌒ヽT l \ : : : : :`ー-‐'´`ー-‐'′ /:::ヽ-‐'::´::::::::::::::::::::::::::::l::`:...
ゞ-‐''"/ __ノ l ! ./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,イ:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::
γ / ! ', /::::::::::`\: ``ー- -‐'"´ / /::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::
ヽ ´L_⊥ -―---' -<::::::::::::::::::::::ハ:\ : : : _//´ ,'::::::::::::_::-‐:、\:::::::::::::::::::::::::::l::::::: ――やる夫が鉄血宰相になるようです――
l i ,)::::::::::::::::λ `‐-、_∠ l:::::::/::::::::::::::`:\:::::::::::::::::::::/:::::::
ゝ , -― ' ´ ̄ ̄  ̄ヽ:::::::::::::::/.ヽ /:.:.:.:.λ ィ::::::/:::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::/::::::::: 第十三章 魔臣の後継者
ノl _ ,イ:\:::::::::/! ヽ .∧:.:.:./ ヽ ./ l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::
/:::::!l、 _ -‐' ´ !:::::::::::::::::ヽ:::,' ! \! ..〉‐〈 ∨/l:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;,':::::::::::::
/::::::l l \.´ ! j::::::::::::::::::::l:::l ', /:.:.:.', / !::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::
/::::::::! l ノ:::::::::::::::::::::::l:l. ', ./:.:.:.:.:.', / λ:::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::
767 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 23:42:59.82 ID:EAj8GJg0
どこの国でアレ一人だけで政治を動かせるわけないよな
768 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:44:07.51 ID:Pxlvi46o
乙です
769 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:44:37.27 ID:5PX30Yg0
乙乙
770 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:44:43.63 ID:8IzLbkoo
乙
771 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:44:52.10 ID:QbYzzR6o
麻呂wwwwww
772 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:45:02.35 ID:lhaQyZso
長時間おつー
今回は気合はいってたのう
773 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 23:45:24.04 ID:EAj8GJg0
>>759
軍部のクーデター計画はこのころからあったのか
けど、最後の大戦終結まで一度も成功していないよ
774 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:45:40.36 ID:Kk7LyXgo
乙でした
最近の麻呂は苦労人の役が多いな
775 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:45:43.70 ID:fEBD8pU0
乙でした
色々泣けて、自重しないご先祖からの第一声が「ちゃんと挨拶しろ」という小学生並みの扱
いだった、ゆらぎの王にも泣けました
776 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/05(火) 23:45:47.51 ID:PpdHo/6o
○
。
, -.―――--.、 ゚
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:} これで、本日の投下は終了であります。
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
| | ||||||| ||| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| 長々とした投下に付き合っていただいて、本当にありがとうございます。
|||||| |||||| |||||| .| ー' | ` - ト'{
ニニニニニニニ「| イ_i _ >、 }〉} 次回の投下は、次の日曜日18:00を予定しております。
|||| || || |||.| `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
|| || ||||| || || | _ ,='" |
| | r=、 、 , r ニ- ─‐'、,,, ,, ' { .「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
| ヽ ヽ =r'r ' ´ '、 _,,-"ヽ r┴―‐┼―┬ー'
ニニ ヽ '、'、 エイボン '、 ::::i | {___l____{___
|| || ヽ '、'、 の書 '、 :::;;| | |ニニニニ ニ |:.:.:.|
|| | ヽ '、'、 '、 ノ | |ニニニニ ニ j::.:.:j
|| || ( )、'、'、 -‐(  ̄ / 「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
777 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:46:13.13 ID:6fbd7pco
乙ー
ようやくスタートするのね
778 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 23:47:06.24 ID:EAj8GJg0
昔の教科書じゃ、この主人公も、なんかいきなり一人だけでとびでたような描き方だったなあ
779 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 23:49:33.02 ID:gWNoUxs0
乙です
780 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:51:10.37 ID:Pxlvi46o
>>776
またろくでもないもの読んで
金枝篇くらいにしとけばいいのに
781 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:52:03.27 ID:483BhU.o
乙でした!
長いプロローグだったww
782 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:53:02.93 ID:EPO2QdUo
乙でした
>>776
さあ、SAN値チャックやるからダイス振って~w
783 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:54:38.06 ID:Pxlvi46o
>>782
君もやられとるやないかww
784 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/05(火) 23:58:58.20 ID:MVaFfxEo
おつおつ
ぼくらのましんが退場か……
785 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/05(火) 23:59:32.23 ID:ne7YV5s0
乙でした。
知ってる本の中でも『鮮烈・やる夫革命』彩流社発行 くらいしかゲルラハ大将が
見当たらないです。 orz
泣けてディスプレイが見えません。
786 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/06(水) 00:16:05.87 ID:P53V7EQ0
プロローグがほんと大事だな
宰相になってからの業績が有名すぎるだけに
787 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/06(水) 02:21:45.16 ID:P53V7EQ0
プロイセン国王、さえない人ばっかだな
788 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 03:26:37.66 ID:GzpFyqY0
>>787
` ー== ――/` ―― .、
,.: ¨´: : : : : /:.|: : : : : : : : : :` 、
/: : : : : : :': : :/: /` : : : : \: : : : : .:\
//: : : : : /: : .:i|:./.| '.: : : : : :ヘ: : : : : : : ヽ
/イ: : : : : : :/: : :.:/|:' | '.: : i : : : ∨: : :\: : :〉=y‐..、
'’//: : : : : :斗-:.:'/ | | ':. :ト: ̄`卞、: : : ヽ:.:!:::ヽ:::::::7
〈:::::': : : : l ´: :|: : /. | Ⅵ ヽ: : レ :` : : :∨::::::::`、′
Y: :/: : :l: : : |:.斗ぇzx | リ zェ≧廴_: : : : :V::::::::::::〉
. |:./{:.: : |: : :弋 __ノⅥ` イ__ノⅥ¨ツ`: : |: :|:::::::/
. |ハ | : : |:.: :| VK:::イ !ん:::j〃〉:.: .:Ⅳ:::::/
`|: : ハ:. :ヘ 込zソ 込zソ ∧:.:/:レi`ハ
Ⅳ: |:. :|__ ' / ,∨: |:.|i: :|
|: : .:ヽ:.|:∧ ::: - ::: /.7´: : : /: |l: :|
|:. :.__|:.: l_ >- _ _ -<_/: : : : /: : |!: |
|: { r` ,.-! |:.:.:.:.:.|  ̄ |:.:.:./: : : :,:イ: : : |: :'
y´ヽ Y ∧、V:.:.:.ヘヽ _ ' /:.:./: : : :/} |: : : :∨
〈 、` / j ト、 \:.:.:.、 /:.:.ィ: : / .|/: : : : .:l
>‐′イ/ k {\ \:ヽ //,イ:.:/ / V:.l: : :l.:|
广ニニ7 ハ ヽ >ミ、Y/ 1:/|/ Ⅵ: : :| |
789 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 03:30:53.82 ID:Rsv7mFAo
ひぃぃ。
790 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 03:43:08.25 ID:xZqDJbso
乙でした。
791 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 06:35:30.93 ID:9AMzUtEo
乙でした。
>1氏のゲルラッハリスペクトが伝わってきましたよ。
792 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 09:44:44.78 ID:qACR4Jg0
乙ですた
793 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 11:56:25.28 ID:0ydExs60
大王が出て来て思ったんだが、自分が子供の頃に死んだ曾祖母が子供の頃に鉄血宰相がまだ
生きていて、鉄血宰相と魔臣が同時代の人で、魔臣と同じ時代にナポレオンがいて、魔臣の
上官が若い頃にはまだ大王が生きていた
こう思うと、このスレの人たちが身近に思えて来て楽しい
794 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 12:44:03.92 ID:/9tANywo
ウィキペディアでビスマルクの項目を調べると、ドイツ語の方では繰り返しゲルラッハの名前が出てくるので
ドイツでは一定の知名度があるのかも知れませんね
評価されないのは死に方がキリスト教圏だと罪になるようなものを彷彿とさせたからかも知れないと思ったり
795 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 13:24:53.28 ID:0cbHvdUo
このエピソードを、命日に掲載とは・・・
泣かせるぜ、>1
796 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 14:30:22.55 ID:AtBJs6.o
そもそも外交的に「守り」の時期だったことで、作者さんの紹介している「マントイフェル時代」の語源である
オットー・フォン・マントイフェルすら日本ではほとんど聞かないよね。従兄弟のエドヴィンと違ってスレでも出てこなかったけど…
ましてや侍従長的なポジションだったゲルラッハとなると、厳しいわな。
797 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/06(水) 20:57:55.22 ID:P53V7EQ0
ウィルヘルム1世がこうまでヘタレとは
798 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 21:13:46.95 ID:GmC0lTMo
サイトあてられてる以上、犬成分は多いでしょうなー。
799 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 21:32:14.42 ID:I6i2a2co
>>1
はドイツの歴史に詳しい日本人ではなく、日本オタのドイツ人なんじゃないかと妄想したり
800 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/06(水) 21:32:57.32 ID:uThQAnU0
>>796
オットーはこのスレに出ていたと思うよ
まあ出番はほとんどなかったはずだけど
801 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/06(水) 21:43:26.90 ID:Bo6XldYo
なにそのスラッシュドット
802 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/07(木) 00:19:03.14 ID:W4q6CRk0
Russian animation
http://www.youtube.com/watch?v=X6UPjkc6vc4&translated=1
http://www.youtube.com/watch?v=qvLTjef-CuU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=tp1ovS-by0s&feature=related
803 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/07(木) 00:24:32.43 ID:jvSwi6Q0
AAのせいで厨二病全開に見える新国王だが、この時63歳だってさwwwwww
804 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/07(木) 00:57:05.63 ID:W4q6CRk0
国王よりも、議会や軍部、王妃の方が現実みてない、情勢読めてないのが怖いな
ワイマール時代までずっとそうだったんだ
805 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/07(木) 01:24:05.90 ID:KIu0wBEo
>>787
冴えなくても余計なことをしない人の方がマシだったりする。
孫を見ると特にね…
806 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/07(木) 01:28:31.56 ID:dBcc7iMo
>>804
つーか、この時代じゃ情報入手によっぽど長けてないと、偏向した情報に洗脳されるのは
あたりまえという気も。
今だって民主が政権とっちまうくらいだし。
807 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/07(木) 01:37:48.25 ID:ETLAe8Uo
まさにその名(Gerlach)の通り国王の槍だな
808 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/07(木) 01:46:35.05 ID:W4q6CRk0
このアニメはちょっとエロい?
http://www.youtube.com/watch?v=eU9dKGTIiew&feature=related
809 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0
[sage]:2010/01/07(木) 11:30:19.59 ID:8q60c4U0
ところでずーっと気になってたんだけど、
魔臣って何ていうドイツ語の訳なの?
810 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/08(金) 19:46:35.23 ID:ksMIb7ko
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,``,
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| , ,...,,,_ , ,._ ,...,, |
|;;;;i _ <○>,〈 <○>|
}'ト - ´ | 'ー.|
{〈{ , ,.イ _ i_ > |. ………………
'-!. ,.<,;;iill|||;|||llii;;_|´
| ゛'= |
} ' ,, ,,," _ ,./
ノ─────く
/ \ \
| \, -‐- 、-‐- 、
|\ \. (" ̄ .入
| \ "  ̄ ̄ ̄ )
| / \,,_______人
| /\ \ \
ヽ,____/;___\ \,,_ \,,__
(______)___)
811 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/08(金) 19:49:34.17 ID:GXsc/KYo
痛風の治療、頑張れ。
812 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/08(金) 19:49:38.83 ID:id4h0pU0
なんだ、どうした?
813 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[sage]:2010/01/08(金) 19:50:19.21 ID:ksMIb7ko
,..--――――.- ,
,r';;;;;;;;,,!、!、,,リ,,リ,,リ,``,
{:;;;;ミ゛ `丶i
|:;;;| , ,...,,,_ , ,._ ,...,, |
|;;;;i _ <○>,〈 <○> |
}'ト - ´ | 'ー .|
{〈{ , ,.イ _ i_ > |. ……焼肉屋で新年会とかありえないよね?
'-!. ,.<,;;iill|||;|||llii;;_ |
| ゛'= |
} ' ,, ,,," _ ,./ ニジカイアッタケド、ヌケテキタ
ノ─────く
/ \ \
| \, -‐- 、-‐- 、
|\ \. (" ̄ .入
| \ "  ̄ ̄ ̄ )
| / \,,_______人
| /\ \ \ ← 糖尿&高コレステロール、酒と肉を止められている
ヽ,____/;___\ \,,_ \,,__
(______)___)
814 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/08(金) 19:51:55.06 ID:rHSnepko
サンチュをもしょもしょ齧って来ましたか
うさぎみたいに
815 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/08(金) 19:52:10.93 ID:GXsc/KYo
元気だせよ…一緒にダイエットしようぜ
816 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/08(金) 19:55:48.40 ID:FIhfs.so
>>813
同志、もしや知らないうちに社内のOLを敵に回したりしてませんか?
817 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/08(金) 22:51:18.95 ID:rc7pi/c0
ファイト!
818 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/08(金) 23:32:31.83 ID:MtG5D7Y0
ドンマイ
ダイエット頑張ろうぜ
819 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/09(土) 00:55:51.10 ID:mHMLAsAo
ガンバ!
820 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/09(土) 11:06:13.26 ID:LATeTzw0
まとめているサイトが増えたから頑張りましょう、同志!
ttp://snudge.blog38.fc2.com/
821 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/09(土) 13:49:03.06 ID:CvsA/fso
おお、これは色付きまくりで見やすい良いまとめ!
でもなんで、そこのまとめまで焼き肉で新年会してんだよwww
822 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/09(土) 14:08:36.53 ID:MhuY71.0
俺も医者からイエローカード…
823 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/09(土) 19:39:48.04 ID:Q77poIM0
>>820
フューラー纏める時だけ色使いが凄い、それキムさんか・・・
824 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/09(土) 20:02:19.22 ID:EKXzlBQo
つーか、それ金まとめ「ブログ界の神になる!!」って言ってもおかしくない動きだよな
825 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/09(土) 23:33:23.75 ID:lBIIwDEo
それ金は手広げすぎていつか破綻しそうでコワイ・・・
826 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 01:03:17.98 ID:TYcJCwQo
やる夫自動まとめみたいに突然止まったら、ショックは大きいだろうなぁ
827 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/10(日) 11:42:44.86 ID:NHwNz4.o
それ金はいつか燃え尽きてしまいそうで怖いな。
いや、大好きなブログなんだけどさ。
828 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 13:06:48.35 ID:/MkXJfYo
「やる夫deまとめblog」という先例があるからなあ
829 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/10(日) 17:04:45.43 ID:G2B3DCU0
無謀に手を広げすぎで心配
レスが少ないので焦ってらっしゃる?
830 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 17:40:07.19 ID:BQLOtWgo
,,,,,,.........、、、、
,,イ:リリリリノノ;;;::ヽ,,
l ;/ ヾヾ、
l ;l .|;;;i
l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl
i^| (○) | | (○) b.|
||  ̄ | |  ̄ |/ 予定通り、今日の18:00に投下開始!
| /_i _ >、 | (⌒)
| _;;iill|||;|||llii;;,>、 | . ノ~ レーr┐
| ニ i、__ノ_ | | ト、
丿\  ̄ ̄ _,,-" (_ `八人_レ
≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i `ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ | ドーン!
831 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 17:58:01.05 ID:7yErkns0
そろそろ待機しとくか
832 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/10(日) 17:58:34.92 ID:CD.KGQo0
待ってました!
833 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:00:03.94 ID:BQLOtWgo
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ',
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ さぁ、みんな集まって!
|ヽ' ヽ ( ●) | | (●) ノ ! l
. 〈「!ヽハ._ /_i _ >、 . _.lノ | 鉄血宰相が始まるヨ!
く´ \.) _;;iill|||;|||llii;;,> (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´ 部屋を明るくして、離れてみてネ!!!
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
834 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 18:00:57.18 ID:/MkXJfYo
のっけからムカつくAAだな、オイw
835 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 18:01:06.41 ID:VinZUsko
ビスまる子ちゃんですかww
836 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:01:37.05 ID:BQLOtWgo
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 / ~前回のあらすじ~
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / / Л_
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / / //;;;;`-、_
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/ 迷ってるなら背中を押してあげる。. //ー-、;;;;;;;;;ヽ、
____ それがボクの仕事さwww . //_ ;;;;;;;;ヽ
. / ノ \\ ⊂ニニ⊃ // ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ
|\/ ≦゚≧ミ:≦゚≧./| ___ // `-、 ` ;;;;ヽ
|/ (__人__) \| うはwwww /⌒ ⌒\ // \ `;;;;|
| |^^^^| | その発想はなかったわwww . /;;;;(○):::(○);;;;// ヽ ゙、;|
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) ../ (トェェェェェェェェi⌒)、ヽ | i;|
ノ | / / / (⌒) ./ / / .| \ェェェェ/フヽ.`i| | l/
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/ γ⌒⌒\ // .ノ ノ⌒⌒ヽ l/
| l | ノ / ) / (_ノノノノ( i // し_しし_)
ヽ ヽ_ヽ /' / / .\ .\, //
ヽ __ / / / `ヽ、 ⌒) チャキッ
悪魔 天使
___
/ u \
/ u u \
/ u u u \
| u u u u |
. \ u u u /
ヽu u__ ,/
/ u u \
| i u u i |
| | u |. | ――と、いうわけでボク、首相を目指します!
| |u u u |. |
837 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:03:03.55 ID:BQLOtWgo
・このスレは、やる夫を通して『鉄血宰相とは何者だったのか』を知るためのものです。
・ネタバレ等はどうかご遠慮ください。
・合間に書かれた質問に対しては、投下の最後の方でお答えします。
まとめブログはこちらをどうぞ
泳ぐやる夫シアター
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/
やる夫deまとめblog
http://version45.blog85.fc2.com/
それにつけても金のほしさよー
http://snudge.blog38.fc2.com/
まとめを作っていただき、本当にありがとうございます。
【やる夫が鉄血宰相になるようです登場人物】
やる夫……後の世で、鉄血宰相と呼ばれる事になる男
ヨハンナ(ハルヒ)……やる夫の妻
ヘルベルト(キョン)……やる夫の息子
ヴィルヘルム(古泉一樹 )……やる夫の息子、次男
マリー(朝比奈みくる)……やる夫の娘
ロベルト・フォン・コイデル(加持リョウジ)……やる夫の部下
ヘルマン・フォン・ヴァーゲナー(琥珀)……十字新聞の編集長。やる夫の学友
ローター・ブハー(泉こなた)……元革命戦士。ロンドンに亡命中
モーリッツ・ブッシュ(ムスカ)……元革命戦士。アメリカに亡命中
やらない夫・フォン・ローン……軍相。やる夫の盟友
エドヴィン・フォン・マントイフェル(千葉紀梨乃)……軍事内局長官。クーデターを狙う
フォン・ヴランゲル(黒セイバー)……プロイセン王国軍元帥
ルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハ(柊つかさ)……魔臣の弟、保守党党首
クライスト・フォン・レツォウ(阿部高和)……ヨハンナの叔父。つまりやる夫と親戚。
モーリッツ・フォン・ブランケンブルク(できる夫)……やる夫の学友。密房舎の仲間
ヘルムート・フォン・モルトケ(長門有希)……参謀本部総長
レオンハルト・フォン・ブルーメンタール(斎藤一 )……モルトケの腹心
ブロンザルト・フォン・シュレンドルフ(クルル)……有能な参謀将校
838 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:04:33.72 ID:BQLOtWgo
ハンス・フィクトア・フォン・ウンルー(冬月コウゾウ)……ドイツ国民協会の創始者の一人
エリザベート(竜宮レナ)……前王ヴィルヘルム四世の妻
ヴィルヘルム王太子(平賀才人)……後にヴィルヘルム一世となる
アウグスタ(ルイズ)……ヴィルヘルムの妻。やる夫の敵対者となる
マックス・ドゥンカー(シエスタ)……王太子の政治顧問
フィンケ男爵(麻呂)……衆議院議長。やる夫終生の敵
カール・フォン・ブンゼン(成歩堂龍一 )……週報党の幹部。週報党はこの人で統一
テオドーア・モムゼン(狩魔豪)……自由主義派
シュライニッツ(黒井ななこ)……プロイセン宮内大臣、アウグスタの腹心
アルブレヒト・フォン・ベルンシュトルフ(糸色望 )……プロイセン外相。王党派
グスタフ・フォン・アルフェンスレーベン(ヘカテー)……侍従武官長。王党派
フランツ・ヨーゼフ(シャア・アズナブル)……オーストリア帝国皇帝
エリザベート(ハマーン・カーン)……皇帝皇后。愛称はシシィー
ルートヴィヒ・フォン・ガブレンツ(パプテマス・シロッコ)……オーストリア軍で唯一まともな将軍
ナポレオン三世(真紅)……クーデターでフランスの皇帝となった、ナポレオンの甥
ヴィクトール・ド・ペルシニー(翠星石)……ナポレオン三世の腹心
アレクサンデル二世(蒼星石)……ロシア皇帝。亡き父の遺志を継ぐ
ゴルチャコフ(遠坂凛)……ロシア外務大臣
ミハエル・レイチェルン(春日歩)……ロシア財務大臣
ヴィクトリア女王(銀)……大英帝国の象徴
大英帝国のいろいろ(高町なのは)……政治家・軍人などは、一部を除いてこの人で統一
839 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:06:05.73 ID:BQLOtWgo
魔臣ゲルラッハの死を契機に、危ういバランスの上に成り立っていた
プロイセンの平和は終わりを告げ、激動の乱世が近づこうとしていた。
( :::ヾ )) ( ) ----===ニニニニ ___----
,,,)⌒)) :::ノ ----ニニニニ三三 ( ⌒)
γ⌒ヽノ ( ::: ) ⌒`) :::`) ( ⌒) ::::) γ⌒ヾ
( ):::)"" ::) ---ニニニ ⌒) ---===ニニニ三三 ノ
) ...::::::.... ( ⌒)
( ⌒:::)⌒ ̄ ̄⌒ヽノ_、( ::: ) --====三三 ) :::ノノ
ノ ノ --ニニニ ⌒`) :::`) ノ ::) ( ::: )) )
---ニニ `ヽ( _ ) _)) ::::::: ( ⌒) )⌒`:::) )
---ニニ三三(::: ) )) ::::::: ヽ ---====ニニニ
ヽ _ _ノ ニニ三三三ニニ ⌒ヽ ::::) )
( )
---==== 三三 ノ (( ⌒`) ___ `ヽ(( )
 ̄ ̄ ノ (:: ::: ) ::ノ:::: ⌒::ヽ ニニニ--- ___ )
ノ :::) ) 三三 ---ニニニニ ---====
( ⌒) ----ニニニ (::::  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ (:: )
γ ノ::: ヾ ( ⌒) )⌒`:::) )γ⌒ 三三三ニニニ ノ
(:::: ) )) ::::::: --ニ三ニニヽ _ _ _---- ::) ::(
) ----ニニニニニヽ_  ̄ ̄ / ノ( ::ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ --- ) ---===ニニ_ ノ::: ( ))
( ) )) ノ ⌒ヽノ ( ::: ) ノ ⌒`) :::`) ( ⌒`) ノ
( :::) ( ノ ----ニニ (::: ( ) ::::) ノ γ⌒ヽ
840 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:07:34.60 ID:BQLOtWgo
やる夫が鉄血宰相になるようです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.キッ! / \ / \
___∧,、 / (●) (●) \____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第十三章 魔臣の後継者 前編
841 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 18:08:00.33 ID:UD15pcYo
ああ日曜18時はまるちゃんだよなww
842 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:09:07.22 ID:BQLOtWgo
【プロイセン・ベルリン】
\\__二二ヽ. .┣━ ┃┃ \\_.
~\\ \\ ┗━ ~\\
. \\_ ~ヽ\ ╋┓ ~\\ヽ\__
丶 ~\\ \\ ┃┃ ~\\ \\
~| | ヽ ~| | ヽ
|| ヽ\ || ヽ\
,;-、 ,;-、 ,;-、 , ー、 ;-、 ,;-、  ̄丶\
l'i;;l l'i;;l l'i;;l i!;l⌒i| l'i;;l l'i;;l __ ヽ\
/l三三三三三三三三三三三三l`ー'";:;;| ━┓┃┃
//i;:'';':;'';:;:'';':;'';:;:'';'i/:;'';;i/';:;''i/:':;;''i/ ;:;:;: :; "| ┃
//;:!'';':;'' ';':;'';:;iコ';':;'';: ;:'';[l] ;:' : ;';' ;' :;'';'| ━┛
//'' |;':;' ;':;'';:;:;':;'';:;:;':;'';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: :i! | ,,;=‐=,,.. ┏┓
`i'' | ;':;''; :;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;;:;;' i!;:;;| |∩;:;:;| ┗┛
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;'';:; [l];':;'';: ;';:;;':;'';:; ;':; '';;;;: | ,|:! i ':;:;|_
|;':; | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i ,;':; '';i!;: | i'''" ̄~`'i . ━┓┃┃
|;':; |;':;'';:;: ';:;;':;';':;'';:; ;':;'';:; ';:; ;':;'';: ;' | |':;'[];:;[]' ;|.. ┃
,_,|;:_,,|:__: __; '';':;'';:; [l];':;';':;'';:; ';:;:i! ';:;;: ;| !':;'';:': ;'';:|.. . . ━┛
|:;'';:;: '';;/| ;:;: ;:;| ; '';:;: ';:;;';'::;'';:; ;':;'';: ;:i!;:;'l !':;'[];:;[]';::| ┏┓
|:;'';:;:;'/:;'' | ;:;': | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i | ._!':;'';:': ;'';:| ┗┛
|:;'':/:;'';:; .'|:;'';:;:;:'i,__;:;__;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'| _|;:|; ;[];:;[]';::|
,.,;:;、, |/:;'';:; ;:;;;.'|:;'';:;:'';:';:;:'';:'|;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'||;:|;`i,;:';:'';:'';;| ━┓┃┃
;;:;: ;'''``、;"'"''、; :`;';___,.,._., ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';: ': ',.,;:;、 ;:';:'';:'';;| ┃
。:;;.: ;:;:; ;;;'`、;::;;、;。; ;.:`、, :. ;'';:;:'';:';|__ ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'' ,,;;、;。; ;: ━┛┏┓
';: i!|''"ii''".;:|i'';:;:;:; ;;;'``、;::;; ;'';:;:'';:' ;`i, "'` Y;:;: . ┗┛
,i!| ;ii''".;:|i|''" i!
843 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:10:40.51 ID:BQLOtWgo
_/,'  ̄  ̄ 9{_
{゚>‐一 ¬ ̄ ̄`ヽ、 j. \
/ / { \ { ヽ
/ ヽ { ヽ、 \ l ヽ〉. i
/ ∧ l__\ 代ー 、ヽ | |
{ { X´l ヽ\} \_ヽ | l
ヽ \∨ ヽ u. __ | !
\小. ィ= ´ ̄ ` l ,′ フリードリヒ・ヴィルヘルム四世の死去は想定内ですが、
l } ' u. ,' /
|:八 u ヽ _フ / / ゲルラッハの死は完全に想定外の出来事です。
l 个 、 ィ/ /
l / _>r 'チー/ / _ . これはマズイことになりました。
! !/ } │ / , <_ _, イ´/ ヽ
/\/ヽ { __ノ/⌒ヽ./ / /7'´ / l
/ \ハl ∧_ノ X /{ ヽヽ __j
ヽ _// / / / l / ノ / ∨〃
r'  ̄// / { ,/ │ / { /ヽノ ∨
ヽ /// V | / } ヽ l
政治顧問 マックス・ドゥンカー
_____
.. /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
.. |:::::::γ⌒^Y⌒ヽ :.|
.. |:::::::::/ ._ノ ヽ ..|
|:::::::〉 ( ○) (○)|
. (@ ::::⌒(__人__)⌒) そんなに大変なことでしょうか?
| u |r┬-| |
\ `ー'´ / ヴィルヘルム王太子が正式に国王になるのですから
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i ゲルラッハがいなくとも、問題はないと思いますが。
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
侍従A
844 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:12:09.22 ID:BQLOtWgo
_,ヘr-_r-、_
,、--<⌒ヽ| } ヽH l L
,、 '´ _〈 ̄ ., 、‐====‐ 、V/ /⌒>
/: : : :ノ /: : : : : : : : : : : :`' ‐-、/'―i
/ :`>' / i i : : : : : :\)
/.: : : : : : /.l: : : :./.:/l : :.:.:.l .:.: .l. \
,'.:.: : : .:. : |.:l:. : :.:.l.:7 ̄l ̄:フ'ト.l.:.:. : : : :.:.|: ヽ
|.:. .: .:.:. : :|:ハ: :.:.:ィム--式ス、.l.|ヽ.:. : :,/:/ l. l
|.:.:. :.:.:.:. .:.l| ヽ.:.Kr'f'::;;;オ'`` ! .|.:./癶:. : : |.:|
|.:.:l.:.:.:.:.:.i.: : :. `ト マ__フ レ=く. |.:.: :/ィ.:.l
|.:.:l.:.:.:.:.:.l : : :.l :| /;;(,リイ.:ノ/|.:/ ゲルラッハは影の実力者でした。
|.:.:l.:.:.:.:.:.|.:.: : .l.:.l ,. 'ミ' .ハレイ レ
L_|.:.:.:.:.::|.:.:. : .:',.l r- ,. /.:l:.:l:| そしてその忠誠は王家に向けられ、決して
/⌒ヽ `‐-、::|;;:::.:.:.:.|'ヽ `´ /.:.:j: :l:|
. / ヽ、\ __i>、: :|.__\.、__ ィ升.:.:.:.:,'./lj プロイセンにとって不利益となるようなことは
r'´ /⌒ヽヽ、 ∨ `┘ `7Lri \.:.:.// ,リ
ノ /.:.:.:.:.:.:.:.:..l l `rr―――〈i V | `y/ しませんでした。
(__/.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:| | ヽl `>l_L -‐、___
,、-‐|.:.:.: : : .:.:.:.:/マノ__ ノヽ、 ` =-|l;;; .l__ ヽ \\ . それどころか彼が影で暗躍していたからこそ、
{  ̄|.:.: : : : .:.:.:.\7_\、 / ___ヾ,_ノ¨ / ヽ.ヽ
) ノ.:.:.: : : : : :.:.:.:.:..\.:.:.)ヽー‐ァ-イ'7:ス¨\| | .| プロイセンは小康状態を保つことができたのです。
. `‐(.:.:.: : : : : : : : .:.:.:.:.:.:ノノi } / ./ .i |/ | 「T´ -r-r‐'´
>――――――<ノノ ノ\ ./ i|l ヽ \  ̄「\
845 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:13:34.98 ID:BQLOtWgo
/|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ト、
/:::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::∨::',
{:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::l::::::::::::::::::|::::::::::l
∨:::::::::::::::l::: j{::::::::::::: |\:::::l::::::|::::::::::|
∨::::::|_,斗匕ヽ :::::::: |`トl、ハ :::j::::l:::::j ですがゲルラッハの死後、プロイセンの政局は大きく
ヽ::: l::::::イr它ヘ::::::::|佗-、ヾV:::/:::/
_ ト、ヾ::{ {トイj \_| トイリ |:::::::::/ 二つに分かれることになります。
/ \.___ |::: {ヘ u ¨´ , `¨ ,' :::: / ___/\
/ \ \l::::::Vゝ 、_ , /::::: // / \ 復讐心と権勢欲の塊りである軍事内局長官マントイフェルと、
. /. \ \:::',_rl`ト、 ,イ7:::// / ヽ
〈_ 7∧:∨ヘ >干<//::/'ヽrく 〉 感情的に反王党に凝り固まっている自由主義派とにです。
二>―- // \! `=/⌒ヽ=/::/ | | -―<二
|  ̄` | | 《{{⌒}}》/ :| |  ̄ | しかも今は軍制改革問題の真っ只中……
/| | |〃 爪___爪 | | |
/::::::\___ ノイ -=/ ハ ハヽ=‐ ヘミ,、________人 私たちは今、松明片手に油の海に漕ぎ出している状態なのです。
. 〈::::::::::::::: ∨ /'´ 〈 { { } }八 ヽ /::::::\
_____
.. /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
.. |:::::::γ⌒^Y⌒ヽ :.|
.. |:::::::::/ ._ノ ヽ ..|
|:::::::〉 ( ○) (○)|
. (@ ::::⌒(__人__)⌒) そ、それっていつ爆発してもおかしくないってことですか?
| u |r┬-| |
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
846 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:15:04.54 ID:BQLOtWgo
r――、/\
| _.. -―-=
r―┘∠ --― 、
_>―'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
>.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:ヽ
>.:.:,:イ.:./|:/ |.:.:.:.:.:ハ 少しの間は、新国王の戴冠式とかでゴタゴタするでしょうから
フ.:::∧フ `ー-./.::::::::../
∠.:.:::::::ハ== ==/::/):/ すぐに発火することはないでしょう。
└‐ァ:::{ _  ̄rイ:/
l/r-,>.`=' イレ' V-‐┐ (けど嵐は近い……、この先どうなってしまうのでしょうか?)
く >'r=レ' V__ レヘ
/ ̄`y',イし}} l //.:.:.:.:.:.}.r┘
∧ //.:.V./| _l |.:.:.:.:.:.:.|ろ
/.:.:.>' <lスjス,ム/´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V
ヽ::::::\: : : : : : {:::::::::::::::::::::::::|
847 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:16:36.63 ID:BQLOtWgo
【某所】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (●) (●)|
| (__人__) |
____ | ` ⌒´ |
/ \ | } 内密に集まってもらって悪かっただろ、常識的に考えて。
/ ⌒ ⌒\ ヽ .}
/ (●) (●)\ __,_,,.ヽ_ ノー- 、
| (__人__) | ハ / V又イ ::::〉::::::i:
\_ ` ⌒´ _/ } ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ . r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}
{::: l \ ヽ };;{ | | i } .|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.::::ヽ_,,.-‐''"
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::::ノ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. } .|| | } .::::::::::ノ.:::/ / 彡} ̄
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )_,,. -‐''" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ やらない夫・フォン・ローン軍相
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
外交官 やる夫
848 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:18:06.34 ID:BQLOtWgo
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ なに、ヒマだったからちょうどいいさ。
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
クライスト・フォン・レツォウ
____
/ \
. / _,ノ ⌒ \
l^l^ln (●) (●) \ さて、どんな話が聞けるのか……
ヽ L 、 ` |
ゝ ノ  ̄ ̄ / (大体の想像はつきますけどね)
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
モーリッツ・フォン・ブランケンブルク
849 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:19:37.53 ID:BQLOtWgo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) 知ってると思うが、今のプロイセン国会は
| (__人__)
| `⌒´ノ 軍制改革が最大の案件になっている。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ オレは軍相として推進計画に携わっている
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉 わけだが、どうしても議会対策がうまくいかない。
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ " ̄ ̄` \
l '´ ̄` ( ●);;::: ヽ
l ;::( ●) "''"´ l ボクたち保守党としては、もちろん軍制改革
| ´"', |
l ヽ i には全面的に賛成です。ですが、議席の関係
\ 、__,__, 丿
\ / で、支援できる範囲は限られていますよ。
r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、 ‐ /_,,| ヘ、 _ . -‐ 、
ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l
.ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i
`゙、. ヘ `"ヘ `l_ !、_r 、::::::::l Y:::::::l V/ 、/::::::::::::::::r´ ! ! ! | ソ .|' /
`ー'‐―、_ ! //´:` 、i /:::::::::| /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
850 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:21:07.63 ID:BQLOtWgo
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '___゙` ./'__` f^| 三百五十二議席中、たったの四十七議席。
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄' |l.|
. ヽ.ヽ {:. lリ できる事はたかが知れてるな。
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. |
(__人__) u |
.(`⌒ ´ | お前ら、ホント弱すぎ。
{ |
{ u. /
. __\ /リ 厂`'‐- .._
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
| : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : |
| : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
. | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
851 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:22:37.55 ID:BQLOtWgo
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ それは仕方のないことだお、やらない夫。
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | 今の保守党の党首は筋金入りのアホだお。
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/_: :/ /: : //: / |V: :|ヽ : : : : ', : : : : : ヽ
////: : :/ : :/ ,|:/ | ∨| V: : : : | : : : : : : ',
C ′ //: : : : : :_| 斗 |{ │ |.:|\∨ : : |: : : : : : : |
c C //: :,ィ: : : : :| / __」 | }/ __ `',ー: :|: : : : : : : |
c C .': |: / |: : : :/{/,イ元x イ旡x、: :|: : : : :|: :│
c |: {/ /|: : :∧ /rイ::ハ frイ::: ヘ :|: : : : :|: :│
|: : /:│: / ム{ |:トーイ| |:トー'∨}〉: : : : .′ ′ この地上のあらゆる問題は、神の摂理と
|: / Ⅳ{: f ハ ヾxン . ヾxン |: :,': :/ : :.′
Ⅴ |ヘ|: ヘ :}.:.:.:. .:.:.u:./ /: /: : / 慈悲を忘れた政策のせいで起こったんだよ。
',:.{ : : 小、:.: {⌒) :.:.:.:.イ:/:/^}: /
',ハ: : :|: { {≧ 、.. ___ .. < // :{ l/ 原点に帰ろう! 宗教に戻ろう!
∨ : :|: | ヽ;≦} {ヘ:∧:j/|: :| /__
\:.|: | /.:.:ヽ、 ',:.:.`く. |:/⌒) }_ _ 神のご加護を信じて!!!
>く.:.:.:.:.:.:.:.:\-―ヘ.:.:.:.:ヽ{/{ _/ ノ )
ルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハ
852 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:24:15.24 ID:BQLOtWgo
____
/ \ 言っている事は立派です。ボクも信仰に生きています
/ _,ノ ⌒ \
. / (一) (ー) \ から。けど、為政者の姿勢としては時代が百年ほど
. | ´ ij |
\ ⊂つ / 遅いですね。
/ \
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\
|. u. (__人__) | 保守党が国民から総スカンを食らったのは
. | |
| | コレのせいか……
. ヽ ノ
ヽ / (今時、流行んないだろ、jk)
/ ヽ
| |
| . |
853 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/10(日) 18:25:30.88 ID:JtwZtM.0
こんなこと言ってたのかよww
854 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:25:35.64 ID:BQLOtWgo
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴' }|トi }
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ 悪口を言うために集まったのなら、帰るぞ。
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_ オレはゲルラッハ閣下の弟を汚す言葉は
/ i ヽ \
,' } i ヽ 聞きたくないな。
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
{ | } | l |
ヽ | i | \ l /|
{ | l | | / |
____
/ \
/ - - \ まぁ、そうですね。
/ (●) (一) \
| __´___ . | 現在の保守党の話はここまでにして……
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
855 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 18:25:51.14 ID:cdIcZ.Yo
この党首駄目だww
支援
856 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:27:05.84 ID:BQLOtWgo
____ _
/ \
/ \
/ _ 丶
l ノ } ⌒\ /⌒ l
| / .ハ ::;;( ●) ( ●)|
.l // .ム-,..,. ´"''" , "''"´ l ・ .・ ・ .・ .・ ・ .・ .・ .・ ・ .・ .・ .・ ・ ・ .・ ・ ・ ・ .・
\ ヽ! ' ' ! ヽ 、__ ,_, / やる夫、あなた本気で首相になるつもりですね?
|フ入 l /
,ヘ ヘ ト 、 _ 、´
/ ヽ ', jァ / / ! ヽ
/ /ゝ.._..ノ`Y Y / }
/ ,.......... ', l}_|./ j
/, '´ `ヽ ハ_ ノ l /
// ∨ ``  ̄ l ./〉
j j 、 l l ,._ll′
l | `ヽ ヘ l! /
857 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 18:27:08.64 ID:VinZUsko
>>852
逆に言えばほんの100年前までこんな感じだったのか・・・
858 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/10(日) 18:27:18.51 ID:CD.KGQo0
百年じゃ足りない気がしますよ
859 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:28:34.76 ID:BQLOtWgo
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ ) _.. ‐'''''''''''' ‐ 、 やる < あらら、なんだが一気にキナ臭くなっちゃったお。
| (○ ) 彡 | ,r' \
. | 入,__) /_,ノ ,, ヽ, やら < ホントにな。まだなにも話していないのによぉ。
|. ゙'ー'´ r ( о) ミ ヽ、,,,_ ..i
. | ゙ヽ、__ノ i. ミミ( ○) .|
ヽ、 ノ\. \(_入_ノ /
/::ヽ、_ /ノ:::::| ノ__,,/,____/
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::| |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
/..:::::::::::::::::::::::::::..ヽ、
(,、:::::::::::_::::_,、::::::::::::::..゙:、
.l `'^'´ ..: :.: :. }::::::::::::::::::i
._ 、__,、 〈:::::::_::::::::::|
!) ヘラヾ´ ゙! /ベ!::::::| 白々しいじゃないの。
.ソ ``` :.:.: ソ,iノノ::::::|
ヽ,- .:..:.:シ_,イ、:::::l オレは次期国王(※)と仲良し。
i==- .:..:.:イ ヾヘv
, ゝ...:. _,.ィ i ,.' } ` 、 モーリッツはルートヴィヒ党首と仲良し。
, ´ ゙'ーイシ″ , /.:. . ` .
,.. '´ \ ヽ/,ハ::.:..:. / ` ー- 、
/ ノト_,ノ┘″}:.:.:./ __ -─… ヽ そんでもってローン、お前はその
/ _,. イ ヽ / -‐ '
/ / , 、 ' 両方と仲良しだ。
/ ,/ .:レ / ヽ ‘.
※ ヴィルヘルムはまだ戴冠していないので、正確にはまだ国王ではない。
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ しかもあなたは議会対策で、強い味方を必要としている。
/ (●) (●) \
| __´ _ | 例えば――昔、自由主義派三百人を相手に喧嘩を売った男、とかね?
\  ̄ /ヽ
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{;;;;;;;}
L;;;;」
860 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 18:28:42.77 ID:UD15pcYo
もう150年ほど経ってるな
861 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 18:29:59.14 ID:/MkXJfYo
まあ、ウチらの国も60年前まで「神風吹くぞー」とか言ってたワケだし・・・
他人の振り見て我がフリ直せってとこだな
862 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:30:06.13 ID:BQLOtWgo
訂正
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ ) _.. ‐'''''''''''' ‐ 、 やる < あらら、なんだか一気にキナ臭くなっちゃったお。
| (○ ) 彡 | ,r' \
. | 入,__) /_,ノ ,, ヽ, やら < ホントにな。まだなにも話していないのによぉ。
|. ゙'ー'´ r ( о) ミ ヽ、,,,_ ..i
. | ゙ヽ、__ノ i. ミミ( ○) .|
ヽ、 ノ\. \(_入_ノ /
/::ヽ、_ /ノ:::::| ノ__,,/,____/
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::| |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
/..:::::::::::::::::::::::::::..ヽ、
(,、:::::::::::_::::_,、::::::::::::::..゙:、
.l `'^'´ ..: :.: :. }::::::::::::::::::i
._ 、__,、 〈:::::::_::::::::::|
!) ヘラヾ´ ゙! /ベ!::::::| 白々しいじゃないの。
.ソ ``` :.:.: ソ,iノノ::::::|
ヽ,- .:..:.:シ_,イ、:::::l オレは次期国王(※)と仲良し。
i==- .:..:.:イ ヾヘv
, ゝ...:. _,.ィ i ,.' } ` 、 モーリッツはルートヴィヒ党首と仲良し。
, ´ ゙'ーイシ″ , /.:. . ` .
,.. '´ \ ヽ/,ハ::.:..:. / ` ー- 、
/ ノト_,ノ┘″}:.:.:./ __ -─… ヽ そんでもってローン、お前はその
/ _,. イ ヽ / -‐ '
/ / , 、 ' 両方と仲良しだ。
/ ,/ .:レ / ヽ ‘.
※ ヴィルヘルムはまだ戴冠していないので、正確にはまだ国王ではない。
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ しかもあなたは議会対策で、強い味方を必要としている。
/ (●) (●) \
| __´ _ | 例えば――昔、自由主義派三百人を相手に喧嘩を売った男、とかね?
\  ̄ /ヽ
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{;;;;;;;}
L;;;;」
863 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:31:39.64 ID:BQLOtWgo
___
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ それに、ボクたちは秘密の会合の名目で集まったんですよ?
/:::::: __´___ ::::::: \.
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ ここまで材料がそろえば直ぐにわかりますよ。
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、
<<</ヽ /\)))
\ / キラーン☆
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| 、 `  ̄ ̄ `' ,/ /
\ ヽ /⌒ ー-、 i、‐-┬-ー-r i /
\ / ヾ 、、、ヽ〉 |},_ _,,| | 面白くなってきたじゃないの。
.// 7ヽ_|」」ノ l´゚゛{ `'゚゛ |Z -‐
ー / ,′ / ! _''__, i.イ やる夫を首相にさせるための話し合いなんてな。
__ / ,ム-.、 ト. ー /l ゙i --
二ヽ  ̄  ̄⌒ヽ_,ィ! , ̄ / ヽ.、 = 二
 ̄ \ ヽ、__.. 、 !、 /., ___,,`ー-.、  ̄
-‐ `ヽ、-== 、 У /´ 〃 ', ‐-
`ー-、/ / l
/ ,'、 ,′ ,ィ、 ハ
/ l,゚' ,;l;, 、。, ;ノハ `ー-'' ', \
/ }`ー‐个ー -‐ '' ノ | l
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) まぁ、やる夫を首相にしたいのは山々なんだが
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 障害が多すぎて、オレたちだけじゃあムリだって
. ヽ L }
ゝ ノ ノ 悟ったわけだ。
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
864 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:33:07.65 ID:BQLOtWgo
____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ やる夫は首相になりたいんだお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) :::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // ところがどっこい、今のやる夫じゃあ天変地異でも
| ::::::::::::(⌒) | | | / ゝ ::::::::::/
| .ノ | | | \ / ) / 起こらん限り首相にはなれないお!
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ほんとーにありがとうございましたー!
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
865 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:34:35.21 ID:BQLOtWgo
____
/ \
/ ─ ─\
/ (─) (─) \ …………そういうわけだから、今のやる夫には仲間が必要なんだお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / やる夫が首相になるために、手助けしてくれる仲間が。
ノ \
. /´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ モーリッツ! クライスト!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ やる夫の味方になってくれだお!
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
866 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:36:10.05 ID:BQLOtWgo
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ
( ●) `― ..i
i. ( ●) | ようやっとボクたちの出番ってわけですか。
\ _´___ /
\`ー'´ __/ ええ、あなたを首相にする事に異存はありません。
,-'"X ヽ  ̄,イ !:: ヽ __.
__イ:::::::|l, \/ | !:::::ゝ::::::::::::::~゙l
,-‐'":r┤::::/|,イソ\ ! ヽ: ̄!::::::::::::::::ヽ
|::::::::|:::::::::,! .' / l 〈:::::::|:::::::::::::::!::::``ー-、
|:::::::::::|:::::::j !-| ', :::: !:::::::::::: !:::::::::::::::::::`ー 、_
!::::::|:::|:::::::j |-┤ !:::::l,:::::::::::::,!:::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、
,!:::::::,|:::|::::::| ├┤ l,::::|:::::::::::::|_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ! | | |
| │ 〈 ! 人
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  ̄ .Y  ̄
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! |
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i ! ヤルからには、ハデに行こうじゃないの。
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
| `! /
人 ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
 ̄ .Y  ̄ |\ ー ─‐ , ′ !
| | \ / |
867 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:37:34.27 ID:BQLOtWgo
やる夫はロシア駐在公使だったため、国葬の後は長くプロイセンに滞在することはできなかった。
しかし、短い滞在時間の間に、保守党の有力者だったモーリッツとクライストの二人を味方にする
ことに成功する。
____
_,,.、、、、、.,,_ /─ ─ \
/.:::::::::::::::::::..`ヽ、 /(●) (●) \
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::. '、 | __´___ |
| :::::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ{ツ \ ` ⌒´ ,/
| ::::::::::::::::::::::::,ィゥ ノ j /;.;.ヽ ヽ,
|::::::::::::::::::::::( |.! ;{ l;.;.;.;.;.| i'、 クラ < これからは連携が大事になる。どうだい一緒に――
.|::::::::::::::::::rリ`l,〉 j}゙ '!;.;.;.;.;| !;'!_
}:::::::::::::::ノ゙ l / '!;.;.;.;.| 「 ||| モー < ぶっ飛ばしますよ。
,xァ''ー'゙'` '、 / ノ;.;.;.;..j |,,|||
/ ー`¨`''''ー-- 、」゙'′_ ..,;:';;'. ;:;:;:;.. /;.;.;.;/ __三」 |||
''^ーァ 、_____  ̄ / __/;.;.;/lニl-'┴┴厂
`>'、, '''"´ ̄ ̄_二ヽ、 ,';';'; / >'′ | | l`'Y'))i
/ / ヽ `ー' :;:;: ,|-' 'ー'ニノノ,.,:,:,:
,' , / ゙、""''''''-= :,,_ /| l: : :"''|'′,.,.,.,.
l / __ ! / :| l: : : :.|
l, l く,_ 、 | /_:::| l: : : :|
''''ー--_ 、、,,,_リ `ヽ、ヽ, ,! /  ̄`''ー'、
 ̄`¨`'''|! _,,..、二,,_,〉'_ー_/ , ,、 `ヽ,
|! 'ー''"´ '! / /ニ''''ー ---'-
868 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 18:38:13.48 ID:UD15pcYo
おぉ、話が早いな
869 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:39:06.68 ID:BQLOtWgo
ヴィルヘルムとクライストは、元々は仲が悪かった。クライストはかつて、魔臣ゲルラッハの密命を受けて
王太子を監視していた。それだけではなく、クライストは毎朝、礼拝をかかさず行なっていたのだが、大音量
の声で聖書の朗読をするので、真向かいのヴィルヘルムの家に毎朝騒音レベルでその大声が届くのだった。
何度も苦情を訴えるも、クライストはその苦情を無視するのだった。
, - - - _
/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::/¬ー-ァy、_::::::::::::::::::::ヽ
./::/ 〃/~=y、_:::::::ヽ
_/::/r;‐-...._ , ({ハ `ー1:::!
/ri`リ ゙'=ミニ、f′ {ト、 j::::{ 唾液を含ませた舌が、丹念にア○ルをほぐす
{ ノv `/ "ミ_-ミ丶、 j:::::i
い/ ノ `゙ヾミ`ー!_:/´ . 丹念に舐めると、抵抗する素振りを見せるが
} ' 'っ;:、} /厶
ソ 辷ー-、 ,ハ} その抵抗は弱々しく、ついに肉槍が――
ハ 、 ` ヾ‐ /ニノ
i ヘ `' " 厶:公 /.:| z -――z___
───- ! i ヽ / /〃フ /∠.:.:.:.:.:.:.:. : : : :.:.:.:.:/
) / ! `‐- .._, イ ハ/ /.:._:フ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<
`丶、 | / /、 .l/ \:::.:.\.:.:.:.\.:.:.:.:__>
--─ニ三三Ξ=- ヽ ! / / _`ヽ__ .l z\ _メ`ーl-.::_\.::.:\
,三三==三三ー-`ヽ`ヽ' 」''"三三Ξ三三三ミ、 . }⊂⊃ ⊂⊃ V::::::::::::::::::::__>
─===== 、...三Ξヽ\ヽヽ '/ 二三三三Ξニ=ミ', / ミ 彡 lヘ:| ):::::::::> 近所迷惑だっつーてるだろ!?
 ̄`"''ーッ`く_" ^ヽv--=─── ''  ̄ ̄ ̄ ラ ヽ、 、 -―っ ムニイ.:.:.__>
/  ̄7' /`ヽ . r=>┬ェ―=-―-く⌒ てか、それ本当に聖書か!?
/. / 聖書 / ト、`ry'´_.:.:.:.:.:.:.:./
/ / ,.イ 人___||__,. -―‐く:) 別の物を読んでるだろ!?
`ヽ.、 / / / / __ ∠ハ . / 〃〃∥ >、
ト、(^ヽ / / / ,.-─'" ヽ /l. 〃〃 || /: : ',
`='′ / / / / :| 〃 ff. |l /: : : : :|
/ / / /: : l__.||___l| /: : : : : :|
ライン州総督時代のクライスト ライン州に住んでいた頃の王太子 ヴィルヘルム
870 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:40:36.79 ID:BQLOtWgo
しかしそれは昔の話だった。自由主義派との戦いを予感し、王党派の心強い味方を欲していたヴィルヘルムは
クライストと仲直りし、今では信頼関係を築いていた。
| ! | | |
| │ 〈 ! 人
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  ̄ .Y  ̄
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! |
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i ! 仲 直 り し な い か
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
| `! /
人 ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
 ̄ .Y  ̄ |\ ー ─‐ , ′ !
| | \ / |
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :``ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〃: : : : : : :: : : : : : ヽ
``ヽ. : : : : : : : : : : : : : : /〃: : : : :: :/:/: : : : :ト、|
/. : : : : : :/ : : ::/:/ /: : : :/.://.:.:.:.:.:.:.:.| !
/. : /: : : :/: : /:/ /: : / /ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.イ ー--- /:./ /イハ.:.:.:.ハ.:.l
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:.:l ┯┯z= ┏┯ .:.:./ V
あー、わかったわかった。昔のことは水に流すよ .  ̄/.:.:.:.:./.:.:.:.:. | Lりノ りノ レ'.
//.:.:.::/⌒ヽ::| u , |
でも聖書の朗読は、もうマジでカンベンな? /.::ハヽ ___ _ , ノ
,r─……┴‐- 、 「 __ノ /
!: : : : : : : : : : : : :\ 、 /
!: : : : : : : : : : : : : : :.\` ー r‐く.
ノ. : : : : : : : : : : : : : : : : .\ _」: : : l
/. :,. -─- 、: : : : : : : : : : : : 7: __」
レ'´ \: : : : : : : : :/´: : : ∧
/ \: : : : : !: : : /ヾ \
/ ̄ ̄ ̄`ヽ \: : : !: / l ヽ
871 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:42:06.97 ID:BQLOtWgo
保守党の党首であるルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハは、兄であるレオポルトの死後も活発に活動
していた。自由主義派の危険性を国民に訴えかけるために十字新聞(※)に記事を投稿したり、
王族や軍部の要人と会ったりしていた。そしてモーリッツはルートヴィヒと仲が良かったのだった。
/ヽ ____
/ } / /
__{ |_,/ /
_,.-‐'´: : : : :\ jメ、,,ィ´::`:ー-.、__
/: : : : : :_,;-‐'´ ̄_ゝユ__ ̄`‐-:、_: ::`ヽ、
/: : : : : : :/ __,.-‐'´: :.;ィ: :i:: : : ̄`:‐-、>:: : :ヘ、
/....: : : : : : ;/´:: :/:: : :/ |:: :|'|ヘ: : :、:: : : :ヽ: :... .ヘ
/. . . . . . . . .|. . ./:: :/ j:: :j | ∨:.| . . . . .ヘ.. . . .ヘ
j . . . . .i . . . .|: :/;ィ-‐ /: :/ | }‐j-、: : : : ハ:: : : :ハ
. . |: : : : :::|: : : : |;/::.:/ __ /;/ | _,j;/∨: : : : : :|:: :|ヘ::|
. . |: : : : ::::|: : : : |:: :/,ィチャ、 '" ,ィチ心、∨:: : : : :|:: :| `
|: :.、: ::::::|: :: : :|: ;ィ'ん':ハ` fノ::ハ `ハ:: : : : :;|:: :| __
|: :/|:i :::::|: ::i:: :|' V:t:ィ;;リ Vt;;ソ∧:}: :/ヽ:||: :j . __/ ̄ \
j;/ |j: :::::|: ::|:: :|. `-‐" 、 `゛´ {:::::j;/:::j j:;/ 「 / 「 r , ハヽ ヽヽ
___ |: ::::λ:::!::、|ヽ、 r-‐ァ ,.ィ:::::::::::/ '´ 」{三| | メ、/リレX7ノ }
/ ⌒ ⌒\ . |::::/__\: ::`ゝ::`:ー- __`ニ´-‐'"::/|::::::::/ //{ニ| |/ > < {lノ
/ (⌒) (⌒)\ . |::( j-、_ヽ::| `ヽ:;j 〈、`ヽ::;/ |:::::/ 7 | (|⊂つ ( ̄)rぅ |
/ /// __´__ /// \ 〈´ ̄} `ヽ `ヽ、\、 \,.-‐-、:;〉;`┬r-、 \,| l、\| `ーr、<ノ リ
. | |r┬ | | . {  ̄_> )ュ_ { \ヾニ二ヽ、 / ///'´ } >そ ! ̄\ |l`〈´ヌ
\ ゙ー' ,/ ∧_ ソ ,,} j ;} ∨: `ー-、__ :∨ ,√`'^>、j {/ て{__Y_,ノ ノ }
/⌒ヽ ィヽ . {、:::ヽ__,ノ /,ノ、:: `ヽ、____ ;r'´` //`>‐、_ / rへ、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ rー'ゝ 〆ヽ |. ヾミ三彡' j::: /゛ ヽ,// / }、 . / /\ノ / / ̄ /レ/ / / /
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,| .〉、 〈::: { :::ヽ' / `ヽ、 〈 ´ >___/ / ̄ / / レ' /
| ヽ〆 |´ | 〈 `゛ }:: | ::: 〈" 〉  ̄ ̄ ̄ ̄ └┴―――――┘ ̄
ヘルマン・ヴァーゲナー
※ 保守系の新聞。一時期、やる夫が責任者だった。
872 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:43:35.66 ID:BQLOtWgo
____
/ \
/ \ /\
/ (●) (●) \ やる夫を首相にするために、どうか保守党の党首
| ´ |
\ ⌒ / として協力してください。
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \
/_: :/ /: : //: / |V: :|ヽ : : : : ', : : : : : ヽ
////: : :/ : :/ ,|:/ | ∨| V: : : : | : : : : : : ',
′ //: : : : : :_| 斗 |{ │ |.:| ∨ : : |: : : : : : : |
.//: :,ィ: : : : :| /.`ヽ__ | }/ __ ‐'´ : :|: : : : : : : |
.': |: / |: : : :/{/,イ元x イ旡x、: :|: : : : :|: :│
.|: {/ /|: : :∧ /rイ::ハ frイ::: ヘ :|: : : : :|: :│
.|: : /:│: / ム{ |:トーイ| |:トー'∨}〉: : : : .′ ′
.|: / Ⅳ{: f ハ. ヾtン , ヾtン |: :,': :/ : :.′ ……わったよ。協力するよ。
.Ⅴ |ヘ|: ヘ :}. / /: /: : /
.',:.{ : : 小、 へ イ:/: /: : /
.',ハ: : :|: { {≧ 、.. ___ .. < //: /: : /
∨ : :|: | ヽ;≦} {ヘ:∧:j/|: :|: :/
\:.|: | /.:.:ヽ、 ',:.:.`く. |: :|:/
873 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:45:08.83 ID:BQLOtWgo
【解説席】
,.. 、 ,. 、
,γ⌒ーイ ヾ _ ゙ヾヽ、
, './ / //`ヽ.' ヘ ハ ヽヽ
./ / / ,' l |` `゙´´ l | ', ', ',
/ ,',' ,斗キト ,ニ|、', ',. ',
/| l l | _| リ ノL_l l l', ヘルマン・ヴァーゲナーは以前にも一度登場しています。
´ ,リ. ',',_,..- ' ´ T‐┘リ
彡|,.ヘ〉.| ===≡ ≡== | |` ヴァーゲナーは情報操作の天才で、捏造記事から扇動記事
_| | ', |
‐'´' |. | XXX XX, | まで、なんでもできました。
ヘ| | `(_`チ ノ. |
| | , ィ' | お金があればの話ですが。
| |` ´ | |
丶 | /
\ / /
\ ___ /
/ \
─ ' \ ─
/ ん‐───ヘ 丶
/ //////////∧ 丶
/ /`ー───_─ヘ. \ 流石、やる夫の学友。ロクな人がいないね。
/ 厶∧:/|:メ八|\|\厂 \
/ /:(ハ^'''^ `'''^Y): \ \ \__
/ /: : :l八//rー┐/人:ヘ: : \ \/
/ /:/ ̄|: ト>ゝ-く<| :| ̄ヽ: :',\ '/
/ /: {. ⊆|: | ∨'´x=∨| :|⊇ }: : \丶 |
/\ /: r' |: | _{ ム` { | :| {ヘ : :│ |
\//\ /: ∧ \|:∧ `ノ∧ /ヘ:|/ |: :\ | /
. \//\ /: /:r┴rイ/l Ⅵ/! ∨ |/|\ ニ7 : : |
\/ '/: :/ 〉 / |/,|__ノ|/|\ |/| ヽ 〉: : :| /
`7: :/: :/ <>ヘ. |/|/l |/| / : : ノ /
874 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:46:42.70 ID:BQLOtWgo
,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
/ / , , ` ヾヽ
/ / / / ,' ', ∧l ` ヘ
/ / ,' l l l゙‐-‐'| l ', そして、お世辞にも仲がいいとは言えないルートヴィヒが、
,' ,' , l ,斗ト,| ト-、l , ハ
{`ーー '| l | ハ ハ| リ |. l | l| どうしてやる夫の首相登用に賛成したかというとですね、
ト- 、_ |l l | | '-' ' '└r',' ハ
,l、ヽ `ハ ___,|r´ ┃ ┃r‐l‐'''´ 兄のレオポルト・フォン・ゲルラッハが死んでしまったからです。
,' `ヽ、γ| ̄ | | ┃ ┃l |
,' ,' /ヽ.| ', .| ', | ルートヴィヒはどちらかというと理論家の方で、実践派だった
,' ,' / ハ. ', | _ _,ノ |
. ,' ,' / ,' ', |`ニ、r‐、‐ T´ | 兄を通して政治に参加していました。ところがレオポルトが
.,' ,' / レヾ, |',=ニ| /ス| |
,' ,' / / ` '、 ',.', | // ハ | 死んでしまったので、その代わりが必要になったんです。
l / ,' ',`ヽ、ト', レ'/. | |
i r ァ ( ソ r / ) 人 Y !
| ,!/ 二ニ= ,―,-r =r' _^) 匕.! |
l _ソ´ _ /_L _ / ! l L _ ハ `>、| | やる夫は保守党の支援が欲しい。
∠´ィ '´ハムtVi/ ヽ} V_/`}7ト、 ヽ! |
,' 人 /'´ん、:} 了示xハ ト、ヽ、_ | ルートヴィヒは政府中枢に自分の手足となる人が
! l下 弋zク Kじc八i/ ! ̄ |
; ,!| ' ゞ'='" | l ! 欲しい。
,' ,! i、 、 ! ! |
; ,:'.l l,ヽ、  ̄ `ー ' ,.イ ;' | { お互い協力なんて言葉を使ってるけど、本心じゃあ
; ,' l ハ ファ、 _ ィ ).Y i .| l
// 《| ! r' l\_T ー.≦ _ </i }、_} l 相手を利用して自分に有利な方向にもっていく
. //{ _/ | | | ` ̄ ̄ /./ .! ハ i
{人.V l! ! | 、_ / / ,' / ::} ', 気なんだよ。
/`^' { !| l / / !/ .:::; ',
,' ! i l. lr=、ト===r'--、 ./ ,' :::: } 【解説終了】
{ ! j ! ゞ='.L_/)_ノ /{ i :: i
875 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:48:07.10 ID:BQLOtWgo
____
/ \
/ ─ ─\ やる夫は元から保守党の人間だお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | そのやる夫が首相になるには、もちろん党首である
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ルートヴィヒの協力は不可欠だお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (─) (─) \ (けど、ぶっちゃけルートヴィヒはゲルラッハ閣下と比較すると
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / かなり見劣りするし、原理主義が目立つお。協力してほしい
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | けど、直接の上司にはなってほしくないお)
\ /___ /
876 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 18:48:44.62 ID:VinZUsko
>相手を利用して有利な方向にもっていく気なんだよ
死亡フラグに思える・・・
877 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:49:36.41 ID:BQLOtWgo
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ ルートヴィヒとは適度に距離を取るとして……
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | 問題は次期国王のヴィルヘルム陛下だお。
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
┌───────────────┐
│ヴィルヘルムはやる夫を嫌っている.│
└───────────────┘
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ ここさえクリアすれば、首相になることは簡単なんだお。
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
878 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:51:03.60 ID:BQLOtWgo
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ ……………………うーーーん。
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
おー、やる夫ここにいたか。 (__人__) |
(`⌒ ´ |
. どうした、難しい顔して? { |
{ ノ
mm ヽ ノ
(⊂  ̄ ̄ ̄ ヽ
 ̄ ̄ ̄| |
879 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:52:33.84 ID:BQLOtWgo
_____
/ ― \
/ノ ( ●) \ 自慢じゃないけど、やる夫はヴィルヘルム陛下に嫌われてるお。
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / いくらやらない夫やクライストが説得しても、陛下がやる夫を首相
. | /
\_ ⊂ヽ∩\ にするとは思えないお。
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | そうとも限らないぞ。
(__人__) |
( | 確かにお前は口悪いし、性格も悪いし、乱暴だし、
. { |
⊂ ヽ∩ く メタボだし、すぐいい気になるし、ウザイし、意外と
| '、_ \ / )
| |_\ “ ./ バカだし、はっきり言っていい所の方が少ないが……
ヽ、 __\_/
880 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:54:04.92 ID:BQLOtWgo
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \ やらない夫は本当にやる夫のトモダチかお?
| (__人__) |
\ `⌒J´ /
/ \
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
. | u.(__人__) .| あー、スマン言い過ぎた。
r、 | ` ⌒´ .|
,.く\\r、 ヽ ノ 反省してないが、許してくれ。
\\\ヽ} ヽ /
rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ
└'`{ . \.| / i
ヽ、._ ヽ、_,r' .|
`ヽ、 /' |
`'ー'´
881 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:55:34.76 ID:BQLOtWgo
, -―- 、
/ \
/ /
/ /
. -―- 、 / /
/ \.|i /
/ \_ |l:、 ./ まぁ、なんだ、確かにお前は色々と問題はあるが
(●) (●) | /
, -‐r…ー| (_人__) /| / 『喧嘩屋』の異名の通り、闘争心があるだろ?
/7ーく厶 l ハ`⌒´ /_j /  ̄ ̄`ヽ
_, -‐/ /-―1 |_/ ̄`! _」、____/广} , // | 陛下は遠くない将来に、自由主義派と全面衝突
/ ̄ ̄l_ヘ. 〈 〈}_ノ」_,ノ| 〈厂`Y / \_ l/′ \
, l ̄ _」_」_ノ_, -r┘ `7介ー/_ _ / // ヽ することになる。
\  ̄`テ¨´ | /_」/ l\ , / /´ |
 ̄ ̄ \ / \ l _」/ / / l そういう時にこそ、お前みたいなヤツが必要になる。
∧/ ー―く | / / 〉
\\ / l、\、 / / | 文字通り、お前は『乱世に必要な男』なのさ。
/厂入l ―- / \__/ / /
// ∧ 〈 / `! 卜、\ / /
//、 l  ̄i\__ 丿/ `匸¨´ 、 /
/ \ / / |  ̄  ̄ ̄
__
/ \ やる < 乱世に必要な男! 前国王に言われた言葉だけど
/ _ノ \ やる夫にとっては勲章ものの言葉だお!
| ( ●)(●) キリッ ____
. | (__人__) /\ / \ やら < まぁ、そういうわけで乱世の荒波が来て、陛下が
| ` ⌒´ノ /(ー) (ー) \ にっちもさっちも行かなくなったら、お前の出番だ。
. | } / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } \ | |r┬-| | やる < 了解だお! 喧嘩屋やる夫にお任せだお!
ヽ ノ \ \ `ー'´ _/
/ く. \ \ ノ \ やら < だからいい気になるなっつーの。
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
882 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:57:07.06 ID:BQLOtWgo
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ あれ? ちょっと待つお、やらない夫。
/ (●) (●) \
| (__人__) | にっちもさっちも行かない時にやる夫が登場するのかお?
\ mj |⌒´ /
〈__ノ それって詰んだ状態でやる夫が首相になるってことかお?
ノ ノ
/ ̄ ̄\ | ̄ ̄ __|__ |
/ ⌒ \ . . |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄` | | \/
| ミィ赱、i .i_r赱 |__ /\ 匚]__ !__, |_ | __/
. | ::::::⌒ (__人__)
. | トエエエイ
. ヽ `""´} つーわけで任せたからな、未来の首相サマ♪
ヽ ノ
/ く
883 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 18:58:38.57 ID:BQLOtWgo
´___
:/ u\; ____
;/ ノル(<)\; / ;u ノ し ヾ やる < ちょ、それってヤヴァイだろ!
;| (>) _) \;./ ⌒ \
;|::: ⌒(__ノェソ / ヽ ボンバーマン風に言うと、周囲に
.;\ u ´ ソ / ^ │
` ;\ , | │ 爆弾がある状況だお!!!
,ヾ \_ n^^- \ , _/
;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄ \
;( ⌒) ´ ノ \
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; やら < 仕方がないだろ! そもそもテメェが
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; エキセントリックすぎたのが問題だろ!
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /; . ボンバーマン風に言うと、自分で置いた
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i; 爆弾のせいで身動きが取れなくなった
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/ のを、他人のせいにするんじゃねえよ!
884 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:00:14.34 ID:BQLOtWgo
【解説席】
_,. _-_‐_‐-、
,.-<' ` 、 \ ヽ
r'l ' r、、 ヽ ヽ ヽ'_´ヘ 首相の任命権は国王にあります。
/ l |`‐ヘ', ハ__ヽ ヘ ∧
. / l l ヘ サ´‐'´',´`<、、 \ . ですから、国王の信任を受ければ、誰でも首相に
/l ', ',,ィヘ ィ彡 ∨'ヽ' `ヽ ヽ、 _,、
| l ヽヽ∧ z彡 ∨ `ヽ、 `ニ`ニ´∠ なれるんです。
` `゙`T ハ _ ,.ィ','ヽ Y´`' ‐-、 /
} , ト‐‐ッ'´`ノl ヽ' `ヾ、ヽ,/ ところがやる夫はヴィルヘルムから信用されていない
/, ',l, / l | / ヽ >
l、l、_/トv'´ハ `'´ ,.>、 / ので、恩顧による首相任命は不可能です。
l / ´ ヘ / ∨
レ l {,.,.-r‐'〈_X |
|,.--、ハヽ‐'゙'''l-7'´ `'
∨
| / 、.| l | .|.|
| | γ| | .| , |.| ̄ ̄` そこで、ヴィルヘルムが完全に手詰まりになった
. l l| .| l_ .| | | /.|___
゙ヽ'l、_ .|ソ≧==---''―' .L 状況でやる夫を首相にするように説得する以外に
`|´ | |.ハ┬─
| === .| l ノ.| 方法がなくなったんです。
r'''ヽ., __ / xxx | lr" |
γ´ ." __l !、 u | ハ | 要するに、やる夫のエキセントリックな闘争心が必要
ゝ, ミ´ ゙ `‐- | ハ .|
ゝ=、__,.ノ | ./´.ヘ | . だとヴィルヘルムに認めさせることが、やる夫を首相
. | ./ l \
| / | \ にさせる唯一の方法なんです。
885 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:01:35.61 ID:BQLOtWgo
r'ニイ : r=〈、: : ,、: :く^; : : :ヘ : :ヘ l
|: :ヽ} : :ヽ: :>ヽ`: : .:J、: : ⌒ヽ. ヘ l
l:.:.:*ゞx : : (: : `ヽ、: : :.ヽ_: : ヽ、} l
ト- ': : :._ > ― f' ¨下. ̄.ト、 ̄` ヽ、 } やる夫を首相に任命させるには、ヴィルヘルムが
ノー'´ ̄ / l. ,ィ ! } ヽ._レ}-ir' i ,>
∠ィ 「` 7 十ァ-j、/l イ! ヘlニj_ハ. ハ | ! 完全に手詰まりになった状況しかないんだね。
/ i .i ,' ,ィt7示x jノ j' '行h;} jノ!| ソ .l
{ ハノV / ト'じ_;:} 弋tタ ! !i i | けどさ、それってやる夫が危険な火薬庫に突撃
ゝ} | 乂クソ 、 、、 ! i.| ', !
,'-| ト, 、、 ! ! l ', ! するってことだよね。
. 人ニ! | - 、 / |l ',. i
, ``| |ヽ、 '´ イ.| !| ヘ V
,' i ! |. ` 、 r' ! | | .| 、. ヽ\
,' | i| |`丶 __ _フ ´) V || ! .| i ヽ
,' レ'T. | / \_l| |__| ', /
,'ー-イ i |、 / / `| |/`ヽ /
/ ,.‐-y'´'ヽ/ ヽ-゙-ヘ
/ / , / ∧∧ ', ',ヽ
,' / l l l ,'‐-' | | | l 'ハ
∧' ,' l | ,リ _リ l l l l l
ト、 'l l`ニ´ ` ̄-r'___「
/ ヽl ̄'l ==== === ,'´ | . そーなんですよねー。
/ ,∧l | { l|
,' / ', lu_ ,、 _,.ノ ,'| やる夫が首相になる時は、四面楚歌、孤立無援、内憂外患
,' / ', .lヘ ',三|{=', | 'l |
,' ,' ', ', ヘ ', |,l ,}| ,'.l | な状態でしょうからね。
| l l /ヽ | ヘlレ'',´ l-‐' l |
|l L._ハ_ }-‐',=l<,ヘ.ヽ{ l l l
`ヽ.| `'、_ ` ´ ',´ ̄ `レ'
',゙T'''''''T'7´ 【解説終了】
',ノ. レ
886 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:02:26.05 ID:hWQu/3I0
ボンバーマンてwwwwww
887 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:03:06.29 ID:BQLOtWgo
やる夫はロシアへ帰る前に、できるだけのことをした。
クライストやモーリッツへの協力要請だけではなく、官庁の内部事情に精通している
文事室のブレマーから、極秘情報を得られるように手配した。
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 極秘情報なら、オレにお任せ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ \_______________
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ブレマー
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ ピチピチ新鮮な情報を頼むお!
| (__人__) |
\ |r┬-| ,/
, -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ | l
888 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:04:35.93 ID:BQLOtWgo
こうしてできることをやった後、やる夫はロシアへと戻っていった。
/  ̄ ̄ ̄\
. / ⌒ ⌒ \
/ (─) (─)ヽ 不安は残るけど、とりあえずロシアに戻るお。
| :::⌒(__人__)⌒|
\ `ー'_ / ___
/⌒ ー|i〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
| 、 \ / ⌒ ⌒
. | _\二つ (● __(●
|__ ⌒l ::⌒('g g,)
/´ |___|\  ̄ノ
`@/ `ー ー‐ ィ ´
| |
| ,ノ |
〉 ノ、___ 、 r__ ,ノ
( ( ヾ__て ̄〉 ,〉 /
 ̄`` ー‐" ̄
889 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:05:56.52 ID:GtMZ9hI0
ちょ、豚(笑)
890 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:06:05.23 ID:BQLOtWgo
やる夫がロシアに戻って少しした後、王太子ヴィルヘルムは正式に国王になるために
戴冠式の準備をしていた。しかし……
__ /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : ___不
>、\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ̄ ̄ : : : /
/: :ハ: :Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ―――――=7
{: : ヽ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ _ _: : : : /
ヽ_: : : : : : : : : : :_ -――  ̄ /
. / ̄:_ -‐_ ̄-―  ̄  ̄  ̄ \ ̄  ̄ 三/
/二 -‐7 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :三三/
/: : ィ : : : |: : : : : : : : : : :\: :\: : \: : : : : : \ \: : : : \
. /: :/ ノ : 三ト、: : : :\三 : : : :\: \三\三: : : :ハ三三: : : : \ 戴冠式をやる前に、身分別代表による
∨ / : ニ三|`` \ : : | ̄ ̄ ̄ ̄\|\三 \三ニハ三三三三三>
/ニ三ノ|=| _ \| _z=天=-ュ \三|\三|三三三ニ< 『忠誠宣誓式』を執り行おうと思うんだ。
/ニ/ |ハ ^立、 "K、ノ| / \! }\|三三三三ニ>
レヘ ', Ⅵ ! !三ノ| / } // /三三三\
l└゙ `ー┘  ̄ /三三ニ\ ̄
! ノ r‐ '三三三ニl二--、
、 / V三ニ=‐'" }
\ `ー― '" ___∠ -‐'"´ ____L__
r∠ー‐iT  ̄ ∠´____ ニ\
| ll / \ニニヽ
摂政 ヴィルヘルム(戴冠式前なのでまだ国王ではない)
891 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:07:35.57 ID:BQLOtWgo
/ ヽ、 ' _ .. _ ハ
/ _ ... -=、- .., - ヘ- '' '‐¨ ヽ、 丶、. '.
i _,,-ニ. / ィ l\ヽ 、ー` ヽ丶 i
l / // l l ヽヽ _\ ヽ l
l //_ l/ヽヽ l 〃ヘ,ィ -_''Z..__ヾ、i l
V ' / 、‐- ...ゝ、 _ ヽ /-''__ i l ' ヘ
V 'i _Z -‐‐_ニ ‐` ´ '¨{:::::リ¨> =l l/ '.
ヽ,、!、 /弋:::リ ` ` ヽ  ̄ l/ 〉 ! えーと、その忠誠宣誓式とはなんでしょうか?
トヽ'. " ` '''´ '´ l  ̄ l / /
.l ヾ  ̄ l u .l / (コイツ、変なことを思いついたんじゃあ……)
ヽ ヘ l ,, lー '
ヽ_'、 ` __ ヽ, イ
ヽ r _.. .. -‐‐ '' ¨ ' / l 、
ヽ -‐ ''' ,ノ ,! ヽ`丶、
/iー 、 ノ / ヘ ` ー
/ .、 `丶.... -- '' ,, '' 〉
/ \ ,, - '' /.i
他の大臣
/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:./ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘヽ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. !:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ll:.:.:!-‐ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ¨ヽ:.:.:トヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. ';.:.:.:!:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l´';.:! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ \! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:/!∧:.:.:.:.:.:.:.| ';|. -― \:.ト、:.:.:.:.:.:.:ヘ―- ヾ、:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:. 兄王であるフリードリヒ・ヴィルヘルム四世が即位する時に
l:/ ハ:.:.';.:.:.:.:.:.:.', ≡三三 ヾ、`ヽ、:.:.:.:.!三三ミ |:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.
/ ';.:.:ト、:.:.:.:',ヘ :::::::::::::::: \:.|::::::::::::::: /:.:.:, '‐、 Y:.:/ 平民・農民・市民・軍人・貴族、etc……といった身分の、それ
. ';:.| \:.:',ヾ、 ′ ヾ /:.:/} /:.:.{
リ ヽヽヘ ヽ、 // ノ ,イ:ハ! ぞれの代表者を集めて、新しく国王になる兄貴に忠誠を宣誓
`| `` ´ /ー- ':.:/リ
ヽ、 ァ--‐ 、___, /:.:.〃:/ する式をやったそうじゃん。オレもそれヤリたい。
';.:i_丶、 ヽ、 _____ノ_ ... ∠:.:.:_/i/
r '' ¨ ̄ ` ヽ:.:` t- ...__-,, - U¨ ¨ヽ
l `ヽ ヽ-‐ ''て( {
892 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:09:04.25 ID:BQLOtWgo
l 彡'/ l/ ` `l /´ l.l ヾミ-`l
l / =ニ`ー\、l/ /'二´=、 ヽ /
/ `iヘ '¨´  ̄ `ー` ''' ¨´  ̄¨` //'`i
l l >、liニ ー===- -==- =l//` l ヤリたいとか言わないでください。
ヽ、!〈`.l `ー '¨ | `ー - ' l 〉 !ノ
\ミ i u |l / ' / それと『身分別代表』は、憲法制定以後に廃止
〉- ト , jl ./ <
rl l l r '´ ´ `ヽ ./l ト、 されています。それを呼び集めて宣誓式をやると
, - ' / ヽヽ. ! ー――――― ' !// !、` ー 、
, ' ¨ .l \l丶、 '''''''''''''' ,イ / ヽ ¨ ` - 、 ということは、憲法制定前に国体を戻すと国民に
li \ ヽ、 /// /l
l ヽ `丶 ー―-', ・´ // ___ ,,,,, 受け取られてしまいます。
l \ ,ヽ_r_' __ ,,,,,,/└-./¨二ミヽ、
l ヽ /´r-¨¨ .{ l´ `} l 戴冠式前なんですから、自重してください。
l \ // - ヾー--' /
893 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:10:34.91 ID:BQLOtWgo
憲法制定によって法の下の平等が広く知れ渡っている今のプロイセンでは、『身分別代表』というのは
まさしく過去の遺物だった。戴冠式のゴタゴタがあるとはいえ、今のプロイセン政府における最重要課題
は軍制改革だった。ヴィルヘルムが一歩も譲らないのなら、自由主義派に譲歩してもらう以外に解決の
道はない。なので、大臣たちは自由主義派をヘタに刺激したくなかったのだ。
_ ,, /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:./ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘヽ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ヽ/. !:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ll:.:.:!-‐ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ¨ヽ:.:.:トヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/`. ';.:.:.:!:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l´';.:! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ \! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
、/ |:.:/!∧:.:.:.:.:.:.:.| ';|. -― \:.ト、:.:.:.:.:.:.:ヘ―- ヾ、:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.
ノ ヽ . l:/ ハ:.:.';.:.:.:.:.:.:.', ≡三三 ヾ、`ヽ、:.:.:.:.!三三ミ |:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.
_i__ / ';.:.:ト、:.:.:.:',ヘ :::::::::::::::: \:.|::::::::::::::: /:.:.:, '‐、 Y:.:/
/ | . . ';:.| \:.:',ヾ、 ′ ヾ /:.:/} /:.:.{
´ ┘ リ ヽヽヘ ヽ、 // ノ ,イ:ハ!
―|‐ `| `` ´ /ー- ':.:/リ
ノ ヽ、 ァ--‐ 、___, /:.:.〃:/
,-、 ';.:i_丶、 ヽ、 _____ノ_ ... ∠:.:.:_/i/
ノ r '' ¨ ̄ ` ヽ:.:` t- ...__-,, - U¨ ¨ヽ
・ l `ヽ ヽ-‐ ''て( {
. / ノメ - y'">rト,",, /
/ノ〆 、 ! /~.! !~ '  ̄_"ニ=-
!'./、 ヽ !.! .!.! _ニ=- / ̄/ ヽヽ
Y-=ミヾ、ノ .!! '" ヘ '' " '' `ヽ,| /\/
! _,, ミ,,Y ,.! ,ィ, --ィ ,,__ | /
}. ` ,,(さ , ゝ-=た- '''' トヾ、.| /
. ! ゝ- / 、'~ "'τc 、 | \/
! / ゝ ゛`チ" .ミ| /\
! / ー | __
{ ゝ、 | / / ヽヽ
ゝ ,r 、 ィ| \/
ヘ ヽヾー-= ,,_ ,, ヽ " | /
Y ` ー- イ / | ──┐
ゝ ,, ィ_| ──┤
゛丶 ,、_ _,,....―...'": ̄| ──┘
r-!''::"::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、 |\
/:::::::::::;; ――――――― |
_ ,,...-...'ー " . ⊂|
,, ...''"::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::|
894 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:11:47.59 ID:wq2iSwEo
ドイツ人はキッチリしていて規律を守り、真面目だと思っていたときがありました
895 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:12:05.74 ID:BQLOtWgo
/ `丶、 ヽ ヽ
,' -=ニ'' ー- ミ 、 ハ ハ
, / ∠´.._ ヽ>- '、 '.
.i / / / ,, - '' /,イ i ヽリ
l /, ニヽ / 彡 、 、/ l / Y
l/ // '. Y / -==、ヽi、 ヽ / ,- l
'. l { l l l ヲ <ワ`''ヾ 、ノ //=┤ とにかく、これ以上問題を増やさないためにも
V ハ 〈 l/ ー- =''ー ノ、ワ¨> /
'. ト、i ヽ. i ` ' ! 自重してください。
r /' l ヽ l /
ノ i 、 , - ' -‐--' .' \
, ィ´ ヘ i\ ' -―‐-- - }/ ぴんぽーん
_... - '' l ヽ '. \ ''' ‐- / /
_ ... ィ´ i l \ '. 丶、 __ノ ん、誰か来――
, - ''' i l l \  ̄ ハ、
896 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:13:34.87 ID:BQLOtWgo
| |::::::| | |::|
| |::::::| | |::|
| |::::::| , --────-- 、 | |::|
| |::::::|/ \ . | |::|
| |::::::| \ . . . .| |::|
.______| |::::::| l \ . | |::| ______
.______| |::::::| ノ::::::::::::::::::::::.\ | |::|______
| |::::::| _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \ | |::|
| |::::::| / / ̄\ \:;;;;;;:// ̄\\ | |::|
| |::::::| | |. ○ .| ,|:;;;;:| |. ○ .| |. | |::|
| |::::::| \ \_/ /::;;;;::\\_// | |::|
| |::::::| ,/ :::|:: \. . .| |::|
| |::::::| . | | |. | |::|
| |::::::| . | | | . | |::|
| |::::::| \__/\__/| . | |::|
| |::::::| トエエエエエイ | | |::|
| |::::::| '.{ :l }/ / . | |::|
.______| |::::::| . .{ :l }/ ) . | |::|______
.______| |::::::| .{ } l. | |::|______
| |::::::| 、`ー一一 ' ) . | |::|
| |::::::| / .| |::|
| |::::::|ヽ / | |::|
| |::::::| | |::|
| |::::::| | |::|
897 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:14:40.82 ID:rMG8BWEo
すいませんうちは新聞間に合ってます
898 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:15:04.61 ID:BQLOtWgo
/./ |:.|:.:.:./:.:/:.∧:.:!:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:ハ::.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::.:.ヽ.:..:ヽ、
|:.| |:.|:.:.:|:.,.ィTfヽ.:!:.:.:.:.:.:|_」⊥⊥._.:|.:.:.:.:.:ヽ.:.:|:.::.:.:.:N.:.:.:.\
レ |ハ.:.∧| |,≠ミ|ハ,:.:.:.:.:| ヽ:| ヽ.:.`ト、:.:.:.:.:!:.:|.:.:.:.:.:|.:.\:.:.:.|
. |:.:N|:.ハ.ヽ {::::::トヽ.:.:.:.| ≠テト、|:.i:.:/.:.|:.:|.:.:.:.:.:|.:.:| \|
. |/ V:.| |Vr| \:| トハ:::r } 〉V:.:.:.|_.|:.:.:.:.:.:|.:.:|
V .ゝ‐' ∨こソ !.:.:.:| ヽ:.:.:.:.:|.:.:| おお、ローン軍相! 来てくれたのか!
| ``` ’ ' ' '` |:.:/ 八:.:.:.:|ヽ|
. ', 、._ _ |//.:.:.:/|.:.| ――あれ、大臣がいないな?
\ Y } __ //¨.:.:.:.:.:/ V
\ ー ', -< ´: : :  ̄>くリ_
_><´ : : : : : : : : : : : : : : : : \
r<´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
∨: : : : _,. - ――- 、--: 、: : : : : : : : : : |
\/―‐ 、 ` <: :ヽ: : : : __/
/.: : : : : : : : \  ̄ ̄/´
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) 陛下がお困りだと小耳に挟みました。
| ` ⌒´ノ
| } 大臣にはちょっと退室してもらいましたので
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ . 二人っきりで相談いたしましょう。
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
899 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:16:37.29 ID:BQLOtWgo
_ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:_>
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : :\
l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ: : l
| /l: : : : : \ : : : : : : : : /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、 それが、かくかくしかじかで、戴冠式の前に
∧!: :',ヽ: : : : : : : : : :./ `ヽ、
. jハ: :}ベヽ: : : : __,ノ . : : : : : : : : : : : : : : ノ 忠誠宣誓式をやろうと思いついたんだが
ヽ| ゝ ン∠ ___ _: : : : : : : : : : : : : : : : {‐ヽ、
{ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄`ヽ、: : : : : : : : : : ( 不評っぽいんだよ。
l>‐- _ ヽ: :
, - ‐′ ヽ ̄ : . やめた方がいいのかな?
/ ヽ: : : .
/ .: : : : : :.\: : : .
_,,.. - 、
,.-' `' 、.
,r' ,rfn、 \
,' ,rffn. '" ヽ
.i '" ,riiニヽ. ',.
{ ,riiニヽ _. ', いえいえ陛下、断固として忠誠宣誓式を行なうべきです。
! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i
', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | ワタクシは賛成しますとも!
`、 ヽ ! }
'、 ヽ ./ !
\ `ヽ==='゙ ,'
' 、 / .
`''‐ . r' \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒) \ \
900 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:18:41.41 ID:wq2iSwEo
やらない夫ww
901 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:19:07.30 ID:qx2CEBIo
・・・もしかして時計の針進めようとしている?
902 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:19:31.15 ID:BQLOtWgo
ローン軍相は、ヴィルヘルムの忠誠宣誓式に全面的に賛成した。
むしろ、この宣誓式をやるようにヴィルヘルムを煽ったともいわれている。
_ ,, /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:./ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘヽ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ヽ/. !:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ll:.:.:!-‐ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ¨ヽ:.:.:トヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/`. ';.:.:.:!:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l´';.:! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ \! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
、/ |:.:/!∧:.:.:.:.:.:.:.| ';|. -― \:.ト、:.:.:.:.:.:.:ヘ―- ヾ、:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.
ノ ヽ . l:/ ハ:.:.';.:.:.:.:.:.:.', ≡三三 ヾ、`ヽ、:.:.:.:.!三三ミ |:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.
_i__ / ';.:.:ト、:.:.:.:',ヘ :::::::::::::::: \:.|::::::::::::::: /:.:.:, '‐、 Y:.:/
/ | . . ';:.| \:.:',ヾ、 ′ ヾ /:.:/} /:.:.{
´ ┘ リ ヽヽヘ ヽ、 // ノ ,イ:ハ!
―|‐ `| `` ´ /ー- ':.:/リ
ノ ヽ、 ァ--‐ 、___, /:.:.〃:/
,-、 ';.:i_丶、 ヽ、 _____ノ_ ... ∠:.:.:_/i/
ノ r '' ¨ ̄ ` ヽ:.:` t- ...__-,, - U¨ ¨ヽ
・ l `ヽ ヽ-‐ ''て( {
 ̄ 、
´ \
/ ,rfn、 ヽ _ノ
/ ,rffn. '" ヽ  ̄/
' '" ,riiニヽ. ヽ /
l ,riiニヽ _. ヽ
. l ,.. _,,.. -‐' _,..r' l _ノ
. l '、., __ ,.. -‐''"゙ } i  ̄/
l ヽ ! ノ! . /
l ヽ ./ i
l `ヽ==='゙ i. ──┐
! / . ──┤
,' / ──┘
 ̄ `ー - /
` 、 / |\
:.:.:.:.:.:... 、 / . |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. .:.:ヽ _ ´ ⊂|
ー- :.:.:.:.:.:.:.:.. ..:.:.:.:.:.:ヽ
` 、:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
..:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
..:.:.:.:.:.:.:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
903 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:19:35.90 ID:ZeR1p2.0
大丈夫か?急ぎすぎのような気もするけどww
904 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:20:41.91 ID:hWQu/3I0
何と言うかブービートラップww
905 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:21:04.12 ID:BQLOtWgo
そして案の定、この忠誠宣誓式に対して国内の自由主義派が一斉に反発した。
戴冠式の前に『身分別』の代表を集めて忠誠を宣誓するという儀式は、明らかに封建的すぎた。
三月革命以降、ヴィルヘルムは自由主義派と協力して行動していたので、彼が始める治世は
『新時代』と呼ばれて歓迎されていた。しかし軍制改革を境に、両者の関係に亀裂が入り、段々と
齟齬が明るみになっていった。
,...---:::、::,,,、..__
,::_,;-:__,,-、:,,、:>;;;;;;ヽ
ii' ::`il'__,`>`:'::|;;:::ミ;;::;、,
i'!i;;;;i`.::`''_'´..:::::、::;;;;;;:::;i
|:、ニニミ`i, '::,;'::ノ;,,'';`i;;:i
l: |||||||li,::;:: /::::;シ',-イ:;;:::;-、, ふざけんじゃねぇぇぇぇ!!!
il_''/;;;;/l`''''-:::、__/;;;';;:::-;;;-'
,-―|、-..::::::l: ..::_::::_,::,i;;:::>;;i''''`
ヽ :`-;='ニ''-::::´シ-;;;|||||||li,
.,,,;〉,-li,_ニ='':::::::ilii;;;;;;;||||||||||lli;;,,__
(;;/i_:ノi:;:`、__;;;::l;;;||l;;;!|||||||||||||!!!''フニミ;;-;、_
/,'::/'''::| :::i: .l||llll/;|||!'ヽ;|l''';;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
//:;;::__ .:::'___:::: illl!!(iiiii`iill、-;;;;;;/;;;;;;;;;;;;il||||||||li||
,--、.i、.~_S::i:__ノ::::!_/イl';;;:、_/::、_/;;;;;;;;;;;;;;;;il||||||||||||||l
ノ` _..>--;、ミ_/::T`|!!;;:::_,-、:::::/;;;;;;;;;;;;;il||||||||||||||||||l!
〉-、..::/;;;;;;;;;;;;;;;iiiii;;-i、_ノ;;;::<<::>〉';;;;;;;;;;;;iil|||||||||||||||||||||!
i;;::::/;;;;;;;;;;;;;;;il|||!';;;;;;;;''';;`-;::`/';;;;;;;;;;;;;;il||||||||||||||||||||||||!
'l、_li;;;;;;;;;;;il|||||!;;;;;;;;;;;;;;iiiill;;/;;;;;;;;;;;;iiil|||||||||||||||||::|||||!;/
|;;l;;|||lllii;il|||||!;;;;;;;;;;;iil|||!;;;;;;;;;;;;;;;;iii|||||||||||||||!':il|||||||!;l
自由主義派 テオドーア・モムゼン
906 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:21:52.21 ID:CxZ40/Ao
ひょっとしてやらない夫ヴィルヘルムを追い詰めている?
907 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:22:34.41 ID:cdIcZ.Yo
なんというマッチポンプ
政治家って怖いね!
908 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:22:41.77 ID:BQLOtWgo
大勢の自由主義派や内部の閣僚からも反対意見が続出する。ここでヴィルヘルム自身が
宣誓式開催を取り下げることができればよかったのだが、戴冠式を目前に控え、正式に
国王になるという時にヘタに妥協すればマイナスイメージが付くと警戒して、後には引けなく
なったのだ。
. /: : :./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ !
/: :, ィ: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : :.:.l: : : : : : : : : : : : : : : : : : :__ ゝ .l
l/ l: : : : : : : : : : /: :∧.: : : : : : : :ト、: : : :、: : : : : : : : l : : : \ ./
l : : : : : : : : :/ l:.:l ヽ.: : : : : : :l \: :.ト、: : : : : : : :!:.:. : : : :\ /
l: : :/、: : : :.:l/ l:.:ト、 \: : : : :.l. `ィく.\: : : : :.:.ト,:.:_>-< /
l: :/. /\: : l l:.ト、 \ \: : : l ィ::::しl \: :l、: l/´ ./
!/ ./ l\!\リ辷フ. \ :l. 辷:ソ / ∨_}/ / \ 新国王が最初にやることが自由主義派
/. l! l \ / ./ ∧
/. ト、.l , / / .∧ に膝を屈することとか、できるワケない
. / l∧ヽ ' / ∠>ヘ、 ト、
/ .l:∧ > 、 r=ニ三フ / / \ ∧:ヽ だろ!!!
/ l:::∧ > 、 , < / \ ',::∧
/l l::::∧ l ` ーニフ ,∠ -< ヽ. ',:::∧
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ )
| (○ ) 彡 |
. | 入,__) その通りです、陛下!
|. ゙'ー'´
. | ゙ヽ、__ノ (ケケケ、思ったとおりの展開だろ。やる夫を首相にする
ヽ、 ノ\.
/::ヽ、_ /ノ:::::| チャンスだろ、常識的に考えて)
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::|
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
909 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:22:48.34 ID:iHxufp.o
>>906
そうしないと国王が仲の悪いやる夫を頼らないからね
910 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:22:58.22 ID:wq2iSwEo
>>906
ほら、喧嘩屋が必要になるじゃないか
911 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:24:04.64 ID:BQLOtWgo
この事態に対して、ローンはやる夫に手紙を出した。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ 『古い伝統による忠誠宣誓式を、貴君は憲法違反だと考えるか?』
/ /ヽ__//
/ おっぱい / / /
/ / / /
/ ____ / / / ――ローンが送った手紙より
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __ ふむふむ……
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / / プロイセン国内では、忠誠宣誓式が問題になっているのかお。
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆) やらない夫はこれを利用して、やる夫を首相にするつもりなのかお。
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
912 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:24:27.65 ID:CxZ40/Ao
>>909-910
やらない夫ヒドスww
913 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:25:35.18 ID:BQLOtWgo
やる夫はすぐに返事を書いた。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 『もし自由主義派の閣僚たちが、現状では宣誓式を挙行する
| |
| | するべきでないと考えているなら、それは空理空論による
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__// ごまかしに過ぎないお。国王助言機関の諮問を活用せられて、
/ 絶対領域 / / /
/ / / / 宣誓式問題の具体的な解決を図られるのが宜しいと思われます』
/ ____ / / /
/ / / / ――やる夫の返事の手紙より
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) | 追伸 『自分はその王権行使を貫き通すほど重要なものだとは思わない』
. (__人__) u .|
. ヽ`⌒ ´ | おいおい、ずいぶん控えめな文章だな。
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./ オレはてっきり…………
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
914 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:27:06.29 ID:BQLOtWgo
訂正
やる夫はすぐに返事を書いた。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 『もし自由主義派の閣僚たちが、現状では宣誓式を挙行
| |
| | するべきでないと考えているなら、それは空理空論による
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__// ごまかしに過ぎないお。国王助言機関の諮問を活用せられて、
/ 絶対領域 / / /
/ / / / 宣誓式問題の具体的な解決を図られるのが宜しいと思われます』
/ ____ / / /
/ / / / ――やる夫の返事の手紙より
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) | 追伸 『自分はその王権行使を貫き通すほど重要なものだとは思わない』
. (__人__) u .|
. ヽ`⌒ ´ | おいおい、ずいぶん控えめな文章だな。
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./ オレはてっきり…………
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
915 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:28:37.09 ID:BQLOtWgo
【やらない夫の想像図】
., ./ .! ,/ r"! . / l / .l
/|/ .l/!! / ! . / l / !
ヾ l! ,.' .l! / ,!! / l/.i !/ .l ! _ _
\ヾ .!.! ,' l / .!! ./ ll ./.l l /l ! -====7〃〃
.,‐-ヘ ./| ! r' l .! .l! / ./ l, _,!-" l ! 〃
/ {´`,ゝ__,ヘ.| .! l l .l .! ., .l/ / l/'" /_,!. -'" 〃
// \y (\( .l !, .! l ! ! _,./ r''/ /'" _..三;:::-‐ .〃
/ \,゙` レ'´.| .l ` ,. .l l l .!! ,// .,/ / ='",,.- '" 〃
\,..' l!.| \,_ ,! !i ,. ! ! ' '" `; , -'" /(_,,,..._ `'
\ ,!ヽiヽ/ ,,-゙'`\三 ノ > , , , '´ ∧ノ_,..-'"´
ヽノ| / ./! ,,.(⑪)三 (⑪) `ゝ、/,,-'" ./ _;'~ /j 自由主義派を根絶やしにしてやるお。
ヽ,..ヾ´i.l |r/ |" (__人__) |`y' 、/ ('´ l/
\ l.l l | ´ ̄`` l' /´
\/j`‐--ゝ, \ ,.._ ;,./i`" l / /j
ヾ ' '~`´\ヽ. ` . _ _,. -'" , !..,,_ゝ、_丿/ |/
\ヽ .\ 、,.;.-‐ヲノ´ .,/ _,,,,.....! > )/"` 、
ヾ .Y´ ,) ::/~` ゙.y'" /.:/(` .} /l
ヾ lヽ、 l ,} :::::`;ミミ / /´..:::. i^;⌒; `y < j
────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ――ぐらいな過激な文章を送ってくると思ってたのに。
(__人__) |
l` ⌒´ | ま、いっか。とりあえずヴィルヘルム陛下にやる夫を
{ |
{ / 首相にするように説得するだろ。
ヽ ノ
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
916 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:29:24.31 ID:rMG8BWEo
あ、スーパーアーリア人だ
917 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:30:03.30 ID:BQLOtWgo
【解説席】
r'ニイ : r=〈、: : ,、: :く^; : : :ヘ : :ヘ l
|: :ヽ} : :ヽ: :>ヽ`: : .:J、: : ⌒ヽ. ヘ l
l:.:.:*ゞx : : (: : `ヽ、: : :.ヽ_: : ヽ、} l
ト- ': : :._ > ― f' ¨下. ̄.ト、 ̄` ヽ、 }
ノー'´ ̄ / l. ,ィ ! } ヽ._レ}-ir' i ,>
∠ィ 「` 7 十ァ-j、/l イ! ヘlニj_ハ. ハ | !
/ i .i ,' ,ィt7示x jノ j' '行h;} jノ!| ソ .l 確かにやる夫にしては控えめな文章だね。
{ ハノV / ト'じ_;:} 弋tタ ! !i i |
ゝ} | 乂クソ 、 、、 ! i.| ', ! 自由主義派との戦いに、自分も参加させて
,'-| ト, 、、 ! ! l ', !
. 人ニ! | - 、 / |l ',. i くださいぐらいは言うと思ったのに。
, ``| |ヽ、 '´ イ.| !| ヘ V
,' i ! |. ` 、 r' ! | | .| 、. ヽ\
,' | i| |`丶 __ _フ ´) V || ! .| i ヽ
,' レ'T. | / \_l| |__| ', /
,'ー-イ i |、 / / `| |/`ヽ /
_,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、
,.‐-, '´ `ヽ/ `ヽ'`'ヽ、__ \
/ ,、 ` ´ ヘ ヽ いつもの喧嘩屋やる夫だったら、そう書いたでしょうが
/ / / /` '-| l l ', .ハ
/ l l l |l | | l l l 今は違います。
| | | | |l | __ l l |_, -彡
| l `l'‐ト、 ,リィヒT´_| l |_,/ } ローンやヴィルヘルムが求めているのは、自由主義派
`‐r-゙-r-ィヾ、 ィヽハヽL_l__| | ,.<|
| | '{うハl ら'::ハ' | 'Tヽ´/ .l| 対策と未解決の軍制改革を進展させられる人間でした。
| ,| | マ:リ 辷'ソ | | l l l|
| |. l ' u| l イ l l| やる夫が目指しているのはドイツ統一であり、首相になる
| | ヽ、 - __,l | .| l |
| | | `゙フ、'''"´ ,' l、| l | のは通過点でしかありません。
| | l / , リ __,. -イ ,' ヘ l |
918 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:31:39.05 ID:BQLOtWgo
,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、
/ , ´ `´ ヽ-‐-.、`ヽ、
/ / / / ∧ ,ィヘ \ ヽ そして首相になったのならば、独裁的な権力がどうしても
/ / / /l /‐ヾ--| l l ヘ
. | l | ハ | | | | | ', . 必要になります。しかし、この頃のプロイセンは宣誓式
| l | | ,.斗ヒ'| ヽL_l. | l |
| ハ | | ,ィくヾ, ''_,.≧‐.| イリ`ヽ 問題に見られるように、ヴィルヘルムは保守化の度合いを
`' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙ '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ
|. l マリ l::{゚ハ::l ,〉 |_, 強めていきました。
l l `´ 、 .込イソ | | |
| .ヽ、 __ `´ | | .| やる夫にとっては自由主義派も厄介でしたが、強情な王党
〉 レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ | .|
/ | | ヽ、 `´ ノ ハ| l || l 主義の人間も同じぐらいに厄介だったんです。
/ | | ヘ`゙'ー'" , |l| | | |
. / //〉、.| ヽ / ハ _lノ | |
_,. -────- 、
_.イ \
/ ̄ \
/ _________ ∧
/ r'´ ヽ ヘ
,' | | ',
j | _______.」 l
| |__. -‐ 7  ̄:/ |: /十‐-ト、: l: > |
| /: : /_ 斗-‐ { レ ィfテぅュ、∨.:\ |
| ./: : :l ,.ィてぅ、 ト-r リ∨|: :ト ヽ |
| /イヽ{/ トーr リ 弋_zノ } !: :! | つまりやる夫は、自由主義でも王党主義でもない
| |.:∧` 乂zノ ハ| |
| |: :ハ , ハノ:| | 第三の道を進みたかったの?
| l:/ : ヘ /|: : | |
. 人 ヽ: : 个 、 ´` /V|: : | |
/ ) \: ヽ|V ≧- __ イ 〉 /l!: : ト、 !
/ / |\: ∨\、__,厶/ l |: :/| ト、
{ l | l: :ト、 \ / | |:/l | | ヘ
. / | | |: :| l\ \_./ ∧|: :| ! | ヘ
919 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:33:07.43 ID:BQLOtWgo
,.. 、 ,. 、
,γ⌒ーイ ヾ _ ゙ヾヽ、
, './ / //`ヽ.' ヘ ハ ヽヽ その第三の道がどういうモノなのかは、後々に述べます。
./ / / ,' l |` `゙´´ l | ', ', ',
/ ,',' ,斗キト ,ニ|、', ',. ', この時点で覚えていて欲しいのは、やる夫は王党主義の
/| l l | _| リ ノL_l l l',
´ ,リ. ',',_,..- ' ´ T‐┘リ 行き過ぎた伝統が、自身が首相の座に着いた時に邪魔に
彡|,.ヘ〉.| ===≡ ≡== | |`
_| | ', | なると考えていたことです。
‐'´' |. | XXX XX, |
ヘ| | `(_`チ ノ. | だから宣誓式問題に深く関わりたくなかったので、ああいう
| | , ィ' |
| |` ´ | | 控えめな文章になってしまったんです。
【解説終了】
920 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:34:35.19 ID:BQLOtWgo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 陛下、今回の宣誓式に反対した閣僚を政府から駆逐するべきです。
| }
ヽ } そして、大多数の自由主義派を相手にしても屈しない男を首相に
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 するべきです。
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
_ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:_>
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : :\
l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ: : l
| /l: : : : : \ : : : : : : : : /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、 それってやる夫のことか?
∧!: :',ヽ: : : : : : : : : :./ `ヽ、
. jハ: :}ベヽ: : : : __,ノ . : : : : : : : : : : : : : : ノ
ヽ| ゝ ン∠ ___ _: : : : : : : : : : : : : : : : {‐ヽ、
{ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄`ヽ、: : : : : : : : : : (
l>‐- _ ヽ: :
, - ‐′ ヽ ̄ : .
/ ヽ: : : .
/ .: : : : : :.\: : : .
921 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:34:49.50 ID:JHlmiw.o
将来を考えたというわけか
922 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:36:03.89 ID:BQLOtWgo
,, -‐ 、
/' ヽ
/ ̄ ̄\ ./ i
/ ._ノ ヽ、\ / ...........i
| (●)(●) | / ..:::::::::::::::|
| (__人__) | / ..::::::::::::::::::l
.| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::!
| }/ .::::::::::::::::::::/ その通りです。自由主義派の議員を一刀両断し
ヽ ./ .:::::::::::::::::::/
.ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/ 陛下の望む政治を行うには、やる夫公使を首相
,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/| に登用する以外にありえません。
:,' / !.:::::::/:i..:..l
r 、 / !::::::::::: i..:..i
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `,
/ \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、
`ヽ `、 .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,, ,. ‐;''
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :``ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〃: : : : : : :: : : : : : ヽ
``ヽ. : : : : : : : : : : : : : : /〃: : : : :: :/:/: : : : :ト、|
/. : : : : : :/ : : ::/:/ /: : : :/.://.:.:.:.:.:.:.:.| !
/. : /: : : :/: : /:/ /: : / /ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.イ ー--- /:./ /イハ.:.:.:.ハ.:.l
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:.:l ┯┯z= ┏┯ .:.:./ V
 ̄/.:.:.:.:./.:.:.:.:. | Lりノ りノ レ'.
//.:.:.::/⌒ヽ::| u , | 自由主義派との戦いにやる夫を登用するってのは
/.::ハヽ ___ _ , ノ
,r─……┴‐- 、 「 __ノ / わからないでもないけどさ……
!: : : : : : : : : : : : :\ 、 /
!: : : : : : : : : : : : : : :.\` ー r‐く. (ぶっちゃけアイツに舵取りを任せるのが超絶不安なんだよ)
ノ. : : : : : : : : : : : : : : : : .\ _」: : : l
/. :,. -─- 、: : : : : : : : : : : : 7: __」
レ'´ \: : : : : : : : :/´: : : ∧
/ \: : : : : !: : : /ヾ \
923 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:37:35.50 ID:BQLOtWgo
ヴィルヘルムはやる夫の首相登用を保留にした。そうこうしているうちに、忠誠宣誓式の話を聞きつけた
アウグスタを筆頭にした王族たちの猛反発を受けて、ヴィルヘルムは宣誓式の開催を諦めることとなる。
王族たちも、さすがにこの宣誓式が時代遅れだということを悟っていたからだ。
. ,.-‐ 、 ,.- ´ ̄` ー 、
/ 、 \. /./ ./:.:. .:.:. ヽ
/ V. `ヘ、_/./:./V:./;.:.:.:.:.:.:i:.:ヽヽ
. / ,ヘ ヌ/ :i ハ:V:ハ:.:.:.:i:.:.i:.:. !: ',
/ i ,. \ { i .:.i Y⌒V,.i:.:.:,ム斗:./:. i
/,. -、 |( :.;.:.ゝ,(. | :.:.| ゝ- '`イ´ }り/リノ-―-、
/i´ r-、`ー{ )ノ :.ハ v',.:.ハrェ 、._`= '/:./ハ \
rVV-くV''ヽハiハ´.:.:.:.:| ノ :.:.',`ー、二.).ノ:.(ノv-―、_ \
,. -、 ハ, r‐f⌒i:| |:} 〉,.ヘ ):.:./ /´:.:.:.ノ` 、-_,ノヾ:. ';.:', ヽ, \ 摂政妃 アウグスタ
/,r‐‐ヘ ,. - ⌒`ヽく, `! {::', i:{. /( y'´..⌒`´-、:./ <∧>--_,.ノ;: -"⌒ヽ, \ ノ、,ス
. {/./⌒ヽ, .フ⌒::::::::::::::vノ`tノ::::ー'::`´::::´::::::::::::::::`ヾ(__ル, /´:./ i Yィvく r、!
ク:/ { /;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、;::`く 、.,!イ/ r ― 、 / `\.、
. { ハ `i ,.不::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、ヾ、i,./ .|r -.,i ,. ヘ, \
`ーi i/ /::/::::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::::::::::::::::::;::;::ト、:::::::::::::、\`丶、,r 、 ハ`_ノ /ィ i
/⌒ヽ、 ,.< /;イ:::::::::::::::::::::::/ |::;ィ:::::::::::::::::ハkく!ヾ::::::::::::::i\、 ): ソ `"./ ,.ノ-、
i i ', \ '´i:::::::::::::::::::;:::/>.kハ:::::::::::::/⌒リヾ';:::::ハ;:::| ./,.ノ ー - { く` /v ,〉ー- 、
.|: ゝ \'イ::::::::::::::::i:/i´ リ `|::::::;ィ;イ ,}.∨`i∨ r-‐" 、_ _ `ー ',ノ ,ハ ヽ
.|,.- \ ',i∨⌒N:::|' ,ゝ ,!:::// ゝ、_,ノ= ゝソ } /r、.ヽ `, (く.Y´ 〉 `
', /´二´ } ',{ ソ ∨ ` `=彡|/ == ヽ /. Y/ ,.ノ, ,`ー' /
{ { i / \ `i にニニニニ二二二ハ ノ/ /` " ヽ ゝ(Y i
924 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:37:41.03 ID:JHlmiw.o
奥さん怖いもんねww
925 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:39:06.45 ID:BQLOtWgo
宣誓式問題が一段落したので、やる夫を首相にする案も自然消滅したのだった。
____
/ \
/ ─ ─ \ まぁ、そう簡単に首相になれたら苦労はないよね。
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
926 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:39:46.68 ID:VSKoVsco
まあ「保留」になっただけ進歩ではある
927 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:40:35.24 ID:BQLOtWgo
【解説席】
_,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、
,.‐-, '´ `ヽ/ `ヽ'`'ヽ、__ \
/ ,、 ` ´ ヘ ヽ
/ / / /` '-| l l ', .ハ
/ l l l |l | | l l l
| | | | |l | __ l l |_, -彡
| l `l'‐ト、 ,リィヒT´_| l |_,/ } さて、こうした中である事件が起こります。プロイセンで
`‐r-゙-r-ィヾ、 ィヽハヽL_l__| | ,.<|
| | '{うハl ら'::ハ' | 'Tヽ´/ .l| 『これでもまだ、われわれの救われる道があるのか』
| ,| | マ:リ 辷'ソ | | l l l|
| |. l ' u| l イ l l| という題名の冊子が匿名で出版されました。
| | ヽ、 - __,l | .| l |
| | | `゙フ、'''"´ ,' l、| l |
| | l / , リ __,. -イ ,' ヘ l |
/ /_ / , 人, / ) / i、 ハ
_ ノ `,ー - ニ _ / /)ノ しV |
...:;:' ´7 , _/ ! ,イ .,イ /`ハ ̄` ー--'-{ |
:;:' /イ /`T/T/7イ / l`ハ、_i , >/
: ..::.:/,ィテ7ァー、 j/ .l/ l/l7i .ハ/ /
..:::;イ.,' 弋ソタ rfテT j' ハノ- 、ノ
..::;イ ! 、、、 辷ソ /==ァ/ V すごいタイトルの本だね。
. ::/./l l u 、 、、、 ハ // }
-<-'、l. ! /`丶、 _ /=='./ /
ヽ ヘ. ト、、 { V ノ77./ /
_ハ V\ヽ、 ` ー ' <777./ /
(0{こ', V ヽ∠7ー</ /77ァ/n'Y l
`T ̄', V ノ{ /  ̄ /∩! l|.!
.ヘ V / { く - く ノ ' ′ ノ
928 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:41:59.32 ID:hwTSMeUo
やっぱ失敗かw
流石に首相になるの早すぎね?と
思いながら読んでたよ。
929 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:42:04.70 ID:BQLOtWgo
__________
r´ ´\ \
( \ \ この本には、今まで誰も触れなかった軍事内局の
\ \ \
\ \ \ . 裏の権力について書かれ、この組織が憲法違反
\ \ \
\ \ \ の産物であると論じてありました。
\ \_________\
\ r´=========r´
\ 《 三三三三三三三三三=
ヽゝ==========ゝ
,ィ''‐/ヽ/ヽー:.、
/ /ヽヘ ヽ .ヽ.、
/ / ///`゙"´| l | | ヽ
. l | |_大ナ|' ナ大 | l | |ヘ
.|__ .|.==== l ==== ヽ__ノ |ミ|、 そして軍事内局長官であるマントイフェルを
| .「XXX XXX | .|ミl.|
| ./ 、,、 , | |`l.| 『不吉極まる地位にある、不吉極まる人物』
|.l. ´ `´ | ├K
| ゝ、.___,.<ソ _| |.川 であると書かれていたんです。
| | |./ ヾ)二オ''ハ´ .| |.川
/ !/.' ' / / ヽ ヽ
′ | ' / / /__ス_! |
| |/ .-‐ァ 丁  ̄| ̄ト、 、 \ |
| | イ / |、 代丁\卞、十 ヽ. |
| / /!=≠ト i/ヽ.| ×テ=<Ⅵ !一 |
レ' | イ V,テ::ミ \ ff:::うバ |/ | そんなことを書いてあったら、マントイフェルが
'ーイ 从 | 'イ ん::ハ 弋z少 | '| |
∧ |jハ ら少 , | :| | 黙っていないんだよ。
i \い '. | :| |
| | ∧ | :| |
| | イゝ '⌒ イ :| |
| | |:.:.:.:> .._ _ _ ._ '´_| :∧ \!
| | |/:.:.:.:.:「 ┴… '´ / | :i: :| \
| | |:.:.::.:.:.:ハ /: : : | :| ヘ ヽ. 【解説終了】
930 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:42:18.03 ID:JHlmiw.o
糸色さんが書いてそうだな
931 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:42:56.64 ID:32GNPH.o
まあ、これからだろ。
ジャガイモに何回塩を振るかまで相手のことを調べつくす男の本領はこれからだ。
932 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:43:03.71 ID:j/c6evUo
軍隊握っているヤツを攻撃するとは…
933 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/10(日) 19:43:04.88 ID:JtwZtM.0
今の日本でもそういう方向で書かれることもあるなあ
934 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:43:34.65 ID:BQLOtWgo
当然のことながら、マントイフェルは黙っていず、匿名で出されたこの本の著者を探したのだった。
/ / / / / .::| .:::ハ. l:. ヽ ..:;ハ ヽ.
. / / / .′ / .::// .::/| :::::| l: |i::.. |. ! ノ:イ:| l
/ ,′ .:/ l l .:://| :/ !| ::|:| ,ィキ弐ド、、. |:. | |:::::::::| |
i /l .:/ l l.斗-┼十l=イl:. ::|:| ゝ..トV:.`ト、. | |:::::::ィ! |
|./ | :j′ | | .:|.:ハ 千 ̄`|ハ. ::|:|:::::::::::ヽ::::ヽ:.|Ⅵ.|: !彡:,′| |
|′| .:l| | l! :N_.斗七ニ.示::::Ⅵ::N::::不テ二ミトトⅥ: l|::::/ | |
| | .:::l| .: | ハハ`{´トィ:::::j.:|:::::::Ⅵ:|::::::::トイ:::::::i :} j小|:: l|、/ | | この本を書いたのは君だね。
! :|| :: ハ|:::小:::::乂_ツ:::::::::ヽ:|:::::::乂_.ジ:::::::|::::: l| }! | |
l.::::|| : :::::::::|:|!::::` ̄::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::: ̄´:::::::l!:::: ||/|. ..!.| トウェステン議員?
|::::|l| ::| :::::::::l小 ` /::}:: l....|. ..|.|
|:||.|.::|: :::::::::|::lハ ー ー-- ' /|:::l: |....|. ..|.|
l::|| Ⅵ!:...::::::::|::|......\ .ィ::|.|:::l: |.....|.. ..!..|
ヽ| .ハlV..::::::::|!:|........./ > . イ‐ミ|.|:::|: リ......!.. ...|..|
| |.バ∨::::::||:|........:!......./ハ` ー‐ ´ ∨ |/|. /........|... ...l..|
||. .∨:::|ト|_....斗 ´ | } / / //`iー、|__.. .|.|
軍事内局長官 エドヴィン・フォン・マントイフェル
935 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:44:00.10 ID:xhcoNcEo
な、なんか流血騒ぎになりそうな…
936 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/10(日) 19:44:27.40 ID:JtwZtM.0
釣りなのか自爆なのかわからん
937 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:44:29.83 ID:JHlmiw.o
君には消えてもらおう
938 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:45:07.96 ID:BQLOtWgo
┌- 、._
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ |
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 !
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) )l. | )|
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ バレちまったら、しょうがねぇ。
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_//
ヽ、.__,l  ̄ __  ̄ /、‐'´ そうさ、オレが書いたのさ。
`‐ 、 , ‐'´‐-ヽ
_ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ 文句あっか、バーロー!
_,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._
/ i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ l / | /||\ / ̄ ! | !
自由主義派 カール・トウェステン議員
939 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:46:36.96 ID:BQLOtWgo
|: : : : _..-──‐- ._: : : : : : : \
|. ' ´. : : : : : : : : : : : : `ヽ、: : : : : \
,..-──一-´. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : ヽ
. ,.'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : '.: : : : : !
/.: : : : : : : /. : : /.: : :/. : : : :/.:/_|_、_.: :l.: : : : : : : |: :\: :|
|: : : : :/.:/.: : : :|: : :/ : : :/ ,レ |´ノ ',.: :|: : : : |.: : :|: : : |\|
l: : :/. : /.: : : : :!:_:厶.: :/|/ l: :lィf,≧| /|: : : : l'¨ヽ|: : : |
|/. : : : |: : : :| ,イ ∧: :/ ∨ に |ハ.|: : : : | }: : : | ,.-、
/. : : : : :| : : |' :レ,.-∨、 `ー'イ: : : :| /. : :| / |
. /. : :/.: : :|∧: :|: :l.{ ト'::::,ハ |: : : : :|/ :/!: / / / やだなー、文句なんてないよ。
/. :/ / . : : : : ヽ|: :| ヾーク , /.: : : :|: :/ |/ / /
. // | :/.: : : : : : : : : :.,ヘ 丶 ,.-< /:/. : : :├く. / ,、'__ ただちょっと、君と決闘がしたいだけだよ。
'´ | :| : : : : : : : : : /`¨ヽ. ´\ ∨:/ : /|.: :|: : ヽ_____/ _,ノ } `)
| :|'..: : : : : : : :| __`_ー;.----` 7:/ : :/ |: /¨i : :| ,.'r'´ ,ノ /`ヽ,. 、
ヽ| ヽ. : : : : : : i'´ {-、 /:/.: : :l |/ !!: :| ,′ /| l / !
. \ : : : : | | /\j |/|: : : :| ノ ∧: ! |. ヽ、._l f{_/
\: : :| l.′ / .|: : : :| / ./ `’ | } ゝ┘|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \/ ̄ ̄\
/ < ̄ ̄\
| \ \
| // ∧ 人 ) \
| / //// ) /| /|∧| | ̄\|
\ |人=====/ /==/ |
/\ | | // /=| //| |
\ .|__//_/ \// 」
<\_ σ | ……いいだろう。逃げた臆病者だなんて言われたくないしな。
|\ _ ./
/\ \ / (決闘とか時代錯誤だし、どうせ本気じゃないんだろ?)
/\ \ \__/|\
\ .| ̄\ / ̄|\
\ | く| ̄|つ |
|_/ ̄\_|
940 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:47:00.10 ID:VSKoVsco
バーローが犯人wwww
これは斬新wwwwww
941 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:47:44.87 ID:xhcoNcEo
まあクーデター狙っていたから間違ってないww
942 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:48:07.40 ID:BQLOtWgo
,
..._ ,,、 : i、 .、 ..__,,┤
.゙ぐ'-、 .,!.\ .!.!、 .ノ..l .,ノL `;.,i'y -''フ
i1 l.,, ┴''''イ \ ,l_. `'ー'゛ `'Y゙l,,,,/ .″.! .''lヽ、
!.ヽ,,/゛ r.... ゝ''''"゙´ `'-、. ..y、_! .,,.. illι./ ヽ
! ./'l .| ,,,, y / ./ . l ''ミ./ l | .| !ミ;; "
.! |_ / . l、./ ./ / .l゙ ._,i ! / / .! l, _ノ!'"
ヽ__,,{. `'" ./ ´.〔'、,i′.,/、 | ,i゙,ヒ-..〉.| .iシ―′ .ゝ-(、__
/ l | . l /゛ l. .″| `'、 `''f'| ./ ''> / ゙'i
'― 、, | l .| ..l ヽ .ゝ `'ー'" .ヽ `'''" . ,il!゙ .,./
. ゙'イ l゙ .! ! ゙~" `'―'"゙/ /
,l゙ ./ .ゝ...../ /,..イ
./ / ___ ., ,, ´ .ヽ
/.,iiシ'"゙゙゙゙゙゙''、 ,./ ''''''''、 ./゛ `'、 .l゙ ./゛l''ー- ..,ヽ.
.ilr'" レ゙ ∪ ヽ,| .ヽ_,ノ .`"
/.: / / i | ヽ
/ .:ィ ./ i ,イ / | }! ヽ. | i
// / ハ .:| | /|/ ,レi/ ハ|: ハ |、 ヽ l
′ ′: ..:.| 、ヽ! l: / lムイ | ′}:ト 廴|_ヽ | |
. /.:./:.:.l. :ヽ|.: ハ丁 ̄ | | / | ヽ| ハ| |
//|:.:.:.:∧:.:.:|: | 斗==== l./ / == =l= | | |. | はーーーい、それじゃあ一発、逝ってみようか♪
ノ' |:.:.:.:.:.:.〉´|:.. | // / /ノ' / / /// {.:. |! |
. |:.:.l:.:.:.{ |::: l/ / 、_, 、_ノ //,ハ:. .: ハ |
. |:.:ハ:.:.:ヽ. |:::. | | | 八.:. | :| rァヒコ_... -───ァ冖、
V |:.:.:.:.`|:.:.:. | | | /:.:.:.:.:.| . rv r─rf三| / fr㍉l
|.l:.:.:ハ:.:{:.:ト . l l . イ |:.:.l.:.:.:l しーrrn─┴ ┴  ̄| 、-ノh
!:.ハ:.:.∧|: | ` ┬--l .リ‐ ´ |:/|:.:.:.| / 川 | ____________」 !|
}′l:.:{ |:..L _r‐、_ノ 廴 イ_r‐、-- 、l' !:.:./ ∠二二Ti「 じ | {こ} 「
ノ′}:./ヽ:{ ヽ \ __ __ノ /==、_ヽ__|:./___レ┴─‐--L仁_ } __!___j
y'´ / `ー─个'´ / ̄ j / V´ ̄/
〈 / / / / ヽ ー─、─j }ニ7
い/ イ / | ′ }  ̄丁´
∨ | ;′ | | ‐──一ァ′
ヽ | | ヽ ノ
943 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/10(日) 19:48:49.56 ID:JtwZtM.0
ああ、バーローならなんか書くだろうなww
944 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:48:55.47 ID:wq2iSwEo
剣だと思っていたのにww
945 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:49:43.05 ID:BQLOtWgo
,、
,,illli,,
,,illllllllllii,
illlllllllllllllllli,、._,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllllllllliiiiiii,,
゙゙゙゙!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,、
.,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,, ._,,,,,,,,,,,,iiiiiiiie、
.,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiillllllllllllllll!!!゙゙°
.,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,,,_
,,lllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙lllllllllllllll!lllllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,、
.llllll!!!l"',,llllllllll!!l゙゙ ゙̄llllllllll!!゙rlllllllllllll!「゙lllllllllll゙゙゙!llllllllllllllll!!!!lllllllllllii,,
.,/''l゙″ | '゙゙゙゙゙″ ,lllll!!l° .llllllllll!° !llllllll゙l ゙゙!lllllllllllllii,、゙゙゙゙!!!!lii,
l゙ | .| ー'lll●rtil゙゙゚/.| .lllll!l゙ llllll".||_ .゙゙!lllllllllllli,、 ゙” . え!? ちょ、ま、――
| | u | .'ll|゙'lll゙У ,/ │ .''゙゙゙"'l,l●l#lll!’ |'|″゙''i、.゙!llllllllllll
| | .ヽ,、 `''"`,,/′ ヽ 'll|空,l「 / | │ .゙!llllllll|
|、 .!,、 `゙''―-‐'″ .'i、゙'ー_、 _,/ .| .| .゙lllllll
゙'--へ、 ‐"  ゙゙̄"゙` ,| 丿 .゙゙!!′
\ u u ,!゙''ー‐'′
`''、、 ,r¬''ー、_ /′
`\,_ ‘ u ./
`゙'-、、 : ,,,/`
`''ー、,,,,,,,,-‐''"`
946 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:50:17.33 ID:JHlmiw.o
決闘と言う名の公開処刑かwwwwww
947 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:51:06.32 ID:BQLOtWgo
5月27日に行われた決闘の結果。両者は命を落とすことにはならなかった。
しかし、マントイフェルはトウェステンの腕を拳銃で撃ちぬいたのだった。
:,: :(::)
/⌒''⌒) :,,゜ ' ,,,,,,,
(:::::::::::::::!' (::::::)
ヽ::::::::';''' ''`` 。
τ'::/ .;:
)/
。 ' 、 ;: 。
`'''`~''・ ' `
f''`⌒( ,,,, !:(',,,,、 ::,,,,,、...
,!,,,、( /::τ ノ:::::::::::::::::) 。 !::::::::::`! 、
:.、 !:::( ノ::`! o (::::::::::::::::::τ (:::,,;,;,、; 。
゜ (/ ⌒・ . ・、;::::::::::::;;.;`` '' ケンジャネェノカヨ、ギャアアアアア
,,、.. // ノ' //'''`'`'` ` ..,,.. _,,,.、 ・ ,, ...:・..
π /;::::::::(,.,.(;;;::::( ,,., ・っ ;,;;( ):::::;. c::── '`'''::::::::::;''
):::::::::::::::::::::::::::/ '''''` ` '` ⌒ ` !.:::τ'' ``
τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ :'`'``:!
(::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`' 、,:'::::::`:::,,,, !:::::ノ ・
:::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`''''''''"
948 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:52:33.31 ID:JHlmiw.o
脳天ぶち抜かなかったのは、ワザとかそれとも・・・
949 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:52:33.95 ID:BQLOtWgo
この事態に対して、ヴィルヘルムはマントイフェルを処罰しなければならなかったのだが、
彼はマントイフェルを更迭するどころか、こう言った。
__ /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : ___不
>、\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ̄ ̄ : : : /
/: :ハ: :Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ―――――=7
{: : ヽ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ _ _: : : : /
ヽ_: : : : : : : : : : :_ -――  ̄ /
. / ̄:_ -‐_ ̄-―  ̄  ̄  ̄ \ ̄  ̄ 三/
/二 -‐7 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :三三/
/: : ィ : : : |: : : : : : : : : : :\: :\: : \: : : : : : \ \: : : : \
. /: :/ ノ : 三ト、: : : :\三 : : : :\: \三\三: : : :ハ三三: : : : \
∨ / : ニ三|`` \ : : | ̄ ̄ ̄ ̄\|\三 \三ニハ三三三三三>
/ニ三ノ|=| _ \| _z=天=-ュ \三|\三|三三三ニ< 『オレの身辺からあいつ(マントイフェル)を追っ払わねば
/ニ/ |ハ ^立、 "K、ノ| / \! }\|三三三三ニ>
レヘ ', Ⅵ ! !三ノ| / } // /三三三\ ならないのは、民主主義の勝利だ』
l└゙ `ー┘  ̄ /三三ニ\ ̄
! ノ r‐ '三三三ニl二--、
、 / V三ニ=‐'" }
\ `ー― '" ___∠ -‐'"´ ____L__
r∠ー‐iT  ̄ ∠´____ ニ\
| ll / \ニニヽ
/ヽ二ニ ll / 二/ ニヽ二ニヽ ――こうしてマントイフェルは留任することとなった。
/ ヽニニ二ll__, / 二/ 二|二二
950 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:54:07.81 ID:BQLOtWgo
【解説席】
/ ,.‐-y'´'ヽ/ ヽ-゙-ヘ
/ / , / ∧∧ ', ',ヽ
,' / l l l ,'‐-' | | | l 'ハ
∧' ,' l | ,リ _リ l l l l l
ト、 'l l`ニ´ ` ̄-r'___「 自由主義派の中には、ヴィルヘルムと妥協できると
/ ヽl ̄'l ==== === ,'´ |
/ ,∧l | { l| 考えている人々がいましたが、こうした出来事は
,' / ', lu_ ,、 _,.ノ ,'|
,' / ', .lヘ ',三|{=', | 'l | そうした考えを遠のかせる原因となりました。
,' ,' ', ', ヘ ', |,l ,}| ,'.l |
| l l /ヽ | ヘlレ'',´ l-‐' l | 近日中に開かれた予算審議では、軍部が再び
|l L._ハ_ }-‐',=l<,ヘ.ヽ{ l l l
`ヽ.| `'、_ ` ´ ',´ ̄ `レ' 要求した軍事費の『臨時支出』を、賛成 百五十九
',゙T'''''''T'7´
',ノ. レ 反対 百四十七の僅差で、なんとか通過させました。
/ / + ん ⌒y' + ノ⌒) ノ:|ハ
.′ |)V⌒ /' /ヽ x / +| i
| |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| |
_|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く |
`i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴
|/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁
} 从 /'|_r::ci` ' |_r::clヽVト:ト} | 予算の通過も、ギリギリになってきたね。
/ . | .:l {{ 廴ツ 廴ツノ' }: | ∧
i |:.i ww , ww 小:| ' ヽ なのにヴィルヘルムは自由主義派を逆撫で
ノノ ∧小. 八 :| i
/ ノぐ} {)\ ∠`ヽ , イ} :/{ { . するようなことをするわけだ。
/ / ヽ|l{ |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ ハ
. (_))イ´ |: :l l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、 ヽ この人には議会対策って考えはないのかな。
} | |: :| ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l| `=ト、 丶
∧ } } | (こ)__ ヽ/.._jD) |! :l| | ∧
/....\ノ |. :l|  ̄ヽ/|ヽ/ |! :l{ | /....\
951 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:54:26.87 ID:JHlmiw.o
ますますマントイフェルが専横しそうだな
952 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:55:04.09 ID:xhcoNcEo
マントイフェル、軍人だもんなぁ…計画通りくさいな
953 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:55:08.32 ID:wq2iSwEo
>『オレの身辺からあいつ(マントイフェル)を追っ払わねば
>ならないのは、民主主義の勝利だ』
マントフェルを追っ払うと自由主義派が喜ぶから無視ってこと?
954 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:55:36.15 ID:BQLOtWgo
_,. -ー‐-_- 、 _
, '´ /`'‐-'´ ヽ,'´ `ヽ-‐ヽ
/ / / / , , ,ハ
/ / / l ト、,-l | l l ハ
| __,.| | l | | l | | |
彡ニ| l|ト.、__|__| _L斗 | | |
{ ハ__|_______,´ _____,゙T‐ l |
l‐- r'| | TiiTT ` ̄├‐「´´ こうした中、ついにヴィルヘルムと自由主義派との
| 'ヘl | |ll| l l |
. l , | |U ,...___ ノ | 関係が決裂する出来事が起こります。
.| ,' | 「ヽ -`ニ´,-r‐T´. |
| ,' | | ` ´ , ', | | 【解説席】
955 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:56:14.68 ID:xhcoNcEo
>>953
そらそうよ
956 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 19:57:04.16 ID:06iKANko
次スレは?
957 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 19:57:05.41 ID:BQLOtWgo
次スレを立てるので、少しお待ちください。
958 :
豆戦車
◆2VT6k5G/yw
[saga]:2010/01/10(日) 20:00:50.76 ID:BQLOtWgo
立てました。こちらからどうぞ。
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1263121086/
残りは埋めていただけると助かります。
959 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:01:22.97 ID:wq2iSwEo
おつ
960 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/10(日) 20:01:44.14 ID:CD.KGQo0
ume
961 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:02:01.47 ID:Xme8yMAo
ume
962 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:02:30.80 ID:JHlmiw.o
うめというなのSSを
>>1
が投下してくれるに違いない
963 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:10:36.61 ID:j/c6evUo
ume
964 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:41:20.77 ID:hwTSMeUo
胡桃沢うめ
965 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:42:12.29 ID:ZeR1p2.0
/ミミミミミー‐、、-;:;:_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_;:;:;:;:;:ィ彡彡彡彡ヽ
lミ三三三三三彡  ̄``゙ ‐‐''-- 、、;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:''--''‐‐''"´  ̄ ミ三三三三彡,
lミ三三三三三彡,. __,,,,,_  ̄`゙゙゙゙"""´ ̄ ,,,,,_ 、ミ三三三三彡l
.iミ三三三三三彡、 こ三三三ヲ ヾミ三三ニ= ミミ三三三三彡l
lミ三三三三三ニ、、  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ .ィミ三三三三三彡l
lミ三三三三三ゞ" ``゙‐-三三三三彡l
lミ三三ミミ'" `ミ三三三彡l
,-'ミ三三ミミ″ _,,,, `ミ三三彡;l
. l,‐、i三三三' ,. -"二三,、: : : : : . . : : : `ニ三こ-、、. 三三ニ彡´^ヽ
.i l ll三三三 ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : . . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :. 三三彡//^、',
i l !三三三 .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : . . : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、:: 三三彡ノ i l
ヽ', :l.ヾ三三 : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .: : 、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : : 三彡ソ i //
ヽY ヾ三ミ : ::`ー---‐'''"´: :ノ : : ヾ、`ー--- ' ´:: : : : : 三彡 l //
. ','、 ゞ三; :: : : : : :;;;;、-‐'´ : : `' 、、; : : : : : : : 彡ツ i//
',ヽ、_!ヾミ : : ` 彡' ノ/
ヽ ` `ミ _, : : _ . 彡 ノ./
', ' ミ .:/ ` ´ ヾ:. 彡 /
ゝ、__,,ノ.ミ .:/ ヽ. 彡 ノ
ミ .:/ :、.ゞ≡ ,r;つ 丿 ヾ、 彡‐--'′
ミ .:/ `ー‐‐'´ ヽ 彡l
ミ ノ ヾ、 彡l
ヾ; / __ ; ; _ ヽ 彡
ヽ '′ ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、 'i ツ
ヽ ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__. :l /
\ .:ノ⌒ヾ「T''i`lー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ :i /ヽヽ、
\ .ノ `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´ ノ /:l ノ |:\
lヽ `ー─--------一 ´ /;;;;;;l/ l:::::::ヽ
/l、\ /;;;;;;;/ ノ::::::::ヽ
/::::::l l \ / l;;/ /:::::::::::::ヽ
,ィ-‐‐"7::::::::::l l \ / ,ソ /::::::::::::::::::::、
_/ /::::::::::::::i i ヽ、 /´ / /:::::::::::::::::::::::::ヾ、‐- 、
/ /:::::::::::::::::::ヽヽ ` 、 _,. '´ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ `ヽ
__ノ (:::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ ` ー‐-------‐‐一´ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262943742/l50
966 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:45:09.03 ID:s1gUtKso
ume
967 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:45:28.83 ID:HFIxeYoo
うめ
968 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:53:53.12 ID:VSKoVsco
ume's lament
969 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:58:21.21 ID:A2muCB.o
埋め
970 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:59:17.67 ID:xhcoNcEo
梅干し食べたら
971 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 20:59:45.83 ID:A2muCB.o
埋め
972 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:01:16.15 ID:VinZUsko
梅は咲いたか
973 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:04:23.80 ID:A2muCB.o
梅
974 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:08:50.70 ID:A2muCB.o
埋め
975 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:11:45.93 ID:6DnOJxEo
>>916
今更だが、ムダヅモ自重ww
976 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:19:13.08 ID:A2muCB.o
埋め
977 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:26:40.24 ID:GtMZ9hI0
埋まれ
ここは理不尽な巻き込まれ規制とかないからいつでも乙やツッコミが入れられていいとこだ
978 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:28:43.15 ID:A2muCB.o
埋め
979 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:32:47.18 ID:A2muCB.o
埋め
980 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:33:27.94 ID:GtMZ9hI0
このままじゃ四面楚歌どころか生き埋めから首相スタートな悪寒がする
981 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:33:31.12 ID:n0eAm..o
ume
982 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:34:10.24 ID:GtMZ9hI0
埋め
983 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:34:34.33 ID:HFIxeYoo
うめー
984 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:36:03.85 ID:GtMZ9hI0
埋め
985 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:36:19.11 ID:A2muCB.o
埋め
986 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:36:22.49 ID:VinZUsko
>>980
一方鳩山は圧倒的多数の議席を得ながら自ら追い詰められて行った
987 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:36:35.09 ID:GtMZ9hI0
埋め
988 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:41:46.05 ID:xhcoNcEo
>>980
wwww 梅梅
989 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:42:09.97 ID:s1gUtKso
うめ
990 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:46:59.11 ID:Hpv7Vf2o
うめ
991 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:49:00.14 ID:eOdbJ6Ao
ウメテンテー
992 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:53:56.10 ID:A2muCB.o
埋め
993 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 21:56:51.64 ID:HFIxeYoo
ume
994 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
:2010/01/10(日) 21:59:18.61 ID:CD.KGQo0
うめ
995 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 22:05:05.00 ID:xhcoNcEo
梅埋~め
996 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 22:06:07.18 ID:A2muCB.o
梅
997 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 22:08:59.84 ID:j/c6evUo
埋め
998 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 22:23:49.41 ID:1uGCu1so
うめ
999 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 22:25:01.52 ID:1uGCu1so
うめ
1000 :
A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 !
[sage]:2010/01/10(日) 22:25:14.66 ID:Tjd.Cpko
1000ならやる夫の死後も物語が続く。
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 【呪いのパーマン Ver2.0】
| | (・)。(・); このスレッドは1000を超えました。|
| |@_,.--、_,> このレスを見たら10秒以内に次スレを建てないと死にます。
ヽヽ___ノ 次スレを10秒以内に建てても死にます。
パー速@VIPService
http://ex14.vip2ch.com/part4vip/
1000超えたのでHTML化の依頼をするでござるの巻
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1246374465/l50
1002 :
最近建ったスレッドのご案内★
:Powered By VIP Service
【エスパー伊東】あと18分後に好きな女にアタックしてくる part 3【18糞後】 @ 2010/01/11(月) 21:01:41.67 ID:mdHgf5wo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1263211301/
センターまであと少し。死にたい @ 2010/01/11(月) 20:35:18.27 ID:8ZUEmYAO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1263209718/
auは規制中なのですよあぅあぅ @ 2010/01/11(月) 19:51:24.80
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1263207084/
【無事是】CLUB-ほにゃらら【名馬】 @ 2010/01/11(月) 19:42:27.24 ID:eKMl1s6P
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1263206547/
楽勝だったぞ! @ 2010/01/11(月) 19:34:46.41
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/zikken3/1263206086/
Powered By VIPService
http://vip2ch.com/
955.18 KB
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)